god__flowerさんの部屋
【レビュー特典付き】 山崎実業 tower 排気口カバー 棚付き 奥行 ワイド 伸縮 タワー ( 4903208024549 タワーシリーズ 排気口用カバー コンロカバー 伸縮式 油はねガード 排気口ガード コンロ奥カバー スリム )
山崎実業コンロラック・排気口カバー¥2,420
コメント
god__flower
#キッチン, #排気口カバー, #tower

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayakoさんの実例写真
キッチン引きで*焦げ茶の棚&扉に深緑のキッチン天板 この色の組合せなんか落ち着くから好きだなぁ*
キッチン引きで*焦げ茶の棚&扉に深緑のキッチン天板 この色の組合せなんか落ち着くから好きだなぁ*
Ayako
Ayako
家族
capelさんの実例写真
一階の洗面所です。脱衣室とわけたので、狭くてこれまた写真撮るの難しかった(>_<) ちなみに、家全体の色のベースは白と焦げ茶で、一階は黒多め、二階は白多めにしてます☆
一階の洗面所です。脱衣室とわけたので、狭くてこれまた写真撮るの難しかった(>_<) ちなみに、家全体の色のベースは白と焦げ茶で、一階は黒多め、二階は白多めにしてます☆
capel
capel
家族
too14さんの実例写真
取っ手をブラックに変えてもらう予定です\( •̀ω•́ )/
取っ手をブラックに変えてもらう予定です\( •̀ω•́ )/
too14
too14
家族
too14さんの実例写真
張りもクリエモカ!
張りもクリエモカ!
too14
too14
家族
too14さんの実例写真
ホーローのランプシェード♡
ホーローのランプシェード♡
too14
too14
家族
too14さんの実例写真
畳スペースです\( •̀ω•́ )/ 子供の遊び場になる予定です、、
畳スペースです\( •̀ω•́ )/ 子供の遊び場になる予定です、、
too14
too14
家族
too14さんの実例写真
家電に場所をとられてる(*_*) やっと黒い取っ手がきて、付けてもらいました♡
家電に場所をとられてる(*_*) やっと黒い取っ手がきて、付けてもらいました♡
too14
too14
家族
mekichinさんの実例写真
キッチンマットを新調しました。以前のが焦げ茶だったので、キッチンが明るくなって満足(o^^o)
キッチンマットを新調しました。以前のが焦げ茶だったので、キッチンが明るくなって満足(o^^o)
mekichin
mekichin
家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
階段下とキッチン入り口のベビーフェンスをはずしたらかなりすっきり!!! 勝手口の布も掃除と共にとりあえずはずしさらにすっきり!!!
階段下とキッチン入り口のベビーフェンスをはずしたらかなりすっきり!!! 勝手口の布も掃除と共にとりあえずはずしさらにすっきり!!!
