Yoshikoさんの部屋
【送料無料】IKEA/イケア HENRIKSDAL バースツール カウンターチェア 背もたれ付き オーク リッネリード ナチュラル サイズ:63cm
イケアカウンターチェア¥17,796
コメント1
Yoshiko
私の定位置の1人掛けソファからの眺め✧‧˚風が気持ちいいです.•*¨*•.¸¸♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

okkさんの実例写真
机横の定位置^ ^
机横の定位置^ ^
okk
okk
1DK | カップル
evitenさんの実例写真
ダイニングテーブルの私の定位置からのベランダガーデン♡ 1番眺めがよいです(^。^)
ダイニングテーブルの私の定位置からのベランダガーデン♡ 1番眺めがよいです(^。^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
mamaintokyoさんの実例写真
キッチンの私の定位置からの眺め。 ここでゆっくりコーヒーする時間がまだない子育て世代。
キッチンの私の定位置からの眺め。 ここでゆっくりコーヒーする時間がまだない子育て世代。
mamaintokyo
mamaintokyo
家族
waraさんの実例写真
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
wara
wara
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
私の定位置♡
私の定位置♡
hanachan
hanachan
3LDK | 家族
mai0225さんの実例写真
mai0225
mai0225
2LDK | カップル
-KU-YA-さんの実例写真
私の定位置からの眺め★ ただいまー( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 一週間近く遊びに来ていた旦那様の両親が帰り、旦那様も出張でいないから、おひとりさまだけど、やっぱここに立つと落ち着く私( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
私の定位置からの眺め★ ただいまー( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ 一週間近く遊びに来ていた旦那様の両親が帰り、旦那様も出張でいないから、おひとりさまだけど、やっぱここに立つと落ち着く私( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
momijiさんの実例写真
猫の食事スペースを上から。 レイアウトを変えてからまだいろんな物の定位置が決まりません…。
猫の食事スペースを上から。 レイアウトを変えてからまだいろんな物の定位置が決まりません…。
momiji
momiji
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyaさんの実例写真
腕時計が増えたので、玄関に定位置を作りました。
腕時計が増えたので、玄関に定位置を作りました。
miya
miya
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ダイニングの私の定位置から目に入るもの(*´꒳`*)♡ 沢山の雑貨達♪ 食事をしながら まだニマニマしちゃう♡ 電話がこちらを向いているのは 普段はディスプレイを消しておき 外出から帰るとLDKに入る扉の前がこの角度なので 着信があればディスプレイが光っていて スグ気づけるの♪ 使用頻度はめっきり減ったけどね そして まだインテリアペーパーを貼っていないですσ(^_^;) 今日やりたい‼︎ でも予定が… できますよーに(>人<;)
ダイニングの私の定位置から目に入るもの(*´꒳`*)♡ 沢山の雑貨達♪ 食事をしながら まだニマニマしちゃう♡ 電話がこちらを向いているのは 普段はディスプレイを消しておき 外出から帰るとLDKに入る扉の前がこの角度なので 着信があればディスプレイが光っていて スグ気づけるの♪ 使用頻度はめっきり減ったけどね そして まだインテリアペーパーを貼っていないですσ(^_^;) 今日やりたい‼︎ でも予定が… できますよーに(>人<;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
colonさんの実例写真
イベント用です。 特になんの代わり映えもありませんが、今はこれで落ち着いてます♪
イベント用です。 特になんの代わり映えもありませんが、今はこれで落ち着いてます♪
colon
colon
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
枝だけになりつつある窓の外のジューンベリーに合わせて、リビングを秋冬仕様にしました♫ と言っても何も買い足さず、 お気に入りのロイドルームチェアをひょいっとどかして(笑) オットマンを定位置に持ってきただけですが、全体的に落ち着いたダークトーンになりました ソファに座りながらコーヒーを手の届く所に置くのにスツールが重宝します♫ 椅子じゃなくて、秋の模様替えのイベントに参加です(:.´艸`:.) イベントはいい感じにネタを提供してくれるので、ネタ無しの私にとってはとってもありがたいのです♡ 運営の皆さまありがとうございます(*^^*)
