コメント1
miumiu
茶色かった扉を白くペイント

この写真を見た人へのおすすめの写真

noroさんの実例写真
カラーボックスコンテスト用に再投稿です♪もともと水色のカラーボックスでした。息子のイタズラ防止に扉もつけました(๑◕ˇڡˇ◕๑)でも取手に手が届くので、結局開けてイタズラされております。。૮(ꂧ᷆⺫ꂧ᷇)ა=͟͟͞͞
カラーボックスコンテスト用に再投稿です♪もともと水色のカラーボックスでした。息子のイタズラ防止に扉もつけました(๑◕ˇڡˇ◕๑)でも取手に手が届くので、結局開けてイタズラされております。。૮(ꂧ᷆⺫ꂧ᷇)ა=͟͟͞͞
noro
noro
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
あ〜大量のフィギュアたち(汗) ニトリの白いカラーボックスを黒くペイントして扉を付けてホコリから守る☆
あ〜大量のフィギュアたち(汗) ニトリの白いカラーボックスを黒くペイントして扉を付けてホコリから守る☆
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
hashimaさんの実例写真
引き……ってヤツですか? 再投稿すみません(//_q//)
引き……ってヤツですか? 再投稿すみません(//_q//)
hashima
hashima
4LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
和室リメイク進行中! 造り付けの収納の扉と引き出しをペイントしました。 つるつるの化粧合板だから、ほんとはやすりで表面荒らしてから塗るのが正解なのだけれど、もー面倒だから強引にそのまま塗ってしまった。 2度塗りで、遠目にはイイ感じになったけど、これあまり触ると剥がれそう(笑) まぁ、季節物を収納する場所にするので、日常あまり触らないようにすればいっかー、とケセラセラな私なのでした。
和室リメイク進行中! 造り付けの収納の扉と引き出しをペイントしました。 つるつるの化粧合板だから、ほんとはやすりで表面荒らしてから塗るのが正解なのだけれど、もー面倒だから強引にそのまま塗ってしまった。 2度塗りで、遠目にはイイ感じになったけど、これあまり触ると剥がれそう(笑) まぁ、季節物を収納する場所にするので、日常あまり触らないようにすればいっかー、とケセラセラな私なのでした。
riicolatte
riicolatte
家族
Megumiさんの実例写真
カッティングボード¥2,365
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
arakawaさんの実例写真
古いキッチンの扉だけ変えてリメイク
古いキッチンの扉だけ変えてリメイク
arakawa
arakawa
2LDK | 家族
Zikenさんの実例写真
白かったキッチンのクローゼット扉を塗装しました。 ムラなく綺麗に頑張って塗ったけど、嫁に「綺麗すぎるな…」と言われたのでサビ塗装を追加。「うん。OK!」と合格もらったので投稿しまーす(^O^)
白かったキッチンのクローゼット扉を塗装しました。 ムラなく綺麗に頑張って塗ったけど、嫁に「綺麗すぎるな…」と言われたのでサビ塗装を追加。「うん。OK!」と合格もらったので投稿しまーす(^O^)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
ppp723さんの実例写真
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
ppp723
ppp723
PR
楽天市場
ma-chanさんの実例写真
下駄箱全塗装中です(>_<)
下駄箱全塗装中です(>_<)
ma-chan
ma-chan
2DK | 家族
mi_marshさんの実例写真
ふすま扉にベニヤを貼り塗装した後に取っ手を付けました。
ふすま扉にベニヤを貼り塗装した後に取っ手を付けました。
mi_marsh
mi_marsh
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
yuiiiさんの実例写真
扉のペンキ塗り途中経過。三度塗り目。
扉のペンキ塗り途中経過。三度塗り目。
yuiii
yuiii
家族
yuiiiさんの実例写真
扉のペンキ塗りが終わりましたー!
扉のペンキ塗りが終わりましたー!
