コメント5
WASABI
手前の黒いバックを追加です。トイレに敷く新聞を入れてます。●猫砂のみ(トイレを詰まらせました)●ペットシーツのみ(やわらかいから、掴むとコロコロウンチョスがこぼれまくる)●三角シートはお高い!で、たどり着いたのが新聞&少量の猫砂なので、新聞入れをセッティングです。新聞は、職場で折り折りして持ち帰ってます( ̄▽ ̄;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

y.star.321さんの実例写真
ずっと探していたリサイクル紙ゴミ入れにカタスがピッタリでしたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ隙間があるのが最大のお気に入りポイントで、いつでもポイっと入れれるのが、便利!!溜まったら紐で縛ってリサイクルへ。一番下は新聞・雑誌、真ん中は小さい紙ゴミ、一番上は玄関横なので、靴用のスプレーなどを収納しています。セリアの転写シールで少しおめかし♡やっと見た目がスッキリになり嬉しい\( ˆoˆ )/
ずっと探していたリサイクル紙ゴミ入れにカタスがピッタリでしたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ隙間があるのが最大のお気に入りポイントで、いつでもポイっと入れれるのが、便利!!溜まったら紐で縛ってリサイクルへ。一番下は新聞・雑誌、真ん中は小さい紙ゴミ、一番上は玄関横なので、靴用のスプレーなどを収納しています。セリアの転写シールで少しおめかし♡やっと見た目がスッキリになり嬉しい\( ˆoˆ )/
y.star.321
y.star.321
1LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
新聞入れと学校からのお便り入れを作りました(*´罒`*) 壁面収納(๑˃̵ᴗ˂̵)و
新聞入れと学校からのお便り入れを作りました(*´罒`*) 壁面収納(๑˃̵ᴗ˂̵)و
mohyu
mohyu
家族
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
ai-nさんの実例写真
バーベキュー網と端材で新聞紙入れ作りました。 かっこよく言うとニュースペーパーラック☆(笑) ソファやテーブルの上、ひどい時は床に置きっ放しにされてた新聞の居場所が出来て、すっきりしました!
バーベキュー網と端材で新聞紙入れ作りました。 かっこよく言うとニュースペーパーラック☆(笑) ソファやテーブルの上、ひどい時は床に置きっ放しにされてた新聞の居場所が出来て、すっきりしました!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
U-iさんの実例写真
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
U-i
U-i
1LDK
toko.1015さんの実例写真
以前作った新聞入れです。ダイソーの焼き網に細く切った布を通して。 壁に付けて子供のぬいぐるみとか収納しても♪
以前作った新聞入れです。ダイソーの焼き網に細く切った布を通して。 壁に付けて子供のぬいぐるみとか収納しても♪
toko.1015
toko.1015
3LDK | 家族
thynさんの実例写真
ディッシュラックにプレートを結束バンドでつけてTVボードの側面につっぱり棒でぶら下げました。 つっぱり棒とディッシュラックも結束バンドでつけました。 オールセリアです。 我が家のTVボードは側面に凹凸があるのでつっぱり棒を使いましたが、軽いので画鋲でもいけそう(^-^)
ディッシュラックにプレートを結束バンドでつけてTVボードの側面につっぱり棒でぶら下げました。 つっぱり棒とディッシュラックも結束バンドでつけました。 オールセリアです。 我が家のTVボードは側面に凹凸があるのでつっぱり棒を使いましたが、軽いので画鋲でもいけそう(^-^)
thyn
thyn
3LDK | 家族
Ratanさんの実例写真
100円のプラスチックケースと新聞紙入れで引き出しを作って アンティーク風にチェストにしました♡
100円のプラスチックケースと新聞紙入れで引き出しを作って アンティーク風にチェストにしました♡
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
minaさんの実例写真
