yua0615さんの部屋
2014年9月11日46
yua0615さんの部屋
2014年9月11日46
コメント13
yua0615
旦那が廃材ですのこ作ってくれました。床に使うようなツルツルに加工してある廃材もらえたので、作ってと言うと10分もかからない内に完成(;゜0゜)始めて作ってくれたのでかなり嬉しかったです(#^.^#)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sayoさんの実例写真
すのこと廃材でラックを作りました(^^)途中でペンキがなくなりそうで見えないところはかなり薄めて塗りました(´ω`;)笑 さぁ、これからこの上にカゴを置くかどうしよう、、、>_<
すのこと廃材でラックを作りました(^^)途中でペンキがなくなりそうで見えないところはかなり薄めて塗りました(´ω`;)笑 さぁ、これからこの上にカゴを置くかどうしよう、、、>_<
Sayo
Sayo
4LDK
KOMAさんの実例写真
KOMA
KOMA
3LDK
YUKAさんの実例写真
天板以外はすのこで作った、室外機カバー♡ステンシルとかして、もう少し触りたいな♡
天板以外はすのこで作った、室外機カバー♡ステンシルとかして、もう少し触りたいな♡
YUKA
YUKA
家族
busta.worksさんの実例写真
すのこと学校に廃棄されてたOSBボードを使ってシューズラックを作りましたʢ•ꇵ͡•ʡ♡そしてコストコのチョコが入ってた缶を初めてリメ缶にしてみました〜‼︎なんかラベル綺麗に貼れなかったし色も変だし…
すのこと学校に廃棄されてたOSBボードを使ってシューズラックを作りましたʢ•ꇵ͡•ʡ♡そしてコストコのチョコが入ってた缶を初めてリメ缶にしてみました〜‼︎なんかラベル綺麗に貼れなかったし色も変だし…
busta.works
busta.works
家族
micoさんの実例写真
割れてしまったすのこを、リメイクしました。
割れてしまったすのこを、リメイクしました。
mico
mico
4LDK | 家族
sumisumiさんの実例写真
コンテストに参加です(`_´)ゞバックパックは20.30.60.70。70には非情食や薬とかが入ってます。防災グッツです(・∀・)イイ!!今は未だスペースに余裕がありますけど、夏が過ぎたらここにアイゼンやらダウンやらの荷物であふれそうΣ(-᷅_-᷄๑)
コンテストに参加です(`_´)ゞバックパックは20.30.60.70。70には非情食や薬とかが入ってます。防災グッツです(・∀・)イイ!!今は未だスペースに余裕がありますけど、夏が過ぎたらここにアイゼンやらダウンやらの荷物であふれそうΣ(-᷅_-᷄๑)
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
55sweetmyさんの実例写真
廃材と。すのこ分解で。スリッパ入れ。まだ途中。とりあえず観葉植物ちゃん達を飾ってみた。
廃材と。すのこ分解で。スリッパ入れ。まだ途中。とりあえず観葉植物ちゃん達を飾ってみた。
55sweetmy
55sweetmy
家族
Lpikoさんの実例写真
年末年始の集大成。
年末年始の集大成。
Lpiko
Lpiko
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
家族
Chapter_3さんの実例写真
Chapter_3
Chapter_3
3LDK | 家族
bk.momさんの実例写真
bk.mom
bk.mom
4LDK | 家族
aloha-fumickeyさんの実例写真
ガーデニング用のラックをすのことおうちの廃材でDIY
ガーデニング用のラックをすのことおうちの廃材でDIY
aloha-fumickey
aloha-fumickey
家族
yo-koさんの実例写真
廃材となったすのこで板壁風にしてみた♪(´ε` ) ひとまずのディスプレイで。。。 ますます何系にしたいか分からなくなってますが( ;´Д`)笑 今日初めて行く園芸店でついにちゃんと生きてるチランジアを購入! やばいーうれしいー(*ノ∀ノ)♡
廃材となったすのこで板壁風にしてみた♪(´ε` ) ひとまずのディスプレイで。。。 ますます何系にしたいか分からなくなってますが( ;´Д`)笑 今日初めて行く園芸店でついにちゃんと生きてるチランジアを購入! やばいーうれしいー(*ノ∀ノ)♡
