hihaさんの部屋
低反発マットレス トッパー シングル(MF-T S) ニトリ
ニトリその他¥7,990
肌ふとん シングル(NクールWSP i-n NV S) ニトリ
ニトリ羽毛布団・羽根布団¥4,990
ステンレスX型物干し エルテ(296) ニトリ 『玄関先迄納品』 『1年保証』
ニトリ物干スタンド¥2,691
コメント1
hiha
イベント用に再投稿です。キャットタワーがない我が家。高い場所が限られるのでここ(息子の部屋の布団干しスペース)は人気スポットです😂https://roomclip.jp/photo/4SAO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

kickさんの実例写真
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
kick
kick
3LDK | 家族
khma88さんの実例写真
青いドアの子供部屋 今はベッド派が多いと思いますが 我が家はまだ布団です。 三男が窓枠に座って くつろいでた事件があり ベッドは当分断念する事に。 で、布団の置き場に困り たどり着いたのが、今の感じです。 畳むより干す。 枕や掛け布団は、 オモチャ収納に作った木箱を 回収してキャスターつけて再利用。 木箱の中のオモチャは…捨てました( ¯−¯ ) だって、ほぼ壊れて使わなくなったオモチャのゴミ箱みたいにされていたので。 ( -᷅_-᷄ )
青いドアの子供部屋 今はベッド派が多いと思いますが 我が家はまだ布団です。 三男が窓枠に座って くつろいでた事件があり ベッドは当分断念する事に。 で、布団の置き場に困り たどり着いたのが、今の感じです。 畳むより干す。 枕や掛け布団は、 オモチャ収納に作った木箱を 回収してキャスターつけて再利用。 木箱の中のオモチャは…捨てました( ¯−¯ ) だって、ほぼ壊れて使わなくなったオモチャのゴミ箱みたいにされていたので。 ( -᷅_-᷄ )
khma88
khma88
家族
springさんの実例写真
ほぼ、完成! 設計図を書いておくと作業が楽ですね。 左側に、楽天で頼んでるランドリーホルダーをもう1つ付けたら完成します。 ミニマリストに憧れて(でも、なれませんが)ベッドを断捨離し、布団生活にするので、布団を干せるところが欲しかったのです。 2つ、ランドリーポールをつけるので、敷布団から掛け布団まで干す収納が可能になるはず。 使ってないときは折りたためるモノを選びました! 右側の有孔ボードには、延長コードなどの配線関係を整理します。 充電器っていっぱい使いますよね。 子供がイタズラしないよう少し高い位置に。 将来的に子供部屋になる予定なので、棚が簡単に移動できるダボレールにしました。 ディアウォールとラブリコと悩みましたが、真実なので強度の強そうなラブリコにしてみました!
ほぼ、完成! 設計図を書いておくと作業が楽ですね。 左側に、楽天で頼んでるランドリーホルダーをもう1つ付けたら完成します。 ミニマリストに憧れて(でも、なれませんが)ベッドを断捨離し、布団生活にするので、布団を干せるところが欲しかったのです。 2つ、ランドリーポールをつけるので、敷布団から掛け布団まで干す収納が可能になるはず。 使ってないときは折りたためるモノを選びました! 右側の有孔ボードには、延長コードなどの配線関係を整理します。 充電器っていっぱい使いますよね。 子供がイタズラしないよう少し高い位置に。 将来的に子供部屋になる予定なので、棚が簡単に移動できるダボレールにしました。 ディアウォールとラブリコと悩みましたが、真実なので強度の強そうなラブリコにしてみました!
