コメント2
chi-taro
セリアのチェーンと丸棒でキッチンペーパーホルダー作りました。簡単なのに使いやすくてお気に入り♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

hibikiさんの実例写真
丸棒と麻ひもでキッチンペーパーホルダー作りました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)ここにあると便利!!
丸棒と麻ひもでキッチンペーパーホルダー作りました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)ここにあると便利!!
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
結局キッチンペーパーは空中ブランコになりました(;•̀ω•́)丸棒にヒートン差してチェーンでぶら下げです。取り替えも楽だし、私らしくて良いかな(^ω^) こういう小さなDIYがすごく楽しい今日この頃。
結局キッチンペーパーは空中ブランコになりました(;•̀ω•́)丸棒にヒートン差してチェーンでぶら下げです。取り替えも楽だし、私らしくて良いかな(^ω^) こういう小さなDIYがすごく楽しい今日この頃。
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
chi-taroさんの実例写真
キッチンにもポストカード飾ってみました(^з^)-☆ セリアのアイアンチェーンと麺棒で作ったキッチンペーパーホルダーは使い勝手良く気に入ってます★
キッチンにもポストカード飾ってみました(^з^)-☆ セリアのアイアンチェーンと麺棒で作ったキッチンペーパーホルダーは使い勝手良く気に入ってます★
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
ayabo912さんの実例写真
セリアの棚受けと丸棒でキッチンペーパーホルダーを作りました☻
セリアの棚受けと丸棒でキッチンペーパーホルダーを作りました☻
ayabo912
ayabo912
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
セリアの物だけを使って、キッチンペーパーホルダーを作りました
セリアの物だけを使って、キッチンペーパーホルダーを作りました
sayu
sayu
3LDK
smileyさんの実例写真
少し前だけど、キッチンペーパーホルダーを出来合いの白のものから、セリアの色々を集めて黒に変えました☺︎
少し前だけど、キッチンペーパーホルダーを出来合いの白のものから、セリアの色々を集めて黒に変えました☺︎
smiley
smiley
3LDK | 家族
kurikoさんの実例写真
RCの皆さんのを参考にして、キッチンペーパーホルダーを作りました(*´艸`*) ちょっとはまとまり出てきたかな〜………
RCの皆さんのを参考にして、キッチンペーパーホルダーを作りました(*´艸`*) ちょっとはまとまり出てきたかな〜………
kuriko
kuriko
家族
sansankikiさんの実例写真
セリアの3マスボックス2個と2個で100円のフック、セリアのキッチンペーパーホルダーの棒とネジ部分だけ使います。 端材にペーパーホルダーの棒とネジを連結し、ボックスに木工ボンドで連結します。 ボックスも1個底をぶち抜きボンドで連結しました。 強力磁石を裏につけて冷蔵庫にはれるようにしました。
セリアの3マスボックス2個と2個で100円のフック、セリアのキッチンペーパーホルダーの棒とネジ部分だけ使います。 端材にペーパーホルダーの棒とネジを連結し、ボックスに木工ボンドで連結します。 ボックスも1個底をぶち抜きボンドで連結しました。 強力磁石を裏につけて冷蔵庫にはれるようにしました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rooxさんの実例写真
くっつけただけですが。 セリアのスノコ棚にセリアの丸棒を通し、丸棒の切れ端をキッチンペーパーを入れたい高さに合わせてスノコにくっつけ、簡単には棒が抜けないように棒にも丸棒の切れ端を。 作成時間15分。
くっつけただけですが。 セリアのスノコ棚にセリアの丸棒を通し、丸棒の切れ端をキッチンペーパーを入れたい高さに合わせてスノコにくっつけ、簡単には棒が抜けないように棒にも丸棒の切れ端を。 作成時間15分。
Roox
Roox
2DK | 家族
renyuiさんの実例写真
投稿されてたものを参考にキッチンペーパーホルダーを作ってみました。 ティッシュBOXも入り、後ろの余った部分にラップやアルミホイルも入って大満足凸(>皿<)凸棒が長いので、明日切ろう!
