noriさんの部屋
【10%クーポン 8/11 09:59迄】電気ケトル 温度調節 ケトル グースネック 0.8L 1000W 温度設定機能 50-100度 保温 空焚き防止 EKG-C801 電気ポット 温度調節電気ケトル 細口 ドリップケトル コーヒー 湯沸かし器 山善 YAMAZEN 【送料無料】
電気ケトル¥7,980
コメント1
nori
イベント投稿です!〇〇を使わない暮らし。我が家にマット類は基本的になくてキッチンマットも使っていないです。汚れたらさーっと拭けるし、掃除機もかけやすいマットの洗濯もなくて私にとってはなくて快適です。ブログにも詳しく書いてます▼https://ameblo.jp/norisanokataduke/

この写真を見た人へのおすすめの写真

brown-whiteさんの実例写真
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
というわけで、食材収納のafterです。 缶詰と○○の素系はファボーレヌーヴォのベージュのボックスに入れました。 この引出しの高さは20cmくらいで、squ+とか色々なボックスを検討しましたが、これが一番しっくりきました。 ボックスのフタにはラベル型のマステを使い、缶は賞味期限1年以内のもの、○○の素系は3ヶ月以内のものを記載するようにしています。 その隣はフレッシュロック800mlにパン粉やら角餅など、その隣はセリアの紙袋に砂糖や塩、素麺のストックが入っています。 本当はRCで見かけた丈夫なクラフトバッグにいれたかったのですが、店舗に確認したら発注ができない状態らしく、紙袋に自分でマジックテープを付けました(-_-;) 荷札のタグをつけて入ってる物と賞味期限を分かるようにしています。 あとは一番手前は、カルディのオサレトマト缶とフレッシュロック300mlと100均のパスタケースです。 パスタケースは耐熱耐水シールをフタに貼って、ボーダーの紙を中に入れて中身が丸見えにならないようにしてみました。 before画像 https://roomclip.jp/photo/epLU
brown-white
brown-white
1LDK
kariruさんの実例写真
フランス産。 スパイスは2列でぴったり収納でき、ほどよく隠してくれます。古い家にも馴染む、ほっこり系の白い箱です。
フランス産。 スパイスは2列でぴったり収納でき、ほどよく隠してくれます。古い家にも馴染む、ほっこり系の白い箱です。
kariru
kariru
家族
momoranさんの実例写真
階段から降りてくる途中の風景。 思っていた以上にキッチン丸見えで( ³0³)! 写真撮ると気付かされる事が色々あります☆ 家族以外だと子供達の友達が見る風景。 家に帰ると〇〇の家はこうだったーあーだったーと言いたいお年頃なので、キレイを保ちたいと思います(笑)
階段から降りてくる途中の風景。 思っていた以上にキッチン丸見えで( ³0³)! 写真撮ると気付かされる事が色々あります☆ 家族以外だと子供達の友達が見る風景。 家に帰ると〇〇の家はこうだったーあーだったーと言いたいお年頃なので、キレイを保ちたいと思います(笑)
momoran
momoran
家族
alohaさんの実例写真
aloha
aloha
4LDK | 家族
hamu.haruさんの実例写真
クッションフロア¥328
おはようございます(*´∇`)ノ 〇〇下の収納イベント用です♥ キッチンカウンター下の収納! どこかの1000円均一ショップで購入した棚を7個組み立ててこの形になっています♪ その上に余ったクッションフロアを敷き、ダイソーのスクエアBOXとキャニスター等を置いて完成させています(๑•ω-๑)♡ 日用品からゴルフ用品まで空きなく詰まって収納しています♥
おはようございます(*´∇`)ノ 〇〇下の収納イベント用です♥ キッチンカウンター下の収納! どこかの1000円均一ショップで購入した棚を7個組み立ててこの形になっています♪ その上に余ったクッションフロアを敷き、ダイソーのスクエアBOXとキャニスター等を置いて完成させています(๑•ω-๑)♡ 日用品からゴルフ用品まで空きなく詰まって収納しています♥
hamu.haru
hamu.haru
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
