snugroomさんの部屋
2015年1月4日0
snugroomさんの部屋
2015年1月4日0
コメント1
snugroom
充電用 携帯テーブルタップ

この写真を見た人へのおすすめの写真

nicoさんの実例写真
充電シェルフ。 コンテスト用のため、違うアングルから再投稿です。上から2段目に電源タップが隠れてます。 裏はケーブルだらけですが、前から見るとスッキリです。
充電シェルフ。 コンテスト用のため、違うアングルから再投稿です。上から2段目に電源タップが隠れてます。 裏はケーブルだらけですが、前から見るとスッキリです。
nico
nico
家族
ebitoraさんの実例写真
セリアの収納ボックスではなくて、キャンドゥの収納ボックスでした
セリアの収納ボックスではなくて、キャンドゥの収納ボックスでした
ebitora
ebitora
家族
Nさんの実例写真
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
N
N
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,990
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
子どもたちのタブレット収納&充電場所。 ニトリにて、購入。 これを使うようになってから、タブレットをあちこちで置きっ放し…、充電場所が定まらず、あちこちで充電器が無い!無い!と言うことが無くなりました。タブレットの後ろに100均のタイマーを置いてます。時間を決めて遊ぶようにしています。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
shanshanさんの実例写真
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
ここでiPad 、携帯、iwatchを充電しています。
shanshan
shanshan
4LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
玄関からリビングへの入り口に充電用ニッチを作ったので、帰ってきたら携帯を出してすぐに充電が出来ます◎ 携帯が置けるように充電用ニッチ(写真右下)だけ奥行きを広めに作ってもらいました♡
玄関からリビングへの入り口に充電用ニッチを作ったので、帰ってきたら携帯を出してすぐに充電が出来ます◎ 携帯が置けるように充電用ニッチ(写真右下)だけ奥行きを広めに作ってもらいました♡
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の携帯充電スペースはテレビ横。 よく通る場所なので普段の携帯電話の定位置にもしています(o^^o) イノマタ化学さんのテーブルタップはスマホやタブレット類を立てて収納できてコード類もスッキリさせてくれるお気に入りです♡
我が家の携帯充電スペースはテレビ横。 よく通る場所なので普段の携帯電話の定位置にもしています(o^^o) イノマタ化学さんのテーブルタップはスマホやタブレット類を立てて収納できてコード類もスッキリさせてくれるお気に入りです♡
nori
nori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
omochiさんの実例写真
以前はサイドボードの上に置いていましたがこどもの手が届くようになったので壁掛けています。セリアのA4サイズ壁掛けレターケースの底に穴を開けて電源タップを入れて、上から同じシリーズのハガキサイズ用レターケースを付けてタブレットとスマホの充電コーナーにしています。
以前はサイドボードの上に置いていましたがこどもの手が届くようになったので壁掛けています。セリアのA4サイズ壁掛けレターケースの底に穴を開けて電源タップを入れて、上から同じシリーズのハガキサイズ用レターケースを付けてタブレットとスマホの充電コーナーにしています。
omochi
omochi
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチンカウンターの上に充電ステーションを作ってみました(^-^) DS、携帯、ipodなどなど充電が必要なものが溢れてたので(^^; 今のところいい感じです\(^^)/
キッチンカウンターの上に充電ステーションを作ってみました(^-^) DS、携帯、ipodなどなど充電が必要なものが溢れてたので(^^; 今のところいい感じです\(^^)/
Aki
Aki
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
*我が家の充電場所* 携帯、タブレットの充電はココで‼︎ スチールラックのプリンター裏に電源タップを置いて そこからコードを出して充電 使わないときはコードはプリンター裏に隠しちゃう もう一つはカウンター上のケーブルボックスで コードは出来るだけ 見えるところは最小限にしたいの(><) 見え過ぎちゃうと生活感が増してしまうから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
携帯の充電器ゾーンのコンセント。 iphone、Kindle、キッズ携帯など沢山のコードがささっておりました。 4台同時に充電できる充電器を発見し、だいぶスッキリしました。
