ma-shuさんの部屋
フロアライト 和紙 roll s 麻葉萌葱 電球付属 幅130x奥行130x高さ750mm 彩光デザイン
2017年8月26日209
ma-shuさんの部屋
2017年8月26日209
フロアライト 和紙 roll s 麻葉萌葱 電球付属 幅130x奥行130x高さ750mm 彩光デザイン
彩光デザインフロアランプ・スタンドライト¥15,950
コメント5
ma-shu
風除室を作ってしまったので、自転車置き場がなくなりました(*^^*)適当に置いてますが・・・。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
Californiaさんの実例写真
California
California
hc.jipeさんの実例写真
2016,9/4 夜の外からの様子。
2016,9/4 夜の外からの様子。
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
大雪なうです… 寒くなるなー(。ŏ﹏ŏ) 今日から青森はみんな 確実に長靴です(笑)
大雪なうです… 寒くなるなー(。ŏ﹏ŏ) 今日から青森はみんな 確実に長靴です(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
外観❤︎三色瓦がいい感じ☺️
外観❤︎三色瓦がいい感じ☺️
toyo
toyo
4LDK | 家族
konokinokoさんの実例写真
今週いよいよ美容室Openです✂︎ 看板がつきました(*≧∀≦*)
今週いよいよ美容室Openです✂︎ 看板がつきました(*≧∀≦*)
konokinoko
konokinoko
家族
mekichinさんの実例写真
毎日室内干しをする家事室兼脱衣室の壁掛け扇風機。 晴れて花粉などの心配がない日は、窓を開けてますが、それ以外の時はこの扇風機&除湿機が大活躍です。
毎日室内干しをする家事室兼脱衣室の壁掛け扇風機。 晴れて花粉などの心配がない日は、窓を開けてますが、それ以外の時はこの扇風機&除湿機が大活躍です。
mekichin
mekichin
家族
PR
楽天市場
Farveさんの実例写真
看板できました^ ^
看板できました^ ^
Farve
Farve
1R
ma-shuさんの実例写真
家がほぼ完成!っと言う時に、家相的によくないと言うことを聞き、急遽 風除室を作ることに!今となっては作ってよかったかなぁ〜(o^^o)予算はだいぶUPしましたが
家がほぼ完成!っと言う時に、家相的によくないと言うことを聞き、急遽 風除室を作ることに!今となっては作ってよかったかなぁ〜(o^^o)予算はだいぶUPしましたが
ma-shu
ma-shu
家族
sh.atyouさんの実例写真
玄関ドア...全開〜(* ̄m ̄) 真正面に見えるのは風除室です♡ 左奥にガラスの両開きドア(テンパードア)があります。
玄関ドア...全開〜(* ̄m ̄) 真正面に見えるのは風除室です♡ 左奥にガラスの両開きドア(テンパードア)があります。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
s.yuさんの実例写真
玄関のタイルがだいぶできてました❤️
玄関のタイルがだいぶできてました❤️
s.yu
s.yu
ma-shuさんの実例写真
ma-shu
ma-shu
家族
ma-shuさんの実例写真
ma-shu
ma-shu
家族
sh.atyouさんの実例写真
わが家の玄関です(°´ ˘ `°)/ 豪雪地域なので雪と寒さ対策で玄関前に風除室があります。 ちなみに玄関ドアはリクシルです❤️ 話は変わりまして。 LIMIAさんで執筆させて頂いた記事が公開されました(*´꒳`*)✨わが家で愛用しているリクシル製品をご紹介しています。もし興味のある方がおりましたらお立ち寄りください❤️ ◼️LIXIL製品を3年半使用して☆おすすめポイントと使用例をご紹介します。 https://limia.jp/idea/171016
わが家の玄関です(°´ ˘ `°)/ 豪雪地域なので雪と寒さ対策で玄関前に風除室があります。 ちなみに玄関ドアはリクシルです❤️ 話は変わりまして。 LIMIAさんで執筆させて頂いた記事が公開されました(*´꒳`*)✨わが家で愛用しているリクシル製品をご紹介しています。もし興味のある方がおりましたらお立ち寄りください❤️ ◼️LIXIL製品を3年半使用して☆おすすめポイントと使用例をご紹介します。 https://limia.jp/idea/171016
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
PR
楽天市場
ma-shuさんの実例写真
風除室の掃除、頑張りましたー。(๑˃̵ᴗ˂̵) それにしても、暑過ぎる!!