枝だけになりつつある窓の外のジューンベリーに合わせて、リビングを秋冬仕様にしました♫ と言っても何も買い足さず、 お気に入りのロイドルームチェアをひょいっとどかして(笑) オットマンを定位置に持ってきただけですが、全体的に落ち着いたダークトーンになりました ソファに座りながらコーヒーを手の届く所に置くのにスツールが重宝します♫ 椅子じゃなくて、秋の模様替えのイベントに参加です(:.´艸`:.) イベントはいい感じにネタを提供してくれるので、ネタ無しの私にとってはとってもありがたいのです♡ 運営の皆さまありがとうございます(*^^*)
mog
mog
hssさんの実例写真
スワッグの定位置、模索中です…
スワッグの定位置、模索中です…
hss
hss
家族
kanさんの実例写真
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
kan
kan
家族
Yurinaさんの実例写真
リビングの私の定位置から眺めたベランダ。
リビングの私の定位置から眺めたベランダ。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
PR
楽天市場
chaluさんの実例写真
𝙶𝙾𝙾𝙳 𝙼𝙾𝚁𝙽𝙸𝙽𝙶 ☁︎/☂︎ いつも座ってるダイニングの定位置からの眺め𖥸
𝙶𝙾𝙾𝙳 𝙼𝙾𝚁𝙽𝙸𝙽𝙶 ☁︎/☂︎ いつも座ってるダイニングの定位置からの眺め𖥸
chalu
chalu
3LDK | 家族
nya_homeさんの実例写真
テレビリモコンはど〜こだ?? リモコンの裏面に強力マグネットつけたらアイアン手摺が定位置になっちゃった🤣💦 でも結構馴染んでるかも(笑)
テレビリモコンはど〜こだ?? リモコンの裏面に強力マグネットつけたらアイアン手摺が定位置になっちゃった🤣💦 でも結構馴染んでるかも(笑)
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
acopさんの実例写真
定位置からの眺めです
定位置からの眺めです
acop
acop
家族
Mihiroさんの実例写真
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
yuzuhouseさんの実例写真
イベント用に。 こちらはPCカウンター。ウッドプロの板でDIYした棚は、飾り置き場兼文房具の定位置です。 フェイクブックの中に、メモ用紙修正液などなどが収まってます。使い勝手は上々です( ╹▽╹ )
イベント用に。 こちらはPCカウンター。ウッドプロの板でDIYした棚は、飾り置き場兼文房具の定位置です。 フェイクブックの中に、メモ用紙修正液などなどが収まってます。使い勝手は上々です( ╹▽╹ )
yuzuhouse
yuzuhouse
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
mayumi.s
mayumi.s
Sayaさんの実例写真
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
リモコン定位置。 これで色んな所にリモコンを置く癖が無くなりました! リモコンの裏に100均の強力マグネットを貼っただけ✨
Saya
Saya
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
HELLO751さんの実例写真
イベント投稿します。 リビングデスクの引き出しの中です。 私のパソコン作業か娘ちゃんの 勉強するのに使うので、引き出しの 中は文具関係が入っています。 無印良品ので、細かく場所の定位置 を作ってます。 しまう所にはテプラで名前を書いて います。 物のしまう場所が決まっていると、 スッキリしますし、探す手間も ありません♪ 下にはプリンターを隠す収納して います。
イベント投稿します。 リビングデスクの引き出しの中です。 私のパソコン作業か娘ちゃんの 勉強するのに使うので、引き出しの 中は文具関係が入っています。 無印良品ので、細かく場所の定位置 を作ってます。 しまう所にはテプラで名前を書いて います。 物のしまう場所が決まっていると、 スッキリしますし、探す手間も ありません♪ 下にはプリンターを隠す収納して います。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
naokouさんの実例写真
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
naokou
naokou
家族
sacchiさんの実例写真
⌘片付けやすくするために ファイルボックスにキャスターつけてみた キッチン背面収納棚の下段は 食材のストック置き場! 振り向けば手が届くベストポジションではあるのですが…調味料や缶詰など重たいモノもあり、ファイルボックスを直置きしていた頃は、しゃがんで引き出してと結構難儀したもので… 引き出しのように収納できれば?と思いつき、キャスターを付けてみたら、ストレスフリー♪それだけでとっても片付けが楽になりました サッと引き出した時に上からひと目で在庫がわかるように同じモノ以外は重ねないようにしています あと、収納を整える時は定位置だけでなく定量も考慮、食材のストックはココに収納できるだけと決めています とは言え、突然のいただきモノとか「入りきらーん!」なんてこともあるので、背面棚の他のスペースにフレキシブルに使える空きファイルボックスを2つ用意してあります そういうスペースがあると気持ちにゆとりができるし、オススメです
