コメント1
chobisuke
【片付け】制限時間1時間で家の中をリセット!30代主婦のやる気/部屋を掃除お時間ありましたらYouTubeで ちょびろぐ と検索してご視聴下さい💕お掃除やる気アップに繋がりますように✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

rumiさんの実例写真
お掃除アイテム届いたぁー! どこからお掃除しよかなぁー
お掃除アイテム届いたぁー! どこからお掃除しよかなぁー
rumi
rumi
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
Erin
Erin
4LDK | 家族
nishikunsoraさんの実例写真
パート前のお掃除リセット完了
パート前のお掃除リセット完了
nishikunsora
nishikunsora
カップル
yun.8さんの実例写真
夜のキッチンリセット‼︎ 実はなかなか久しぶりのキッチンリセット。笑 とりあえず一安心♡
夜のキッチンリセット‼︎ 実はなかなか久しぶりのキッチンリセット。笑 とりあえず一安心♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
長男次男送り出した後、幼稚園の長女が起きる1時間の間にする、あさいち家事☆ 今日はキッチンの排水口をリセットしました☆使ったのはルックの『清潔リセット』粉末タイプ。使い方はめっちゃ簡単3step☆ ①ゴミ受けにまんべんなく粉を入れる ②粉全体に200mlの水をゆっくりかける ③30分以上放置→水で洗い流す 水をかけるとリセット泡がもこもこしてきて、面白い(((*≧艸≦)これだけで触らずヌメリを分解&除菌!簡単できれいになるのは本と助かります♡ ちなみにこれだけだと簡単すぎて時間が余っちゃうので、先にウタマロでシンクをきれいにしてからルックをして、最後はパストリーゼで拭きあげました☆
長男次男送り出した後、幼稚園の長女が起きる1時間の間にする、あさいち家事☆ 今日はキッチンの排水口をリセットしました☆使ったのはルックの『清潔リセット』粉末タイプ。使い方はめっちゃ簡単3step☆ ①ゴミ受けにまんべんなく粉を入れる ②粉全体に200mlの水をゆっくりかける ③30分以上放置→水で洗い流す 水をかけるとリセット泡がもこもこしてきて、面白い(((*≧艸≦)これだけで触らずヌメリを分解&除菌!簡単できれいになるのは本と助かります♡ ちなみにこれだけだと簡単すぎて時間が余っちゃうので、先にウタマロでシンクをきれいにしてからルックをして、最後はパストリーゼで拭きあげました☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
Boboさんの実例写真
今更ながらウタマロデビューです。 家中おそうじこれ一本の謳い文句。 お掃除グッズが格段に減ることを期待♪ ブラシはお風呂の床そうじ用。セリアで購入しました。ブラックとグレーの2色展開でした。
今更ながらウタマロデビューです。 家中おそうじこれ一本の謳い文句。 お掃除グッズが格段に減ることを期待♪ ブラシはお風呂の床そうじ用。セリアで購入しました。ブラックとグレーの2色展開でした。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
t.k.mさんの実例写真
週に1.2回は、シンクをピカピカにします。無印の歯ブラシみたいなのと、へらみたいなので、水垢をこそぎ落とし、そして、ダイソーの注ぎ口洗いで、排水溝までほじほじ。コンロは2.3日に一回ピカピカに拭き上げて換気扇は旦那さんが月一でお掃除してくれます。お掃除も頑張って丁寧に暮らしたいと思います。ピカピカになった翌日は、気分がいいです。
週に1.2回は、シンクをピカピカにします。無印の歯ブラシみたいなのと、へらみたいなので、水垢をこそぎ落とし、そして、ダイソーの注ぎ口洗いで、排水溝までほじほじ。コンロは2.3日に一回ピカピカに拭き上げて換気扇は旦那さんが月一でお掃除してくれます。お掃除も頑張って丁寧に暮らしたいと思います。ピカピカになった翌日は、気分がいいです。