風除室の掃除、頑張りましたー。(๑˃̵ᴗ˂̵) それにしても、暑過ぎる!!
ma-shu
ma-shu
家族
ma-shuさんの実例写真
玄関前の風除室!
玄関前の風除室!
ma-shu
ma-shu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aoha01さんの実例写真
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
aoha01
aoha01
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
夜の風除室 多肉植物達が沢山います 最近は寄せ植えをやめて単体で育てるようにしています 今ある寄せ植え達は少しずつ単体へ移動中
夜の風除室 多肉植物達が沢山います 最近は寄せ植えをやめて単体で育てるようにしています 今ある寄せ植え達は少しずつ単体へ移動中
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
iam-nachikoさんの実例写真
古い大きなふるいに バラの実などの植物を飾りました 風除室の風景
古い大きなふるいに バラの実などの植物を飾りました 風除室の風景
iam-nachiko
iam-nachiko
iam-nachikoさんの実例写真
風除室を温室に♪ 水を頻繁にあげなくても良い植物を木箱やワイン箱に飾りました。
風除室を温室に♪ 水を頻繁にあげなくても良い植物を木箱やワイン箱に飾りました。
iam-nachiko
iam-nachiko
inshisutoさんの実例写真
記録用 風除室のドアのみ 基礎モルタル仕上げは春に
記録用 風除室のドアのみ 基礎モルタル仕上げは春に
inshisuto
inshisuto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
サーキュレーターは、脱衣室兼ランドリールームで活躍中 ほぼ毎日室内干しの我が家、サーキュレーターと衣類乾燥除湿器のW使用で、洗濯物は半日もせずに乾きます。夜干して朝には横のハンガーパイプや衣類ケースへそのままスライド収納 夏場は、お風呂のあとにサーキュレーターの前でクールダウンしながらパジャマを着ることができて快適です
サーキュレーターは、脱衣室兼ランドリールームで活躍中 ほぼ毎日室内干しの我が家、サーキュレーターと衣類乾燥除湿器のW使用で、洗濯物は半日もせずに乾きます。夜干して朝には横のハンガーパイプや衣類ケースへそのままスライド収納 夏場は、お風呂のあとにサーキュレーターの前でクールダウンしながらパジャマを着ることができて快適です
tomo
tomo
家族
nuruiさんの実例写真
2年間傘は玄関脇のウッドデッキに引っ掛けっぱなしだったので風除室に傘立てを置きました☂️ 引っ掛けるタイプなので傘立ての中に埃が溜まりにくく軽いので掃除しやすいです👍 シマトネリコはキャスター付きの水受けでこれまた移動が楽✨ 義両親は足元に不安があるので風除室に緩く傾斜を作り、リビングにある上がり框の差を少しですが緩和してあります。 生活していると忘れますが写メ撮るととよく分かりますね😳
2年間傘は玄関脇のウッドデッキに引っ掛けっぱなしだったので風除室に傘立てを置きました☂️ 引っ掛けるタイプなので傘立ての中に埃が溜まりにくく軽いので掃除しやすいです👍 シマトネリコはキャスター付きの水受けでこれまた移動が楽✨ 義両親は足元に不安があるので風除室に緩く傾斜を作り、リビングにある上がり框の差を少しですが緩和してあります。 生活していると忘れますが写メ撮るととよく分かりますね😳
nurui
nurui
sh.atyouさんの実例写真
お庭のアナベルを摘みました💐 バルコロールのバスケット(M)いっぱいのお花たち...。 お風呂で1本ずつシャワーをかけながら虫チェック完了です(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにいっぱいどーしよー 🙈🙈笑 写真は風除室にて...。 ↑↑↑これって雪国だけかしら🙄? 玄関前の前室みたいなやーつ。