投稿されてたものを参考にキッチンペーパーホルダーを作ってみました。 ティッシュBOXも入り、後ろの余った部分にラップやアルミホイルも入って大満足凸(>皿<)凸棒が長いので、明日切ろう!
renyui
renyui
家族
seven.さんの実例写真
こんにちは^ ^ RCで見たものを参考にキッチンペーパーホルダーを作りました☆ (材料…廃材、セリアの金具、丸棒など) COSTCOの大きなキッチンペーパーの指定席がやっと決まりました^ ^ 場所は対面キッチンカウンターの上部に容赦なく穴をあけて設置! リビングからも丸見えですが便利なので気にしないことにしてまーす♡ キッチン側からもダイニング側からも使えるので一石二鳥的な感じです(´◡͐`)
こんにちは^ ^ RCで見たものを参考にキッチンペーパーホルダーを作りました☆ (材料…廃材、セリアの金具、丸棒など) COSTCOの大きなキッチンペーパーの指定席がやっと決まりました^ ^ 場所は対面キッチンカウンターの上部に容赦なく穴をあけて設置! リビングからも丸見えですが便利なので気にしないことにしてまーす♡ キッチン側からもダイニング側からも使えるので一石二鳥的な感じです(´◡͐`)
seven.
seven.
家族
takutomokeirioさんの実例写真
キッチンペーパーを棒に通してみたら便利✨食卓に置いて食事前のアルコール除菌バッチリ✌お子ちゃまがこぼしてもささっと拭けちゃいます
キッチンペーパーを棒に通してみたら便利✨食卓に置いて食事前のアルコール除菌バッチリ✌お子ちゃまがこぼしてもささっと拭けちゃいます
takutomokeirio
takutomokeirio
家族
cheerさんの実例写真
セリアで購入 ・白マグネットクリップ2個 216円 ・ワイヤーメッシュラティス 108円 ・カッティングボード 2枚 216円 ・ミニすのこ 2枚 108円 ・マグネットシート 108円 ホムセンで購入 ・丸棒 (直径9ミリ) 75円 あとは、うちにあった、 L字の金具を中につけて、 セリアの木の柄のテッシュケースに入れたテッシュペーパーを受けてます。 テッシュの後ろ側には、 端材と割り箸で、足場?をつけ、 ラップとアルミを立てれるように。 やっと作った主人との合作 キッチンペーパー& テッシュペーパー& ラップ、ホイルホルダー です‼︎\(•̀.̫•)-(•̀.̫•)/
セリアで購入 ・白マグネットクリップ2個 216円 ・ワイヤーメッシュラティス 108円 ・カッティングボード 2枚 216円 ・ミニすのこ 2枚 108円 ・マグネットシート 108円 ホムセンで購入 ・丸棒 (直径9ミリ) 75円 あとは、うちにあった、 L字の金具を中につけて、 セリアの木の柄のテッシュケースに入れたテッシュペーパーを受けてます。 テッシュの後ろ側には、 端材と割り箸で、足場?をつけ、 ラップとアルミを立てれるように。 やっと作った主人との合作 キッチンペーパー& テッシュペーパー& ラップ、ホイルホルダー です‼︎\(•̀.̫•)-(•̀.̫•)/
cheer
cheer
3DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
先程のシステムキッチンの引き出しにしまっている、お手軽キッチンペーパーホルダーです。 candoで買った、スッキリまとめ隊というファイルボックスに突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 下部に予備が1個入るので機能的です! キッチンペーパーを多用する訳ではないので、外に出しとくとホコリかぶるかな…と思ってやってみました。 ウォールステッカーはセリアのです。引き出しにいれちゃうと柄が見えないっていう…(-_-;) 引き出しに入れた写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/hy0Q
先程のシステムキッチンの引き出しにしまっている、お手軽キッチンペーパーホルダーです。 candoで買った、スッキリまとめ隊というファイルボックスに突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 下部に予備が1個入るので機能的です! キッチンペーパーを多用する訳ではないので、外に出しとくとホコリかぶるかな…と思ってやってみました。 ウォールステッカーはセリアのです。引き出しにいれちゃうと柄が見えないっていう…(-_-;) 引き出しに入れた写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/hy0Q