鶴屋吉信さんの福八内の木箱(笑) 捨てようかと思ったが、白ペイントして蝶番付けて、文字を消すために英字新聞貼って見たら、何か良い感じになった✨☺
鶴屋吉信さんの福八内の木箱(笑) 捨てようかと思ったが、白ペイントして蝶番付けて、文字を消すために英字新聞貼って見たら、何か良い感じになった✨☺
mina
mina
marronsnowさんの実例写真
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
ssk-a158さんの実例写真
ダイソーのパイプ椅子にセリアのカゴをセット 新聞紙のゴミ入れにボロ布を…。 キッチンの油汚れなど新聞紙ごとポイっと出来ます‼
ダイソーのパイプ椅子にセリアのカゴをセット 新聞紙のゴミ入れにボロ布を…。 キッチンの油汚れなど新聞紙ごとポイっと出来ます‼
ssk-a158
ssk-a158
家族
marie.kgsgさんの実例写真
4人の子供達がそれぞれ貰ってくる学校からのプリント。 ずっと整理に頭悩ませていたけど、IKEAの新聞入れで人別に収納することにしました! 1番上は、中学校・小学校の全体向けプリント、その下から長男〜四男1人ずつ。 必要なときだけ出して見てます。
4人の子供達がそれぞれ貰ってくる学校からのプリント。 ずっと整理に頭悩ませていたけど、IKEAの新聞入れで人別に収納することにしました! 1番上は、中学校・小学校の全体向けプリント、その下から長男〜四男1人ずつ。 必要なときだけ出して見てます。
marie.kgsg
marie.kgsg
3LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
お米の小分けに使ったポリ袋。 右→新聞紙箱のストック。 左→生ゴミ入れ。 両方とも、セリアのフタ付きボックス。 ガバッと開いてるので、生ゴミがすごく入れやすい。 フタも付いてニオイ漏れもない。 シンプルな作りなので、丸洗いが苦じゃない。 面倒くさがりの私にはもってこい。 ただ、ちょっと大きい。 正方形タイプ出ないかな。
お米の小分けに使ったポリ袋。 右→新聞紙箱のストック。 左→生ゴミ入れ。 両方とも、セリアのフタ付きボックス。 ガバッと開いてるので、生ゴミがすごく入れやすい。 フタも付いてニオイ漏れもない。 シンプルな作りなので、丸洗いが苦じゃない。 面倒くさがりの私にはもってこい。 ただ、ちょっと大きい。 正方形タイプ出ないかな。
Pe-pe
Pe-pe
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
maru45さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,690
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
maru45
maru45
家族
canmilmamaさんの実例写真
セリアのランドリーバスケット 新聞入れにピッタリでした(o^^o)
セリアのランドリーバスケット 新聞入れにピッタリでした(o^^o)
canmilmama
canmilmama
家族
PR
楽天市場
irielifeさんの実例写真
100均一の新聞入れを上段に使って、スッキリ収納
100均一の新聞入れを上段に使って、スッキリ収納
irielife
irielife
3LDK | 家族
lassieさんの実例写真
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kotoさんの実例写真
キッチン家電置き場です。コンセントがここしかないので大集合! 隣には新聞紙入れです。
キッチン家電置き場です。コンセントがここしかないので大集合! 隣には新聞紙入れです。
koto
koto
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
リビング側からみたキッチンとダイニング♡ キッチン横の新聞入れのニッチいい高さ♬ パントリーの扉は、キッチンに合わせて、白にしました(o^^o) お盆明けには、クロスが貼られる予定。
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
fu-mufumuさんの実例写真
IKEAのマグネット小物入れに 英字新聞を敷いてドライを 入れてみました……
IKEAのマグネット小物入れに 英字新聞を敷いてドライを 入れてみました……