⌘片付けやすくするために ファイルボックスにキャスターつけてみた キッチン背面収納棚の下段は 食材のストック置き場! 振り向けば手が届くベストポジションではあるのですが…調味料や缶詰など重たいモノもあり、ファイルボックスを直置きしていた頃は、しゃがんで引き出してと結構難儀したもので… 引き出しのように収納できれば?と思いつき、キャスターを付けてみたら、ストレスフリー♪それだけでとっても片付けが楽になりました サッと引き出した時に上からひと目で在庫がわかるように同じモノ以外は重ねないようにしています あと、収納を整える時は定位置だけでなく定量も考慮、食材のストックはココに収納できるだけと決めています とは言え、突然のいただきモノとか「入りきらーん!」なんてこともあるので、背面棚の他のスペースにフレキシブルに使える空きファイルボックスを2つ用意してあります そういうスペースがあると気持ちにゆとりができるし、オススメです
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kaoroomさんの実例写真
リビングの一角に私のワークスペースを作りました。これまではダニングテーブルを食事兼仕事で使ってましたが、食事の度にディスプレイを片付けるのもちょっと大変で…。ついに仕事用のデスクを購入し、PCやディスプレイの定位置ができたので、とっても便利だし何より仕事がはかどる! そのぶんリビングスペースは減ってしまったけど、今の我が家はこれがベスト☺️
リビングの一角に私のワークスペースを作りました。これまではダニングテーブルを食事兼仕事で使ってましたが、食事の度にディスプレイを片付けるのもちょっと大変で…。ついに仕事用のデスクを購入し、PCやディスプレイの定位置ができたので、とっても便利だし何より仕事がはかどる! そのぶんリビングスペースは減ってしまったけど、今の我が家はこれがベスト☺️
kaoroom
kaoroom
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Yukanさんの実例写真
冬服の収納として使っていたIKEAのスクッブを処分して、Fitsの収納ケースをお迎えしました。 下段2列が今季物、左1列が冬物。 ちなみに左が私、真ん中が主人、左が衣替え用としました。子ども用はまだ細々しているので収納ケースではなくニトリの仕切りつきケースで上段へ。 空いている上段にはあえて何も置かず、必要な物を必要な時に随時置いていきます☺️
冬服の収納として使っていたIKEAのスクッブを処分して、Fitsの収納ケースをお迎えしました。 下段2列が今季物、左1列が冬物。 ちなみに左が私、真ん中が主人、左が衣替え用としました。子ども用はまだ細々しているので収納ケースではなくニトリの仕切りつきケースで上段へ。 空いている上段にはあえて何も置かず、必要な物を必要な時に随時置いていきます☺️
Yukan
Yukan
家族
tomo_ppgさんの実例写真
カフェ風雑貨の特集から、ブレッドケースをお迎えしました。 朝はパン派なので常にパンがある我が家。 市販のパンはあのパッケージからものすごい生活感出るけど、 定位置があると常にスッキリ見えしていい感じ。
カフェ風雑貨の特集から、ブレッドケースをお迎えしました。 朝はパン派なので常にパンがある我が家。 市販のパンはあのパッケージからものすごい生活感出るけど、 定位置があると常にスッキリ見えしていい感じ。
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naoporonさんの実例写真
私の定位置から👀 まだストーブ出てます☝️
私の定位置から👀 まだストーブ出てます☝️
naoporon
naoporon
家族
tamatamaさんの実例写真
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
yukey.mさんの実例写真
加湿器と空気清浄機の定位置がようやく決まりました。
加湿器と空気清浄機の定位置がようやく決まりました。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
naoさんの実例写真
収納は使いやすさと引き出しの中も開けた時にすっきりと思えることを心がけています。 かがまずに出し入れできる高さは、腰痛持ちの私には特にありがたい場所。 キッチンワゴンも1番上の高さが特に使いやすいです。 引き出し内はプラケース、キッチンワゴンはかごで物の居場所を作っています。 収納はなんか乱れやすいな、使いにくいなと思ったら場所を変えたり失敗ばかりしてるけど、あれこれ考えるのも楽しいです♡
収納は使いやすさと引き出しの中も開けた時にすっきりと思えることを心がけています。 かがまずに出し入れできる高さは、腰痛持ちの私には特にありがたい場所。 キッチンワゴンも1番上の高さが特に使いやすいです。 引き出し内はプラケース、キッチンワゴンはかごで物の居場所を作っています。 収納はなんか乱れやすいな、使いにくいなと思ったら場所を変えたり失敗ばかりしてるけど、あれこれ考えるのも楽しいです♡
nao
nao
家族
Ayaさんの実例写真
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
ntayさんの実例写真
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
ntay
ntay
家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
ri
ri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
模様替えしてからの私の定位置は、窓際のソファ。 ダイニング、リビング、キッチン、キッズスペースが全部一望できるから、気に入ってます。
模様替えしてからの私の定位置は、窓際のソファ。 ダイニング、リビング、キッチン、キッズスペースが全部一望できるから、気に入ってます。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る