〜〇〇のストック場所〜 キッチンのパントリーに、ゴミ袋などの袋類、割り箸やスポンジ、キャニスターに入りきらない残りの砂糖や塩、製菓材料などを中が見えないようにクラフトバッグに入れ、カゴに入れてストックしています✩ 私は場所で覚えているのですが旦那は何が入っているか分からないので、分かりやすくタグを付けています( ˊᵕˋ* )
〜〇〇のストック場所〜 キッチンのパントリーに、ゴミ袋などの袋類、割り箸やスポンジ、キャニスターに入りきらない残りの砂糖や塩、製菓材料などを中が見えないようにクラフトバッグに入れ、カゴに入れてストックしています✩ 私は場所で覚えているのですが旦那は何が入っているか分からないので、分かりやすくタグを付けています( ˊᵕˋ* )
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
普段はあまり撮らない場所ですがイベント参加用に1枚。「〇〇下収納」は我が家のシンク下を撮ってみました。整理収納のスキットなど持ってなかったので、100均籠で整理していますが、RCで見た白のスキット!憧れます〜〜
普段はあまり撮らない場所ですがイベント参加用に1枚。「〇〇下収納」は我が家のシンク下を撮ってみました。整理収納のスキットなど持ってなかったので、100均籠で整理していますが、RCで見た白のスキット!憧れます〜〜
mimi
mimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ku-kaiさんの実例写真
イベント用です。 同じようなpicですみません。 我が家の〇〇の代用品… キッチンマットの代わりにクッションフロアを切って使っています。 貼ってあるわけではなく、100均の滑り止めの上に敷いただけです。 金額的にもキッチンマットと大差ありませんし、汚れてもすぐに拭けて洗濯の必要もなく床のイメージも変えられてとても気に入ってます。 今はサンゲツの素焼タイル風のクッションフロアです。
イベント用です。 同じようなpicですみません。 我が家の〇〇の代用品… キッチンマットの代わりにクッションフロアを切って使っています。 貼ってあるわけではなく、100均の滑り止めの上に敷いただけです。 金額的にもキッチンマットと大差ありませんし、汚れてもすぐに拭けて洗濯の必要もなく床のイメージも変えられてとても気に入ってます。 今はサンゲツの素焼タイル風のクッションフロアです。
ku-kai
ku-kai
家族
pokoftbさんの実例写真
カラーボックスを横置きにして2つ重ねて食器棚代わりに
カラーボックスを横置きにして2つ重ねて食器棚代わりに
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
sakkeyさんの実例写真
イベント参加です! ペットフードのストックです。 うちはキッチンカウンターの下に猫トイレがあるんですがそこにペットフードも置いてあります。 大きいコンテナには買いだめの大袋 スリーコインズで買える小さいコンテナにはカリカリ、ウェット、おやつがそれぞれ入っています。 手前のカリカリコンテナには袋をかけて中身を買える時にそのまま入れ替えられるようにしてます。 なんとなくそのまま入れるのに抵抗がありまして。。 引き出しにはトイレ掃除用品が入ってます。 写真映えしない地味な写真!!笑
イベント参加です! ペットフードのストックです。 うちはキッチンカウンターの下に猫トイレがあるんですがそこにペットフードも置いてあります。 大きいコンテナには買いだめの大袋 スリーコインズで買える小さいコンテナにはカリカリ、ウェット、おやつがそれぞれ入っています。 手前のカリカリコンテナには袋をかけて中身を買える時にそのまま入れ替えられるようにしてます。 なんとなくそのまま入れるのに抵抗がありまして。。 引き出しにはトイレ掃除用品が入ってます。 写真映えしない地味な写真!!笑
sakkey
sakkey
1DK | 家族
hannariさんの実例写真
イベント用に、〇〇の置き場pic★ 帰ってきて着替えた洗濯物や、朝脱いで洗濯するパジャマなどを、ぽんぽーんと入れる水色のかご♡ 編み目模様で蓋つきです。 汚れても丸洗いOK(*^◯^*) お休みの日とかはシーツとか入れても余裕で入る大きさです♬ 両サイドに丸みのある取っ手がついているので持ち運びもラクラクです☆ サニタリーは、ドアの色に合わせてだいたい水色にそろえています〜♬