brown-white
brown-white
1LDK
Huhuさんの実例写真
イベント参加のため 連投ごめんなさい(˘•̥ω•̥˘) 先輩方の真似っ子です。既出です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 麺棒 ガーデニングチェーン フックで出来上がり♥ 麺棒は チェーンフックに ちょうどが 揺れなくていい感じ。材料は セリアです。
イベント参加のため 連投ごめんなさい(˘•̥ω•̥˘) 先輩方の真似っ子です。既出です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 麺棒 ガーデニングチェーン フックで出来上がり♥ 麺棒は チェーンフックに ちょうどが 揺れなくていい感じ。材料は セリアです。
Huhu
Huhu
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます(*´`) 今日はお天気がいいみたいですね♡ 昨夜、思いつきでキッチンペーパーホルダーを作ってみました( ¨̮ )家にあった端材を組んで突っ張り棒をつけただけ(笑)本当は棒を通したかったんだけど、家に太いドリルがないので……。 でもなかなかかわいい(*ˊૢᵕˋૢ*)♡♡ 隣の大きめなキャニスターは生ゴミを入れて使ってます。溜まったら生ゴミを冷凍庫へ。 そうすると臭いも出ず、小バエの発生もほとんど無くなりました! ここ数年我が家はこのやり方です。
おはようございます(*´`) 今日はお天気がいいみたいですね♡ 昨夜、思いつきでキッチンペーパーホルダーを作ってみました( ¨̮ )家にあった端材を組んで突っ張り棒をつけただけ(笑)本当は棒を通したかったんだけど、家に太いドリルがないので……。 でもなかなかかわいい(*ˊૢᵕˋૢ*)♡♡ 隣の大きめなキャニスターは生ゴミを入れて使ってます。溜まったら生ゴミを冷凍庫へ。 そうすると臭いも出ず、小バエの発生もほとんど無くなりました! ここ数年我が家はこのやり方です。
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mokoさんの実例写真
ずっと悩んでいたキッチンペーパーの置場所。 セリアの丸棒と紐とS字フックで換気扇フードに引っかけました(*˙˘˙)
ずっと悩んでいたキッチンペーパーの置場所。 セリアの丸棒と紐とS字フックで換気扇フードに引っかけました(*˙˘˙)
moko
moko
家族
hiroさんの実例写真
Bountyのキッチンペーパーがホルダーに入らないので、食器棚と冷蔵庫の間につっぱり棒して、キッチンペーパーホルダー代わりに… 冷蔵庫の上には、ホコリ防止のラップ敷いてます(^-^)v
Bountyのキッチンペーパーがホルダーに入らないので、食器棚と冷蔵庫の間につっぱり棒して、キッチンペーパーホルダー代わりに… 冷蔵庫の上には、ホコリ防止のラップ敷いてます(^-^)v
hiro
hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riku_yu_mamaさんの実例写真
見た目がもう少し良くなれば言うことなしなんやケド(´-`)
見た目がもう少し良くなれば言うことなしなんやケド(´-`)
riku_yu_mama
riku_yu_mama
yukkyさんの実例写真
RoomClipに投稿されている様々な事例を参考にさせていただきキッチンペーパーホルダー作りました(^^♪ すのこ1枚カッティングボード2枚と丸棒の材料は全部セリアです すのこは薄いので簡単に切れました 丸棒はやすりをかけて通しやすくしました ※キッチン仕様にするため更に改造予定です
RoomClipに投稿されている様々な事例を参考にさせていただきキッチンペーパーホルダー作りました(^^♪ すのこ1枚カッティングボード2枚と丸棒の材料は全部セリアです すのこは薄いので簡単に切れました 丸棒はやすりをかけて通しやすくしました ※キッチン仕様にするため更に改造予定です
yukky
yukky
2LDK
mayutsさんの実例写真
