コメント7
mi_ku.sisters
ディズニープリンセスの網戸です♡すごく可愛い♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

cofuさんの実例写真
トミカ並べてみました(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧メタクソかゎいー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ カインズホームで買ったAMERICANAとかゆー絵の具¿で塗りました*⁎ʚϊɞ*✲゚*。⋆
トミカ並べてみました(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧メタクソかゎいー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ カインズホームで買ったAMERICANAとかゆー絵の具¿で塗りました*⁎ʚϊɞ*✲゚*。⋆
cofu
cofu
家族
akazukinさんの実例写真
玄関に簡易網戸を(^^♪少しでも虫が入るのを防げたらくらいの気休めだけど直よりはいいかな!横はベビーカーと強力磁石で押さえてます!
玄関に簡易網戸を(^^♪少しでも虫が入るのを防げたらくらいの気休めだけど直よりはいいかな!横はベビーカーと強力磁石で押さえてます!
akazukin
akazukin
3DK
ARIさんの実例写真
こんばんは〜☆ カメラマークが気になって〜☆ 久々にこちらをパチリ☆
こんばんは〜☆ カメラマークが気になって〜☆ 久々にこちらをパチリ☆
ARI
ARI
4DK | 家族
ARIさんの実例写真
こんばんは〜☆ こちらディズニー部屋☺︎ 息子くんが前に5分ほどで作ってくれたワイヤーオズワルドも健在です♡
こんばんは〜☆ こちらディズニー部屋☺︎ 息子くんが前に5分ほどで作ってくれたワイヤーオズワルドも健在です♡
ARI
ARI
4DK | 家族
minaさんの実例写真
我が家の今年のカレンダーはカインズホームで購入したディズニーのカレンダーです♥
我が家の今年のカレンダーはカインズホームで購入したディズニーのカレンダーです♥
mina
mina
家族
amiKoさんの実例写真
カインズのビニールクロスを貼りました。 さりげなくミッキーがかわいい
カインズのビニールクロスを貼りました。 さりげなくミッキーがかわいい
amiKo
amiKo
2LDK | 一人暮らし
shi622さんの実例写真
寝室。 猫が自由にベランダへ出入り出来るよう、網戸に小窓を付けてます。 連投失礼しました。
寝室。 猫が自由にベランダへ出入り出来るよう、網戸に小窓を付けてます。 連投失礼しました。
shi622
shi622
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
カインズのトイストーリー網戸。 めっちゃ可愛い❤︎ 自分で張り替えセット買えば出来るのでおススメです(*☻-☻*) しかも網の目が細かいタイプなので、山の中のマンションの我が家の虫除けにも持ってこい。子供が押し倒さない事を願って、、、
カインズのトイストーリー網戸。 めっちゃ可愛い❤︎ 自分で張り替えセット買えば出来るのでおススメです(*☻-☻*) しかも網の目が細かいタイプなので、山の中のマンションの我が家の虫除けにも持ってこい。子供が押し倒さない事を願って、、、
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuuunaさんの実例写真
子供部屋完成\(◡̈)/♥︎ 親子ベッドもやっと届いて設置できた♡ 四畳半に親子ベッドだと下段出したら部屋埋まる( ¯ᒡ̱¯ ) 部屋が狭い分ロフトベッドだと明るさ失われるし 高い分部屋も狭く見えるから 親子ベッドがちょうどいい! 悩んで悩んで満足♡ ディズニーのシーツが売ってなくて サンリオとディズニーのコラボになっちゃったけど 全体的にピンクで女の子らしい部屋になった\(◡̈)/♥︎ 娘ちゃん、さっそく自慢してた( ^ω^ )
子供部屋完成\(◡̈)/♥︎ 親子ベッドもやっと届いて設置できた♡ 四畳半に親子ベッドだと下段出したら部屋埋まる( ¯ᒡ̱¯ ) 部屋が狭い分ロフトベッドだと明るさ失われるし 高い分部屋も狭く見えるから 親子ベッドがちょうどいい! 悩んで悩んで満足♡ ディズニーのシーツが売ってなくて サンリオとディズニーのコラボになっちゃったけど 全体的にピンクで女の子らしい部屋になった\(◡̈)/♥︎ 娘ちゃん、さっそく自慢してた( ^ω^ )
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
haruharuさんの実例写真
玄関に網戸を付けました!!😆✨ これで虫は入ってこないけど、風通しがよくなりました♪ 取り付けも、DIYが好きな人なら特に苦もなく出来ると思います😄 取り付けを考えてる方がいましたら、ご参考までに…網戸の種類で下のレール部分がレールになっていないでカーテンの様になってる物もあるのですがそれだど虫が入ってきますので、よく調べて見てください✨ 写真の様に網戸が蛇腹タイプだと下までしっかりしています😆💕
玄関に網戸を付けました!!😆✨ これで虫は入ってこないけど、風通しがよくなりました♪ 取り付けも、DIYが好きな人なら特に苦もなく出来ると思います😄 取り付けを考えてる方がいましたら、ご参考までに…網戸の種類で下のレール部分がレールになっていないでカーテンの様になってる物もあるのですがそれだど虫が入ってきますので、よく調べて見てください✨ 写真の様に網戸が蛇腹タイプだと下までしっかりしています😆💕
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
M.さんの実例写真
クローゼットの扉にも、カインズホームのステッカーを貼りまくりました。
クローゼットの扉にも、カインズホームのステッカーを貼りまくりました。
M.