spring
spring
3LDK | 家族
springさんの実例写真
寝室改造計画、完了。 無印良品のセミダブルベッドを処分して、シングル布団×2生活に変えました! フローリングに布団だとカビると聞いたので、なんとか方法はないかな、、と。 すのこもかさばるので嫌だし、、、と思ってたところ、閃きました。 旦那が作った棚を作り直して、棚&室内布団干しを作成。 起きたらここに干してます。 枕やタオルケットは、これまた100均で作ったワイヤーネットカゴ(大)に、入れて棚下へ。 ワイヤーネットなので、蒸れないし、 キャスター付なので掃除するとき便利! 有孔ボードをつけたので、かさばる充電器などは壁掛けにきてすっきりと。
寝室改造計画、完了。 無印良品のセミダブルベッドを処分して、シングル布団×2生活に変えました! フローリングに布団だとカビると聞いたので、なんとか方法はないかな、、と。 すのこもかさばるので嫌だし、、、と思ってたところ、閃きました。 旦那が作った棚を作り直して、棚&室内布団干しを作成。 起きたらここに干してます。 枕やタオルケットは、これまた100均で作ったワイヤーネットカゴ(大)に、入れて棚下へ。 ワイヤーネットなので、蒸れないし、 キャスター付なので掃除するとき便利! 有孔ボードをつけたので、かさばる充電器などは壁掛けにきてすっきりと。
spring
spring
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
念願の布団干し☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
念願の布団干し☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
reotanさんの実例写真
息子のお熱が下がったので、布団シーツやら全部お洗濯!風邪菌を洗濯してスッキリ! こんな雨の日も我が家は室内干し部屋があるのでカラッと乾きます♡夜干せば朝には乾いてます。働く主婦にはありがたや♡
息子のお熱が下がったので、布団シーツやら全部お洗濯!風邪菌を洗濯してスッキリ! こんな雨の日も我が家は室内干し部屋があるのでカラッと乾きます♡夜干せば朝には乾いてます。働く主婦にはありがたや♡
reotan
reotan
家族
momotarouさんの実例写真
花粉症が酷いためこの時期は、布団も部屋干し。 IKEA、ナチュキチ、フライングタイガーのドアに掛けるフックを、布団別に使ってます。
花粉症が酷いためこの時期は、布団も部屋干し。 IKEA、ナチュキチ、フライングタイガーのドアに掛けるフックを、布団別に使ってます。
momotarou
momotarou
家族
rumiさんの実例写真
ベランダは布団やシーツなどの寝具を主に干してます🎵
ベランダは布団やシーツなどの寝具を主に干してます🎵
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
gomizookiさんの実例写真
ベランダの窓にはIKEAの布団カバーを干した時どこか良い感じになったのでそのままになっています。
ベランダの窓にはIKEAの布団カバーを干した時どこか良い感じになったのでそのままになっています。
gomizooki
gomizooki
1K | 一人暮らし
Miahさんの実例写真
東南向きの窓で布団干しがめちゃ便利です😆ベッドから直接出せるし、助かります😭
東南向きの窓で布団干しがめちゃ便利です😆ベッドから直接出せるし、助かります😭
Miah
Miah
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
イベント参加用に撮りました( ´͈ ᵕ `͈ ) 天井と床に突っ張るだけで安定感抜群 竿を増やして布団干しもラクラクです!
イベント参加用に撮りました( ´͈ ᵕ `͈ ) 天井と床に突っ張るだけで安定感抜群 竿を増やして布団干しもラクラクです!
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
寝室 布団を収納する押入れはないので朝起きたら布団を室内干してリセットしています。
寝室 布団を収納する押入れはないので朝起きたら布団を室内干してリセットしています。
aki
aki
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
color
color
3LDK | 家族
i.must.anさんの実例写真
布団干し 毎朝ここに布団を掛けて、カーテンを開けて陽が入るようにして出勤。
布団干し 毎朝ここに布団を掛けて、カーテンを開けて陽が入るようにして出勤。
i.must.an
i.must.an
2LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
イベント参加用です😊 我が家の今だけ、部屋干しスペース👕 布団が干せない日が多いので、毎日、ここに干してます。 湿度が気になるときは、サーキュレーターを布団の中で回して。 突っ張りは強度があって、倒れず、万能🙌🏻 省スペースだし、以前はクローゼットとして使っていましたが、今は部屋干しスペースに大活躍です🙌🏻
イベント参加用です😊 我が家の今だけ、部屋干しスペース👕 布団が干せない日が多いので、毎日、ここに干してます。 湿度が気になるときは、サーキュレーターを布団の中で回して。 突っ張りは強度があって、倒れず、万能🙌🏻 省スペースだし、以前はクローゼットとして使っていましたが、今は部屋干しスペースに大活躍です🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
PR
楽天市場
mi-homeさんの実例写真
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
mi-home
mi-home
家族
Mamiyさんの実例写真