ディズニーランドのお土産でキッチンペーパーホルダーいただきました♡
ディズニーランドのお土産でキッチンペーパーホルダーいただきました♡
mayuts
mayuts
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
キッチンペーパーホルダーもイメチェン。 セリアのブラケットと黒の突っぱり棒を使用
キッチンペーパーホルダーもイメチェン。 セリアのブラケットと黒の突っぱり棒を使用
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
azucomeさんの実例写真
セリアのワイヤーしきりと突っ張り棒でキッチンペーパーホルダーに♡
セリアのワイヤーしきりと突っ張り棒でキッチンペーパーホルダーに♡
azucome
azucome
2LDK | カップル
PR
楽天市場
mutsuさんの実例写真
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
スパイスラックの上、突っ張り棒でキッチンペーパー吊るしていたのですが、どうにも気に入らず、移動。
スパイスラックの上、突っ張り棒でキッチンペーパー吊るしていたのですが、どうにも気に入らず、移動。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
mymiさんの実例写真
セリアで見つけたおしゃれな 木製とアイアンのキッチンペーパースタンド。 置き場所に困ったので穴を開けて壁に付けました。 キッチンペーパーだけでなく計量カップなどの調理器具をぶら下げるのも便利(^^) カズコンロの上には突っ張り棒を使って調理器具をぶら下げています。 調理器具はすぐに使えるように
セリアで見つけたおしゃれな 木製とアイアンのキッチンペーパースタンド。 置き場所に困ったので穴を開けて壁に付けました。 キッチンペーパーだけでなく計量カップなどの調理器具をぶら下げるのも便利(^^) カズコンロの上には突っ張り棒を使って調理器具をぶら下げています。 調理器具はすぐに使えるように
mymi
mymi
家族
Yukinaさんの実例写真
これだけ狭いとキッチンペーパーをどこに置くか悩んだ結果です
これだけ狭いとキッチンペーパーをどこに置くか悩んだ結果です
Yukina
Yukina
miya5さんの実例写真
ダイソー商品でキッチンペーパーホルダー作ってみました😊 丸棒をカットしてマステを巻く。 丸棒の両側に菱形フックをねじ込む。 アイアンチェーンフックを引っ掛ける。 印刷した紙を手貼りラミネートフィルムに挟んでカットする。 穴あけパンチで2箇所に穴を開ける。 チェーンの隙間に穴を通して引っ掛ける。 完成〜✨ バランス取るのにちょっと時間かかったけど、作業は10分あればできるはず⁉️😄 キッチンペーパーの置き場に困ってたので作ってみました💕 可愛くできて満足(*´∇`*)✨
ダイソー商品でキッチンペーパーホルダー作ってみました😊 丸棒をカットしてマステを巻く。 丸棒の両側に菱形フックをねじ込む。 アイアンチェーンフックを引っ掛ける。 印刷した紙を手貼りラミネートフィルムに挟んでカットする。 穴あけパンチで2箇所に穴を開ける。 チェーンの隙間に穴を通して引っ掛ける。 完成〜✨ バランス取るのにちょっと時間かかったけど、作業は10分あればできるはず⁉️😄 キッチンペーパーの置き場に困ってたので作ってみました💕 可愛くできて満足(*´∇`*)✨
miya5
miya5
nyahanさんの実例写真
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
nyahan
nyahan
2LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
謹賀新年🎍🐗 新年1枚目。使わないマガジンホルダーが出てきたので。逆さまにして引っキッチンペーパーホルダーに。後ろに吸水マットも干せます👍
謹賀新年🎍🐗 新年1枚目。使わないマガジンホルダーが出てきたので。逆さまにして引っキッチンペーパーホルダーに。後ろに吸水マットも干せます👍
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
cantonaさんの実例写真
キッチンカウンターに置く棚を作成。 キッチンペーパーホルダーの突っ張り棒はセリアのピン(6個入)を3個ずつ組み合わせて引っ掛けれるように。
