コメント1
tomonan
箸、一目惚れ!!今回白黒多かった!!!!布巾もラインがブラウンだからキッチンに馴染む♪菜箸も黒だよー♪♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

mmmaさんの実例写真
20160208 キッチンの窓
20160208 キッチンの窓
mmma
mmma
1K | 一人暮らし
juri555さんの実例写真
キッチンカトラリー収納です。 写真がうまく撮れないのですが、もう1列あります☺︎リクシルのカップボードの収納です!
キッチンカトラリー収納です。 写真がうまく撮れないのですが、もう1列あります☺︎リクシルのカップボードの収納です!
juri555
juri555
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
ニトリの整理トレーでスッキリ。 1ヶ月ほど前に箸も揃えました✩︎
ニトリの整理トレーでスッキリ。 1ヶ月ほど前に箸も揃えました✩︎
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
bu22さんの実例写真
ダイニングテーブル横に、ニトリのウォールシェルフ(45センチ)を2つ並べて設置しました。 ジャム、ふりかけ、つまようじ、お箸など、しょっちゅう使うものがすぐ取れるようにおいてあります。 いちいちキッチンまでしまいこむのが面倒なので。 ダンナの読みかけの漫画もしょっちゅう置かれています。 生活感、、ありありだけど、べんりな小物置きです( ◠‿◠ )
ダイニングテーブル横に、ニトリのウォールシェルフ(45センチ)を2つ並べて設置しました。 ジャム、ふりかけ、つまようじ、お箸など、しょっちゅう使うものがすぐ取れるようにおいてあります。 いちいちキッチンまでしまいこむのが面倒なので。 ダンナの読みかけの漫画もしょっちゅう置かれています。 生活感、、ありありだけど、べんりな小物置きです( ◠‿◠ )
bu22
bu22
3LDK | 家族
A.hさんの実例写真
お箸だけ買うはずが…ヘ(ё)ヘ♥ 可愛いお茶碗はっけーん\(^_^)/
お箸だけ買うはずが…ヘ(ё)ヘ♥ 可愛いお茶碗はっけーん\(^_^)/
A.h
A.h
Minimarismさんの実例写真
シンクに対して2/3くらいの幅で、ちょうど良く収まりました。 スプーンや箸を立てられる小さいカゴがけっこう便利です。
シンクに対して2/3くらいの幅で、ちょうど良く収まりました。 スプーンや箸を立てられる小さいカゴがけっこう便利です。
Minimarism
Minimarism
1K | 一人暮らし
KMNNさんの実例写真
連投失礼します。 キッチンシンクの背面収納です。 ここの引き出しは、リビングドアの隣にあるので、箸やスプーンなどキッチン用品のほかに、お出かけの際に使うミニタオル・ティッシュ・マスク・エコバッグなども一緒に入っています。
連投失礼します。 キッチンシンクの背面収納です。 ここの引き出しは、リビングドアの隣にあるので、箸やスプーンなどキッチン用品のほかに、お出かけの際に使うミニタオル・ティッシュ・マスク・エコバッグなども一緒に入っています。
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
1LDK | カップル
PR
楽天市場
syukekoさんの実例写真
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
Noriさんの実例写真
おはようございます(๑•ω•๑)♡ 我が家のニトリっ子...♪*゚ 先月くらいにパスタ皿とスープボウルに丁度いいサイズだったので買いました♡*.+゜ 豆乳スープをよく作るのでそれを食べるのに丁度いい大きさ(*´艸`) 陶器ではないので洗い物も軽くてレンジも使えるしカフェっぽいデザインがお気に入りです♪♪ モノトーンのお箸も一目惚れ...♪*゚
おはようございます(๑•ω•๑)♡ 我が家のニトリっ子...♪*゚ 先月くらいにパスタ皿とスープボウルに丁度いいサイズだったので買いました♡*.+゜ 豆乳スープをよく作るのでそれを食べるのに丁度いい大きさ(*´艸`) 陶器ではないので洗い物も軽くてレンジも使えるしカフェっぽいデザインがお気に入りです♪♪ モノトーンのお箸も一目惚れ...♪*゚
Nori
Nori
2LDK | カップル
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
_____dailyyさんの実例写真
_____dailyy
_____dailyy
1K | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
ボヌールシリーズ の おニューアイテム 🥢 ・ ★ボヌールはしケースセット JAN:4965534158817
ボヌールシリーズ の おニューアイテム 🥢 ・ ★ボヌールはしケースセット JAN:4965534158817
nanaha778
nanaha778
家族
misarikuさんの実例写真
イベント参加pic☆ 『わが家のホーローアイテム』 ニトリのオイルポット😊 ボテッとしててかわいいです❤️
イベント参加pic☆ 『わが家のホーローアイテム』 ニトリのオイルポット😊 ボテッとしててかわいいです❤️
misariku
misariku
家族
misarikuさんの実例写真
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
misariku
misariku
家族
teechanさんの実例写真
teechan
teechan
3LDK | カップル
PR
楽天市場
RMK-Kさんの実例写真
イベント参加。 キッチン・カップボードの中全体です!! 上段はキッチン用品、掃除用品、薬箱、食器などが入っています。 中段、引き出しの中は右側がコップや箸、カラトリーなど。左側が学校からもらってくる手紙や充電コードなどが入っています。 下段は右側がお米、保存食、お菓子など冷蔵庫に入れない食べ物類を無印のソフトボックスに入れて収納しています。 左側は、文房具や書類、子供たちの勉強道具を無印の引き出しとファイルボックスで仕分け収納しています。 リビングキッチンの収納はこのカップボードだけなので、1階で必要な物はほぼこちらに収納してあります!!