M.
家族
hkae310さんの実例写真
今年はカインズホーム のポップアップツリー🌲
今年はカインズホーム のポップアップツリー🌲
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
Ryotaさんの実例写真
Ryota
Ryota
4LDK | 家族
Hibiさんの実例写真
ディズニー柄の障子を貼ったら、地味だった和室が一気に可愛くなりました。笑
ディズニー柄の障子を貼ったら、地味だった和室が一気に可愛くなりました。笑
Hibi
Hibi
Denchanさんの実例写真
昨日はあんなにお天気☀️よかったのに〜、今日はまた雨☔️でどんより😔。我が家では小屋裏部屋に除湿機を置いています。今日も活躍中。 カインズホームさんのピンチハンガーは長年愛用しています。廃盤になったらどうしよう😨といつも予備を保管しているくらい。フックが3つ付いているので、特に外干しの時は強風に吹かれてもクルクル回らないので洗濯物が壁や網戸に擦れる心配がないです。そして、価格がよい👌。オススメです😊。
昨日はあんなにお天気☀️よかったのに〜、今日はまた雨☔️でどんより😔。我が家では小屋裏部屋に除湿機を置いています。今日も活躍中。 カインズホームさんのピンチハンガーは長年愛用しています。廃盤になったらどうしよう😨といつも予備を保管しているくらい。フックが3つ付いているので、特に外干しの時は強風に吹かれてもクルクル回らないので洗濯物が壁や網戸に擦れる心配がないです。そして、価格がよい👌。オススメです😊。
Denchan
Denchan
家族
sakilulu425さんの実例写真
玄関入口🤗🍂
玄関入口🤗🍂
sakilulu425
sakilulu425
4LDK
PR
楽天市場
sakilulu425さんの実例写真
キッチン周り🥺💖💖
キッチン周り🥺💖💖
sakilulu425
sakilulu425
4LDK
sherryさんの実例写真
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
sherry
sherry
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sherryさんの実例写真
お風呂場の窓が引き戸タイプで網戸が無いので、【万能網戸】で虫対策🐞 購入した万能網戸に同封されている『マジックテープ』と100均さんの『マグネットシート』で開閉しやすくしています。 マジックテープの剥がれ防止に、100均の「防水マスキングテープ』を貼り貼りしてます。
お風呂場の窓が引き戸タイプで網戸が無いので、【万能網戸】で虫対策🐞 購入した万能網戸に同封されている『マジックテープ』と100均さんの『マグネットシート』で開閉しやすくしています。 マジックテープの剥がれ防止に、100均の「防水マスキングテープ』を貼り貼りしてます。
sherry
sherry
teracoyaWORLDさんの実例写真
換気🎐 玄関網戸にしてリビングの窓を開けると風が抜けるので湿度が高くても、去年は日中30度位までエアコン要らず。網戸で快適でした✨
換気🎐 玄関網戸にしてリビングの窓を開けると風が抜けるので湿度が高くても、去年は日中30度位までエアコン要らず。網戸で快適でした✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
😺ベランダへ行ってきます😺
😺ベランダへ行ってきます😺
fuku
fuku
家族
Yukiさんの実例写真
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
ダイソーの網戸用ワイパー。 このワイパーが、掃除しづらいトイレ奥の床掃除に役立つというアイデア情報があったので(ク〇ッ〇ルミニワイパー代わりということですね)、買ってみました。 使用してみると・・・ 網戸用なので柄の根元の所がフロアワイパーみたいに動かないんで、うちのトイレではちょっと使いづらかった😢残念。 でも、他に使い道がありそうと思ってやってみたのが、トイレの壁と物入れの扉拭き。 これは手でやるより全然ラクでした。 特に扉は背の低い私には、踏み台に乗らないと上まで届かないので、ワイパーで拭けるのはありがたい! これまで面倒に思ってた所の拭き掃除がやりやすくなりました~😊