キッチンカウンターに置く棚を作成。 キッチンペーパーホルダーの突っ張り棒はセリアのピン(6個入)を3個ずつ組み合わせて引っ掛けれるように。
cantona
cantona
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ouchimemoさんの実例写真
キッチンペーパーと突っ張り棒の相性はバツグン☺︎
キッチンペーパーと突っ張り棒の相性はバツグン☺︎
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
ku-さんの実例写真
キッチンペーパーにさしてる棒の先です😊
キッチンペーパーにさしてる棒の先です😊
ku-
ku-
家族
tytn812さんの実例写真
After...♡ もともとは、突っ張り棒に タペストリーやグリーンを 吊るしていただけの場所。 その突っ張り棒、 キッチンペーパーホルダーとして 変わりました笑
After...♡ もともとは、突っ張り棒に タペストリーやグリーンを 吊るしていただけの場所。 その突っ張り棒、 キッチンペーパーホルダーとして 変わりました笑
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
こんにちは。 S字フック便利なのであちこちで使っています✨ おそらくキッチンでの使用率が一番かと。 キッチンペーパーもS字フック使っています。 イベント用のためコメントお気遣いなくです♡ 見ていただきありがとうございます😊
こんにちは。 S字フック便利なのであちこちで使っています✨ おそらくキッチンでの使用率が一番かと。 キッチンペーパーもS字フック使っています。 イベント用のためコメントお気遣いなくです♡ 見ていただきありがとうございます😊
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
k_kさんの実例写真
マグネットのキッチンペーパーホルダー ニトリ、ホームセンターだと1000円近くするので 諦めて突っ張り棒に通してたけど セリアで見つけました^ ^わーい
マグネットのキッチンペーパーホルダー ニトリ、ホームセンターだと1000円近くするので 諦めて突っ張り棒に通してたけど セリアで見つけました^ ^わーい
k_k
k_k
3DK | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️キッチンペーパーホルダー☺️ ワイヤーネットを強引に丸め 突っ張り棒とS字フックで 出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️キッチンペーパーホルダー☺️ ワイヤーネットを強引に丸め 突っ張り棒とS字フックで 出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ROCKさんの実例写真
キッチンペーパーはセリアのガーデンチェーンです😊
キッチンペーパーはセリアのガーデンチェーンです😊
ROCK
ROCK
3LDK | 家族
nosmasさんの実例写真
どこがいいか試行錯誤していたら、作業しやすく場所もとらない最高の場所をみつけました。突っ張り棒で吊り下げています。キッチンペーパー2本イケます。
どこがいいか試行錯誤していたら、作業しやすく場所もとらない最高の場所をみつけました。突っ張り棒で吊り下げています。キッチンペーパー2本イケます。
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
PR
楽天市場
suemonta14さんの実例写真
セリアで買ってきたワイヤーネットをタッカーで固定。ワイヤーラックを斜めにかけて、取り出しやすくしました👍 固定観念で「ラックは水平に設置」でしたが…斜めにすることでとても楽になりました💕 ワイヤーネットの可能性が広がった気がします(笑)
セリアで買ってきたワイヤーネットをタッカーで固定。ワイヤーラックを斜めにかけて、取り出しやすくしました👍 固定観念で「ラックは水平に設置」でしたが…斜めにすることでとても楽になりました💕 ワイヤーネットの可能性が広がった気がします(笑)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
もっと見る