okadajapanさんの部屋
ビオレu泡ハンドソープ マイルドシトラスの香り 本体250ml ポーセリンデザインボーダー 花王  限定【泡タイプ】
花王ハンドソープ¥382
コメント3
okadajapan
インテリアウォールライトダイソーでウォールライト購入〜2階のミニ洗面にライトがついていなくて、(使ってみて気づくやつ)夜お手洗いの時壁付けのセンサーライトが光るのですが、すぐに消えて手元が暗くなってしまい不便でした。早速つけてみました!壁にピッタリついてボタンでオンオフします。中々可愛い💕し明るい。

この写真を見た人へのおすすめの写真

amiamitaroさんの実例写真
amiamitaro
amiamitaro
家族
mayukamuさんの実例写真
わんばんこ!! ・ 普段開けっ放しのお風呂のドアを今日なんとな〜く閉めてみたら、ナント!鏡にステッカーが映ってイイカンジになってるじゃアリマセンカ!! ・ なんか勝手にイイカンジになってくれたーヽ(゚∀゚)ノ 嬉しーーヽ(゚∀゚)ノ ・ 手元のステッカーもハンドライトで照らしてくれて こりゃまたイイカンジーーヽ(゚∀゚)ノ 嬉しーーヽ(゚∀゚)ノ ・ ・ ステッカーをご注文してくださっている皆さま! 本日梱包させていただきましたので、明日発送させていただきます♡ 到着までもうしばらくお待ちください♡
わんばんこ!! ・ 普段開けっ放しのお風呂のドアを今日なんとな〜く閉めてみたら、ナント!鏡にステッカーが映ってイイカンジになってるじゃアリマセンカ!! ・ なんか勝手にイイカンジになってくれたーヽ(゚∀゚)ノ 嬉しーーヽ(゚∀゚)ノ ・ 手元のステッカーもハンドライトで照らしてくれて こりゃまたイイカンジーーヽ(゚∀゚)ノ 嬉しーーヽ(゚∀゚)ノ ・ ・ ステッカーをご注文してくださっている皆さま! 本日梱包させていただきましたので、明日発送させていただきます♡ 到着までもうしばらくお待ちください♡
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
kirakirarisaさんの実例写真
洗面所
洗面所
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
konaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥10,710
うちで一番始めに決めたクロスは洗面所のこの水色のクロスでした♪ 思い入れもあり爽やかな大好きないろですが、少し派手かなと不安になり、何度も旦那に変じゃないかな?大丈夫かな?と確認してやっと決断して使うことにしたクロスです。 全く違うかもしれませんが、私的には地中海のマリンテイストをイメージしています(笑) お客さんの目にどんな風に写るか未だに心配ですが、イメージ以上の仕上がりに自分では大満足しています(´ω`)♡ ちなみにミラーに写り込んでいるのは妹です(^∀^;)
うちで一番始めに決めたクロスは洗面所のこの水色のクロスでした♪ 思い入れもあり爽やかな大好きないろですが、少し派手かなと不安になり、何度も旦那に変じゃないかな?大丈夫かな?と確認してやっと決断して使うことにしたクロスです。 全く違うかもしれませんが、私的には地中海のマリンテイストをイメージしています(笑) お客さんの目にどんな風に写るか未だに心配ですが、イメージ以上の仕上がりに自分では大満足しています(´ω`)♡ ちなみにミラーに写り込んでいるのは妹です(^∀^;)
kona
kona
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
壁色が主張してるので、シンプルに。 鏡に写っている星型ライトの陰影が綺麗なんです(*´∇`)
壁色が主張してるので、シンプルに。 鏡に写っている星型ライトの陰影が綺麗なんです(*´∇`)
usako.usa
usako.usa
aya__ieさんの実例写真
風がひどくなってきましたね˚▱˚ まだこの辺は遠いはずなのに… 大型台風心配です。こわーいーー。 ● 洗面所照明 ● 私的にはマリンランプがよかったのですが、旦那の好みではなく却下され、シンプルかわいいこの照明に* 洗面スペース真上にダウンライトがありますが(スイッチはリビングにあります)化粧するには暗いのではとのことでウォールランプ購入時に電球は買わず、電気屋さんオススメの昼白色の球をつけていただきました。 4ヶ月弱住んでみて… まだ冬でないこともあり、化粧時は明るく使わないことが多いです。夜のお肌ケアや、ドライヤー、はみがき時につけています。
