コメント5
-Y-K-M-R-
バスルームと家事室が繋がっていて、洗濯→外に干す→畳むをここだけで出来るようにしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

dream-cafeさんの実例写真
2階家事室とパントリーと洗面室はドアをなくして一部屋にしました‼︎
2階家事室とパントリーと洗面室はドアをなくして一部屋にしました‼︎
dream-cafe
dream-cafe
家族
Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
キッチン側から写した1枚。一直線にお風呂。 手前のお部屋が、家事室。ここも好み全開で花柄の壁紙。家事室の床は、念願だったヘリンボーン!!!今は保護シート貼られてますが…早く見たいなぁ。。
キッチン側から写した1枚。一直線にお風呂。 手前のお部屋が、家事室。ここも好み全開で花柄の壁紙。家事室の床は、念願だったヘリンボーン!!!今は保護シート貼られてますが…早く見たいなぁ。。
asa
asa
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
風呂場洗面所の隣に洗濯家事室作り、その隣はクローゼット。洗濯物を畳んで→しまうをスムーズにできるよういにして正解でした!!
風呂場洗面所の隣に洗濯家事室作り、その隣はクローゼット。洗濯物を畳んで→しまうをスムーズにできるよういにして正解でした!!
yurina
yurina
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
脱衣室+リネン庫 パイナップルバスマット何度か洗ったけどまだ色落ちせず優秀でプチプラです✨☺ そのままkitchenに繋がってるので、洗濯やりながら調理して〜 朝の導線は使いやすいです
脱衣室+リネン庫 パイナップルバスマット何度か洗ったけどまだ色落ちせず優秀でプチプラです✨☺ そのままkitchenに繋がってるので、洗濯やりながら調理して〜 朝の導線は使いやすいです
kanya
kanya
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
キッチン横は家事室その先は脱衣所お風呂になります。
キッチン横は家事室その先は脱衣所お風呂になります。
kinako
kinako
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
キッチンからつながる動線。家事室洗面お風呂につながります。
キッチンからつながる動線。家事室洗面お風呂につながります。
Yu59
Yu59
家族
eri.smさんの実例写真
キッチン~家事室~洗面所。
キッチン~家事室~洗面所。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-yupiさんの実例写真
1歳児がいるのでキッチン手間にベビーゲート。 洗面所とお風呂はキッチンの後ろに付けて繋げてます☆家事動線がラク^_^
1歳児がいるのでキッチン手間にベビーゲート。 洗面所とお風呂はキッチンの後ろに付けて繋げてます☆家事動線がラク^_^
mi-yupi
mi-yupi
家族
usaco.さんの実例写真
キッチン→家事室(勝手口)→ 洗面室→脱衣スペース→お風呂。 一直線な動線になってます。 一つ一つは、それほど広いスペース ではないので、建具も壁も白で統一。 洗面室、脱衣スペースは、床も白に して、なるべく広く明るくみせてます。
キッチン→家事室(勝手口)→ 洗面室→脱衣スペース→お風呂。 一直線な動線になってます。 一つ一つは、それほど広いスペース ではないので、建具も壁も白で統一。 洗面室、脱衣スペースは、床も白に して、なるべく広く明るくみせてます。
usaco.
usaco.