yo-ko
yo-ko
2DK
k.homeさんの実例写真
webマガジンに掲載して頂きました(≧∇≦) セリアのすのことホームセンターのすのこを組み合わせて、玄関にバラバラにあった、傘、子供靴、空気入れ、ボードを全て1つにしてしまいました。 余った廃材で所々補強しています。 傘が取り出しやすくなりました(^^)
webマガジンに掲載して頂きました(≧∇≦) セリアのすのことホームセンターのすのこを組み合わせて、玄関にバラバラにあった、傘、子供靴、空気入れ、ボードを全て1つにしてしまいました。 余った廃材で所々補強しています。 傘が取り出しやすくなりました(^^)
k.home
k.home
4LDK | 家族
oidonさんの実例写真
すのこで作りました❗
すのこで作りました❗
oidon
oidon
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
初めてのDIY作品になります〜。 流行りに若干乗り遅れましたが、やっと第1号の製作が出来ました。 材料は、傘立て用すのこがドイトで2枚セットで、1,000円です。靴箱は同じくドイトの端材コーナーにて、1枚50円の板を10枚使用しました。全てステイン仕上で、人工芝は工事現場の廃材です〜(o^^o)普通に買うと結構しますよね〜m(__)m
初めてのDIY作品になります〜。 流行りに若干乗り遅れましたが、やっと第1号の製作が出来ました。 材料は、傘立て用すのこがドイトで2枚セットで、1,000円です。靴箱は同じくドイトの端材コーナーにて、1枚50円の板を10枚使用しました。全てステイン仕上で、人工芝は工事現場の廃材です〜(o^^o)普通に買うと結構しますよね〜m(__)m
K
K
家族
PR
楽天市場
g3chiiiさんの実例写真
おはようございます。 スノコ傘立てで玄関がすっきりしました。 簡単すぎ!でオススメです(*^^*)
おはようございます。 スノコ傘立てで玄関がすっきりしました。 簡単すぎ!でオススメです(*^^*)
g3chiii
g3chiii
家族
kazumiricoさんの実例写真
100均すのこ、廃材で傘立てを作りました。
100均すのこ、廃材で傘立てを作りました。
kazumirico
kazumirico
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kana_ciiさんの実例写真
お庭でも多肉さんを愛でる為に すのこと廃材でガーデンラックを 作りました(*´ω`*)♡ 屋根がある場所だから必要ないけど 可愛さ重視で青い屋根付けました♡
お庭でも多肉さんを愛でる為に すのこと廃材でガーデンラックを 作りました(*´ω`*)♡ 屋根がある場所だから必要ないけど 可愛さ重視で青い屋根付けました♡
kana_cii
kana_cii
yoshimi1410さんの実例写真
玄関に散乱していたサッカーボール をどうにかしたくて作りました。 すのこなどの廃材と主人の使わなくなったベルトをリメイク! 縦に並べられてスペースもスッキリしました!
玄関に散乱していたサッカーボール をどうにかしたくて作りました。 すのこなどの廃材と主人の使わなくなったベルトをリメイク! 縦に並べられてスペースもスッキリしました!
yoshimi1410
yoshimi1410
家族
HARUさんの実例写真
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
セリアのアイアンバーとすのこと端材、廃材を利用して、傘立てをdiy◡̈*✧ 何か文字なり飾りなりをつけたいのですがピンとくるアイデアが浮かばず現状のままです
セリアのアイアンバーとすのこと端材、廃材を利用して、傘立てをdiy◡̈*✧ 何か文字なり飾りなりをつけたいのですがピンとくるアイデアが浮かばず現状のままです
momomochan
momomochan
家族
lionさんの実例写真
すのこ二枚と廃材を使って玄関の上に靴の収納棚を作りました! 今まで突っ張りタイプの棚を使ってシーズンオフの靴を閉まっていたのですが、突っ張り具合が足りないのか棚が落ちてることが多くてすごく嫌でした。1000円しないで作れたので自己満足です。 久しぶりのプチDIYやっぱり楽しい〜!