ダイソーの網戸用ワイパー。 このワイパーが、掃除しづらいトイレ奥の床掃除に役立つというアイデア情報があったので(ク〇ッ〇ルミニワイパー代わりということですね)、買ってみました。 使用してみると・・・ 網戸用なので柄の根元の所がフロアワイパーみたいに動かないんで、うちのトイレではちょっと使いづらかった😢残念。 でも、他に使い道がありそうと思ってやってみたのが、トイレの壁と物入れの扉拭き。 これは手でやるより全然ラクでした。 特に扉は背の低い私には、踏み台に乗らないと上まで届かないので、ワイパーで拭けるのはありがたい! これまで面倒に思ってた所の拭き掃除がやりやすくなりました~😊
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
jacky-m-さんの実例写真
春の生活向上キャンペーン 第2弾 わが家にはねこちゃんがいっぱいいます😺❤ それで心配なのが脱走です。 これから気候がよくなり、網戸にする時が多く、子どもが庭から出入りしたりして💦 ドキドキしてました💦 こちらは 網戸用ロックです✨ 赤ちゃんのいたずら・転倒防止に と書いてあります🎶 いろんなお宅で活躍してるのかなぁ💕 テープで簡単にくっつけられて、両羽を持ち上げるだけでロック🔏 羽を広げたら窓が閉められる😏👍 とっても便利です。 1つ心配事が減りました✨ 小さな事なのですが、スッキリしますよね🥺 このまま勢いに乗って、クローゼットの断捨離しちゃいます🥳🥳🥳
春の生活向上キャンペーン 第2弾 わが家にはねこちゃんがいっぱいいます😺❤ それで心配なのが脱走です。 これから気候がよくなり、網戸にする時が多く、子どもが庭から出入りしたりして💦 ドキドキしてました💦 こちらは 網戸用ロックです✨ 赤ちゃんのいたずら・転倒防止に と書いてあります🎶 いろんなお宅で活躍してるのかなぁ💕 テープで簡単にくっつけられて、両羽を持ち上げるだけでロック🔏 羽を広げたら窓が閉められる😏👍 とっても便利です。 1つ心配事が減りました✨ 小さな事なのですが、スッキリしますよね🥺 このまま勢いに乗って、クローゼットの断捨離しちゃいます🥳🥳🥳
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
網戸が付かないシリーズその2.3。トイレと浴室の内倒れ窓。網戸屋さんでも取り付け不可な窓です。考えて自作しました。プラバンの枠にダイソーの網を挟んでホッチキスで止め、枠をリメイクシートでカバーしてマジックテープで止めました。トイレと浴室は基本的に開けっぱなしですが、閉められるようにマジックテープで脱着可にしました。小さな虫は虫コナーズさんにお願いしてます。大きな虫が防げればいいのでアバウトな作りですが自己満足^_^
網戸が付かないシリーズその2.3。トイレと浴室の内倒れ窓。網戸屋さんでも取り付け不可な窓です。考えて自作しました。プラバンの枠にダイソーの網を挟んでホッチキスで止め、枠をリメイクシートでカバーしてマジックテープで止めました。トイレと浴室は基本的に開けっぱなしですが、閉められるようにマジックテープで脱着可にしました。小さな虫は虫コナーズさんにお願いしてます。大きな虫が防げればいいのでアバウトな作りですが自己満足^_^
sao
sao
2K | 家族
yunyumさんの実例写真
とても気持ちのいい秋晴れ☀️ 午前中は窓の掃除をします🧽🧽✨ 網戸と窓を掃除すると、陽の入り方が変わりますよね💓 雨などの汚れも取れて、清々しい気持ちになります✨窓から眺める景色も、きれいに見える気がします(*^_^*) 前から使っている、カインズで買ったお掃除グッズは、網戸を拭くモップ部分が交換できて衛生的◎ 反対側のワイパーでは、窓ガラスも綺麗にできるので一つの道具で窓ガラスも網戸もピカピカ✨ えの部分も伸び縮みするので、一階の窓は子どもたちが張り切って綺麗にしてくれます🎶
とても気持ちのいい秋晴れ☀️ 午前中は窓の掃除をします🧽🧽✨ 網戸と窓を掃除すると、陽の入り方が変わりますよね💓 雨などの汚れも取れて、清々しい気持ちになります✨窓から眺める景色も、きれいに見える気がします(*^_^*) 前から使っている、カインズで買ったお掃除グッズは、網戸を拭くモップ部分が交換できて衛生的◎ 反対側のワイパーでは、窓ガラスも綺麗にできるので一つの道具で窓ガラスも網戸もピカピカ✨ えの部分も伸び縮みするので、一階の窓は子どもたちが張り切って綺麗にしてくれます🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