風がひどくなってきましたね˚▱˚ まだこの辺は遠いはずなのに… 大型台風心配です。こわーいーー。 ● 洗面所照明 ● 私的にはマリンランプがよかったのですが、旦那の好みではなく却下され、シンプルかわいいこの照明に* 洗面スペース真上にダウンライトがありますが(スイッチはリビングにあります)化粧するには暗いのではとのことでウォールランプ購入時に電球は買わず、電気屋さんオススメの昼白色の球をつけていただきました。 4ヶ月弱住んでみて… まだ冬でないこともあり、化粧時は明るく使わないことが多いです。夜のお肌ケアや、ドライヤー、はみがき時につけています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
Panasonic シーライン 洗面所
Panasonic シーライン 洗面所
mari
mari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
a..yaさんの実例写真
a..ya
a..ya
家族
hiroさんの実例写真
リクシル洗面台 リフラ 2Fにある洗面台 ミラーは無印で購入 開き戸には、ティシュペーパー・トイレットペーパー・フロアシートなど2F用お掃除グッズを収納 セリアの板を組み合わせ棚を作り、水はね防止には、ダイソーのタイルシール 廊下のライトは明る過ぎてしまうので、夜はラタンボールライトを点灯
リクシル洗面台 リフラ 2Fにある洗面台 ミラーは無印で購入 開き戸には、ティシュペーパー・トイレットペーパー・フロアシートなど2F用お掃除グッズを収納 セリアの板を組み合わせ棚を作り、水はね防止には、ダイソーのタイルシール 廊下のライトは明る過ぎてしまうので、夜はラタンボールライトを点灯
hiro
hiro
3LDK | 家族
yu-ki08さんの実例写真
シンプルだけど木の温もりとアクセントがほしくて、洗面とお風呂の壁をウォールナットで統一。 洗面台が浮いてるので、スッキリしていてお掃除も楽チンです。 浴室で室内干しがしやすいように引き戸にしています。
シンプルだけど木の温もりとアクセントがほしくて、洗面とお風呂の壁をウォールナットで統一。 洗面台が浮いてるので、スッキリしていてお掃除も楽チンです。 浴室で室内干しがしやすいように引き戸にしています。
yu-ki08
yu-ki08
家族
Minteaさんの実例写真
引きです。 洗面台下の扉にも英字ウォールシール貼りました。 どこに貼っても良い感じに。 貼りすぎないように気をつけなければ…
引きです。 洗面台下の扉にも英字ウォールシール貼りました。 どこに貼っても良い感じに。 貼りすぎないように気をつけなければ…
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
makayaさんの実例写真
イベント用に再投稿
イベント用に再投稿
makaya
makaya
2LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
cocoaさんの実例写真
ラブリコ¥1,073
おはようございます😆 洗面所の壁寂しいので 余っていたウォールステッカー 貼ってアクセント付けました😉💕 余りごちゃごちゃし過ぎ とりあえずこれで様子見ます😉 洗剤容器はDAISOで買ったよ😅 容器シールもDAISOだけど 白だから アクセント足らないから やはり自作シール作ろうかな😃💦
おはようございます😆 洗面所の壁寂しいので 余っていたウォールステッカー 貼ってアクセント付けました😉💕 余りごちゃごちゃし過ぎ とりあえずこれで様子見ます😉 洗剤容器はDAISOで買ったよ😅 容器シールもDAISOだけど 白だから アクセント足らないから やはり自作シール作ろうかな😃💦
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
ダイソーのウォールポケットを少し改造して、ミラーキャビネットの裏にアクセ収納を付けました! 今までアクセはケースにしまっていて、キャビネットを開ける、ケースを開ける、で二手間かかっていたところ一回で出し入れ出来るようになりました。 取り出す時に他のアクセがくっついてくることも無くなってストレス減です☆
ダイソーのウォールポケットを少し改造して、ミラーキャビネットの裏にアクセ収納を付けました! 今までアクセはケースにしまっていて、キャビネットを開ける、ケースを開ける、で二手間かかっていたところ一回で出し入れ出来るようになりました。 取り出す時に他のアクセがくっついてくることも無くなってストレス減です☆
