m.k.mさんの部屋
Buruna「2021年最新版」アルコールディスペンサー 自動 アルコール消毒噴霧器 オートセンサー 非接触式手指消毒器 学校用 家庭用 45ml USB充電式 ウイルス対策 感染予防 レストラン/洗面所/キッチン/学校など公共の場所に適用 日本語取扱説明書付き
N/Xソープディスペンサー¥1,494
コメント6
m.k.m
電動アルコールディスペンサー 除菌が当たり前になった今キッチンにはあえて電動のタイプにしました。 小さくて充電したら180回分☺︎ 買って良かったです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

mika_さんの実例写真
AWESOME STORE で購入した、ガラス瓶のディスペンサー 食器洗剤、消毒用アルコール液、ハンドソープ入れました。 ステンレスキッチンに雰囲気ピッタリ(✿´ ꒳ ` )
AWESOME STORE で購入した、ガラス瓶のディスペンサー 食器洗剤、消毒用アルコール液、ハンドソープ入れました。 ステンレスキッチンに雰囲気ピッタリ(✿´ ꒳ ` )
mika_
mika_
家族
chacoさんの実例写真
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
我が家では、食器洗い洗剤をニトリのソープディスペンサー に入れて使っています! 手がアワアワでも、ボトルに触れることなく、スポンジをかざすと自動で出て来てくれるので、とても使いやすく気に入ってます(*´˘`*) 量も3段階くらいだったかな???調節できるので、自分の使いやすい量にセットできます! ちょこっとしか洗い物がない時も、だらだら沢山出ないように我が家は少し少なめでセットしてあります。 しかも、手をかざして、センサーから手を離すと出てる途中でも割とすぐ停止してくれるので、その辺も便利かな☆ 流しの端が微妙なデッドスペースがあり、そのまま置くにはガタガタする、、 流しのステンレス部分に置くと水がかかり、電池部分が下にあるので、故障や汚れが気になる、、 ということで、ディスペンサーの下にセリアで購入した珪藻土のコースターを置き、その上にディスペンサーを置いたら安定してくれたので、このように微妙な配置ですが置いて使ってます(笑) 近々、ここに水切りカゴを設置するように模様替えする予定なので、ディスペンサーちゃんも、別の場所にお引越しする予定です! まだ、頭の中での計画なので、使いやすくなるか、使いづらくなるか微妙なところですが、模様替えしたら、また投稿したいと思います!
chaco
chaco
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
mii____
mii____
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥3,500
ハンドソープとアルコールのディスペンサー。デザインが違うものを置くの嫌だなーと思っていたら こちらを見つけて即決(^^)
ハンドソープとアルコールのディスペンサー。デザインが違うものを置くの嫌だなーと思っていたら こちらを見つけて即決(^^)
chicchi
chicchi
chicchiさんの実例写真
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
3ayuさんの実例写真
《mottole》 電動ソープディスペンサー 電動アルコールディスペンサー ✔️プッシュ不要 ✔️どこでも使えるコードレス ✔️2段階に調節可能 ✔️安心の防滴性能 ✔️馴染みやすい、飽きのこないデザイン&カラー と、シャクレル ブラック🖤🖤笑
《mottole》 電動ソープディスペンサー 電動アルコールディスペンサー ✔️プッシュ不要 ✔️どこでも使えるコードレス ✔️2段階に調節可能 ✔️安心の防滴性能 ✔️馴染みやすい、飽きのこないデザイン&カラー と、シャクレル ブラック🖤🖤笑
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
昨日に引き続きすみません💦 アルコールディスペンサーを玄関のどこに置こうかな~と思っていたら無印の壁に付けられる家具に小さいサイズが出ていた😆 低い位置に付けても邪魔にならずちょうど良いサイズ❤️ もともと付けていた棚にはリセッシュを置いて洋服をシュッ アルコールは低い位置に置いてるので子どもも自分でシュッ 冬はこれで乗りきりたいと思います😆