mayu
mayu
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
2boyMAMAさんの実例写真
キッチンに板壁風リメイクシートを貼りました‼︎元は木目の焦げ茶でした!一気にキッチンが明るくなりました‼︎生活感ありありですが…(^_^;) 取っ手部分も変えたいなぁ〜〜
キッチンに板壁風リメイクシートを貼りました‼︎元は木目の焦げ茶でした!一気にキッチンが明るくなりました‼︎生活感ありありですが…(^_^;) 取っ手部分も変えたいなぁ〜〜
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
676mocaさんの実例写真
中は紫の壁紙に焦げ茶のタイルにコラベルタイルをアクセントにいれました(^ ^) トルコランプを飾る予定です
中は紫の壁紙に焦げ茶のタイルにコラベルタイルをアクセントにいれました(^ ^) トルコランプを飾る予定です
676moca
676moca
家族
maiさんの実例写真
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
mai
mai
4LDK | 家族
god__flowerさんの実例写真
ブランド&商品名:カインズの電気ケトル 購入金額:2,980円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:見た目がオシャレ♪なステンレスの電気ケトル。他のオシャレブランドの、白+茶色のやつが欲しかったのですが、約半額なのを見つけて…(*^-^*) 暖かい時期は大きなポットが邪魔だなぁと思い、初めての電気ケトル。水を入れて2~3分待てばお湯が沸くので、便利に使えてます♪
ブランド&商品名:カインズの電気ケトル 購入金額:2,980円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:見た目がオシャレ♪なステンレスの電気ケトル。他のオシャレブランドの、白+茶色のやつが欲しかったのですが、約半額なのを見つけて…(*^-^*) 暖かい時期は大きなポットが邪魔だなぁと思い、初めての電気ケトル。水を入れて2~3分待てばお湯が沸くので、便利に使えてます♪
god__flower
god__flower
4LDK | 家族
pandamamaさんの実例写真
主寝室の壁紙 薄いグレーに白い模様が入ってます♪ カーテンは、写メだとわかりにくいですが焦げ茶色です(*^-^*)
主寝室の壁紙 薄いグレーに白い模様が入ってます♪ カーテンは、写メだとわかりにくいですが焦げ茶色です(*^-^*)
pandamama
pandamama
3LDK | 家族
unagiさんの実例写真
引っ越して、11日目、、 やっっっと、部屋らしくなった(>o<") というのも、今日、 ソファーが届きました♪
引っ越して、11日目、、 やっっっと、部屋らしくなった(>o<") というのも、今日、 ソファーが届きました♪
unagi
unagi
家族
PR
楽天市場
momocoさんの実例写真
こんにちは(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ゴミ箱焦げ茶にやっちゃいました(*´艸`) ラベルは…欲しいサイズの金具が無かったのでスチレンボードでダミー作りました(笑) ネジだけ本物をネジネジと…(笑)
こんにちは(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ゴミ箱焦げ茶にやっちゃいました(*´艸`) ラベルは…欲しいサイズの金具が無かったのでスチレンボードでダミー作りました(笑) ネジだけ本物をネジネジと…(笑)
momoco
momoco
2LDK | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
別アングルから再投稿。 焦げ茶×グレーの組み合わせ 最近は悪くないと思うようになりました。 ちょっと飽き気味だったソファも チャンキーニットでお気に入りスペースに♡
別アングルから再投稿。 焦げ茶×グレーの組み合わせ 最近は悪くないと思うようになりました。 ちょっと飽き気味だったソファも チャンキーニットでお気に入りスペースに♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chihiroさんの実例写真
剥がせる壁紙に色を塗って、焦げ茶色だったキッチンを大好きな水色に!
剥がせる壁紙に色を塗って、焦げ茶色だったキッチンを大好きな水色に!
chihiro
chihiro
2LDK
god__flowerさんの実例写真
床の掃除ができた(ペトペトしてた)ので、キッチンマットを外してみました。 ちょっとスッキリしたかも(^_^)