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shokoさんの実例写真
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
ずっとどうにかしたかった子供達の電動歯ブラシの充電場所。 洗面所の壁にどうすれば背の高い電動歯ブラシが倒れないように充電コーナーを作れるかなかなか思いつかなくて、作るとなると面倒くさいなぁと日々悶々としていましたが、 ダイソーでこんなハウス型のウォールインテリアを発見!👀 見つけた瞬間「これだ!!」と思いました🤣 板はアンティークワックスで塗ってます😊
Shoko
Shoko
mikoさんの実例写真
最近、洗濯機上の窓枠を白く塗りました。
最近、洗濯機上の窓枠を白く塗りました。
miko
miko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
okamakiさんの実例写真
女優ライト...❇︎*・。 照明▶︎IKEA レードショー LEDウォールランプ ティッシュケース▶︎tower
女優ライト...❇︎*・。 照明▶︎IKEA レードショー LEDウォールランプ ティッシュケース▶︎tower
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
スポットライト¥2,999
take
take
家族
irokuruさんの実例写真
洗濯機うえに追加設置。 パジャマや着替えを置きます。 ケース買わねば、、、 パイプは洗濯物の仮置き用に。 高さも変えれるので、窓の邪魔にもならないです。
洗濯機うえに追加設置。 パジャマや着替えを置きます。 ケース買わねば、、、 パイプは洗濯物の仮置き用に。 高さも変えれるので、窓の邪魔にもならないです。
irokuru
irokuru
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
イベント参加♡ お家を造る時に一番こだわったオーダー洗面台♪ 子供達が大きくなった時、朝の洗面所渋滞がないようにと思って始めた造作洗面台、、、 ウッドの部分は全てつや消しで塗ってもらい、統一感がでるように同じ色でナチュラルに♡ どうしても大きい一面鏡にしたかった(*´°`*) 一面鏡の上の2つの照明は、むき出しのLED電球に。 天井にもダウンライトが1つついていて、どっちもつけるとかなり明るくなるので、 普段は、お気に入りのこっちの電球の方だけつけます。 洗面ボウルを2つにしようと思ってこの広さで設計してもらいましたが、右側はボウルをやめて、メイクスペースにしました٩(*´︶`*) タイル部分にけっこう水がはねますが、本物のタイルを貼ってもらっているので、お掃除しやすいっ! 洗面台の右はお風呂なので、お風呂の時の着替えやバスタオルもここに置いてます。 お家の中で一番落ち着く大好きな場所です(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
イベント参加♡ お家を造る時に一番こだわったオーダー洗面台♪ 子供達が大きくなった時、朝の洗面所渋滞がないようにと思って始めた造作洗面台、、、 ウッドの部分は全てつや消しで塗ってもらい、統一感がでるように同じ色でナチュラルに♡ どうしても大きい一面鏡にしたかった(*´°`*) 一面鏡の上の2つの照明は、むき出しのLED電球に。 天井にもダウンライトが1つついていて、どっちもつけるとかなり明るくなるので、 普段は、お気に入りのこっちの電球の方だけつけます。 洗面ボウルを2つにしようと思ってこの広さで設計してもらいましたが、右側はボウルをやめて、メイクスペースにしました٩(*´︶`*) タイル部分にけっこう水がはねますが、本物のタイルを貼ってもらっているので、お掃除しやすいっ! 洗面台の右はお風呂なので、お風呂の時の着替えやバスタオルもここに置いてます。 お家の中で一番落ち着く大好きな場所です(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
CoCo0617さんの実例写真
洗面所のニッチの模様替え?しました😅 Aqettyちゃんからのフラワーアレンジは、ニッチに上の棚にダイソーのフェイクサボテン🌵とアロマ消臭芳香剤置きました♡ いつ見ても、このブラケットライト💡✨は、いい感じ👍 バエル😆