お庭のアナベルを摘みました💐 バルコロールのバスケット(M)いっぱいのお花たち...。 お風呂で1本ずつシャワーをかけながら虫チェック完了です(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにいっぱいどーしよー 🙈🙈笑 写真は風除室にて...。 ↑↑↑これって雪国だけかしら🙄? 玄関前の前室みたいなやーつ。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
新しくフクロウさん2羽を玄関にお迎えしました*° 姉が働いている花屋さんで見かけて、ずっと気になっていた子達がお安くなっていたので購入したんです♡ 我が家の風除室は狭くて、今まで何も飾り付けしていませんでした。 (風除室とは、雪国に多いもので、雨風、雪から玄関ドアを守る空間のことです。) 風が強い地域なので、風除室の外に飾ることもできず💦 そこでひらめいたのがpicの飾り方*° 風除室のドアは、右側の玄関マットがある方からしか出入りせず、左側は鍵を閉めて開かないようにしているのでここなら邪魔にならないんです。 ここは段差があり、1段低くなっているため、キャンドゥで購入したベンチにのせました♡ 我が家を守ってくれているようで気に入っています(*´꒳`*)
新しくフクロウさん2羽を玄関にお迎えしました*° 姉が働いている花屋さんで見かけて、ずっと気になっていた子達がお安くなっていたので購入したんです♡ 我が家の風除室は狭くて、今まで何も飾り付けしていませんでした。 (風除室とは、雪国に多いもので、雨風、雪から玄関ドアを守る空間のことです。) 風が強い地域なので、風除室の外に飾ることもできず💦 そこでひらめいたのがpicの飾り方*° 風除室のドアは、右側の玄関マットがある方からしか出入りせず、左側は鍵を閉めて開かないようにしているのでここなら邪魔にならないんです。 ここは段差があり、1段低くなっているため、キャンドゥで購入したベンチにのせました♡ 我が家を守ってくれているようで気に入っています(*´꒳`*)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
TEMI.さんの実例写真
風除室設置前.
風除室設置前.
TEMI.
TEMI.
家族
sh.atyouさんの実例写真
凄く久しぶりの外観です🏠 築7年になるとコンクリート部分はそれなりに汚れてます😅 お庭に植えたラベンダーがもう少しで咲きそうです🌷鼻を近づけると良いニホイ.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. ラベンダーは増えてぼうぼうだけど、、、 土が見えてるあたりに植えたお花たちは毎年雑草と間違えて抜いちゃって未だに土が見えてます🙈🙈笑 チラッと見えてるのは姫沙羅の木🌳白い小さなお花が咲いて秋には紅葉を楽しませてくれます♡ 画像の左手に見えてるのはカーポート、、、 雪国なので雪下ろしをしなくて良いように鉄骨で造作して頂きました♡除雪の面積を減らしたくて敷地いっぱいのカーポートです(๑′ฅฅ‵๑)
凄く久しぶりの外観です🏠 築7年になるとコンクリート部分はそれなりに汚れてます😅 お庭に植えたラベンダーがもう少しで咲きそうです🌷鼻を近づけると良いニホイ.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. ラベンダーは増えてぼうぼうだけど、、、 土が見えてるあたりに植えたお花たちは毎年雑草と間違えて抜いちゃって未だに土が見えてます🙈🙈笑 チラッと見えてるのは姫沙羅の木🌳白い小さなお花が咲いて秋には紅葉を楽しませてくれます♡ 画像の左手に見えてるのはカーポート、、、 雪国なので雪下ろしをしなくて良いように鉄骨で造作して頂きました♡除雪の面積を減らしたくて敷地いっぱいのカーポートです(๑′ฅฅ‵๑)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
takmakさんの実例写真
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
takmak
takmak