床の掃除ができた(ペトペトしてた)ので、キッチンマットを外してみました。 ちょっとスッキリしたかも(^_^)
god__flower
god__flower
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
パパお手製のお砂場です♡ 楽天でお砂場セットを購入し、腐食予防に焦げ茶色の塗料を子どもたちと塗り、組立てていました。ホームセンターで砂を大量購入して完成☆5月に完成して、業務用のビニールシート(後方の白いシート)をかぶせていたら、梅雨、猛暑…と厳しい環境を乗り越え、まだまだキレイです☆ フタを開けると、ベンチになるのが結構便利♬わざわざお片づけはめんどいので、お砂場グッズはそのままフタを閉めて入れっぱなしにしてます(^◇^;) 写真には写りませんが、上にはサンシェードを張ってます。
パパお手製のお砂場です♡ 楽天でお砂場セットを購入し、腐食予防に焦げ茶色の塗料を子どもたちと塗り、組立てていました。ホームセンターで砂を大量購入して完成☆5月に完成して、業務用のビニールシート(後方の白いシート)をかぶせていたら、梅雨、猛暑…と厳しい環境を乗り越え、まだまだキレイです☆ フタを開けると、ベンチになるのが結構便利♬わざわざお片づけはめんどいので、お砂場グッズはそのままフタを閉めて入れっぱなしにしてます(^◇^;) 写真には写りませんが、上にはサンシェードを張ってます。
m.m
m.m
家族
irotete93さんの実例写真
寝室は焦げ茶?茶寄りのカーキ? 落ち着く色に。
寝室は焦げ茶?茶寄りのカーキ? 落ち着く色に。
irotete93
irotete93
家族
Mihoさんの実例写真
焦げ茶率高し…
焦げ茶率高し…
Miho
Miho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nikoさんの実例写真
キッチンサイドカウンターの右側★
キッチンサイドカウンターの右側★
niko
niko
4LDK | 家族
khさんの実例写真
kh
kh
家族
chie_springさんの実例写真
白と木目を基本に、茶とグレーで統一するようにインテリアを選んでいます。ソファーのレザー部分も黒に見えますが焦げ茶色です。 小物まで同じカラーのものを選ぶだけでかなりスッキリして見えます✨ TV枠がブラウンの品も発売されて欲しい。 リモコンも何故、黒か白ばかりなんでしょね?
白と木目を基本に、茶とグレーで統一するようにインテリアを選んでいます。ソファーのレザー部分も黒に見えますが焦げ茶色です。 小物まで同じカラーのものを選ぶだけでかなりスッキリして見えます✨ TV枠がブラウンの品も発売されて欲しい。 リモコンも何故、黒か白ばかりなんでしょね?
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
ダイニングテーブルとチェア。 ダイニングチェアは前の家から40年以上使っているもので、テーブルは新居が出来た時に新しくしました。 ソファと同じ飛騨産業の「穂高」というシリーズです。 LDKの家具は全てこの焦げ茶色で揃えています。
ダイニングテーブルとチェア。 ダイニングチェアは前の家から40年以上使っているもので、テーブルは新居が出来た時に新しくしました。 ソファと同じ飛騨産業の「穂高」というシリーズです。 LDKの家具は全てこの焦げ茶色で揃えています。
nyanpei
nyanpei
4LDK
nakamo231さんの実例写真
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
nakamo231
nakamo231
3K | 家族
nyanpeiさんの実例写真
あまり登場しないリビング。 ソファは40年以上使っている飛騨産業の穂高です。ちょっとレトロな感じ漂ってます。今でも全く同じのが買えるので一定の人気があるのかなあ、よう分からんけど。 ピアノもソファに合う木目がきれいな焦げ茶色の物を選びました。これも無垢ですね。 茶系の家具は白木と焦げ茶色が好きです。
あまり登場しないリビング。 ソファは40年以上使っている飛騨産業の穂高です。ちょっとレトロな感じ漂ってます。今でも全く同じのが買えるので一定の人気があるのかなあ、よう分からんけど。 ピアノもソファに合う木目がきれいな焦げ茶色の物を選びました。これも無垢ですね。 茶系の家具は白木と焦げ茶色が好きです。
nyanpei
nyanpei
4LDK
75さんの実例写真
バスタオルを新調しました。 ふわふわで良い感じ🎵 タオルは入居前に揃えたものをやっとデビューさせました。 もともと焦げ茶のタオルが好きなんですが、入居してみて「グレーにすれば良かった」を実感😭 次の買い換えから、グレーにします。
バスタオルを新調しました。 ふわふわで良い感じ🎵 タオルは入居前に揃えたものをやっとデビューさせました。 もともと焦げ茶のタオルが好きなんですが、入居してみて「グレーにすれば良かった」を実感😭 次の買い換えから、グレーにします。