洗面所のニッチの模様替え?しました😅 Aqettyちゃんからのフラワーアレンジは、ニッチに上の棚にダイソーのフェイクサボテン🌵とアロマ消臭芳香剤置きました♡ いつ見ても、このブラケットライト💡✨は、いい感じ👍 バエル😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
akmama66さんの実例写真
IKEAで購入したミラーをつけて洗面所が完成ー!!タイルはダイソーのシールタイプのタイルを貼りました。お気に入りの場所♡
IKEAで購入したミラーをつけて洗面所が完成ー!!タイルはダイソーのシールタイプのタイルを貼りました。お気に入りの場所♡
akmama66
akmama66
tomo_sunさんの実例写真
こちらではお久しぶりになってしまいましたm(_ _)mやっと家を整えてやろうと思い立って、マグネットウォールをDIY‼︎ 洗面脱衣所がかなり使いやすくなりました✧
こちらではお久しぶりになってしまいましたm(_ _)mやっと家を整えてやろうと思い立って、マグネットウォールをDIY‼︎ 洗面脱衣所がかなり使いやすくなりました✧
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
fuu.casaさんの実例写真
我が家の洗面台は アイカのスタイリッシュカウンターˎˊ˗ 洗面所は朝使うから 明るくホワイト基調にしたよ ᵕ̈* 
我が家の洗面台は アイカのスタイリッシュカウンターˎˊ˗ 洗面所は朝使うから 明るくホワイト基調にしたよ ᵕ̈* 
fuu.casa
fuu.casa
家族
tomatoさんの実例写真
洗面所のチャイルドミラーに 天然石ウォールパネルを貼りました 貼り方は簡単! 鏡をキレイに拭いたあと、 ダイソーのマスキングテープを全面に貼り こちらの天然石ウォールパネルを貼りました 4枚購入してピッタリサイズでしたが 枝切りバサミなど強い力でカットできるハサミか 電動工具があればカットも可能みたいです 思ってた以上に高級感出て、貼ってよかったです
洗面所のチャイルドミラーに 天然石ウォールパネルを貼りました 貼り方は簡単! 鏡をキレイに拭いたあと、 ダイソーのマスキングテープを全面に貼り こちらの天然石ウォールパネルを貼りました 4枚購入してピッタリサイズでしたが 枝切りバサミなど強い力でカットできるハサミか 電動工具があればカットも可能みたいです 思ってた以上に高級感出て、貼ってよかったです
tomato
tomato
3LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
N.home
N.home
家族
N.homeさんの実例写真
N.home
N.home
家族
saorinさんの実例写真
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
saorin
saorin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
CHIBIHAHAさんの実例写真
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
NAO0314さんの実例写真
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
サーキュライトメガのモニターです。 シンプルな見た目で洗面所に馴染んでくれてます☺️ 2枚目 LEDのライトをつけた所です。リモコンで明るさ調整できます! 一番明るいのは明るすぎるくらい!少し弱めて使ってます💡 色味、明るさを自分の好みで簡単に調節できるのが良い所です✨
サーキュライトメガのモニターです。 シンプルな見た目で洗面所に馴染んでくれてます☺️ 2枚目 LEDのライトをつけた所です。リモコンで明るさ調整できます! 一番明るいのは明るすぎるくらい!少し弱めて使ってます💡 色味、明るさを自分の好みで簡単に調節できるのが良い所です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
玄関マット¥1,980
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
SSSSSさんの実例写真
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
SSSSS
SSSSS
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
kei
kei
3LDK | 家族
もっと見る