すのこ二枚と廃材を使って玄関の上に靴の収納棚を作りました! 今まで突っ張りタイプの棚を使ってシーズンオフの靴を閉まっていたのですが、突っ張り具合が足りないのか棚が落ちてることが多くてすごく嫌でした。1000円しないで作れたので自己満足です。 久しぶりのプチDIYやっぱり楽しい〜!
lion
lion
2K | 家族
PR
楽天市場
tomoppyさんの実例写真
我が家の素っ気ないポストをスノコや余った廃材でメールボックスをDIY。 下にはハーブ寄せ植えを♡
我が家の素っ気ないポストをスノコや余った廃材でメールボックスをDIY。 下にはハーブ寄せ植えを♡
tomoppy
tomoppy
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
玄関の大掃除完了 すのこの廃材でScrabble Tile Art風にウォールデコしてみました✨ キーフックも適当に新調 なぜか夏っぽい玄関
玄関の大掃除完了 すのこの廃材でScrabble Tile Art風にウォールデコしてみました✨ キーフックも適当に新調 なぜか夏っぽい玄関
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
ゴールデンウィーク♡ お出かけ日和で暑かった〜(*´꒳`*)! 明日も遊ぶぞ〜♪ 山善さんのウッドパネルを設置した時に、室外機カバーをニトリさんのすのこ5枚と廃材で作りました╰(*´︶`*)╯ホワイトの防腐剤を塗っています♪簡単に室外機を隠せて、上に雑貨やお花も置けるようになったのでとても気に入っています〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 隣の踏み台とベンチも手作りです♡ベンチの上のジャンボクッションもニトリさんのものです( ^ω^ )笑
ゴールデンウィーク♡ お出かけ日和で暑かった〜(*´꒳`*)! 明日も遊ぶぞ〜♪ 山善さんのウッドパネルを設置した時に、室外機カバーをニトリさんのすのこ5枚と廃材で作りました╰(*´︶`*)╯ホワイトの防腐剤を塗っています♪簡単に室外機を隠せて、上に雑貨やお花も置けるようになったのでとても気に入っています〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 隣の踏み台とベンチも手作りです♡ベンチの上のジャンボクッションもニトリさんのものです( ^ω^ )笑
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
息子の工作をお手伝い 廃材と100均すのこで クリーパービー玉転がし。 ダイソーのボックスをチェスト風にペイント。
息子の工作をお手伝い 廃材と100均すのこで クリーパービー玉転がし。 ダイソーのボックスをチェスト風にペイント。
kaekae
kaekae
家族
miya5さんの実例写真
玄関の裏側でトイレ入り口横の壁。 ここのスペースが勿体ないな〜と思い、 すのこを解体した廃材でフックハンガーをDIY。 上にはジャンバー?ジャケット?とか掛けて、下にはバッグを掛けようと。 さっそくジャンバーを掛けておいたら、トイレから戻ってくるたびに、 「あれ、ビックリするんだよねー」 「あれ、怖い〜」 と子供達から苦情が… 人が立ってるように見えるらしい😅 ジャンバーを掛けるのはやめました😭 上下でフックの形状変えたり、高さもジャンバー掛けてちょうど良い感じに取り付けたのに〜😭 まぁ帽子とか掛ければいっか♪
玄関の裏側でトイレ入り口横の壁。 ここのスペースが勿体ないな〜と思い、 すのこを解体した廃材でフックハンガーをDIY。 上にはジャンバー?ジャケット?とか掛けて、下にはバッグを掛けようと。 さっそくジャンバーを掛けておいたら、トイレから戻ってくるたびに、 「あれ、ビックリするんだよねー」 「あれ、怖い〜」 と子供達から苦情が… 人が立ってるように見えるらしい😅 ジャンバーを掛けるのはやめました😭 上下でフックの形状変えたり、高さもジャンバー掛けてちょうど良い感じに取り付けたのに〜😭 まぁ帽子とか掛ければいっか♪
miya5
miya5
miru-neさんの実例写真
お天気悪いけど、着けてみた!(^^)d ちょっと存在感が……(笑) やっぱ奥行きが少し大きかったかな……(>_<)まいっか! 雨がしのげれば良いのだ‼️ 天気回復したら、全てちゃんとセッティングしてみよう!