昨日に引き続きすみません💦 アルコールディスペンサーを玄関のどこに置こうかな~と思っていたら無印の壁に付けられる家具に小さいサイズが出ていた😆 低い位置に付けても邪魔にならずちょうど良いサイズ❤️ もともと付けていた棚にはリセッシュを置いて洋服をシュッ アルコールは低い位置に置いてるので子どもも自分でシュッ 冬はこれで乗りきりたいと思います😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hanachanさんの実例写真
出かける時は忘れずに 【検温・マスク】 帰って来たら忘れずに 【手の除菌・洋服の除菌】
出かける時は忘れずに 【検温・マスク】 帰って来たら忘れずに 【手の除菌・洋服の除菌】
hanachan
hanachan
yunnaさんの実例写真
コロナ禍で今、改めて基本的な手洗いうがいが大切だなと実感しています。 今までは、泡で出てくるプッシュタイプのボトルを使っていたのですが、 毎日のことなので、少しでも楽しく手洗いが出来るようにと、 今回、私の一目惚れで購入した、 楽天のお買いものパンダ🐼・小パンダ🐼の電動ソープディスペンサー。 家族皆でコロナ対策しております。|*・ω・)ノ
コロナ禍で今、改めて基本的な手洗いうがいが大切だなと実感しています。 今までは、泡で出てくるプッシュタイプのボトルを使っていたのですが、 毎日のことなので、少しでも楽しく手洗いが出来るようにと、 今回、私の一目惚れで購入した、 楽天のお買いものパンダ🐼・小パンダ🐼の電動ソープディスペンサー。 家族皆でコロナ対策しております。|*・ω・)ノ
yunna
yunna
2LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*アルコールオートディスペンサー* 玄関にオートのアルコールスプレーを設置しました。無印の壁につけられる棚がぴったし!!
*アルコールオートディスペンサー* 玄関にオートのアルコールスプレーを設置しました。無印の壁につけられる棚がぴったし!!
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
玄関のドアに、アルコールスプレーを設置しました。
玄関のドアに、アルコールスプレーを設置しました。
miki
miki
4LDK | 家族
masuさんの実例写真
masu
masu
masuさんの実例写真
masu
masu
Erinさんの実例写真
ハンドソープ¥3,410
カインズホームで アルコールディスペンサーと ソープディスペンサーを買いました。 シンプルデザインで、スッキリです。 ラベルも貼りました。
カインズホームで アルコールディスペンサーと ソープディスペンサーを買いました。 シンプルデザインで、スッキリです。 ラベルも貼りました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
PR
楽天市場
IKECHANさんの実例写真
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
わが家のキッチン洗剤は自動ソープディスペンサーにしています。 ・食器用洗剤 ・ハンドソープ ・アルコール消毒液 ディスペンサーの下に珪藻土コースターを敷いて水滴予防をしています。 家でもコロナ対策❗とっても便利です(^^)
わが家のキッチン洗剤は自動ソープディスペンサーにしています。 ・食器用洗剤 ・ハンドソープ ・アルコール消毒液 ディスペンサーの下に珪藻土コースターを敷いて水滴予防をしています。 家でもコロナ対策❗とっても便利です(^^)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sakuraさんの実例写真
我が家の狭い玄関💦 無印の壁に付けられる家具を3つ付けてます😆 左側の3連フックは子どもグッズ、右の棚は小さい方にアルコールディスペンサー、レギュラーサイズに日焼け止め、除菌スプレー、フックを付けてエコバッグなど。 ドアには鍵とマスクをマグネットで付けてます。 すぐ使いたいものはすぐ取れるようにしています☺️
我が家の狭い玄関💦 無印の壁に付けられる家具を3つ付けてます😆 左側の3連フックは子どもグッズ、右の棚は小さい方にアルコールディスペンサー、レギュラーサイズに日焼け止め、除菌スプレー、フックを付けてエコバッグなど。 ドアには鍵とマスクをマグネットで付けてます。 すぐ使いたいものはすぐ取れるようにしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
na_taさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
玄関ドアにtowerのマグネットディスペンサーホルダーを使ってアルコール消毒を設置しました🌿 マグネット強力でプッシュしても落ちる事なく使えて快適です〜!