網戸の掃除 網戸はダイソーのおそうじシート 爽やかなハーブの香り🍃 手軽にお掃除できるのでちょこちょこやってます😊 網戸ってカーテンが汚れるから気になるんですよね😂 柄の長さ30センチのワイパーも確か 百均 使い易いです😉✌
網戸の掃除 網戸はダイソーのおそうじシート 爽やかなハーブの香り🍃 手軽にお掃除できるのでちょこちょこやってます😊 網戸ってカーテンが汚れるから気になるんですよね😂 柄の長さ30センチのワイパーも確か 百均 使い易いです😉✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
himeさんの実例写真
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
hime
hime
2DK
ancさんの実例写真
イベントに参加したつもりが出来ていなかったようで(汗) 再度投稿します。 ディズニーのウォールペーパーで階段リメイクしました。
イベントに参加したつもりが出来ていなかったようで(汗) 再度投稿します。 ディズニーのウォールペーパーで階段リメイクしました。
anc
anc
家族
yukkoさんの実例写真
友達とカインズワークショップに初参加し【網戸扉付き飾り棚】を作ってきました。 電動ドライバーを使うのに四苦八苦しながらでしたがとても明るいインストラクターさんのお陰で楽しく作業することができました。 扉に多少のズレはあるけどそれもまたご愛嬌、はじめてにしてはまずまずの出来だと自己満足😅 また機会があれば参加してみたいと思いました!
友達とカインズワークショップに初参加し【網戸扉付き飾り棚】を作ってきました。 電動ドライバーを使うのに四苦八苦しながらでしたがとても明るいインストラクターさんのお陰で楽しく作業することができました。 扉に多少のズレはあるけどそれもまたご愛嬌、はじめてにしてはまずまずの出来だと自己満足😅 また機会があれば参加してみたいと思いました!
yukko
yukko
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
beanz
beanz
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tinatuさんの実例写真
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
mommy
mommy
家族
sdmyさんの実例写真
sdmy
sdmy
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
我が家のビフォーアフターイベント参加です😀 これからの季節に大活躍の網戸diy🦟 4年前にRCアプリを始めるきっかけになったdiyで私の力作です🤣 ビフォーの写真がなかったので😭外せる所は一旦外して撮影しました🤣笑 1枚目:アフター 引戸の網戸作りました👍 こだわりは下レールなし 風によるたわみなし 見た目スッキリ 手入れ簡単 丈夫 破れない 壊れない 着脱可能 低価格 すべて叶った自己満足のdiyです😊 2枚目:ビフォー diyする以前は既製のカーテン式やマグネット式やロール式を使っていましたがどれも数年で破れたり壊れたり😭 3枚目:アフター 内側から撮った写真 ボックスの下側にカーテンレール3本とそれを隠す波形の板を付けています (1本は真冬のカーテン用⛄️) 4枚目:設置前 ボックスと網戸2枚 このボックスをドア枠の棚受けに乗せるだけで設置完了✌️ ドアを閉めた時ボックスにドアクローザが入ります✌️ ステンレスの網は錆ず破れず丈夫です✌️