イベント参加。 キッチン・カップボードの中全体です!! 上段はキッチン用品、掃除用品、薬箱、食器などが入っています。 中段、引き出しの中は右側がコップや箸、カラトリーなど。左側が学校からもらってくる手紙や充電コードなどが入っています。 下段は右側がお米、保存食、お菓子など冷蔵庫に入れない食べ物類を無印のソフトボックスに入れて収納しています。 左側は、文房具や書類、子供たちの勉強道具を無印の引き出しとファイルボックスで仕分け収納しています。 リビングキッチンの収納はこのカップボードだけなので、1階で必要な物はほぼこちらに収納してあります!!
RMK-K
RMK-K
sora3さんの実例写真
ニトリのリガーレ。分別収納が出来るので、以前の収納の物より凄く使いやすくなりました!特に、箸は以前の収納は1つのしきりに家族全員の箸があった為、自分の箸を探すのに時間がかかりイライラ〰️💦でしたが、今は一目で出せるので、気持ちも穏やかに☺️よく使う物をこの段にまとめたので、子供たちも自分達で用意が出来きます。
ニトリのリガーレ。分別収納が出来るので、以前の収納の物より凄く使いやすくなりました!特に、箸は以前の収納は1つのしきりに家族全員の箸があった為、自分の箸を探すのに時間がかかりイライラ〰️💦でしたが、今は一目で出せるので、気持ちも穏やかに☺️よく使う物をこの段にまとめたので、子供たちも自分達で用意が出来きます。
sora3
sora3
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanboさんの実例写真
ダイニングテーブルでニトリのティッシュケースを使ってます♪ お気に入りなところは ・省スペース♡ ・すべり止め付きでテッシュを取る時ズレない♡ ・上部トレー♡・・・二人分の箸とスプーンを出しっぱ収納してます♪ それと、定点観測〜 前回投稿 https://roomclip.jp/photo/18TH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ダイニングテーブルでニトリのティッシュケースを使ってます♪ お気に入りなところは ・省スペース♡ ・すべり止め付きでテッシュを取る時ズレない♡ ・上部トレー♡・・・二人分の箸とスプーンを出しっぱ収納してます♪ それと、定点観測〜 前回投稿 https://roomclip.jp/photo/18TH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
Takiさんの実例写真
我が家のパモウナ食器棚の60cm幅引き出しにはニトリの縦横伸縮トレーが2つ。伸縮しない側もピッタリ。嬉しい😆💕 でも、いつも使う箸だけお客様用と分けたかったのですが、仕切りがひとつだけ足りず😭 あとひとつ、どーにか、、、と思って、別で買っておいたニトリのカトラリートレーを乗せてみたら、凹み部分以外ならピッタリ乗るし、重ねてもギリギリ引き出しが閉まるー🙌✨積み重ね出来るって書いてあるタイプじゃなくてもピッタリ乗せられるんですねー❗知らなかったー✨ いつも使う箸に必要なカトラリーを足して、上のトレーだけ外してそのまま食卓に持って行けるようになり、とっても便利になりました😆
我が家のパモウナ食器棚の60cm幅引き出しにはニトリの縦横伸縮トレーが2つ。伸縮しない側もピッタリ。嬉しい😆💕 でも、いつも使う箸だけお客様用と分けたかったのですが、仕切りがひとつだけ足りず😭 あとひとつ、どーにか、、、と思って、別で買っておいたニトリのカトラリートレーを乗せてみたら、凹み部分以外ならピッタリ乗るし、重ねてもギリギリ引き出しが閉まるー🙌✨積み重ね出来るって書いてあるタイプじゃなくてもピッタリ乗せられるんですねー❗知らなかったー✨ いつも使う箸に必要なカトラリーを足して、上のトレーだけ外してそのまま食卓に持って行けるようになり、とっても便利になりました😆
Taki
Taki
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
使いやすい!!