玄関ドアにtowerのマグネットディスペンサーホルダーを使ってアルコール消毒を設置しました🌿 マグネット強力でプッシュしても落ちる事なく使えて快適です〜!
na_ta
na_ta
家族
misarikuさんの実例写真
イベント参加☆ 『教えて!お気に入りの100均アイテム』 自動アルコール消毒液ディスペンサーの受け皿に、DAISOの竹製トレイを使ってます。 ディスペンサーとジャストサイズで、かつナチュラルな素材の物を探してて、おまけに110円で買えたので良かった〜😊 ちなみにこの自動アルコール消毒液ディスペンサーは、ゲーセンのUFOキャッチャーでgetしました👍 ゲーセンで取ったから、所詮アミューズメント商品かと思いつつ、調べてみたら普通にネットなどで売ってる商品だった! 買うより安くget出来たので良かった〜😆✨
イベント参加☆ 『教えて!お気に入りの100均アイテム』 自動アルコール消毒液ディスペンサーの受け皿に、DAISOの竹製トレイを使ってます。 ディスペンサーとジャストサイズで、かつナチュラルな素材の物を探してて、おまけに110円で買えたので良かった〜😊 ちなみにこの自動アルコール消毒液ディスペンサーは、ゲーセンのUFOキャッチャーでgetしました👍 ゲーセンで取ったから、所詮アミューズメント商品かと思いつつ、調べてみたら普通にネットなどで売ってる商品だった! 買うより安くget出来たので良かった〜😆✨
misariku
misariku
家族
m.Reikoさんの実例写真
オートアルコールディスペンサーを使ってます!! 機能的&シンプルなデザインで、玄関インテリアにも馴染んで、お気に入りです💓
オートアルコールディスペンサーを使ってます!! 機能的&シンプルなデザインで、玄関インテリアにも馴染んで、お気に入りです💓
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
maka
maka
4LDK
PR
楽天市場
naturalさんの実例写真
イベント参加その2 カメラ目線のくまちゃん🧸ですが、その横のお花もnatural kitchenのフェイクグリーンです。 キッチンで使っていたtowerのホルダー、キッチンにはマグネットで貼れる大きめの棚(これまたtower)を取り付けたので居場所を探していたらぴったりの場所を発見👀 マグネットなので玄関扉に取り付けています🚪 帰宅後にシュッとするアルコールと、出かける前にさっと取り出せるようにマスクを収納しています。 このアルコールジェルがなくなったら電動のアルコールディスペンサーを置きたい♡
イベント参加その2 カメラ目線のくまちゃん🧸ですが、その横のお花もnatural kitchenのフェイクグリーンです。 キッチンで使っていたtowerのホルダー、キッチンにはマグネットで貼れる大きめの棚(これまたtower)を取り付けたので居場所を探していたらぴったりの場所を発見👀 マグネットなので玄関扉に取り付けています🚪 帰宅後にシュッとするアルコールと、出かける前にさっと取り出せるようにマスクを収納しています。 このアルコールジェルがなくなったら電動のアルコールディスペンサーを置きたい♡
natural
natural
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
kaekae
kaekae
家族
riririさんの実例写真
ディスペンサーホルダーを冷蔵庫に貼り付けて、プッシュ式アルコールボトルを浮かせるのはどうかな〜とやってみました☻ 使いやすいけど…冷蔵庫には何も貼りたくないのでやっぱりここは無し!!