我が家のビフォーアフターイベント参加です😀 これからの季節に大活躍の網戸diy🦟 4年前にRCアプリを始めるきっかけになったdiyで私の力作です🤣 ビフォーの写真がなかったので😭外せる所は一旦外して撮影しました🤣笑 1枚目:アフター 引戸の網戸作りました👍 こだわりは下レールなし 風によるたわみなし 見た目スッキリ 手入れ簡単 丈夫 破れない 壊れない 着脱可能 低価格 すべて叶った自己満足のdiyです😊 2枚目:ビフォー diyする以前は既製のカーテン式やマグネット式やロール式を使っていましたがどれも数年で破れたり壊れたり😭 3枚目:アフター 内側から撮った写真 ボックスの下側にカーテンレール3本とそれを隠す波形の板を付けています (1本は真冬のカーテン用⛄️) 4枚目:設置前 ボックスと網戸2枚 このボックスをドア枠の棚受けに乗せるだけで設置完了✌️ ドアを閉めた時ボックスにドアクローザが入ります✌️ ステンレスの網は錆ず破れず丈夫です✌️
tarara
tarara
家族
Kokochanさんの実例写真
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
夏の玄関インテリアです 清涼感があるガラスを使って見た目を涼しくしてます😊 お気に入りのガラスの花瓶に本物のチランジアを入れてます🍀 棚にはアクリルビーズとワイヤーでエアープランツ入れを作って飾ってます✌️ (アイビーはフェイクグリーンです🤣エアープランツが2個しかなかった🤣笑)
夏の玄関インテリアです 清涼感があるガラスを使って見た目を涼しくしてます😊 お気に入りのガラスの花瓶に本物のチランジアを入れてます🍀 棚にはアクリルビーズとワイヤーでエアープランツ入れを作って飾ってます✌️ (アイビーはフェイクグリーンです🤣エアープランツが2個しかなかった🤣笑)
tarara
tarara
家族
PR
楽天市場
yunyumさんの実例写真
カインズさんのおすすめ4選🎶 ①手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパーとそのスペア♡ 窓と網戸掃除が楽々。柄は伸縮調整可能🎶153センチの身長でも、外から掃き出し窓の掃除が可能です。1番上まで届きます。 スペアも別売りしているので、洗っても汚ければ交換可能✨✨ ちなみに写真は昨日!細長い窓を含めてお掃除しました😊 ②立つほうき♡ コンパクトで場所を取らないホウキ。ちりとりは付いていませんが、玄関掃除のように土埃を外に出すだけなら問題なし✌️ 長さも2種類、色もホワイト、ブラウン、ブラックの3種類あり、どのお宅にも馴染みます。 ③高さが変えられる腰らくバスケット♡ 洗濯物を干すときにいちいち屈むのが大変で😂 このバスケットは脚も長く、いちいち腰を丸めなくても、少し屈むだけで、使えます😊もちろん、脚を折り畳んで使うことも可能✨ ④軽量アルミプレートパン 調理グッズも優秀なものが多いカインズさん。 これは、IHもガス火もOK🙆‍♀️ お肉を焼いてそのまま出したら、家の中でもアウトドア気分🎶 もちろんお庭ご飯でもガスバーナーを使って調理☆ 他にもカインズさんでお世話になっている商品はありますが、その中から特に便利!!を集めてみました😊
カインズさんのおすすめ4選🎶 ①手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパーとそのスペア♡ 窓と網戸掃除が楽々。柄は伸縮調整可能🎶153センチの身長でも、外から掃き出し窓の掃除が可能です。1番上まで届きます。 スペアも別売りしているので、洗っても汚ければ交換可能✨✨ ちなみに写真は昨日!細長い窓を含めてお掃除しました😊 ②立つほうき♡ コンパクトで場所を取らないホウキ。ちりとりは付いていませんが、玄関掃除のように土埃を外に出すだけなら問題なし✌️ 長さも2種類、色もホワイト、ブラウン、ブラックの3種類あり、どのお宅にも馴染みます。 ③高さが変えられる腰らくバスケット♡ 洗濯物を干すときにいちいち屈むのが大変で😂 このバスケットは脚も長く、いちいち腰を丸めなくても、少し屈むだけで、使えます😊もちろん、脚を折り畳んで使うことも可能✨ ④軽量アルミプレートパン 調理グッズも優秀なものが多いカインズさん。 これは、IHもガス火もOK🙆‍♀️ お肉を焼いてそのまま出したら、家の中でもアウトドア気分🎶 もちろんお庭ご飯でもガスバーナーを使って調理☆ 他にもカインズさんでお世話になっている商品はありますが、その中から特に便利!!を集めてみました😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る