toyoさんの実例写真
⋆⸜ オールステンレスのふとん干し ⸝⋆ ずっと欲しかったけど、どれがいいのか決めきれず、やっーーーと購入しました 𓇢 結果、もっと早く買えばよかった ‼︎ 布団を干しても高さに余裕があって、5枚も干せる!使わない時はコンパクトに畳める優れのも 𓅼 組み立ても工具を使わないから、私ひとりで楽々完成しました 𓈒𓏸𓐍 6 kg と軽量だから持ち運びも億劫になりません ︎♩ 今まで晴れた日は実家に干しに行ってたけど、これからは場所取り合戦せずに気軽に干せるのが嬉しい ☺︎ ただ今、今年初の海水浴の帰り道 𓂃 𓇼 家着いたら乾いてるかな ☼
⋆⸜ オールステンレスのふとん干し ⸝⋆ ずっと欲しかったけど、どれがいいのか決めきれず、やっーーーと購入しました 𓇢 結果、もっと早く買えばよかった ‼︎ 布団を干しても高さに余裕があって、5枚も干せる!使わない時はコンパクトに畳める優れのも 𓅼 組み立ても工具を使わないから、私ひとりで楽々完成しました 𓈒𓏸𓐍 6 kg と軽量だから持ち運びも億劫になりません ︎♩ 今まで晴れた日は実家に干しに行ってたけど、これからは場所取り合戦せずに気軽に干せるのが嬉しい ☺︎ ただ今、今年初の海水浴の帰り道 𓂃 𓇼 家着いたら乾いてるかな ☼
toyo
toyo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
北海道だからか? 玄関前に風除室がついてます。 玄関開けたらもう1枚扉があります。 それでも冬は寒〜い😔 今の時期が一番過ごしやすいです✨ 玄関ドアは取り替えました! 鍵を持っていれば、ピッとボタン押すだけで開くやつに☺️ 楽です😁
北海道だからか? 玄関前に風除室がついてます。 玄関開けたらもう1枚扉があります。 それでも冬は寒〜い😔 今の時期が一番過ごしやすいです✨ 玄関ドアは取り替えました! 鍵を持っていれば、ピッとボタン押すだけで開くやつに☺️ 楽です😁
miwa
miwa
4LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
kojirotan
kojirotan
家族
amutantanさんの実例写真
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
miwa
miwa
4LDK | 家族
torasan1003さんの実例写真
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
屋根を張り替え、外壁の色も変えています。 併せて玄関もリフォームしました。 タイルをレトロなものにし、扉もステンドグラスを彷彿させる小さな模様が施してある耐熱ドアに。 雰囲気がガラッと変わり、差し込む光も暖かい感じがします。 風除室の引き戸も昭和レトロにし、ドアは大正レトロと時代がバラけましたが、中の玄関タイルを変えたことで雰囲気の違いがはっきりして落ち着きました。 工事が全部終わるのが楽しみです。
torasan1003
torasan1003
家族
haruさんの実例写真
地元ハウスメーカーで建てた南欧風外観のお家です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 混ぜ葺き瓦が青空に映えます♪
地元ハウスメーカーで建てた南欧風外観のお家です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 混ぜ葺き瓦が青空に映えます♪
haru
haru
3LDK | 家族
omame21さんの実例写真
2023年8月28日 無事に引き渡し完了しました🌿✨
2023年8月28日 無事に引き渡し完了しました🌿✨
omame21
omame21
家族
nyaaa14さんの実例写真
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
casa308さんの実例写真
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
casa308
casa308
2LDK | 家族
もっと見る