家族
oharuさんの実例写真
回遊できる家。 この家は階段を中心にぐるりと回れるようになっています。 洗面室の奥は、わたしの家事室→キッチンへと回れます。 階段下はたっぷり収納として使えます。
回遊できる家。 この家は階段を中心にぐるりと回れるようになっています。 洗面室の奥は、わたしの家事室→キッチンへと回れます。 階段下はたっぷり収納として使えます。
oharu
oharu
sakuramochiさんの実例写真
家事室の洗濯機の反対側
家事室の洗濯機の反対側
sakuramochi
sakuramochi
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
キッチンとユーティリティは繋げました。 これがまた便利(´∀`) で、ハウスにおちっこたらしたからお風呂場で洗おうと置いてたのに犯人は入ってしまったのよ(゚∀゚) 臭くないのかねぇ(▼ω▼)
キッチンとユーティリティは繋げました。 これがまた便利(´∀`) で、ハウスにおちっこたらしたからお風呂場で洗おうと置いてたのに犯人は入ってしまったのよ(゚∀゚) 臭くないのかねぇ(▼ω▼)
unichan
unichan
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
Tomo
Tomo
家族
t--ieさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥7,040
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
12月入ったことだし! 今までpicにしたことない場所を片付けて撮っていこうと思い立ちました。 パントリーの一部は家事室として机を造作してもらい、ごちゃつく書類を全てここに集めています。 双子に触ってほしくないペン、ハサミ、薬etcもすべてここに。 白いboxはケーブルボックスで、色々な充電器を繋げて充電ステーションにしてみました。 時間が出来たら、ミシンもしたいと布や裁縫用具もあるのですが今はその時間が全く!捻出できず。 これからのお楽しみにしておきます笑
t--ie
t--ie
yukariさんの実例写真
子世帯側
子世帯側
yukari
yukari
家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
aoha01さんの実例写真
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
aoha01
aoha01
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yoghtyさんの実例写真
手前キッチン右からパントリー→洗濯室→洗面所→バスルームぐるっと回れます(^^) 引戸をつけて見えないようにしてます! 家事動線バッチリです♪ 洗濯室→パントリー→デッキにも出れます♪
手前キッチン右からパントリー→洗濯室→洗面所→バスルームぐるっと回れます(^^) 引戸をつけて見えないようにしてます! 家事動線バッチリです♪ 洗濯室→パントリー→デッキにも出れます♪
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室とお風呂もLIXILさんなので こちらもイベントに駆け込み参加。 こちらも昨年洗面室の賞を頂いたのをきっかけに LIXILの担当者の方と洗面室についてお話しする機会がありました。 家作りの時、洗面室はスペース的にも予算的にも削られやすい傾向にあるそうです。 なるほど。わからなくもない。 でも…、毎日何度も家族みんなが行き来する洗面室。 広さや使い勝手を少し充実させただけで 家事効率や生活の快適性がびっくりするくらい上がります。 我が家の場合はそれにLIXILの見た目の良さと機能性が加わって 洗面室とお風呂は何するにも快適な場所になりました✨
洗面室pic 洗面室とお風呂もLIXILさんなので こちらもイベントに駆け込み参加。 こちらも昨年洗面室の賞を頂いたのをきっかけに LIXILの担当者の方と洗面室についてお話しする機会がありました。 家作りの時、洗面室はスペース的にも予算的にも削られやすい傾向にあるそうです。 なるほど。わからなくもない。 でも…、毎日何度も家族みんなが行き来する洗面室。 広さや使い勝手を少し充実させただけで 家事効率や生活の快適性がびっくりするくらい上がります。 我が家の場合はそれにLIXILの見た目の良さと機能性が加わって 洗面室とお風呂は何するにも快適な場所になりました✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
久しぶりの投稿になりました。 家事動線を考えた我が家の間取り。 1番奥から手前に お風呂→脱衣室→洗面台→勝手口→電化製品→キッチン→リビング 一直線で繋がっています。キッチンに立つと、全体に目が届きます。 そして設計当初から私がこだわったのが、リビングやダイニングから冷蔵庫が見えないこと◎ 冷蔵庫を開けるとお客さんにも中が丸見え…なんてことがありません。
久しぶりの投稿になりました。 家事動線を考えた我が家の間取り。 1番奥から手前に お風呂→脱衣室→洗面台→勝手口→電化製品→キッチン→リビング 一直線で繋がっています。キッチンに立つと、全体に目が届きます。 そして設計当初から私がこだわったのが、リビングやダイニングから冷蔵庫が見えないこと◎ 冷蔵庫を開けるとお客さんにも中が丸見え…なんてことがありません。
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
kan
kan
家族
PR
楽天市場
yurinaさんの実例写真
