sacraさんの部屋
2014年12月30日118
sacraさんの部屋
2014年12月30日118
コメント1
sacra
今日は1日片付けday。 お昼に年賀状を刷ってる間に(遅っ)主人にアルパークの無印までお買い物に行ってもらいました。 ずーっと考えて少しずつ実行している収納プランを紙に書き出して、ネットストアを見ながら必要なものをpic upして行って…最後に総額計算してw、昨晩のうちに具体的に必要なものはわかっていたので、効率的にお買い物出来たようです。 とりあえず、同時進行でやってるので、片付けが完了したのは洗濯機周りだけ(笑) でも、しまい込みをやめて、オープン収納にしたので、試しに作業の流れを再現してみたら、すっごく使いやすい!(ノ´∀`)ノ 我が家はお薬大国なのでw必要頻度の高い胃腸薬と頭痛薬はアクリルの引き出し式ボックスへ。 これまた取り出しやすいし、残量の確認もしやすい! 無印の回し者じゃーないけど、すっごい好きだ、無印。笑 さー、もちっと片付けしよう。笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

slow-lifeさんの実例写真
洗濯機ラック、まだDIYの途中ですが… 山善さんのモニターに参加しているので投稿します(*^^*) このオープンボックスはステンシルして、サニタリーの洗濯機横に置いてています。 1番上は洗濯ネット、ハンガー、洗濯ハサミ、2番目は洗剤やシャンプーなどの詰め替え用のstock、3番目はアイロン、ドライヤー、アイロンスプレー、スーツとかの埃をとるコロコロや毛玉とりをいれています。 気に入っているところは、まずこのデザイン!(*^^*)スモークブラウンでプラスチックでもかっこいい! あと深さがあって収納力があるのでほんと助かります! ちょっと心配なところは、プラスチックなので割れやすそうということくらいかな。 すごく気に入ってます!(*^^*)ありがとうございました。
洗濯機ラック、まだDIYの途中ですが… 山善さんのモニターに参加しているので投稿します(*^^*) このオープンボックスはステンシルして、サニタリーの洗濯機横に置いてています。 1番上は洗濯ネット、ハンガー、洗濯ハサミ、2番目は洗剤やシャンプーなどの詰め替え用のstock、3番目はアイロン、ドライヤー、アイロンスプレー、スーツとかの埃をとるコロコロや毛玉とりをいれています。 気に入っているところは、まずこのデザイン!(*^^*)スモークブラウンでプラスチックでもかっこいい! あと深さがあって収納力があるのでほんと助かります! ちょっと心配なところは、プラスチックなので割れやすそうということくらいかな。 すごく気に入ってます!(*^^*)ありがとうございました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
久々の洗面所。うっかり靴下とか落としてしまったり、掃除をする時に洗濯機カバーのドアを開けます(笑)(*´∇`*) 少し前ranranちゃんが「くらしのeショップのオープンボックスの使用例に載ってるよ!」って教えてくました(*´ω`*)ranranちゃんやRCの素敵なインテリアのみなさんと、大好きな楽天に載せてもらえるなんて嬉しすぎます!(*^^*)
久々の洗面所。うっかり靴下とか落としてしまったり、掃除をする時に洗濯機カバーのドアを開けます(笑)(*´∇`*) 少し前ranranちゃんが「くらしのeショップのオープンボックスの使用例に載ってるよ!」って教えてくました(*´ω`*)ranranちゃんやRCの素敵なインテリアのみなさんと、大好きな楽天に載せてもらえるなんて嬉しすぎます!(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
ruisseauさんの実例写真
引越してきて、とりあえず生活出来るよう適当だった洗面・脱衣所。 少しずつ手を加えていきました。 収納棚2つ、洗濯機ラックすべて旦那の手作り。 カビてた天井には漆喰を塗りました。 夫婦で作り上げた、この生活してる雰囲気が好きです。
引越してきて、とりあえず生活出来るよう適当だった洗面・脱衣所。 少しずつ手を加えていきました。 収納棚2つ、洗濯機ラックすべて旦那の手作り。 カビてた天井には漆喰を塗りました。 夫婦で作り上げた、この生活してる雰囲気が好きです。
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
asami_maedaさんの実例写真
asami_maeda
asami_maeda
家族
atsuさんの実例写真
良い天気ですね♪ 本日、2回目の洗濯中です☆ 我が家のソーラー発電も絶好調(笑)
良い天気ですね♪ 本日、2回目の洗濯中です☆ 我が家のソーラー発電も絶好調(笑)
atsu
atsu
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
イベント用に再投稿です★
イベント用に再投稿です★
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
gizumiiiiiさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mark2さんの実例写真
暖房器具を変えました!暖かいです!