イベント滑り込み〜 =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ _(:3」 )= 洗濯物を干していた隣の部屋は今は私とベビちゃんが寝ているので、今はこちらの部屋に洗濯物を干しています( ¨̮ ) こちらの部屋は旦那さんのキャンプグッズや以前使っていたリビングテーブル、ベビちゃんの収納なども置いていてものがたくさんなのでゴチャゴチャしています(⌒-⌒; ) 洗濯物は何度かご紹介していますが、ニトリの布団干しを代用して干しています(o´罒`o) 端っこが丸くなっているのでハンガーが落っこちないようにおっきめの洗濯ピンを挟んでストッパーに☆ タオルなどの洗濯物は乾燥機までかけるので、お洋服や旦那さんのカッターシャツ、ベビちゃんの洗濯物を主に干します 私がアレルギーもあるのでほぼ部屋干しです◡̈* ベビちゃんの洗濯物はちっちゃいので、デッドスペースを活用できるように2段で干せるやつ(←名前がわからない(⌒-⌒; ))をひっかけて使っています! おかげで効率よく室内干しできて、干せる量がUPして便利です(*´∀`*)
イベント滑り込み〜 =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ _(:3」 )= 洗濯物を干していた隣の部屋は今は私とベビちゃんが寝ているので、今はこちらの部屋に洗濯物を干しています( ¨̮ ) こちらの部屋は旦那さんのキャンプグッズや以前使っていたリビングテーブル、ベビちゃんの収納なども置いていてものがたくさんなのでゴチャゴチャしています(⌒-⌒; ) 洗濯物は何度かご紹介していますが、ニトリの布団干しを代用して干しています(o´罒`o) 端っこが丸くなっているのでハンガーが落っこちないようにおっきめの洗濯ピンを挟んでストッパーに☆ タオルなどの洗濯物は乾燥機までかけるので、お洋服や旦那さんのカッターシャツ、ベビちゃんの洗濯物を主に干します 私がアレルギーもあるのでほぼ部屋干しです◡̈* ベビちゃんの洗濯物はちっちゃいので、デッドスペースを活用できるように2段で干せるやつ(←名前がわからない(⌒-⌒; ))をひっかけて使っています! おかげで効率よく室内干しできて、干せる量がUPして便利です(*´∀`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pyonさんの実例写真
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
下の子がまだ小さいので、マットレスは直置きで使用しています。日中は、マットレスを両側に立てかけて、ベルメゾンで購入した部屋干し用の竿に布団などを掛けて風通しを良くしています。しっかりしていて、たわまない!真っ白なので違和感もなくお気に入りです。
pyon
pyon
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
壁付け物干し¥22,000
積水 室内物干しユニット ホスメイト 下向き耐荷重は18Kgまで。 たまにマットレスを干します。
積水 室内物干しユニット ホスメイト 下向き耐荷重は18Kgまで。 たまにマットレスを干します。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
chimさんの実例写真
すのこベッド🛏買いました🧡 マットレス直置き生活 やっとおわり😂👏 布団は毎朝起きたら ワイヤー物干しに干してます^^
すのこベッド🛏買いました🧡 マットレス直置き生活 やっとおわり😂👏 布団は毎朝起きたら ワイヤー物干しに干してます^^
chim
chim
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akomaさんの実例写真
akoma
akoma
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
窓枠に物干し竿をセットして 布団も干せるやつです。
窓枠に物干し竿をセットして 布団も干せるやつです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chimさんの実例写真
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
イベント用に🛌😊 掛け布団は毎日物干しワイヤーに◡̈❤︎ 長男が最近自室で寝るようになり ここでは次男と🐶と一緒に寝てるのですが 毎朝長男がここに自分のお布団掛けにきます😂👏 習慣ってすばらしいね😂❤️
chim
chim
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
花粉症児がいるので、年中部屋干ししてます。 浴室乾燥機を使ってましたが、換気扇プラスクリップミニ扇でも充分乾きました! 急いでいるものがあるときは、布団乾燥機併用で。
花粉症児がいるので、年中部屋干ししてます。 浴室乾燥機を使ってましたが、換気扇プラスクリップミニ扇でも充分乾きました! 急いでいるものがあるときは、布団乾燥機併用で。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mackyさんの実例写真
お盆休み中のプチdiy。布団干し掛け。 置き場所に困ってたので取り付けてもらえ良かったです。
お盆休み中のプチdiy。布団干し掛け。 置き場所に困ってたので取り付けてもらえ良かったです。
macky
macky
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リビング横の和室。ここで洗濯物を干してホスクリーンにかけて、かけ終わったら吐き出し窓からまとめて持ち出して外に干す仕組み。室内干しの時はこの和室にホスクリーンと布団干しを使って干して除湿機をかける。
リビング横の和室。ここで洗濯物を干してホスクリーンにかけて、かけ終わったら吐き出し窓からまとめて持ち出して外に干す仕組み。室内干しの時はこの和室にホスクリーンと布団干しを使って干して除湿機をかける。
tomo
tomo
miiさんの実例写真
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
mii
mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sasaさんの実例写真
万年床の布団をベランダに干しました! ベランダ手すりに干しきれない掛け布団は、部屋で吊るしています。
万年床の布団をベランダに干しました! ベランダ手すりに干しきれない掛け布団は、部屋で吊るしています。
sasa
sasa
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
いいお天気だぁ〜♪布団干し日和☀️ 我が家にはベランダがありません! 布団を干すときは布団干しバーのホセが大活躍です!