携帯の充電器ゾーンのコンセント。 iphone、Kindle、キッズ携帯など沢山のコードがささっておりました。 4台同時に充電できる充電器を発見し、だいぶスッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
marimari1114さんの実例写真
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
marimari1114
marimari1114
家族
Kyo-Rinさんの実例写真
先日IKEAに行ってきて、ベッドサイドに充電ステーション作りました! IKEAのUSBタップにセリアのリール式充電器を付けたので、使ってないときはコードがごちゃごちゃせず綺麗です♪ テーブル代わりにしているIKEAスツールもベッドの高さにフィット! スツールの中に、これまたIKEAのゴミ箱がすっぽり! タップのコードもコンセントも、スツールでちょうど隠れてます☆☆☆ ただヘッドボードの色と違うから、そのうちステインでも塗るかな〜と思ってます☺︎ (花粉症なので、屋外で作業したくない…)
先日IKEAに行ってきて、ベッドサイドに充電ステーション作りました! IKEAのUSBタップにセリアのリール式充電器を付けたので、使ってないときはコードがごちゃごちゃせず綺麗です♪ テーブル代わりにしているIKEAスツールもベッドの高さにフィット! スツールの中に、これまたIKEAのゴミ箱がすっぽり! タップのコードもコンセントも、スツールでちょうど隠れてます☆☆☆ ただヘッドボードの色と違うから、そのうちステインでも塗るかな〜と思ってます☺︎ (花粉症なので、屋外で作業したくない…)
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
Mamichinnさんの実例写真
モバイル類の充電コーナー 無印良品の取っ手付きファイルボックスとポケット、ジョイントタップ、100均のコードクリップを内側につけました。 充電ケーブルがごちゃごちゃしなくなってスッキリ。 とりあえず、これで様子見して、使い勝手を検証します。
モバイル類の充電コーナー 無印良品の取っ手付きファイルボックスとポケット、ジョイントタップ、100均のコードクリップを内側につけました。 充電ケーブルがごちゃごちゃしなくなってスッキリ。 とりあえず、これで様子見して、使い勝手を検証します。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kukuriさんの実例写真
子供の携帯もあるので一目で確認しやすく、ごちゃっと感がなるべく出ないように(*´ω`*) MUJIBOXは優秀ですね~
子供の携帯もあるので一目で確認しやすく、ごちゃっと感がなるべく出ないように(*´ω`*) MUJIBOXは優秀ですね~
kukuri
kukuri
4LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
"家づくりでやって良かった" イベント参加です◡̈ 私はリビングのソファーの下に床用コンセントを取り付けたのが良かったです❁︎ ソファーで携帯を充電しながらつつけたり、 ゲームのコントローラーも充電しながら出来たりと、かなり役立ってます!
"家づくりでやって良かった" イベント参加です◡̈ 私はリビングのソファーの下に床用コンセントを取り付けたのが良かったです❁︎ ソファーで携帯を充電しながらつつけたり、 ゲームのコントローラーも充電しながら出来たりと、かなり役立ってます!
OPTY
OPTY
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
3ayuさんの実例写真
最近購入したもの♡ キッチンに電源タップ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ✔家庭用ACコンセント4口 ✔急速充電対応USBポート2口 ✔スマホスタンド機能 ✔雷サージガード機能 デザインももちろんシンプルで素敵なのですが、カラーが豊富っ(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 スマホをタップ上部に置けるので邪魔にならないし、操作しやすいっ!! 良いお買い物が出来ました♡♡
最近購入したもの♡ キッチンに電源タップ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ✔家庭用ACコンセント4口 ✔急速充電対応USBポート2口 ✔スマホスタンド機能 ✔雷サージガード機能 デザインももちろんシンプルで素敵なのですが、カラーが豊富っ(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 スマホをタップ上部に置けるので邪魔にならないし、操作しやすいっ!! 良いお買い物が出来ました♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
ibox1969さんの実例写真
「ケーブルドラムテーブル」 今回はテーブルでの 電気ケトル&スマホ充電etc…に 使うためのACタップを設置 ネットでACタップを探していたらCAINZに色&デザインが どストライクなものを発見🤣🤣 速攻で購入🚗 コードを掛けるフックには 流木を使用してます😏