75
75
4LDK | 家族
moniさんの実例写真
うちのシステムキッチン、元々は焦げ茶でした。 それはそれで素敵でしたが、インテリアのトーンを合わせるためにモルタルグレーのシートを貼っています。 しっかり貼ったので原状復帰はできないけど、防水防汚で油汚れも拭きやすくてありがたい想いです😸
うちのシステムキッチン、元々は焦げ茶でした。 それはそれで素敵でしたが、インテリアのトーンを合わせるためにモルタルグレーのシートを貼っています。 しっかり貼ったので原状復帰はできないけど、防水防汚で油汚れも拭きやすくてありがたい想いです😸
moni
moni
家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
リメイクシートのイベント参加◡̈*✧ 気付けば今日で終了ー💨 最近ダイニングの写真撮れてないので、夏に撮った写真で失礼します🙉 ダイニングテーブルは今年で13年目。 元々は焦げ茶の脚に、ガラス天板の伸縮式テーブルです❗ 10年以上経つと、塗装もちらほら剥げてきたり、ホワイトのインテリアに焦げ茶が浮いてたり💦 気になるとこだらけだったので、数年前にダイソーの木目調リメイクシートを脚に貼りました🙌✨ 2年?程経つけど、剥がれてきたりしてません⤴ ダイニングテーブルを買い換えとなると、費用もかかります💦 インテリアに合うシートを脚に貼って、天板は気分によってテーブルクロスを変えたりしながら今は楽しんでます🤗🎶 滑り込みイベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)
リメイクシートのイベント参加◡̈*✧ 気付けば今日で終了ー💨 最近ダイニングの写真撮れてないので、夏に撮った写真で失礼します🙉 ダイニングテーブルは今年で13年目。 元々は焦げ茶の脚に、ガラス天板の伸縮式テーブルです❗ 10年以上経つと、塗装もちらほら剥げてきたり、ホワイトのインテリアに焦げ茶が浮いてたり💦 気になるとこだらけだったので、数年前にダイソーの木目調リメイクシートを脚に貼りました🙌✨ 2年?程経つけど、剥がれてきたりしてません⤴ ダイニングテーブルを買い換えとなると、費用もかかります💦 インテリアに合うシートを脚に貼って、天板は気分によってテーブルクロスを変えたりしながら今は楽しんでます🤗🎶 滑り込みイベント参加ですので、コメントスルーしてください(*´˘`*)
mri96
mri96
3LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
バスルームを壁紙を貼ってリフォームしました。 もとは一面だけ焦げ茶色の壁で、前々から気になっていた箇所。 濡れても大丈夫な壁紙を見つけて、さっそくDIYしました。
バスルームを壁紙を貼ってリフォームしました。 もとは一面だけ焦げ茶色の壁で、前々から気になっていた箇所。 濡れても大丈夫な壁紙を見つけて、さっそくDIYしました。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
hana87__homeさんの実例写真
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
hana87__home
hana87__home
家族
hana87__homeさんの実例写真
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
hana87__home
hana87__home
家族
hseさんの実例写真
表札のsize確認
表札のsize確認
hse
hse
4LDK | 家族
hseさんの実例写真
ポストの字体の部分を黒く塗りました♪ この黄色がもう少しくすめばいいなぁ
ポストの字体の部分を黒く塗りました♪ この黄色がもう少しくすめばいいなぁ
hse
hse
4LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
m.ouchiさんの実例写真
ラクシーナ 扉材 : マットホワイト フロートタイプ カップボードもラクシーナです🩶
ラクシーナ 扉材 : マットホワイト フロートタイプ カップボードもラクシーナです🩶
m.ouchi
m.ouchi
PR
楽天市場
meichan0502さんの実例写真
最近のキッチン 家電好きは健在で、今年に入ってからは全自動コーヒーメーカーや温度調整付きのケトルが仲間入り♡ 物が増えてきているので収納見直したい!
最近のキッチン 家電好きは健在で、今年に入ってからは全自動コーヒーメーカーや温度調整付きのケトルが仲間入り♡ 物が増えてきているので収納見直したい!
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
もっと見る