ディスペンサーホルダーを冷蔵庫に貼り付けて、プッシュ式アルコールボトルを浮かせるのはどうかな〜とやってみました☻ 使いやすいけど…冷蔵庫には何も貼りたくないのでやっぱりここは無し!!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kyaro101さんの実例写真
玄関手洗いスペース ウェルカムキャンペーンで頂いたオートディスペンサー二つ。 100均のウォール棚にピッタリ✨ 清潔感あって良いです♪ 狭い玄関を解除する為の大きなfix窓の前には新築祝いで友人から頂いたシクラメンがずっと咲いていてくれています。
玄関手洗いスペース ウェルカムキャンペーンで頂いたオートディスペンサー二つ。 100均のウォール棚にピッタリ✨ 清潔感あって良いです♪ 狭い玄関を解除する為の大きなfix窓の前には新築祝いで友人から頂いたシクラメンがずっと咲いていてくれています。
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ハンドソープとアルコールスプレー置き場を コーナータイプに変えたら シンクが広く使えるようになって嬉しい𓍯 底が濡れるのが嫌なのでケユカのラックに置いてます! アルコールディスペンサーも電動タイプに変えたところ 使いやすくなりました。
ハンドソープとアルコールスプレー置き場を コーナータイプに変えたら シンクが広く使えるようになって嬉しい𓍯 底が濡れるのが嫌なのでケユカのラックに置いてます! アルコールディスペンサーも電動タイプに変えたところ 使いやすくなりました。
shiii
shiii
家族
alohakaorenさんの実例写真
RoomClipおうち見直しキャンペーンで選ばしてもらったものが我が家にやってきました🙌 今回はキッチン用品を2点! ずっと気になっていたものをこの機会にお迎えさせてもらうことができて嬉しいです😍 我が家のキッチンを見直して、オシャレに使いやすく整えて行きたいと思います!
RoomClipおうち見直しキャンペーンで選ばしてもらったものが我が家にやってきました🙌 今回はキッチン用品を2点! ずっと気になっていたものをこの機会にお迎えさせてもらうことができて嬉しいです😍 我が家のキッチンを見直して、オシャレに使いやすく整えて行きたいと思います!
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
ソープディスペンサー¥12,980
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
narumin
narumin
家族
Ameさんの実例写真
来客に合わせて、RoomClipでよく拝見していたオートディスペンサーを導入しました✨ 泡ハンドソープ用と、アルコール用です 黒くて安っぽく見えないのはいいのですが、 ちょっと重い雰囲気になりすぎるかな?と思ったので 東京インテリアでお迎えしたフェイクグリーンを投入💚 ただ、ハンドソープ用とアルコール用の形が全く一緒なので、 判別がつくようにまたラベルシールを作ろうと思います なかなかどんな感じのシールにするか思いつかない🤔 タオルハンガーにするべきか、 ペーパータオルボックスにするべきか悩むなぁ… 写真奥の壁はポケット引戸がある壁なので、 釘やネジはNGなんですよね😭 テープで付けたらやっぱ落ちるかなぁ… ペーパータオルの方が衛生的だけど、 ゴミ箱もカウンター上に置かないといけなくなるかなぁ💦 皆さんおすすめのモノがあれば教えてください✨
来客に合わせて、RoomClipでよく拝見していたオートディスペンサーを導入しました✨ 泡ハンドソープ用と、アルコール用です 黒くて安っぽく見えないのはいいのですが、 ちょっと重い雰囲気になりすぎるかな?と思ったので 東京インテリアでお迎えしたフェイクグリーンを投入💚 ただ、ハンドソープ用とアルコール用の形が全く一緒なので、 判別がつくようにまたラベルシールを作ろうと思います なかなかどんな感じのシールにするか思いつかない🤔 タオルハンガーにするべきか、 ペーパータオルボックスにするべきか悩むなぁ… 写真奥の壁はポケット引戸がある壁なので、 釘やネジはNGなんですよね😭 テープで付けたらやっぱ落ちるかなぁ… ペーパータオルの方が衛生的だけど、 ゴミ箱もカウンター上に置かないといけなくなるかなぁ💦 皆さんおすすめのモノがあれば教えてください✨