「ケーブルドラムテーブル」 今回はテーブルでの 電気ケトル&スマホ充電etc…に 使うためのACタップを設置 ネットでACタップを探していたらCAINZに色&デザインが どストライクなものを発見🤣🤣 速攻で購入🚗 コードを掛けるフックには 流木を使用してます😏
ibox1969
ibox1969
家族
kztさんの実例写真
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
____kensさんの実例写真
USB充電ポート付き電源タップは今の時代にピッタリ💯 オシャレなのに壁付けもできるので DIYしたリビングコーヒーテーブル☕の側面にビスで固定したらコーヒー飲みながら充電できるのでめっちゃ便利だった🎉
USB充電ポート付き電源タップは今の時代にピッタリ💯 オシャレなのに壁付けもできるので DIYしたリビングコーヒーテーブル☕の側面にビスで固定したらコーヒー飲みながら充電できるのでめっちゃ便利だった🎉
____kens
____kens
家族
saahannさんの実例写真
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
saahann
saahann
PR
楽天市場
search1132さんの実例写真
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
search1132
search1132
家族
sasaeriさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞうちゃん企画 「携帯充電どこ」に参加させていただきます😊 我が家はソファ横のリモコン置き場として使っているファイルボックスに携帯の充電ステーションも設置しています🙌 ファイルボックスは無印良品とニトリのものを組み合わせて使っています。 中に電源タップと充電ケーブルが入っていてニトリのは上に隙間があるので、その隙間からコードを外に出しています。 充電中の携帯が入っているファイルボックス用ポケットも無印良品のものです(๑´ㅂ`๑)✨
yu-yuukiちゃん&あけぞうちゃん企画 「携帯充電どこ」に参加させていただきます😊 我が家はソファ横のリモコン置き場として使っているファイルボックスに携帯の充電ステーションも設置しています🙌 ファイルボックスは無印良品とニトリのものを組み合わせて使っています。 中に電源タップと充電ケーブルが入っていてニトリのは上に隙間があるので、その隙間からコードを外に出しています。 充電中の携帯が入っているファイルボックス用ポケットも無印良品のものです(๑´ㅂ`๑)✨
sasaeri
sasaeri
家族
jasmineさんの実例写真
フラワーベースは桜を挿したので、今まであったニトリのフェイクグリーンは壁に下げてみました☺️ あけぞうさんの投稿を見て、ちょうど我が家の携帯充電場所が映っていたので、 携帯充電どこ 企画に参加させて頂きます🤗 左下、IKEAのカゴの中に充電タップが入っていて、コードはソファ背面から伸ばしています。中は、各種コードがごちゃごちゃ入っていますが覗き込まないとわからないので片付いて見える所がお気に入りです☺️
フラワーベースは桜を挿したので、今まであったニトリのフェイクグリーンは壁に下げてみました☺️ あけぞうさんの投稿を見て、ちょうど我が家の携帯充電場所が映っていたので、 携帯充電どこ 企画に参加させて頂きます🤗 左下、IKEAのカゴの中に充電タップが入っていて、コードはソファ背面から伸ばしています。中は、各種コードがごちゃごちゃ入っていますが覗き込まないとわからないので片付いて見える所がお気に入りです☺️
jasmine
jasmine
yu-yuukiさんの実例写真
yu-yuuki&あけぞう企画〜♫ 『携帯充電置き場』 皆さんの携帯はどこで充電してますか〜? ぜひ素敵な充電置き場を教えてください⑅︎◡̈︎* 特に充電置き場ないんだよなぁ…という方‼️大丈夫です🙆‍♀️そのまま充電コードをさしているだけでも、可愛い充電コード使ってます、でもOKです⑅︎◡̈︎* 米びつや薬箱企画と同様に皆さんのpicを色々と参考にさせてください❣️ もちろん…企画ですが何も賞はありませんので悪しからず😅 タグは「携帯充電どこ」です。 皆さんの参加をお待ちしております⑅︎◡̈︎* ちなみに… 私はダイニングテーブルの横にあるチェストの上に充電コーナーがあります。 iPadや携帯4台を充電する為、大きい充電コーナーになってしまいました💦オシャレではないのがずーっと悩みでして… これを機に素敵な充電置き場に変えたいなぁと思っています❣️
yu-yuuki&あけぞう企画〜♫ 『携帯充電置き場』 皆さんの携帯はどこで充電してますか〜? ぜひ素敵な充電置き場を教えてください⑅︎◡̈︎* 特に充電置き場ないんだよなぁ…という方‼️大丈夫です🙆‍♀️そのまま充電コードをさしているだけでも、可愛い充電コード使ってます、でもOKです⑅︎◡̈︎* 米びつや薬箱企画と同様に皆さんのpicを色々と参考にさせてください❣️ もちろん…企画ですが何も賞はありませんので悪しからず😅 タグは「携帯充電どこ」です。 皆さんの参加をお待ちしております⑅︎◡̈︎* ちなみに… 私はダイニングテーブルの横にあるチェストの上に充電コーナーがあります。 iPadや携帯4台を充電する為、大きい充電コーナーになってしまいました💦オシャレではないのがずーっと悩みでして… これを機に素敵な充電置き場に変えたいなぁと思っています❣️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kossyさんの実例写真