使いやすい!!
nanohana
nanohana
家族
maoshinさんの実例写真
新しい家具、家電も揃いました。
新しい家具、家電も揃いました。
maoshin
maoshin
4DK | 家族
harunaさんの実例写真
ニトリのキッチンラックを設置しました♪
ニトリのキッチンラックを設置しました♪
haruna
haruna
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
conomiさんの実例写真
突然失礼いたします! 久しぶりの投稿で、お祭り参加させて頂きました🥳 ちょうどお箸を新調したところで、お気に入りのやかんもまだ投稿していなかったので、ちょうど良いタイミングでした🎶企画して下さった方々ありがとうございます🥰 AB型のせいもあってか?学生の頃は珍獣と呼ばれていた私です笑
突然失礼いたします! 久しぶりの投稿で、お祭り参加させて頂きました🥳 ちょうどお箸を新調したところで、お気に入りのやかんもまだ投稿していなかったので、ちょうど良いタイミングでした🎶企画して下さった方々ありがとうございます🥰 AB型のせいもあってか?学生の頃は珍獣と呼ばれていた私です笑
conomi
conomi
yuriyanaさんの実例写真
「ママー〇〇持ってきてー!」を極力減らして、 子供たちが自分で運べるように、 よく使う食器やマグカップ、箸などはキッチン入り口の棚に出しっぱなし収納してます😊 ヘビロテの白いお皿は、 割れても心のダメージが少ないようにプチプラなものを。 大きいのがニトリ、 小さいのはダイソー✨ 食器洗いしたあとも、さっと拭いてさっと片付けられるこの場所がお気に入りです😁
「ママー〇〇持ってきてー!」を極力減らして、 子供たちが自分で運べるように、 よく使う食器やマグカップ、箸などはキッチン入り口の棚に出しっぱなし収納してます😊 ヘビロテの白いお皿は、 割れても心のダメージが少ないようにプチプラなものを。 大きいのがニトリ、 小さいのはダイソー✨ 食器洗いしたあとも、さっと拭いてさっと片付けられるこの場所がお気に入りです😁
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
我が家のカトラリー収納* A4の書類用キャビネットをカトラリー収納として活用しています! お箸はセットを探すのが面倒なので全部同じものにして探す手間を省いています♪ 菜箸、フライ返し等の調理器具も下の段に収納しています*
我が家のカトラリー収納* A4の書類用キャビネットをカトラリー収納として活用しています! お箸はセットを探すのが面倒なので全部同じものにして探す手間を省いています♪ 菜箸、フライ返し等の調理器具も下の段に収納しています*
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
fuuchan
fuuchan
家族
cherrycherryさんの実例写真
カラトリーイベント カラトリーは ひきだし に よく使うお箸とスプーンはお気に入りのびいどろタンブラーに♡ このまま食卓に持っていきます
カラトリーイベント カラトリーは ひきだし に よく使うお箸とスプーンはお気に入りのびいどろタンブラーに♡ このまま食卓に持っていきます
cherrycherry
cherrycherry
家族
otokiさんの実例写真
イベント投稿♪(📷️2枚) 無印良品のケースで収納。 箸を全部同じ物で統一することで「私のお箸どこ??」と探す手間が省けています😊 もっと前からこうすれば良かった~!
イベント投稿♪(📷️2枚) 無印良品のケースで収納。 箸を全部同じ物で統一することで「私のお箸どこ??」と探す手間が省けています😊 もっと前からこうすれば良かった~!