イベント用に、〇〇の置き場pic★ 帰ってきて着替えた洗濯物や、朝脱いで洗濯するパジャマなどを、ぽんぽーんと入れる水色のかご♡ 編み目模様で蓋つきです。 汚れても丸洗いOK(*^◯^*) お休みの日とかはシーツとか入れても余裕で入る大きさです♬ 両サイドに丸みのある取っ手がついているので持ち運びもラクラクです☆ サニタリーは、ドアの色に合わせてだいたい水色にそろえています〜♬
hannari
hannari
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチンのいろいろストック場所(^^) 狭小住宅に憧れのパントリーは作れず…なので外壁をギリギリまでバックしてもらって奥行90cm幅30cmのスペースを作ってもらい、細長ーいカラボにキャスター付けて隠れ収納スペースにしました♪ 写真は出した状態ですが左にグーッと押すと全部壁中に入るので見た目もスッキリです♪( ´▽`)
キッチンのいろいろストック場所(^^) 狭小住宅に憧れのパントリーは作れず…なので外壁をギリギリまでバックしてもらって奥行90cm幅30cmのスペースを作ってもらい、細長ーいカラボにキャスター付けて隠れ収納スペースにしました♪ 写真は出した状態ですが左にグーッと押すと全部壁中に入るので見た目もスッキリです♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
santaさんの実例写真
我が家は計量カップの代わりにビーカーを使っています。 耐熱なので、食洗機でも使えてとっても便利!
我が家は計量カップの代わりにビーカーを使っています。 耐熱なので、食洗機でも使えてとっても便利!
santa
santa
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥495
ダイソーのタイルのリメイクシートを貼ってみました! ビミョーに足りなかったです(笑)
ダイソーのタイルのリメイクシートを貼ってみました! ビミョーに足りなかったです(笑)
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
haruhirisuさんの実例写真
イベント参加用に再投稿です☆ ままごとキッチンの下、スペースがあってもったいないので、キャスター付きの引き出しを作りました♡増えてきた食べ物達もすっきり収納☆何よりポイポイっとしまえるのが子どもにも1番♡ご家庭によって、お皿等多いものを入れてもいいですよね(*´˘`*)♡
イベント参加用に再投稿です☆ ままごとキッチンの下、スペースがあってもったいないので、キャスター付きの引き出しを作りました♡増えてきた食べ物達もすっきり収納☆何よりポイポイっとしまえるのが子どもにも1番♡ご家庭によって、お皿等多いものを入れてもいいですよね(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
PR
楽天市場
m.dialyさんの実例写真
我が家のキッチンゴミ箱は まさかのシンデレラフィットでした(о´∀`о) ベルメゾンで購入しました☆
我が家のキッチンゴミ箱は まさかのシンデレラフィットでした(о´∀`о) ベルメゾンで購入しました☆
m.dialy
m.dialy
家族
m.dialyさんの実例写真
捨てるペットボトルのゴミ箱はパントリー内に隠しています(о´∀`о) 500mlと1.5Lで分けています☆
捨てるペットボトルのゴミ箱はパントリー内に隠しています(о´∀`о) 500mlと1.5Lで分けています☆
m.dialy
m.dialy
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ry.0127さんの実例写真
ただのキッチンです笑
ただのキッチンです笑
ry.0127
ry.0127
1K | 一人暮らし
KMNNさんの実例写真
ウォールシェルフ¥880
寝室机周り☆ ずっと取り入れてみたかった有孔ボード! IKEAの有孔ボードは手頃な価格&付属品の揃えやすさが魅力で選びましたが、使ってみると見せる収納って本当に便利だなーと思いました。 どちらかと言うと隠す収納派でしたが、家族からも〇〇どこー?と聞かれずに、ワンアクションで取り出せてしまえるってこんなに楽なんだなーと実感♫ 今度模様替えする時には、娘部屋にも取り入れたいなーと思いました^ ^