お天気悪いけど、着けてみた!(^^)d ちょっと存在感が……(笑) やっぱ奥行きが少し大きかったかな……(>_<)まいっか! 雨がしのげれば良いのだ‼️ 天気回復したら、全てちゃんとセッティングしてみよう!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
トタン屋根を真ん中に移動‼️ 2つのすのこが繋がりました。 少し低いけど、1段下がったリビングからは、目線がちょうどいい! 前に買ったガーランドつけてみた。 グレーと黒が屋根と同じだった!(笑) モザイク病の紫陽花 頑張って大きくなりました! 今年は3ヶ所で花を咲かせそう。ま、昨年のゼロを思えば、葉の色も良く、花を咲かせてくれるなんて、嬉しいじゃないの!(^^)d キンギョソウ第2段も頑張って咲いてます!
トタン屋根を真ん中に移動‼️ 2つのすのこが繋がりました。 少し低いけど、1段下がったリビングからは、目線がちょうどいい! 前に買ったガーランドつけてみた。 グレーと黒が屋根と同じだった!(笑) モザイク病の紫陽花 頑張って大きくなりました! 今年は3ヶ所で花を咲かせそう。ま、昨年のゼロを思えば、葉の色も良く、花を咲かせてくれるなんて、嬉しいじゃないの!(^^)d キンギョソウ第2段も頑張って咲いてます!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
Kokuさんの実例写真
玄関の靴がごちゃごちゃして掃除もスムーズにいかず… 廃材ですのことキャスターつけてDIY 靴もとりあえずここにおけて、引き出せば掃除もできるので楽になりました!
玄関の靴がごちゃごちゃして掃除もスムーズにいかず… 廃材ですのことキャスターつけてDIY 靴もとりあえずここにおけて、引き出せば掃除もできるので楽になりました!
Koku
Koku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
juneさんの実例写真
今日はだいぶ前に作って使ってなかった物で砂場セット置き場作ってみました^_^!
今日はだいぶ前に作って使ってなかった物で砂場セット置き場作ってみました^_^!
june
june
4LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
エアコンの室外機のカバー。Diyしました😁 写真はテラス下の室外機です。 お店で買えば4000円ほどするので 3台あるので結構なお値段になってしまうので…😅。 これは100均のBBQの網2枚と すのこ2枚セットで400円弱、 あと、天板は余った廃材だから安価で済みました🤗
エアコンの室外機のカバー。Diyしました😁 写真はテラス下の室外機です。 お店で買えば4000円ほどするので 3台あるので結構なお値段になってしまうので…😅。 これは100均のBBQの網2枚と すのこ2枚セットで400円弱、 あと、天板は余った廃材だから安価で済みました🤗
triple-s
triple-s
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
ルーター隠しと郵便物ラック作りました 残ってた廃材とすのこ、セリアのブリキプレートで作りました ルーターの側面は通気性の確保ですのこにしました 人工芝も残ってたので上部に貼りました
ルーター隠しと郵便物ラック作りました 残ってた廃材とすのこ、セリアのブリキプレートで作りました ルーターの側面は通気性の確保ですのこにしました 人工芝も残ってたので上部に貼りました
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
先日買い替えたすのこベッドを解体して廃材を腰壁に再利用してイメチェンしてみました✨ インスタの方にビフォーアフターしてみたので良かったら見て下さいね🤗
先日買い替えたすのこベッドを解体して廃材を腰壁に再利用してイメチェンしてみました✨ インスタの方にビフォーアフターしてみたので良かったら見て下さいね🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
kana_cii
kana_cii
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