Ame
Ame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chizuさんの実例写真
【便座のアルコール消毒】 3COINSのキッチン洗剤ディスペンサーにアルコール消毒液入れて、トイレットペーパーで拭いて流せるようにしています。 便座のアルコール消毒って皆さんどうされてるんでしょう?💦 夫婦共通の飲み友が多く、週末はよく我が家で家飲みすることが多いんですが、便座カバーはしてないし、流せるウエットシートは詰まるし、、、 自分んち以外のおトイレってやっぱり少し抵抗あるから、こんな風にしてます💦 でも流せるし、好きなように消毒できるからわたし的にはOKかな😁✨
【便座のアルコール消毒】 3COINSのキッチン洗剤ディスペンサーにアルコール消毒液入れて、トイレットペーパーで拭いて流せるようにしています。 便座のアルコール消毒って皆さんどうされてるんでしょう?💦 夫婦共通の飲み友が多く、週末はよく我が家で家飲みすることが多いんですが、便座カバーはしてないし、流せるウエットシートは詰まるし、、、 自分んち以外のおトイレってやっぱり少し抵抗あるから、こんな風にしてます💦 でも流せるし、好きなように消毒できるからわたし的にはOKかな😁✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
お気に入りのソープディスペンサー。 1年ほど使っても不調もなく、快適に使えています。  隣にはダイソーの小鉢をコーヒーかす入れにしています☕ 一人暮らしなので、かなり前にコーヒーメーカーを断捨離してドリップコーヒーにしました😊 シルコットはキッチンのみアルコール除菌です。 ケースの裏に強力マグネットをマスキングテープで貼り付けているので、お掃除のジャマにならなくて良いですよ👍
お気に入りのソープディスペンサー。 1年ほど使っても不調もなく、快適に使えています。  隣にはダイソーの小鉢をコーヒーかす入れにしています☕ 一人暮らしなので、かなり前にコーヒーメーカーを断捨離してドリップコーヒーにしました😊 シルコットはキッチンのみアルコール除菌です。 ケースの裏に強力マグネットをマスキングテープで貼り付けているので、お掃除のジャマにならなくて良いですよ👍
nachi
nachi
2LDK
shiiiさんの実例写真
プラスマイナスゼロのソープディスペンサー𓍯 泡タイプの石鹸が自動で出てくるので 子供がいるととても助かります𓅹 非接触で手洗いができるのも嬉しい𓁙 下が濡れると掃除が面倒なので ケユカのコーナーラックにのせています。 右が泡ソープ、左はアルコールです。
プラスマイナスゼロのソープディスペンサー𓍯 泡タイプの石鹸が自動で出てくるので 子供がいるととても助かります𓅹 非接触で手洗いができるのも嬉しい𓁙 下が濡れると掃除が面倒なので ケユカのコーナーラックにのせています。 右が泡ソープ、左はアルコールです。
shiii
shiii
家族
shiiiさんの実例写真
できるだけ掃除しやすい洗面所を目指しています𓍯 プラスマイナスゼロのソープディスペンサー オートなので快適です。
できるだけ掃除しやすい洗面所を目指しています𓍯 プラスマイナスゼロのソープディスペンサー オートなので快適です。
shiii
shiii
家族
noriflowerさんの実例写真
ソープディスペンサー¥12,980
庭に植えた水仙の花が咲いたので、カットして洗面所に飾りました。 甘い香りがしてとても癒されます。 電動のソープディスペンサーを使い始めてから洗面周りのお掃除がしやすくなって嬉しいです。 キッチンの食器洗い用にも欲しいなぁ。