寝室机周り☆ ずっと取り入れてみたかった有孔ボード! IKEAの有孔ボードは手頃な価格&付属品の揃えやすさが魅力で選びましたが、使ってみると見せる収納って本当に便利だなーと思いました。 どちらかと言うと隠す収納派でしたが、家族からも〇〇どこー?と聞かれずに、ワンアクションで取り出せてしまえるってこんなに楽なんだなーと実感♫ 今度模様替えする時には、娘部屋にも取り入れたいなーと思いました^ ^
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ぶら下げ収納!ダイソーのフックのおかげでやっと収まりが良くなりました。
ぶら下げ収納!ダイソーのフックのおかげでやっと収まりが良くなりました。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
atkさんの実例写真
「実は山善」…と言わずとも沢山の皆様が愛用されている大人気の山善のアイテムばかりですが、中二の長男の部屋はこの山善さんの様々なアイテムに毎朝助けてもらっております。 朝の身支度をベッドに腰掛けながら『中が透けない収納ボックス』と『中が透けないルームスチェスト』にそれぞれ学校の身の回りの物などを収納してあるので(制服はハンガーに掛けてあります)このひとつの場所でほとんど身支度が整います。 山善さんの収納に変えてから「〇〇どこだっけ?」と聞かれる事が驚くほど無くなりました。 そしてここ最近の寒い朝はすぐ足元を暖めてくれる『セラミックヒーター』にまたお世話になってます。 支度が完了したら時間までスマホなど見たりしていますが『スチールラック』の上にスマホやちょっとしたものを置いておくのにも便利だと息子が話していました。 こうしてみると改めて山善さんの様々なアイテムのおかげで朝の支度がとてもスムーズに快適に過ごせるようになったなぁと感じます。
「実は山善」…と言わずとも沢山の皆様が愛用されている大人気の山善のアイテムばかりですが、中二の長男の部屋はこの山善さんの様々なアイテムに毎朝助けてもらっております。 朝の身支度をベッドに腰掛けながら『中が透けない収納ボックス』と『中が透けないルームスチェスト』にそれぞれ学校の身の回りの物などを収納してあるので(制服はハンガーに掛けてあります)このひとつの場所でほとんど身支度が整います。 山善さんの収納に変えてから「〇〇どこだっけ?」と聞かれる事が驚くほど無くなりました。 そしてここ最近の寒い朝はすぐ足元を暖めてくれる『セラミックヒーター』にまたお世話になってます。 支度が完了したら時間までスマホなど見たりしていますが『スチールラック』の上にスマホやちょっとしたものを置いておくのにも便利だと息子が話していました。 こうしてみると改めて山善さんの様々なアイテムのおかげで朝の支度がとてもスムーズに快適に過ごせるようになったなぁと感じます。
atk
atk
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
わたしの「○○のある暮らし」★イベント参加 キッチンの自在棚のある暮らし♪♪無理やり感あるけど( ´•ᴗ•ก )笑 我が家は、キッチンに自在棚があるので、キッチン家電が変わってもその都度使いやすく高さを変えることが出来ます。 ●上(左→右)隠れてるけど 使い捨て容器、土鍋、燻製セット、カセットコンロ、たこ焼き器、包丁研ぎ石セット (2段分空間あり) ●中 圧力鍋、トースター ●中 乾かす場所(牛乳パック・缶など)←リビングから死角になってる、オーブンレンジ ●中(一時置き場として、取り出して使用する) ホームベーカリー、やかん、炊飯器 ●下 ゴミ箱3つ(ペットボトル、缶、予備)←全て洗ったきれいな物のみ、臭いが少ないもの カップボードをよりスッキリさせたくて、炊飯器などを自在棚に置いてみました!ˎ₍•ʚ•₎ˏ 来客時や使わない時はロールカーテンでシャッと隠せて、来客があっても全ての収納を見せずにゴチャ着いたところは隠しながら使えます。お陰でカップボードの余白が増えました⠉̮⃝︎︎♪