t.k.m
t.k.m
3LDK | 家族
aicoさんの実例写真
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
aico
aico
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
今日の小掃除🌟 キッチンの小掃除の時はこれもかかせません☝️ 『排水口まるごとクリーナー 清潔リセット』✨ 『まるごと』とか『リセット』って言葉好きだなぁ🤣💓しかも『さわらずピカピカ』なんて最高😂✨ 2袋入ってるから、一回につき1袋をゴミ受けカゴにまんべんなくふりかけて、200mlの水をかけるだけ☝️すぐにモコモコの泡が✨ 30分以上放置したら洗い流してお終いです🌟 除菌もしてくれて大助かり💓
今日の小掃除🌟 キッチンの小掃除の時はこれもかかせません☝️ 『排水口まるごとクリーナー 清潔リセット』✨ 『まるごと』とか『リセット』って言葉好きだなぁ🤣💓しかも『さわらずピカピカ』なんて最高😂✨ 2袋入ってるから、一回につき1袋をゴミ受けカゴにまんべんなくふりかけて、200mlの水をかけるだけ☝️すぐにモコモコの泡が✨ 30分以上放置したら洗い流してお終いです🌟 除菌もしてくれて大助かり💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
Omachanさんの実例写真
今日は雨なのでベランダ掃除🧼 ウタマロスプレーとニトリの使い捨て布巾で✨ 終わったら娘とシャボン玉遊びでもしようかなと思います🤗 コロナで自粛ムードの真っ只中なのであまり外出できませんが、おうち遊びの開拓期間だと思うことにしてます✨
今日は雨なのでベランダ掃除🧼 ウタマロスプレーとニトリの使い捨て布巾で✨ 終わったら娘とシャボン玉遊びでもしようかなと思います🤗 コロナで自粛ムードの真っ只中なのであまり外出できませんが、おうち遊びの開拓期間だと思うことにしてます✨
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
キッチンの排水口掃除はコレ✨ 『ルック+ 清潔リセット』 発泡タイプなので、スティック1本を排水口にささっとかけて水を200mlゆっくりかけるだけ☝️モコモコとすぐに泡がたつから、30分放置した後水で流せばおしまい🤗 簡単楽ちんお掃除💓
キッチンの排水口掃除はコレ✨ 『ルック+ 清潔リセット』 発泡タイプなので、スティック1本を排水口にささっとかけて水を200mlゆっくりかけるだけ☝️モコモコとすぐに泡がたつから、30分放置した後水で流せばおしまい🤗 簡単楽ちんお掃除💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
moimoiさんの実例写真
今日は月1習慣の 『オキシ漬け→コーティング』 でキッチンがすべすべになりました☺️ 大掛かりな掃除が苦手だからこそ、汚れは溜めないようにしています🍀
今日は月1習慣の 『オキシ漬け→コーティング』 でキッチンがすべすべになりました☺️ 大掛かりな掃除が苦手だからこそ、汚れは溜めないようにしています🍀
moimoi
moimoi
家族
Chikaさんの実例写真
ホームリセット泡クリーナー☺︎ 毎日の気になる汚れに家じゅうこれ1本! キッチン、テーブル、家具、家電、鏡、窓。 スプレーしてふき取るだけ。 除菌もできる☝︎ 2度ぶき不要。 香りは残りません。 サラッとしていてベタつかず、すぐ乾きます。 これは1本あるとほんとに便利!
ホームリセット泡クリーナー☺︎ 毎日の気になる汚れに家じゅうこれ1本! キッチン、テーブル、家具、家電、鏡、窓。 スプレーしてふき取るだけ。 除菌もできる☝︎ 2度ぶき不要。 香りは残りません。 サラッとしていてベタつかず、すぐ乾きます。 これは1本あるとほんとに便利!