家造りでやってよかったこと。 洗濯機→ランドリールーム→クローゼットの3つを繋げたこと‼️ 家事楽動線で時短でスムーズで作業できます。 家族の服も1ヵ所にしてます👕👖
家造りでやってよかったこと。 洗濯機→ランドリールーム→クローゼットの3つを繋げたこと‼️ 家事楽動線で時短でスムーズで作業できます。 家族の服も1ヵ所にしてます👕👖
yurina
yurina
4LDK | 家族
suminounagiさんの実例写真
脱衣所&家事室です。 こちらは増築した部分になるので、贅沢に広くしてもらいました😊 3人の子どもたちに、お泊まりに来るお友達やいとこたちがワァワァ言いながら毎日楽しそうにお風呂に入っています😊 実はまだ中庭の工事が終わっていないので、ホコリがすごくベランダには洗濯物を干せません。 キレイにしてみましたが、実は毎日ここは洗濯物だらけです😅 広くしすぎたかな、とも思ったのですが、雨の日や花粉、今のような工事中のことを思うと、嬉しい誤算でした😊 壁紙の色も、大好きなターコイズブルーでご機嫌でアイロンもかけられます♪
脱衣所&家事室です。 こちらは増築した部分になるので、贅沢に広くしてもらいました😊 3人の子どもたちに、お泊まりに来るお友達やいとこたちがワァワァ言いながら毎日楽しそうにお風呂に入っています😊 実はまだ中庭の工事が終わっていないので、ホコリがすごくベランダには洗濯物を干せません。 キレイにしてみましたが、実は毎日ここは洗濯物だらけです😅 広くしすぎたかな、とも思ったのですが、雨の日や花粉、今のような工事中のことを思うと、嬉しい誤算でした😊 壁紙の色も、大好きなターコイズブルーでご機嫌でアイロンもかけられます♪
suminounagi
suminounagi
家族
harukamaharukasuさんの実例写真
お風呂~脱衣室&ランドリールーム~パントリー~キッチンと、一続きになっています🎏 特にランドリールームは作ってよかったと思う場所です✨広さは4畳。洗濯物をたくさん干せるところが気に入っています🌟
お風呂~脱衣室&ランドリールーム~パントリー~キッチンと、一続きになっています🎏 特にランドリールームは作ってよかったと思う場所です✨広さは4畳。洗濯物をたくさん干せるところが気に入っています🌟
harukamaharukasu
harukamaharukasu
家族
a2htさんの実例写真
玄関から一直線に トイレ 洗面所 脱衣室を配置しました。 脱衣室はキッチンと繋がっているため 家事が楽です。
玄関から一直線に トイレ 洗面所 脱衣室を配置しました。 脱衣室はキッチンと繋がっているため 家事が楽です。
a2ht
a2ht
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
yukiko
yukiko
家族
marronさんの実例写真
キッチン後ろドアから ランドリールーム兼脱衣室へ回遊できる間取り。 その奥にバスルームがあります。 水回りをまとめると、 家事は一気に楽になるから、 ズボラな私は楽する間取りばかり考えてました。 実際めちゃくちゃ楽です❤︎
キッチン後ろドアから ランドリールーム兼脱衣室へ回遊できる間取り。 その奥にバスルームがあります。 水回りをまとめると、 家事は一気に楽になるから、 ズボラな私は楽する間取りばかり考えてました。 実際めちゃくちゃ楽です❤︎
marron
marron
4LDK | 家族
pikoさんの実例写真
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
piko
piko
家族
zookunさんの実例写真
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
zookun
zookun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
我が家は水回りが繋がってます! 左からトイレ、ランドリールーム兼脱衣所、バスルーム🛁私が立っているところが洗面所。 掃除がしやすいので繋げてよかったです☺️
我が家は水回りが繋がってます! 左からトイレ、ランドリールーム兼脱衣所、バスルーム🛁私が立っているところが洗面所。 掃除がしやすいので繋げてよかったです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
purekoさんの実例写真
キッチンからパントリー お風呂までを一直線に! この間取りのおかげで通りがかりに家事を少ししたり出来ています
キッチンからパントリー お風呂までを一直線に! この間取りのおかげで通りがかりに家事を少ししたり出来ています
pureko
pureko
4LDK
kurinokiさんの実例写真
最近子どもがひとりお風呂デビューしました☺️ 成長が嬉しいような少し寂しいような… マグネット収納で、子どもでも使いやすいように工夫しています。 ダイニング・キッチン・洗濯脱衣室・浴室が一直線の間取りなので、入浴中の子どもの様子を伺いながら家事ができるのがお気に入りです✨
最近子どもがひとりお風呂デビューしました☺️ 成長が嬉しいような少し寂しいような… マグネット収納で、子どもでも使いやすいように工夫しています。 ダイニング・キッチン・洗濯脱衣室・浴室が一直線の間取りなので、入浴中の子どもの様子を伺いながら家事ができるのがお気に入りです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥44,352
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
mattari_homeさんの実例写真
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族