わたしの「○○のある暮らし」★イベント参加 キッチンの自在棚のある暮らし♪♪無理やり感あるけど( ´•ᴗ•ก )笑 我が家は、キッチンに自在棚があるので、キッチン家電が変わってもその都度使いやすく高さを変えることが出来ます。 ●上(左→右)隠れてるけど 使い捨て容器、土鍋、燻製セット、カセットコンロ、たこ焼き器、包丁研ぎ石セット (2段分空間あり) ●中 圧力鍋、トースター ●中 乾かす場所(牛乳パック・缶など)←リビングから死角になってる、オーブンレンジ ●中(一時置き場として、取り出して使用する) ホームベーカリー、やかん、炊飯器 ●下 ゴミ箱3つ(ペットボトル、缶、予備)←全て洗ったきれいな物のみ、臭いが少ないもの カップボードをよりスッキリさせたくて、炊飯器などを自在棚に置いてみました!ˎ₍•ʚ•₎ˏ 来客時や使わない時はロールカーテンでシャッと隠せて、来客があっても全ての収納を見せずにゴチャ着いたところは隠しながら使えます。お陰でカップボードの余白が増えました⠉̮⃝︎︎♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ROMAさんの実例写真
ヨーグルトメーカーで週2回くらいヨーグルトを作ってます。 R1ヨーグルト一本が牛乳パック一本分 作れるのでお得。 牛乳パックを置いてスイッチを入れるだけ、洗い物もない手軽さなので3年くらい続いてます。
ヨーグルトメーカーで週2回くらいヨーグルトを作ってます。 R1ヨーグルト一本が牛乳パック一本分 作れるのでお得。 牛乳パックを置いてスイッチを入れるだけ、洗い物もない手軽さなので3年くらい続いてます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ ラタンボックスのある暮らし♪ * しっかり収納もできるしなによりラタンのこの雰囲気が好き♡
♡ ラタンボックスのある暮らし♪ * しっかり収納もできるしなによりラタンのこの雰囲気が好き♡
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
Yumi-springさんの実例写真
BistroとBALMUDAのトースターのある暮らし✨ 朝はサクサクのパン🥐 夜はヘルシー料理が作れて楽しい♬
BistroとBALMUDAのトースターのある暮らし✨ 朝はサクサクのパン🥐 夜はヘルシー料理が作れて楽しい♬
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
キッチンツールはなるべく黒かシルバー(ステンレス)で揃えるようにしています。 といいつつ、鍋蓋つかみがカラフル笑 色々お気に入りはあるけど、 100均の“ちょい〇〇シリーズ”が好きです。 ちょい混ぜボウル、ちょい泡立て器、ちょいトング←? 小さめなので洗うのも収納も楽です。
キッチンツールはなるべく黒かシルバー(ステンレス)で揃えるようにしています。 といいつつ、鍋蓋つかみがカラフル笑 色々お気に入りはあるけど、 100均の“ちょい〇〇シリーズ”が好きです。 ちょい混ぜボウル、ちょい泡立て器、ちょいトング←? 小さめなので洗うのも収納も楽です。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
連続投稿 第二弾 団地仕様の水切りラックを吊り戸棚下に設置。とても便利なので、皆さんにおすすめしたい! 大きな鍋やフライパン、土鍋は洗ってここへ置いて乾かしてます。
連続投稿 第二弾 団地仕様の水切りラックを吊り戸棚下に設置。とても便利なので、皆さんにおすすめしたい! 大きな鍋やフライパン、土鍋は洗ってここへ置いて乾かしてます。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
t-styleさんの実例写真
〇〇を使わない暮らしのイベント参加用です。 3年前に炊飯器が壊れて以来お鍋でごはんを炊いています。お陰で火の加減バッチリです‼︎ 使わないのではなく欲しい炊飯器が高くて買えないだけなんですけどね😓
〇〇を使わない暮らしのイベント参加用です。 3年前に炊飯器が壊れて以来お鍋でごはんを炊いています。お陰で火の加減バッチリです‼︎ 使わないのではなく欲しい炊飯器が高くて買えないだけなんですけどね😓
t-style
t-style
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