Chika
Chika
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
朝から連投失礼します🙏 モニターpic ⑩✨ ダイニングのphランプ💓 しばらくお掃除してなかったので ホコリが積もってました🙈💔 (かなりヤバかったので一度キレイにしてから新しいモップ取り付けて撮影しました😂) ハンディーモップでホコリを取ってから これまたホームリセット泡クリーナーで合わせ技✨です。 この組み合わせって最強かも😉❤️
朝から連投失礼します🙏 モニターpic ⑩✨ ダイニングのphランプ💓 しばらくお掃除してなかったので ホコリが積もってました🙈💔 (かなりヤバかったので一度キレイにしてから新しいモップ取り付けて撮影しました😂) ハンディーモップでホコリを取ってから これまたホームリセット泡クリーナーで合わせ技✨です。 この組み合わせって最強かも😉❤️
ringonomi
ringonomi
ntayさんの実例写真
子ども達が登校後、お掃除して窓を全部開けて換気します🍃1日が気持ち良く始められます✨
子ども達が登校後、お掃除して窓を全部開けて換気します🍃1日が気持ち良く始められます✨
ntay
ntay
家族
ctscandyさんの実例写真
洗面所を久々にリセット。 水回り整理整頓すると気持ちいい。 ジメジメの季節には部屋を掃除して気持ちは晴れ晴れしたいです。。
洗面所を久々にリセット。 水回り整理整頓すると気持ちいい。 ジメジメの季節には部屋を掃除して気持ちは晴れ晴れしたいです。。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hidemaroomさんの実例写真
キッチンリセット! 1日の終わりにキッチンをピカピカにすると、とてもスッキリしますね。 私のキッチンルーティンは洗い物終了後、シンク全体と排水口をスポンジで洗います。 そのあと、洗濯換えする手拭きタオルでシンクや作業台を拭き上げて、アルコール除菌して終了です。 タオルはそのまま洗濯機へ! 特別な洗剤を使わなくてもシンクが綺麗に保てているのは、毎日5分のリセットのおかげかなと思っています。 朝起きて、キッチンがスッキリしていると、気持ちもスッキリ✨ 清々しい1日がスタートできます😊
キッチンリセット! 1日の終わりにキッチンをピカピカにすると、とてもスッキリしますね。 私のキッチンルーティンは洗い物終了後、シンク全体と排水口をスポンジで洗います。 そのあと、洗濯換えする手拭きタオルでシンクや作業台を拭き上げて、アルコール除菌して終了です。 タオルはそのまま洗濯機へ! 特別な洗剤を使わなくてもシンクが綺麗に保てているのは、毎日5分のリセットのおかげかなと思っています。 朝起きて、キッチンがスッキリしていると、気持ちもスッキリ✨ 清々しい1日がスタートできます😊
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kanaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで選んだ スリーアップのスリムタワー冷風扇。 涼しくて優しい風が心地良いです。 お財布にも優しくて、電気代は1時間あたり1.06円。 タンクに入れる保冷剤を追加購入したかったのですが、スリーアップさんのホームページからうまく見つけられませんでした>_< キャスターが付いているので掃除の際の移動も楽です。 本来ならまだ早いのですが、モニターのためフィルターのお手入れなども近いうち試してみようと思います。
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで選んだ スリーアップのスリムタワー冷風扇。 涼しくて優しい風が心地良いです。 お財布にも優しくて、電気代は1時間あたり1.06円。 タンクに入れる保冷剤を追加購入したかったのですが、スリーアップさんのホームページからうまく見つけられませんでした>_< キャスターが付いているので掃除の際の移動も楽です。 本来ならまだ早いのですが、モニターのためフィルターのお手入れなども近いうち試してみようと思います。
kana
kana
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
クイックルホームリセット泡クリーナーとシートクリーナー 除菌でき両方とも二度拭き要らずなので楽です! 拭いたあとのあの白いモンモンは残りません♡ 家中これ一本と書いてありましたが我が家はキッチンで使ってます〜! 窓や鏡などにも使える優れものです。 シートクリーナーは15㌢×24㌢のシートが30枚入ってるので、毎日1枚使っても1ヶ月持ちます。ケチBBAは1枚でどこまでもちぎれるまで拭きますから(笑) 泡クリーナーは使い方にもよりますね〜!シュッシュしまくりだとすぐになくなります。 私はシートタイプでリピ購入したいなぁと思いました。
クイックルホームリセット泡クリーナーとシートクリーナー 除菌でき両方とも二度拭き要らずなので楽です! 拭いたあとのあの白いモンモンは残りません♡ 家中これ一本と書いてありましたが我が家はキッチンで使ってます〜! 窓や鏡などにも使える優れものです。 シートクリーナーは15㌢×24㌢のシートが30枚入ってるので、毎日1枚使っても1ヶ月持ちます。ケチBBAは1枚でどこまでもちぎれるまで拭きますから(笑) 泡クリーナーは使い方にもよりますね〜!シュッシュしまくりだとすぐになくなります。 私はシートタイプでリピ購入したいなぁと思いました。
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
asami.さんの実例写真
ホームリセットクリーナーは ダイソーのウェットティッシュケースに 入れて使っています^ - ^ ワンタッチで開け閉めできるので 楽ちんです^^ サッと手軽に使えるし 家中のお掃除に活躍してくれています^^
ホームリセットクリーナーは ダイソーのウェットティッシュケースに 入れて使っています^ - ^ ワンタッチで開け閉めできるので 楽ちんです^^ サッと手軽に使えるし 家中のお掃除に活躍してくれています^^
asami.
asami.
4LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
キッチンの汚れにもシュッ! 何がすごいって拭きあとが残らない! 泡残りもしない! 鏡面仕様のものが我が家には多いので、ホームリセット感動しております。 ほんと家中使えるーーー!
キッチンの汚れにもシュッ! 何がすごいって拭きあとが残らない! 泡残りもしない! 鏡面仕様のものが我が家には多いので、ホームリセット感動しております。 ほんと家中使えるーーー!
Daisy
Daisy
家族
Denchanさんの実例写真
クイックルホームリセットの泡クリーナーとシート。バスケットに入れてテーブル横に置いています😊 ホームリセットは家中色々な場所で使えてとても便利。最近はオーブンレンジの上をよく拭いています。油分の混じった埃はなかなか頑固ですが、ホームリセットでスッキリキレイになります👏
クイックルホームリセットの泡クリーナーとシート。バスケットに入れてテーブル横に置いています😊 ホームリセットは家中色々な場所で使えてとても便利。最近はオーブンレンジの上をよく拭いています。油分の混じった埃はなかなか頑固ですが、ホームリセットでスッキリキレイになります👏
Denchan
Denchan
家族
PR
楽天市場
5101103さんの実例写真
連投してさらに連投すいません🙏💦 年末大掃除2021モニター クイックルホームリセット、ジョアン 最近掃除用洗剤を1本化にしたいと思った中でこの2本も候補に入っていたのですが、「色々な場所に使える」と両方に記載があって、何が違うんだろうと疑問が……🐜 商品を見た感じは ①ホームリセット →泡で出てくる、中性 ②ジョアン →霧状、弱酸性、ノンアルコール 「分からないなら問い合わせてみよう」と花王さんの問い合わせ窓口に電話して伺いました☎️ 伺った結果 ①ホームリセット 洗浄剤が含まれていて、家中の汚れ掃除プラス除菌とウイルス除去に効果あり ②ジョアン 洗浄剤は含まれておらず、主に除菌·抗菌の目に見えない菌やウイルスに効果あり アルコールを含んでいないので、小さいお子さんやペットがいる家庭向け だそうです💡 掃除をメインにするならホームリセット、除菌メインや小さいお子さんやペットがいる家庭ならジョアンを使った方がいいみたいです😚 洗剤を選ぶ際に私の中で畳にも使えることが条件でそちらも伺った所、残念ながら2商品とも畳には使えないそうです😵 代わりに案内されたのは「マイペット」と「かんたんマイペット」で、こちらも色々な場所に使えるので、先ほどの2商品との違いを伺いました✊ (面倒くさい消費者でオペレーターさん、今さらながら長文で読んでくださっている皆さんすいません🙇💦) マイペットとかんたんマイペットは両方弱アルカリ性で、床や壁など主にリビング向けだそうです💡 畳で使用する場合は ①マイペット 水で薄めて使用、使用後の水拭き不要 ②かんたんマイペット 布にスプレーして使用(⚠️畳に直接かけないこと⚠️)、使用後水拭きが必要 共通して変色の恐れがあるので、目立たない場所ではじめに確認し、なるべく晴れて乾きやすい日に行うこと だそうです😊 あとジョアンは子ども用品とペット用品に使用可能とありますがぬいぐるみなどの水洗い不可の表示があるものには使えません⚠️ 敷布団も干す以外で対策できればと思いましたが、やはり使えないそうです😂 こちらにはリセッシュをおすすめされましたよ💡 言葉に詰まらずにすらすらと案内して下さったオペレーターさん、すごいと感動しました🌟 案内して下さったオペレーターさん、ありがとうございました🙇🌟
連投してさらに連投すいません🙏💦 年末大掃除2021モニター クイックルホームリセット、ジョアン 最近掃除用洗剤を1本化にしたいと思った中でこの2本も候補に入っていたのですが、「色々な場所に使える」と両方に記載があって、何が違うんだろうと疑問が……🐜 商品を見た感じは ①ホームリセット →泡で出てくる、中性 ②ジョアン →霧状、弱酸性、ノンアルコール 「分からないなら問い合わせてみよう」と花王さんの問い合わせ窓口に電話して伺いました☎️ 伺った結果 ①ホームリセット 洗浄剤が含まれていて、家中の汚れ掃除プラス除菌とウイルス除去に効果あり ②ジョアン 洗浄剤は含まれておらず、主に除菌·抗菌の目に見えない菌やウイルスに効果あり アルコールを含んでいないので、小さいお子さんやペットがいる家庭向け だそうです💡 