mi-saさんの実例写真
いつかやろう、いうかやろうと思ってたけど… やっとこ実行しました。 ❖1枚目 After ❖2枚目 制作過程 ❖3枚目 Before ❖4枚目 初期利用時 今日は雨だけど、さっき、ちょこっとの晴れ間にメダカの水換え用のすのこ?を作りました。 いままで別の目的でカットしてあった長さの同じ木材を2つ並べておいてるだけだったので、よく落っことしてメダカたちを驚かせていました💦 適当にカットして、適当に印つけて、適当に釘打っただけですけどね😅 道具は揃ってるのにこれがね、なかなかやらないんですよ。昔はよくやってたんですよ? その残骸が部屋のあちこちにあるでしょう? 引っ越しで撤去した木材はとりあえず捨てずに取ってあります。 初期利用は、前住居(県営住宅)で、天井を覆う幕を試行錯誤して、張りました。 お風呂、トイレ、洗面所を除く全ての天井がコレ(砂天井)鍵をもらうまで下見もできないので「聞いてないよ~」状態でした… 引越し前に畳の上に敷き詰めるウッドカーペットとは注文していましたが、 「県営 砂天井」「砂天井 対策」 調べまくっても、良い案はなく…ひと先ず末娘のロフトベッドの上だけ、木材をつなぎ合わせて(そんな長い木材売ってない)障子紙を貼りました。 が、ポロポロポロポロ落ちてくるし、掃除できないから埃っぽいし、最終的に3室ある居室(ダイニングキッチンは放火の理由から諦めて)全部に、部屋に合わせて塗装した木材とクロスを張り巡らせました(苦肉の策) その時の塗料を、引っ越しの時こともあろうか、旧家の玄関でひっくり返しました。あーあ。水性だったので幸いバケツリレーで水を流してブラシでコスったら(コンクリートだったので)証拠隠滅できました😅 滑り止め加工が施してあるこちらじゃくて良かっです。 木材、まだいっぱい残ってるのでいつかまた何かになるでしょう🤔 気が向くとどんどんやるんですけどね。
いつかやろう、いうかやろうと思ってたけど… やっとこ実行しました。 ❖1枚目 After ❖2枚目 制作過程 ❖3枚目 Before ❖4枚目 初期利用時 今日は雨だけど、さっき、ちょこっとの晴れ間にメダカの水換え用のすのこ?を作りました。 いままで別の目的でカットしてあった長さの同じ木材を2つ並べておいてるだけだったので、よく落っことしてメダカたちを驚かせていました💦 適当にカットして、適当に印つけて、適当に釘打っただけですけどね😅 道具は揃ってるのにこれがね、なかなかやらないんですよ。昔はよくやってたんですよ? その残骸が部屋のあちこちにあるでしょう? 引っ越しで撤去した木材はとりあえず捨てずに取ってあります。 初期利用は、前住居(県営住宅)で、天井を覆う幕を試行錯誤して、張りました。 お風呂、トイレ、洗面所を除く全ての天井がコレ(砂天井)鍵をもらうまで下見もできないので「聞いてないよ~」状態でした… 引越し前に畳の上に敷き詰めるウッドカーペットとは注文していましたが、 「県営 砂天井」「砂天井 対策」 調べまくっても、良い案はなく…ひと先ず末娘のロフトベッドの上だけ、木材をつなぎ合わせて(そんな長い木材売ってない)障子紙を貼りました。 が、ポロポロポロポロ落ちてくるし、掃除できないから埃っぽいし、最終的に3室ある居室(ダイニングキッチンは放火の理由から諦めて)全部に、部屋に合わせて塗装した木材とクロスを張り巡らせました(苦肉の策) その時の塗料を、引っ越しの時こともあろうか、旧家の玄関でひっくり返しました。あーあ。水性だったので幸いバケツリレーで水を流してブラシでコスったら(コンクリートだったので)証拠隠滅できました😅 滑り止め加工が施してあるこちらじゃくて良かっです。 木材、まだいっぱい残ってるのでいつかまた何かになるでしょう🤔 気が向くとどんどんやるんですけどね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
玄関入って正面はお気に入りの雑貨スペースです😊💕 アンティークのミシン台はもう何年も前に購入したけどずっとお気に入りです😍
玄関入って正面はお気に入りの雑貨スペースです😊💕 アンティークのミシン台はもう何年も前に購入したけどずっとお気に入りです😍
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る