otoki
otoki
家族
milkcocoaさんの実例写真
温度計・湿度計¥1,580
出産準備𓂃◌𓈒𓐍 一旦、こんな感じで配置してみました🐰 新生児の洋服ってこんなに小さいんだと思う反面、このくらいの大きさが私のお腹に!?と思います笑 元気に産まれてきますように( ˶˘꒳˘˵ )🍼💗
出産準備𓂃◌𓈒𓐍 一旦、こんな感じで配置してみました🐰 新生児の洋服ってこんなに小さいんだと思う反面、このくらいの大きさが私のお腹に!?と思います笑 元気に産まれてきますように( ˶˘꒳˘˵ )🍼💗
milkcocoa
milkcocoa
3LDK | 家族
ha+reさんの実例写真
食器はここで乾かしてます。 ワゴンはメッシュになってるので、その上に百均グッズ(吸水ふきん・コップホルダー・箸ホルダー)設置して、その時の洗い物に合わせて配置変えてます。 最高に使いやすいです。
食器はここで乾かしてます。 ワゴンはメッシュになってるので、その上に百均グッズ(吸水ふきん・コップホルダー・箸ホルダー)設置して、その時の洗い物に合わせて配置変えてます。 最高に使いやすいです。
ha+re
ha+re
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
curoさんの実例写真
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
curo
curo
家族
saorinさんの実例写真
カップボードの中の、お箸やスプーン達は、キャンドゥのペン立てに収納してます🎵 お箸は仲間を見つけてる時間がもったいないので、全部同じ種類にして、どれをとってもいいようにしてます。
カップボードの中の、お箸やスプーン達は、キャンドゥのペン立てに収納してます🎵 お箸は仲間を見つけてる時間がもったいないので、全部同じ種類にして、どれをとってもいいようにしてます。
saorin
saorin
3LDK | 家族
nacoさんの実例写真
電子レンジも炊飯器もゴミ箱も収納したかったので、 キッチンボードは別注で作ってもらいました✨ (もともとあるデザインにゴミ箱部分を追加してもらっています) 食器やキッチン用品、家電もすべて収納しています☁️ ニトリのゴミ箱がジャストサイズでした💡
電子レンジも炊飯器もゴミ箱も収納したかったので、 キッチンボードは別注で作ってもらいました✨ (もともとあるデザインにゴミ箱部分を追加してもらっています) 食器やキッチン用品、家電もすべて収納しています☁️ ニトリのゴミ箱がジャストサイズでした💡
naco
naco
1LDK
mi-saさんの実例写真
キッチンシンクの下の大きな引き出しの内側のデッドスペースに、 水切りカゴ用の箸ざるをかけて 鍋の取手の指定席にしています。 なくさない、探さないですむし、 水切りカゴを処分して使う場所を探してたのでここに収まって一石二鳥♡ 外側はフックをかけて水垢ダスターをかけてます。
キッチンシンクの下の大きな引き出しの内側のデッドスペースに、 水切りカゴ用の箸ざるをかけて 鍋の取手の指定席にしています。 なくさない、探さないですむし、 水切りカゴを処分して使う場所を探してたのでここに収まって一石二鳥♡ 外側はフックをかけて水垢ダスターをかけてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,970
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
fuuchanさんの実例写真
暑いので、できるだけ動かずにできる事をしてます(笑) カトラリーケースを洗って、少し配置換えをしました🍀 夏休み入って喘息が悪化してずっ〜とお家でゆっくり過ごしていた怪獣くん😢 宿題は早寝早起きシールカードのみとなりました✨ 少ないと思っていた宿題ですが、タブレット学習がスゴイ量でした・・・1日1ユニットやっても夏休み中には終わる量ではなく💦 親子で苦戦しておりました。 体調も回復して元気いっぱいになった怪獣くん♪ 先日は、幼稚園のお友達や先生とランチに行きました😍 たくさんのお友達親子が参加してくれたので、個室を貸し切って思いっきり遊んでもらいました💕 昨日は映画を見に行きました🍀 ずっ〜と行きたいと言っていて、喘息が落ち着いたのでようやく行けました♪ 大満足な怪獣くん🥰 みんなに見てほしいと、ミニオンを並べてくれました(笑)
暑いので、できるだけ動かずにできる事をしてます(笑) カトラリーケースを洗って、少し配置換えをしました🍀 夏休み入って喘息が悪化してずっ〜とお家でゆっくり過ごしていた怪獣くん😢 宿題は早寝早起きシールカードのみとなりました✨ 少ないと思っていた宿題ですが、タブレット学習がスゴイ量でした・・・1日1ユニットやっても夏休み中には終わる量ではなく💦 親子で苦戦しておりました。 体調も回復して元気いっぱいになった怪獣くん♪ 先日は、幼稚園のお友達や先生とランチに行きました😍 たくさんのお友達親子が参加してくれたので、個室を貸し切って思いっきり遊んでもらいました💕 昨日は映画を見に行きました🍀 ずっ〜と行きたいと言っていて、喘息が落ち着いたのでようやく行けました♪ 大満足な怪獣くん🥰 みんなに見てほしいと、ミニオンを並べてくれました(笑)
fuuchan
fuuchan
家族
ake_h_mさんの実例写真
ホームコーディの波佐見焼・若狭塗箸をプレゼントしていただきました✨ カラバリ豊富で迷いましたが、やっぱり好きなピンクを🩷 優しい色合いのピンクで、いろんなご飯にも合いそう🫶 食洗機、レンジもちろん🙆‍♀️ 使い勝手抜群です✨
ホームコーディの波佐見焼・若狭塗箸をプレゼントしていただきました✨ カラバリ豊富で迷いましたが、やっぱり好きなピンクを🩷 優しい色合いのピンクで、いろんなご飯にも合いそう🫶 食洗機、レンジもちろん🙆‍♀️ 使い勝手抜群です✨
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る