掃除をメインにするならホームリセット、除菌メインや小さいお子さんやペットがいる家庭ならジョアンを使った方がいいみたいです😚 洗剤を選ぶ際に私の中で畳にも使えることが条件でそちらも伺った所、残念ながら2商品とも畳には使えないそうです😵 代わりに案内されたのは「マイペット」と「かんたんマイペット」で、こちらも色々な場所に使えるので、先ほどの2商品との違いを伺いました✊ (面倒くさい消費者でオペレーターさん、今さらながら長文で読んでくださっている皆さんすいません🙇💦) マイペットとかんたんマイペットは両方弱アルカリ性で、床や壁など主にリビング向けだそうです💡 畳で使用する場合は ①マイペット 水で薄めて使用、使用後の水拭き不要 ②かんたんマイペット 布にスプレーして使用(⚠️畳に直接かけないこと⚠️)、使用後水拭きが必要 共通して変色の恐れがあるので、目立たない場所ではじめに確認し、なるべく晴れて乾きやすい日に行うこと だそうです😊 あとジョアンは子ども用品とペット用品に使用可能とありますがぬいぐるみなどの水洗い不可の表示があるものには使えません⚠️ 敷布団も干す以外で対策できればと思いましたが、やはり使えないそうです😂 こちらにはリセッシュをおすすめされましたよ💡 言葉に詰まらずにすらすらと案内して下さったオペレーターさん、すごいと感動しました🌟 案内して下さったオペレーターさん、ありがとうございました🙇🌟
5101103
5101103
家族
koko_hikaさんの実例写真
ホームリセット泡クリーナー 洗濯槽クリーナーは終わったので、洗濯機を拭きました。ティッシュやキッチンペーパーでも使え、2度拭き不要の記載😊除菌もできます✨ 洗剤投入口の辺りは、ウエットティッシュだとベタベタして何枚か使っていましたが、こちらの泡を拭きかけキッチンペーパーで拭うとあっという間でした☺️♪
ホームリセット泡クリーナー 洗濯槽クリーナーは終わったので、洗濯機を拭きました。ティッシュやキッチンペーパーでも使え、2度拭き不要の記載😊除菌もできます✨ 洗剤投入口の辺りは、ウエットティッシュだとベタベタして何枚か使っていましたが、こちらの泡を拭きかけキッチンペーパーで拭うとあっという間でした☺️♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
新築といえど、しっかり掃除していても やはり段々と匂いが、、🤦🏻‍♀️ 月に1回、あわあわ〜🫧、、 30分以上放置して、、😪 🚿ジャーーー ほったらかしで、きれいさっぱり✨✨✨ 黄ばみ汚れみたいのも綺麗になって、このジメジメ時期にスッキリさっぱり🫶🏻✨ 過炭酸ナトリウムでも前やってみたけど、やっぱり泡の量とスッキリ感は、こちらが好き! この商品発売されてすぐ試して、良さに感動したなぁー🥹❣️ ほんと便利☀️
新築といえど、しっかり掃除していても やはり段々と匂いが、、🤦🏻‍♀️ 月に1回、あわあわ〜🫧、、 30分以上放置して、、😪 🚿ジャーーー ほったらかしで、きれいさっぱり✨✨✨ 黄ばみ汚れみたいのも綺麗になって、このジメジメ時期にスッキリさっぱり🫶🏻✨ 過炭酸ナトリウムでも前やってみたけど、やっぱり泡の量とスッキリ感は、こちらが好き! この商品発売されてすぐ試して、良さに感動したなぁー🥹❣️ ほんと便利☀️
chaco
chaco
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
✧*。 キレイに保つためにやっていること ✧*。 使ったらその場ですぐにリセットできるように、掃除用スプレーや拭き取り用フキンなどを近くに常備すること^^ スプレーボトルなどを無地の物に詰め替えたり、フキンやスポンジなどをホワイトの物で統一したりと、なるべく生活感が出ないようにしています! また掃除もしやすいように、浮かせる収納をしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
✧*。 キレイに保つためにやっていること ✧*。 使ったらその場ですぐにリセットできるように、掃除用スプレーや拭き取り用フキンなどを近くに常備すること^^ スプレーボトルなどを無地の物に詰め替えたり、フキンやスポンジなどをホワイトの物で統一したりと、なるべく生活感が出ないようにしています! また掃除もしやすいように、浮かせる収納をしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ドライフラワーがとても好き♡ フライングリースも徐々にドライになりました𓂃