yuiii
yuiii
家族
miho.okuさんの実例写真
おはようございます(^^) 月曜って身体が重い…_| ̄|○ il||li でも今日のあいにくの天気のお陰で花粉症がとても楽な朝(*´∇`*) ベッドの横pic 今日はお気に入りのカラボリメイクをよりで⭐☆*
おはようございます(^^) 月曜って身体が重い…_| ̄|○ il||li でも今日のあいにくの天気のお陰で花粉症がとても楽な朝(*´∇`*) ベッドの横pic 今日はお気に入りのカラボリメイクをよりで⭐☆*
miho.oku
miho.oku
家族
shyさんの実例写真
リメイクシート¥2,220
扉の白化完了! あとはディスプレイスペースをどうするか…
扉の白化完了! あとはディスプレイスペースをどうするか…
shy
shy
3LDK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
ペイント後
ペイント後
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakiさんの実例写真
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
Saki
Saki
4LDK | 家族
midorinさんの実例写真
やっと完成しました! 洗面台の扉リメイク。 ちょっと冒険して、ターナーミルクペイントのグリーンアーミーという色にしてみました(^^) 明るすぎず暗すぎず、想像通りの色味で満足です。
やっと完成しました! 洗面台の扉リメイク。 ちょっと冒険して、ターナーミルクペイントのグリーンアーミーという色にしてみました(^^) 明るすぎず暗すぎず、想像通りの色味で満足です。
midorin
midorin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miho.okuさんの実例写真
久しぶりにイベント参加✨Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 薄いブルーのカラーボックスからフレンチアンティークへリメイク💞 カラーボックスをホワイトにペイント ↓ ろくろ脚を取り付けて扉は段ボールになんちゃってモールディング(クラフトテープ)をボンドで接着後、ペイントしてから表面をセメントで強化 ↓ セリアの取っ手を付けて完成です
久しぶりにイベント参加✨Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 薄いブルーのカラーボックスからフレンチアンティークへリメイク💞 カラーボックスをホワイトにペイント ↓ ろくろ脚を取り付けて扉は段ボールになんちゃってモールディング(クラフトテープ)をボンドで接着後、ペイントしてから表面をセメントで強化 ↓ セリアの取っ手を付けて完成です
miho.oku
miho.oku
家族
Sakiさんの実例写真
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
Saki
Saki
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
カラーボックス に扉&モールディングをつけて塗装しました(^^) ノーマルサイズの三段カラーボックス 二つを並べています。
カラーボックス に扉&モールディングをつけて塗装しました(^^) ノーマルサイズの三段カラーボックス 二つを並べています。
sally
sally
3LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
〜洗面所シンクしたの収納扉DIY〜 元々は真っ白だった扉も、12年経過してしまうと、角の部分は湿気でめくれたり塗装も剥げたりしてきていました。特に下の部分が酷かったです。 そこで、思い切って塗ってしまうことにしました☆ 枠組みはホームセンターでカットしてもらいボンドで組み立て貼り付け、 色は100均一の水性ペイントを混ぜでお気に入りのグレーをたっぷり作り、 ドアのツマミはセリアの木製のものを。 衝撃によって傷はできやすそうですが、見た目はだいぶ変わりました。
〜洗面所シンクしたの収納扉DIY〜 元々は真っ白だった扉も、12年経過してしまうと、角の部分は湿気でめくれたり塗装も剥げたりしてきていました。特に下の部分が酷かったです。 そこで、思い切って塗ってしまうことにしました☆ 枠組みはホームセンターでカットしてもらいボンドで組み立て貼り付け、 色は100均一の水性ペイントを混ぜでお気に入りのグレーをたっぷり作り、 ドアのツマミはセリアの木製のものを。 衝撃によって傷はできやすそうですが、見た目はだいぶ変わりました。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
takmakさんの実例写真
イナバの物置をリメイクしました♪ 男前にマットブラック+扉と屋根はダークグレーで(*・ᴗ・*)و 凹部分が塗りにくかったけど満足✽ のちにステンシルしようと思います(*˙︶˙*)ノ゙
イナバの物置をリメイクしました♪ 男前にマットブラック+扉と屋根はダークグレーで(*・ᴗ・*)و 凹部分が塗りにくかったけど満足✽ のちにステンシルしようと思います(*˙︶˙*)ノ゙
takmak
takmak
PR
楽天市場
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
yumeko
yumeko
takariさんの実例写真
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
takari
takari
kobito_houseさんの実例写真
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
kobito_house
kobito_house
3LDK
harukaさんの実例写真
イベント用に再投稿𓇬𓂂𓈒
イベント用に再投稿𓇬𓂂𓈒
haruka
haruka
4LDK
machahomeさんの実例写真
完成✨ 真っ赤なキッチンが嘘のようにナチュラルになった😂
完成✨ 真っ赤なキッチンが嘘のようにナチュラルになった😂
machahome
machahome
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
na1412
na1412
3LDK | カップル
taeoさんの実例写真
引き戸リメイク
引き戸リメイク
taeo
taeo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akko1205さんの実例写真
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
リビングのもう一つの扉もリメイクしました 同じクリームバニラを塗りました
リビングのもう一つの扉もリメイクしました 同じクリームバニラを塗りました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
yoko_petitbonheurさんの実例写真
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,280
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
masa3さんの実例写真
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベーション振り返り ダイニングのクローゼットと扉リメイク 先程のダイニングの反対側にクローゼットがあります その隣は洗面所へ行く扉で、両方とも茶色のツルツルの扉でした 茶色撲滅運動していたので、クローゼットと手前にある収納にはブルーグレーのペンキを塗り、洗面所の扉は白くペイントしました このブルーグレーのペンキ、めっちゃお気に入りです リビングの扉もこれ! 扉の色を変えるだけで、本当に明るくなります そして、またまたBeforeをちゃんと撮ってなかったことに後々後悔してます😅
リノベーション振り返り ダイニングのクローゼットと扉リメイク 先程のダイニングの反対側にクローゼットがあります その隣は洗面所へ行く扉で、両方とも茶色のツルツルの扉でした 茶色撲滅運動していたので、クローゼットと手前にある収納にはブルーグレーのペンキを塗り、洗面所の扉は白くペイントしました このブルーグレーのペンキ、めっちゃお気に入りです リビングの扉もこれ! 扉の色を変えるだけで、本当に明るくなります そして、またまたBeforeをちゃんと撮ってなかったことに後々後悔してます😅
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
もっと見る