庭に植えた水仙の花が咲いたので、カットして洗面所に飾りました。 甘い香りがしてとても癒されます。 電動のソープディスペンサーを使い始めてから洗面周りのお掃除がしやすくなって嬉しいです。 キッチンの食器洗い用にも欲しいなぁ。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆タッチレスのソープディスペンサー シンプルヒューマンのソープディスペンサーをお迎えしました。 一年位使用して余りにも使い心地が良くて、ハンドソープ用(艶ありシルバー)も追加しました。 もう一つは食器洗剤用(艶なしシルバー)です。 我が家は白、黒、グレー、シルバー、木の色でキッチンを揃えているので、この2色にしました。シルバーが映えて馴染んで良い感じです。 シンプルヒューマンは質感が良いですよね^ ^ 汚れは艶なしの方が目立たないかなぁ。 充電も結構持つし、触らないので倒れて来なくて、汚れにくくて本当にストレスフリーです。 見た目も良くて、毎回少しウキウキします(→このいつもご機嫌が運気アップに重要!笑) タカラスタンダードのキッチンにピッタリ収まります。勿論、スポンジ入れにも収まります(夫の意向で我が家はここに置きました) 水道も洗剤もタッチレス。 たかがタッチレスですが、慣れるとこんなに楽な事はありません。 少し高いですが、出す価値はあると思います^ ^笑 、、、キッチンから見えるテレビが幸せ。 ながら家事〜♫笑
◆タッチレスのソープディスペンサー シンプルヒューマンのソープディスペンサーをお迎えしました。 一年位使用して余りにも使い心地が良くて、ハンドソープ用(艶ありシルバー)も追加しました。 もう一つは食器洗剤用(艶なしシルバー)です。 我が家は白、黒、グレー、シルバー、木の色でキッチンを揃えているので、この2色にしました。シルバーが映えて馴染んで良い感じです。 シンプルヒューマンは質感が良いですよね^ ^ 汚れは艶なしの方が目立たないかなぁ。 充電も結構持つし、触らないので倒れて来なくて、汚れにくくて本当にストレスフリーです。 見た目も良くて、毎回少しウキウキします(→このいつもご機嫌が運気アップに重要!笑) タカラスタンダードのキッチンにピッタリ収まります。勿論、スポンジ入れにも収まります(夫の意向で我が家はここに置きました) 水道も洗剤もタッチレス。 たかがタッチレスですが、慣れるとこんなに楽な事はありません。 少し高いですが、出す価値はあると思います^ ^笑 、、、キッチンから見えるテレビが幸せ。 ながら家事〜♫笑
narumin
narumin
家族
shiiiさんの実例写真
プラスマイナスゼロのオートディスペンサー𓂃𐄙 𓂂 右は泡ハンドソープ 左はアルコールスプレー 非接触なので衛生的なことに加えて 洗面所が水浸しになるのも防いでくれて プチストレスが減ります𓍯
プラスマイナスゼロのオートディスペンサー𓂃𐄙 𓂂 右は泡ハンドソープ 左はアルコールスプレー 非接触なので衛生的なことに加えて 洗面所が水浸しになるのも防いでくれて プチストレスが減ります𓍯
shiii
shiii
家族
Lucyさんの実例写真
Lucy
Lucy
PR
楽天市場
Dublingoさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ。 半年ぐらい前から電動歯ブラシにしました。 フィリップスのソニッケアー。 素晴らしすぎてなんでもっと早く買わなかったんだろうと思ったほど。 置いてる専用グラスのまま充電可です。 ヒオリエのタオルは、長年家中で使ってるぐらい愛用してます。 今、モニターされてるカラーも素敵。 いつもグレーやベージュを選びがちなので、次は変えてみようかな。 土0のオートソープディスペンサーは、使い勝手も見た目もお気に入り。 他のオートソープディスペンサーは壊れて買い替えたけど、これは3年ぐらい使ってます。
愛用の洗面所グッズ。 半年ぐらい前から電動歯ブラシにしました。 フィリップスのソニッケアー。 素晴らしすぎてなんでもっと早く買わなかったんだろうと思ったほど。 置いてる専用グラスのまま充電可です。 ヒオリエのタオルは、長年家中で使ってるぐらい愛用してます。 今、モニターされてるカラーも素敵。 いつもグレーやベージュを選びがちなので、次は変えてみようかな。 土0のオートソープディスペンサーは、使い勝手も見た目もお気に入り。 他のオートソープディスペンサーは壊れて買い替えたけど、これは3年ぐらい使ってます。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る