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
テーブルニッチにUSBタップを置いています。 USB6個口、コンセント4個口あるので、ほとんどのものがここで充電可能。 子どもにスマホを持たせるようになってもまかなえます♬ スマホやワイヤレスイヤホンの定位置はカゴの中です。
kossy
kossy
家族
kojirotanさんの実例写真
コンセントとUSBをそれぞれ2口ついた電源タップ。
コンセントとUSBをそれぞれ2口ついた電源タップ。
kojirotan
kojirotan
家族
kimiko0319さんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,438
Lightning、microUSB、type-C…スマホ以外にも子供のGPSやイヤフォン、それぞれに対応できるように多めにケーブルを準備していますが、最近はマグネットで先が変えられるオールインケーブルへシフト中です。
Lightning、microUSB、type-C…スマホ以外にも子供のGPSやイヤフォン、それぞれに対応できるように多めにケーブルを準備していますが、最近はマグネットで先が変えられるオールインケーブルへシフト中です。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
リビングの一角。 IKEAのワゴンが我が家の充電ステーション。 電源タップはダイソーのファイルボックスに隠し 真ん中の段で充電。 1番上にはフェイクグリーンと掃除用のコロコロ。
リビングの一角。 IKEAのワゴンが我が家の充電ステーション。 電源タップはダイソーのファイルボックスに隠し 真ん中の段で充電。 1番上にはフェイクグリーンと掃除用のコロコロ。
cherry
cherry
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
卓上の充電ステーションを買いました😌 緊急事態宣言で子供がオンライン授業になり、ダイニングで授業を受けているのですが、毎日午前4限使うとタブレットの充電がなくなる💦 そしてムスメの座る位置からはコンセントが遠い😅(背後に私がうつらないようにダイニングの奥に座らせてるので) こちらの充電ステーション、手前はUSBポート(しかもtype-Cも一つ付いてる!)で、反対側にコンセントも3つ付いてるので、パソコンにも使えます! 絶妙な傾きで、タブレットやスマホのスタンドにもなっていて、zoomや動画視聴も安定して出来るのもいいです😊
kei
kei
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
我が家の充電ステーション😌 ってほどのものでもないけど、、 IKEAのウォールシェルフにコンセントタップ隠しに、ダイソーのファイルボックスハーフを置いてます。 ケーブルボックスは幅的に置けるものがなく探していたところ、ファイルボックスがシンデレラフィット❤️ 充電しながらスマホさわったりしちゃうので線出したまんまなんだけど、どうにかしたい😂💦
我が家の充電ステーション😌 ってほどのものでもないけど、、 IKEAのウォールシェルフにコンセントタップ隠しに、ダイソーのファイルボックスハーフを置いてます。 ケーブルボックスは幅的に置けるものがなく探していたところ、ファイルボックスがシンデレラフィット❤️ 充電しながらスマホさわったりしちゃうので線出したまんまなんだけど、どうにかしたい😂💦
RIRITAN
RIRITAN
家族
kimiko0319さんの実例写真
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
¥1,000
ダイニングテーブルの電源コーナーです。 ご飯を食べるテーブルに色々と物を置くのには抵抗があるのですが、在宅勤務するのにちょうど良いテーブルがダイニングテーブルしかなくパソコン用の電源コーナーを作りました。 見た目が素敵なFargoの電源タップを選び、見せる電源コーナーにしました。 長いコードは100均のマジックテープでくるっとまとめています。 また、2メートルあるパソコン用の電源USBケーブルはテーブルの横にマグネットクリップに止めて、余りはくるっとまとめてフックに引っ掛けました。
ダイニングテーブルの電源コーナーです。 ご飯を食べるテーブルに色々と物を置くのには抵抗があるのですが、在宅勤務するのにちょうど良いテーブルがダイニングテーブルしかなくパソコン用の電源コーナーを作りました。 見た目が素敵なFargoの電源タップを選び、見せる電源コーナーにしました。 長いコードは100均のマジックテープでくるっとまとめています。 また、2メートルあるパソコン用の電源USBケーブルはテーブルの横にマグネットクリップに止めて、余りはくるっとまとめてフックに引っ掛けました。
momo
momo
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
Hiko
Hiko
tomoさんの実例写真
キッチンのテーブルタップに次男がラベルを貼ってくれました。
キッチンのテーブルタップに次男がラベルを貼ってくれました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る