いいお天気だぁ〜♪布団干し日和☀️ 我が家にはベランダがありません! 布団を干すときは布団干しバーのホセが大活躍です!
poa.t_h
poa.t_h
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
『リセッシュ除菌 EXワイドジェット』||◁꜆꜄꜆ ꜆ ☀️ 布団は衣替えのタイミングで洗濯しますが、日常使いには消臭・除菌スプレーが便利です。 外干しの布団にリセッシュを1プッシュ。細かいミストで広範囲にスプレー出来ます。無香料なのでお日様のにおいを感じられました。
『リセッシュ除菌 EXワイドジェット』||◁꜆꜄꜆ ꜆ ☀️ 布団は衣替えのタイミングで洗濯しますが、日常使いには消臭・除菌スプレーが便利です。 外干しの布団にリセッシュを1プッシュ。細かいミストで広範囲にスプレー出来ます。無香料なのでお日様のにおいを感じられました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
今日はとてもいい天気ー 布団干しの最高の日です😆 旦那の布団を一番先に干しました 寝室から寝室の窓に布団をかけるだけなので、家事楽です❣️ ポール2本にかけたので、ゆとりがあり、 湿気も抜けやすいでしょう💕 そしてベランダーのない方も、これさえつければ色々物干しできちゃいます❣️❣️
今日はとてもいい天気ー 布団干しの最高の日です😆 旦那の布団を一番先に干しました 寝室から寝室の窓に布団をかけるだけなので、家事楽です❣️ ポール2本にかけたので、ゆとりがあり、 湿気も抜けやすいでしょう💕 そしてベランダーのない方も、これさえつければ色々物干しできちゃいます❣️❣️
Norika
Norika
家族
kurumiさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
おうち見直し企画 𓂃𖠿 ¥10,000クーポンをいただいて 山崎実業さんの《折り畳み室内干し tower》をモニター中です𖠋𖠱⢀𓈒⢄𓐍⁎ ⁡ わが家の洗濯物は、基本部屋干しです🧺 部屋干しにする理由は、 夫婦2人とも年がら年中何らかの花粉症持ち🤧💦 ⁡ ベランダに干すと、 取り込む際、 【念入りにハタク】というひと手間が掛かってしまいます ⁡ ただ、 お布団のシーツやテーブルクロスなどの大きな洗濯物は広げて干さないと乾かないので渋々ベランダ干ししていました ⁡ また、 普段は和室に干すスペースを設けていて、 干し場が足りない時は、鴨居に掛けたりできるんですが、 娘一家が帰省して来ると和室を使うので 干し場を夫の寝室に移動 ⁡ 寝室は洋室なので鴨居がなく ただでさえ洗濯物が増えるのに 干し場が足りなくなるのが毎度ストレスでした ⁡ 自由の効く室内干しアイテムが欲しいと前々から狙っていたのが 今回購入させてもらった 折り畳み室内干しだったワケです ⁡ コンパクトに収納できるpicをひとつ前の投稿でご紹介しましたが、 こちらでは、使用する時ver.を ⁡ シーツやテーブルクロスって、 〝いつ洗ったっけ?🤔〟ってなりがちなので、 月:夫のシーツ 火:夫の掛け布団カバー 水:私のシーツ 木:私の掛け布団カバー 金:テーブルクロス という風に曜日を決めて洗ってます ⁡ だから今までは雨が降りベランダに干せないと お風呂場や鴨居ハンガーを駆使して乾かしていました ⁡ でも、もう安心 ⁡ クィーンサイズのシーツも余裕で干せました〜 🙌🏻🙌🏻🙌🏻 イェ〜ィ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