ドライフラワーがとても好き♡ フライングリースも徐々にドライになりました𓂃
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
こんにちは♡ 《RoomClip コラボデザイン クイックル収納ボックス》のモニター投稿です♫ 今日も秋晴れ♡昨日久しぶりに美容院に行ってスーッキリしてきたので🥰、今日は気分よくせっせと大掃除をすすめてます😆💖 このスプレータイプのホームリセットで窓拭き&サッシのお掃除♡ ・・・サッシのお掃除苦手なんですよ…汚れがこびりついてるから😮‍💨←放置してる自分のせい🤣笑 でも〜、このスプレー時間をおかなくても綺麗にしてくれました…ビックリ😆💕すぐに綺麗になったら楽しくなるじゃーん😍というわけで(単純!笑)、午前中せっせと窓とお掃除磨いてました😊💕寒くないから苦じゃないし、綺麗になるから楽しいし🥰❤️❤️ この勢いでお昼済ませたら1階もやっちゃお😍❤️❤️あと個人的に、やっぱり白ベースのパッケージが嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
朝、子供達出発してリセット後のキッチン♡ やっと片付けて1人時間ができたこの時間が好きです♡♡
朝、子供達出発してリセット後のキッチン♡ やっと片付けて1人時間ができたこの時間が好きです♡♡
naa
naa
家族
PR
楽天市場
piraさんの実例写真
pira
pira
1K | 一人暮らし
kozuさんの実例写真
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
kozu
kozu
3DK | 家族
75さんの実例写真
朝食後、在宅勤務の開始前にキッチンをはじめLDKをリセットしています。 毎朝のルーティンとして毎朝リセットすることで、取りあえず置きや出しっぱなしが防止でき、LDKのスッキリの秘訣になっていると思います。
朝食後、在宅勤務の開始前にキッチンをはじめLDKをリセットしています。 毎朝のルーティンとして毎朝リセットすることで、取りあえず置きや出しっぱなしが防止でき、LDKのスッキリの秘訣になっていると思います。
75
75
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
coco
coco
4LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
キッチン家電はホワイトで統一。 グレーのタイルクロスがお気に入り💕
キッチン家電はホワイトで統一。 グレーのタイルクロスがお気に入り💕
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
本日、月初めリセットの日〜 入居してから毎月、月初めの日曜日に必ずすしてること。 ・換気扇(キッチン、トイレ、お風呂)フィルター交換+その周りの、掃除 ・洗濯槽掃除(槽清掃モード) ・ブルーレット交換(だいたい同時期に切れます) 毎月決めた日に掃除することで大掃除も不要になります。
本日、月初めリセットの日〜 入居してから毎月、月初めの日曜日に必ずすしてること。 ・換気扇(キッチン、トイレ、お風呂)フィルター交換+その周りの、掃除 ・洗濯槽掃除(槽清掃モード) ・ブルーレット交換(だいたい同時期に切れます) 毎月決めた日に掃除することで大掃除も不要になります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
manmaさんの実例写真
なるべく物は少なめで、掃除がしやすいようにしています。1日の終わりに、排水溝ネットを付け替えるのでシンクを丸ごと洗ってリセットしています。ハンド用のオートディスペンサーは無印良品のものを使っています。 台所用洗剤をミスターQに替えてから、洗剤の減りを気にしなくていいし、こまめに詰め替える必要もなく、ストックを持たなくていいのでゆるミニマリストには最高です。
なるべく物は少なめで、掃除がしやすいようにしています。1日の終わりに、排水溝ネットを付け替えるのでシンクを丸ごと洗ってリセットしています。ハンド用のオートディスペンサーは無印良品のものを使っています。 台所用洗剤をミスターQに替えてから、洗剤の減りを気にしなくていいし、こまめに詰め替える必要もなく、ストックを持たなくていいのでゆるミニマリストには最高です。
manma
manma
2LDK | 家族
もっと見る