暖房器具を変えました!暖かいです!
mark2
mark2
fumiさんの実例写真
こんにちは🍀 洗濯機まわりのイベント参加です🍀 以前から使っていたサリュの3段の棚がうまいこと収まったので、お捨てせずに、この家でもスタメンさんに。何か隙間収納棚をと引越し直前まで考えましたが、オープン棚の方が使いやすいかなって思って使っています😊🍀 棚の1段目の水色のタオルは足拭きバスマットとして使っているバスタオルです。バスマットは使っていないので、これが、その役目を果たしています🍀 棚の上部は無印のティッシュボックス。手前がドライヤー、綿棒、ジャムの空瓶に入れたフロス。奥の2つは洗濯用洗剤を置いています。洗濯機に下げているカルディのトートには洗濯ネットを入れています🍀
こんにちは🍀 洗濯機まわりのイベント参加です🍀 以前から使っていたサリュの3段の棚がうまいこと収まったので、お捨てせずに、この家でもスタメンさんに。何か隙間収納棚をと引越し直前まで考えましたが、オープン棚の方が使いやすいかなって思って使っています😊🍀 棚の1段目の水色のタオルは足拭きバスマットとして使っているバスタオルです。バスマットは使っていないので、これが、その役目を果たしています🍀 棚の上部は無印のティッシュボックス。手前がドライヤー、綿棒、ジャムの空瓶に入れたフロス。奥の2つは洗濯用洗剤を置いています。洗濯機に下げているカルディのトートには洗濯ネットを入れています🍀
fumi
fumi
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《洗濯機まわりの収納のお話》 我が家の狭ーいランドリールームw洗面所です(^^) 右側のカゴは撮影の為空にしましたが、普段は家族5人分の洗濯物で溢れかえっております^^; バスタオルは使用しない家族ですので、タオルはフェイスタオルオンリー、嵩張らなくて良いですよね! ちなみにヒオリエさんのタオルをリピートしています。オススメです☆ 中央の紺色のBoxには小学生組の下着を収納してあります。 アダルトチームは『NO ENTRY』の扉奥WICの方に。 湿気の篭りやすい場所ですから、物は少なく、オープン収納にする事で、掃除もし易くと衛生面にも気を使っております。 洗濯機横の茶色いブツはバスシューズですw カミさんチョイスの水玉の床が可愛らしいでしょ?
《洗濯機まわりの収納のお話》 我が家の狭ーいランドリールームw洗面所です(^^) 右側のカゴは撮影の為空にしましたが、普段は家族5人分の洗濯物で溢れかえっております^^; バスタオルは使用しない家族ですので、タオルはフェイスタオルオンリー、嵩張らなくて良いですよね! ちなみにヒオリエさんのタオルをリピートしています。オススメです☆ 中央の紺色のBoxには小学生組の下着を収納してあります。 アダルトチームは『NO ENTRY』の扉奥WICの方に。 湿気の篭りやすい場所ですから、物は少なく、オープン収納にする事で、掃除もし易くと衛生面にも気を使っております。 洗濯機横の茶色いブツはバスシューズですw カミさんチョイスの水玉の床が可愛らしいでしょ?