おうち見直し企画 𓂃𖠿 ¥10,000クーポンをいただいて 山崎実業さんの《折り畳み室内干し tower》をモニター中です𖠋𖠱⢀𓈒⢄𓐍⁎ ⁡ わが家の洗濯物は、基本部屋干しです🧺 部屋干しにする理由は、 夫婦2人とも年がら年中何らかの花粉症持ち🤧💦 ⁡ ベランダに干すと、 取り込む際、 【念入りにハタク】というひと手間が掛かってしまいます ⁡ ただ、 お布団のシーツやテーブルクロスなどの大きな洗濯物は広げて干さないと乾かないので渋々ベランダ干ししていました ⁡ また、 普段は和室に干すスペースを設けていて、 干し場が足りない時は、鴨居に掛けたりできるんですが、 娘一家が帰省して来ると和室を使うので 干し場を夫の寝室に移動 ⁡ 寝室は洋室なので鴨居がなく ただでさえ洗濯物が増えるのに 干し場が足りなくなるのが毎度ストレスでした ⁡ 自由の効く室内干しアイテムが欲しいと前々から狙っていたのが 今回購入させてもらった 折り畳み室内干しだったワケです ⁡ コンパクトに収納できるpicをひとつ前の投稿でご紹介しましたが、 こちらでは、使用する時ver.を ⁡ シーツやテーブルクロスって、 〝いつ洗ったっけ?🤔〟ってなりがちなので、 月:夫のシーツ 火:夫の掛け布団カバー 水:私のシーツ 木:私の掛け布団カバー 金:テーブルクロス という風に曜日を決めて洗ってます ⁡ だから今までは雨が降りベランダに干せないと お風呂場や鴨居ハンガーを駆使して乾かしていました ⁡ でも、もう安心 ⁡ クィーンサイズのシーツも余裕で干せました〜 🙌🏻🙌🏻🙌🏻 イェ〜ィ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ベランダから見える桜もチラ、ほら、先はじめて春うらら…かと思いきや、いきなり暑い! メダカの鉢に日除けがいるくらい暑いです☀ すだれをあっちやったりこっちやったりしてみたけど、手すりにかけても日陰にならない。。 そこで、閃いた!部屋で余ってる布団干しをベランダにだしちゃえ😁 可動式の日除けになりました。 夜は目隠しにもなるんじゃない?? 2枚目、ああジャグから流れる水が気持ちよさそう🤣 3枚目、シロクマのメジャーカップ 以前から使ってる丸めのメジャーカップもメダカをすくうのに使ってましたが、これ、わかります?? 角が、直角になっての!鉢底に隠れてるメダカもすくえちゃいます!(水槽からメダカ鉢に移すのにめっちゃすくいやすかった!!) ジャグ、メジャーカップ、ともにセリアです。
ベランダから見える桜もチラ、ほら、先はじめて春うらら…かと思いきや、いきなり暑い! メダカの鉢に日除けがいるくらい暑いです☀ すだれをあっちやったりこっちやったりしてみたけど、手すりにかけても日陰にならない。。 そこで、閃いた!部屋で余ってる布団干しをベランダにだしちゃえ😁 可動式の日除けになりました。 夜は目隠しにもなるんじゃない?? 2枚目、ああジャグから流れる水が気持ちよさそう🤣 3枚目、シロクマのメジャーカップ 以前から使ってる丸めのメジャーカップもメダカをすくうのに使ってましたが、これ、わかります?? 角が、直角になっての!鉢底に隠れてるメダカもすくえちゃいます!(水槽からメダカ鉢に移すのにめっちゃすくいやすかった!!) ジャグ、メジャーカップ、ともにセリアです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chimさんの実例写真
朝起きてお布団干す この風景が地味に好き🥰🤍
朝起きてお布団干す この風景が地味に好き🥰🤍
chim
chim
4LDK | 家族
もっと見る