我が家の食器棚は無印良品のスチールシェルフ☺︎ なのでフルオープンです。 レンジなどの家電なども置くため、棚割りも計画して棚板を買い揃えました。 置きたいものを置きたい場所に自分でカスタマイズできて◎ フルオープンにして、夫から「〇〇どこにある?」と聞かれることが無くなりました。
我が家の食器棚は無印良品のスチールシェルフ☺︎ なのでフルオープンです。 レンジなどの家電なども置くため、棚割りも計画して棚板を買い揃えました。 置きたいものを置きたい場所に自分でカスタマイズできて◎ フルオープンにして、夫から「〇〇どこにある?」と聞かれることが無くなりました。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
¥39,820
諦めていたニオイを分子レベルで分解 cadoの「脱臭機SAP003」モニターです^^ 子供の頃よく〇〇君ちに行くと〇〇君ちのニオイがする!ってありませんでした? アレって何故だか自分ではわからない独特の「家の匂い」なんですよね💦 我が家にもそれはあるらしく、二日間玄関と廊下に置いてみて、帰宅した時の感想ですが(匂いに味はないのですが(苦笑). まさに「無味無臭」…匂いが無いってこう言う事か、と感じました👌😅 間接照明にもなる照明機能は明るさが3段階あるのですが、実際はいわゆるもっと電球色です。 玄関・廊下に置く場合、我が家ではコンセントの場所が良い場所にないかなぁ…とは思いました😢
諦めていたニオイを分子レベルで分解 cadoの「脱臭機SAP003」モニターです^^ 子供の頃よく〇〇君ちに行くと〇〇君ちのニオイがする!ってありませんでした? アレって何故だか自分ではわからない独特の「家の匂い」なんですよね💦 我が家にもそれはあるらしく、二日間玄関と廊下に置いてみて、帰宅した時の感想ですが(匂いに味はないのですが(苦笑). まさに「無味無臭」…匂いが無いってこう言う事か、と感じました👌😅 間接照明にもなる照明機能は明るさが3段階あるのですが、実際はいわゆるもっと電球色です。 玄関・廊下に置く場合、我が家ではコンセントの場所が良い場所にないかなぁ…とは思いました😢
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今年 奮発してお迎えした クリッパン‪✕‬ミナペルホネン の タンバリン〇〇〇 ウールブランケット 1879年に設立されたスウェーデンのテキスタイルメーカー KLIPPAN 上質な🐑ウールはモコモコで気持ちいいです‪‪❤︎‬ お昼寝するのに最高😌 あとhouse in the forest とTRIPも持ってるので 🐑ウールが長持ちするように 3枚をローテーションで使って行きたいな⤴️と思ってます😊
今年 奮発してお迎えした クリッパン‪✕‬ミナペルホネン の タンバリン〇〇〇 ウールブランケット 1879年に設立されたスウェーデンのテキスタイルメーカー KLIPPAN 上質な🐑ウールはモコモコで気持ちいいです‪‪❤︎‬ お昼寝するのに最高😌 あとhouse in the forest とTRIPも持ってるので 🐑ウールが長持ちするように 3枚をローテーションで使って行きたいな⤴️と思ってます😊
masumi
masumi
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
愛用のマグカップの受賞を逃したので、次は我が家の〇〇セットに参加します。 前回と同じ写真ですが、コーヒーとお茶類は、全部こちらに揃えて置いています。 お茶を入れるところは使わない時は、閉めています(2枚目) カップは、自分のお気に入りのみ。 マグカップを選ぶのが楽しくてテンション上がります。 今日のオヤツはどれで飲もうかな? 誰か一緒に飲んでくれる人、探しています。笑
愛用のマグカップの受賞を逃したので、次は我が家の〇〇セットに参加します。 前回と同じ写真ですが、コーヒーとお茶類は、全部こちらに揃えて置いています。 お茶を入れるところは使わない時は、閉めています(2枚目) カップは、自分のお気に入りのみ。 マグカップを選ぶのが楽しくてテンション上がります。 今日のオヤツはどれで飲もうかな? 誰か一緒に飲んでくれる人、探しています。笑
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る