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
oji
oji
4LDK | 家族
-hi-yagi-さんの実例写真
脱衣室です オープン棚にはニトリのケースを使ってスッキリ収納できました 洗濯機は浮かせて掃除しやすくしています チョイかけ用にパイプをつけました
脱衣室です オープン棚にはニトリのケースを使ってスッキリ収納できました 洗濯機は浮かせて掃除しやすくしています チョイかけ用にパイプをつけました
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
オープンラック?と言える代物なのかわかりませんが、ディアウォールを使ってランドリーラックをDIYしました。 我が家の洗濯機周りは脱衣場・洗面所・物干しスペースを兼ねており、洗濯機裏の貴重な南向き窓を潰したくなかった一方、クローゼットからはやや距離があるので、部屋着を置いたり、それなりの収納力を確保したかったのですが、両方を叶えてくれる既製品に出会えなかったので、不器用ながら仕方なくゴリゴリ製作🤣 ど素人なので、上段のL字部分の強度を出すのに少し苦労しましたが(最終的には端材の支柱と接合金具で無理やり補強…笑)、わりとイメージ通りの物ができたかなーと満足してます😁✨
オープンラック?と言える代物なのかわかりませんが、ディアウォールを使ってランドリーラックをDIYしました。 我が家の洗濯機周りは脱衣場・洗面所・物干しスペースを兼ねており、洗濯機裏の貴重な南向き窓を潰したくなかった一方、クローゼットからはやや距離があるので、部屋着を置いたり、それなりの収納力を確保したかったのですが、両方を叶えてくれる既製品に出会えなかったので、不器用ながら仕方なくゴリゴリ製作🤣 ど素人なので、上段のL字部分の強度を出すのに少し苦労しましたが(最終的には端材の支柱と接合金具で無理やり補強…笑)、わりとイメージ通りの物ができたかなーと満足してます😁✨
K
K
2LDK | 家族
fukoさんの実例写真
洗濯機まわりのオープンラック!! 我が家はランドリールームはないので、洗濯機まわりにコンパクトに収納しています!! 宜しければ、細かい説明を動画にのせて紹介していますので、ご覧下さい(*´︶`*)❤︎ https://www.instagram.com/p/COh5uHzD_9n/?igshid=1re8t7h64sqo2
洗濯機まわりのオープンラック!! 我が家はランドリールームはないので、洗濯機まわりにコンパクトに収納しています!! 宜しければ、細かい説明を動画にのせて紹介していますので、ご覧下さい(*´︶`*)❤︎ https://www.instagram.com/p/COh5uHzD_9n/?igshid=1re8t7h64sqo2
fuko
fuko
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
オープンラック@ランドリー👕
オープンラック@ランドリー👕
bori
bori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mionikoさんの実例写真
タオルは洗濯機の上の棚にオープン収納してます♡⇨置いてるだけw なので無印良品のタオルで色味を揃えてます‼︎ 取りやすいし、そのまま畳んで置けるので◎ IKEAのバスケットには洗濯ネットを入れてます♡
タオルは洗濯機の上の棚にオープン収納してます♡⇨置いてるだけw なので無印良品のタオルで色味を揃えてます‼︎ 取りやすいし、そのまま畳んで置けるので◎ IKEAのバスケットには洗濯ネットを入れてます♡
mioniko
mioniko
3LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
1番上のバーに、なぜか棚がはめられなくて、なんでバーの太さが同じなのにはまらないんだろう…と、ずっと悩んでいたんですが昨日ついに!!原因が判明しました!!柱側を設置する際に、1番上のバーだけ裏表逆向きに付けていました!笑 ずっと気になっていたので原因わかってほっとしたのと、自分の馬鹿さ加減に思わず笑ってしまいました。
1番上のバーに、なぜか棚がはめられなくて、なんでバーの太さが同じなのにはまらないんだろう…と、ずっと悩んでいたんですが昨日ついに!!原因が判明しました!!柱側を設置する際に、1番上のバーだけ裏表逆向きに付けていました!笑 ずっと気になっていたので原因わかってほっとしたのと、自分の馬鹿さ加減に思わず笑ってしまいました。
necomaru.com
necomaru.com
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
suzuさんの実例写真
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
suzu
suzu
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
洗濯まわりの収納、イベントに参加します🤗 ≫ 洗剤や洗濯グッズは洗濯機上の棚♡ バスケット(バルコロール)に入れて収納しています🧺 ワイヤー棚はMEDASと言うシステム収納で棚板一枚の耐荷重量は20kg...。 ≫ 洗濯機横(左)の収納♡ 引き出しに下着と部屋着を、真ん中のオープン棚にバスソルトとタオルを、写真では見えませんが上の扉の中にバスグッズのストックを収納しています💕 収納は、LIXILのシステム収納を利用して大工さんに造作して貰い自分で可動棚を取り付けたオリジナルです😊
洗濯まわりの収納、イベントに参加します🤗 ≫ 洗剤や洗濯グッズは洗濯機上の棚♡ バスケット(バルコロール)に入れて収納しています🧺 ワイヤー棚はMEDASと言うシステム収納で棚板一枚の耐荷重量は20kg...。 ≫ 洗濯機横(左)の収納♡ 引き出しに下着と部屋着を、真ん中のオープン棚にバスソルトとタオルを、写真では見えませんが上の扉の中にバスグッズのストックを収納しています💕 収納は、LIXILのシステム収納を利用して大工さんに造作して貰い自分で可動棚を取り付けたオリジナルです😊
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
洗濯機脇の収納です。 洗剤や洗濯ネットを置いています。
洗濯機脇の収納です。 洗剤や洗濯ネットを置いています。
fumi_3
fumi_3
家族
churasanさんの実例写真
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
churasan
churasan
家族
Ayaさんの実例写真
洗濯機周りのスペースがあまり無い我が家。つっぱり棒やマグネットを活用したり、白で統一することでできるだけすっきり見えるようにしています🌼
洗濯機周りのスペースがあまり無い我が家。つっぱり棒やマグネットを活用したり、白で統一することでできるだけすっきり見えるようにしています🌼
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
pinaminさんの実例写真
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品( ´∀`) towerシリーズ ・洗濯機横マグネット折り畳み棚 ・マグネット洗濯洗剤ボールストッカー 洗濯機回りにペタペタ付けておくと大変便利です。 折り畳み棚には入浴後の下着&パジャマ ストッカーには入浴剤をイン
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品( ´∀`) towerシリーズ ・洗濯機横マグネット折り畳み棚 ・マグネット洗濯洗剤ボールストッカー 洗濯機回りにペタペタ付けておくと大変便利です。 折り畳み棚には入浴後の下着&パジャマ ストッカーには入浴剤をイン
maru
maru
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ニトリのスリムバスタオルをずっと 使い続けて1年ぐらいすぎ オキシクリーンで洗濯しても ふわふわ感が戻らなくなったので ニトリのマイクロファイバータオルに 買い換えてみました*✲゚* 肌触りと速乾性は最高です!
ニトリのスリムバスタオルをずっと 使い続けて1年ぐらいすぎ オキシクリーンで洗濯しても ふわふわ感が戻らなくなったので ニトリのマイクロファイバータオルに 買い換えてみました*✲゚* 肌触りと速乾性は最高です!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥6,880
ririee
ririee
m0917mさんの実例写真
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
Sakuraさんの実例写真
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
konimiさんの実例写真
洗濯機¥1,579
konimi
konimi
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
mayuさんの実例写真
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
mayu
mayu
2LDK | 家族
Kaaaaminさんの実例写真
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る