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
koyurizuさんの実例写真
我が家のカゴといえばこれ♪ 大きいのは古新聞入れ(生ゴミ用)、小さいのはコースター入れとして使用しています(*^^*)
我が家のカゴといえばこれ♪ 大きいのは古新聞入れ(生ゴミ用)、小さいのはコースター入れとして使用しています(*^^*)
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
bunさんの実例写真
キッチンで何かと使う新聞紙。床に敷いたり生ゴミを包んだり。 冷蔵庫とカップポードの間の隙間に新聞紙入れを作りました。作ったと言っても、紙袋のマチをチョキして薄くしただけ。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/paper-bag-strage/
キッチンで何かと使う新聞紙。床に敷いたり生ゴミを包んだり。 冷蔵庫とカップポードの間の隙間に新聞紙入れを作りました。作ったと言っても、紙袋のマチをチョキして薄くしただけ。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/paper-bag-strage/
bun
bun
3DK | 家族
PR
楽天市場
arika_919さんの実例写真
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
古紙や段ボールのための納戸、少しだけ見直し。 新聞ストッカーの向きを変えたのと、 セリア ランドリーバッグを1つ追加して梱包材をこちらに収納することになりました。 使い勝手抜群で、今のところ荒れる気配ゼロです♪
arika_919
arika_919
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*電話台の下の収納* 電話台の下の扉の中には 無印のポリプロピレンの引き出しを入れ、掃除用品などを収納しています。 また、古新聞やルーターもこの中にしまっています。
*電話台の下の収納* 電話台の下の扉の中には 無印のポリプロピレンの引き出しを入れ、掃除用品などを収納しています。 また、古新聞やルーターもこの中にしまっています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
シンデレラフィット A4のファイルボックスが、引き出しに1センチの隙間もないくらい、ストンと収まりました。 こちらに古紙、新聞紙、紙袋と分けて行きます。
シンデレラフィット A4のファイルボックスが、引き出しに1センチの隙間もないくらい、ストンと収まりました。 こちらに古紙、新聞紙、紙袋と分けて行きます。
Hi5
Hi5
家族
marineさんの実例写真
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
marine
marine
2LDK | カップル
usan.22さんの実例写真
先程投稿したパントリーというか、リビクロというか、の収納の中身② 一番下段はこんな感じ。紙袋がついつい増えすぎちゃうので気を付けたいところ。
先程投稿したパントリーというか、リビクロというか、の収納の中身② 一番下段はこんな感じ。紙袋がついつい増えすぎちゃうので気を付けたいところ。
usan.22
usan.22
家族
zigworksさんの実例写真
・ 今日も市内配送無料サービス付きの商品をご紹介します✧˖◡̈⃝°˖* ・ 今日の商品は、#キャリーカート です。 ・ こちらは、いつもイベントに出すと大人気の商品なんですよ🤗。#おもちゃ入れ にしてもよし、 #雑誌入れ 、#新聞入れ にしてもいいですね。 ・ もちろん、キャスターもついているので移動もラクラクです🤗。 ・ サイズは、幅47センチ 高さ77センチ 奥行き37センチで、箱の内側サイズは 幅43.5センチ 奥行き34.3 高さ33センチになっています。 ・ 価格は、3500円です。 ・ 以下、配送サービスについての詳細です🚛。 ↓ コロナの影響で、イベントが自粛されるなか、 無料配送サービス付き販売を行っております🤗🚛。イベント出店は当分無理なので、このSNSを通して、当面の間、商品を販売させていただきます😅。 ・ 今後、SNSに出す商品で購入したいものがありましたら、DMをくだされば販売配送させていただきます🚚。 ・ 以下、配送についてです。 🚛地域限定となり、岡崎市内は無料配送。周辺地域の方は(安城、西尾、豊田、豊川など)、300円の配送料を申し訳ありませんが、ご負担願います🙇‍♀️。 ・ 🚛市外でも岡崎近くまで来てくだされば、その場合は無料とさせていただきます🙇‍♀️。 ・ 🚛周辺地域にお住いの方でも5000円以上のお買い上げの場合は、配送料なしで行かせていただきます🤗。 ・ 🚛購入は先着順とさせていただきます🙇‍♀️。 ・ 🚛県外の方でも、送料がかかってもよろしければ販売を承りますので、お気軽にご連絡くださいね🤗。(県外の方は、5000円以上お買い上げでも、申し訳ありませんが、送料をいただきます🙇‍♀️) ・ 🚛商品について詳しくお知りになりたい方や配送サービスについてお聞きになりたい方は、DMでご質問くださいませ😄。
・ 今日も市内配送無料サービス付きの商品をご紹介します✧˖◡̈⃝°˖* ・ 今日の商品は、#キャリーカート です。 ・ こちらは、いつもイベントに出すと大人気の商品なんですよ🤗。#おもちゃ入れ にしてもよし、 #雑誌入れ 、#新聞入れ にしてもいいですね。 ・ もちろん、キャスターもついているので移動もラクラクです🤗。 ・ サイズは、幅47センチ 高さ77センチ 奥行き37センチで、箱の内側サイズは 幅43.5センチ 奥行き34.3 高さ33センチになっています。 ・ 価格は、3500円です。 ・ 以下、配送サービスについての詳細です🚛。 ↓ コロナの影響で、イベントが自粛されるなか、 無料配送サービス付き販売を行っております🤗🚛。イベント出店は当分無理なので、このSNSを通して、当面の間、商品を販売させていただきます😅。 ・ 今後、SNSに出す商品で購入したいものがありましたら、DMをくだされば販売配送させていただきます🚚。 ・ 以下、配送についてです。 🚛地域限定となり、岡崎市内は無料配送。周辺地域の方は(安城、西尾、豊田、豊川など)、300円の配送料を申し訳ありませんが、ご負担願います🙇‍♀️。 ・ 🚛市外でも岡崎近くまで来てくだされば、その場合は無料とさせていただきます🙇‍♀️。 ・ 🚛周辺地域にお住いの方でも5000円以上のお買い上げの場合は、配送料なしで行かせていただきます🤗。 ・ 🚛購入は先着順とさせていただきます🙇‍♀️。 ・ 🚛県外の方でも、送料がかかってもよろしければ販売を承りますので、お気軽にご連絡くださいね🤗。(県外の方は、5000円以上お買い上げでも、申し訳ありませんが、送料をいただきます🙇‍♀️) ・ 🚛商品について詳しくお知りになりたい方や配送サービスについてお聞きになりたい方は、DMでご質問くださいませ😄。
zigworks
zigworks
uttanさんの実例写真
ニトリで買ったカゴに100均のキャスターを結束バンドで留めて新聞入れにしています。 一番上の枠だけ麻の紐をグルグル巻きつけて壁に当たっても傷つけないようにしてみました。
ニトリで買ったカゴに100均のキャスターを結束バンドで留めて新聞入れにしています。 一番上の枠だけ麻の紐をグルグル巻きつけて壁に当たっても傷つけないようにしてみました。
uttan
uttan
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
モニター当選で頂いた  OK-DEPOTさんのLOHAS OILを新聞入れに塗ってみました! やっぱ木目に入るグレーがたまりません❤️
モニター当選で頂いた  OK-DEPOTさんのLOHAS OILを新聞入れに塗ってみました! やっぱ木目に入るグレーがたまりません❤️
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
教科書収納をラベルライターで模様替えしました。あと、もう1段増やして、沢山収納できるようにしました。
教科書収納をラベルライターで模様替えしました。あと、もう1段増やして、沢山収納できるようにしました。
chicchi
chicchi
家族
ayu-ibuさんの実例写真
袋が完全に有料化になって各ゴミ箱にナイロン袋使用してたけどわざわざ袋買って毎回捨てるのは何だか👛💦 新聞紙でゴミ箱作ってみた(笑) 45Lの袋が入るゴミ箱を一階には、1つにしようかな?臭うかな❓
袋が完全に有料化になって各ゴミ箱にナイロン袋使用してたけどわざわざ袋買って毎回捨てるのは何だか👛💦 新聞紙でゴミ箱作ってみた(笑) 45Lの袋が入るゴミ箱を一階には、1つにしようかな?臭うかな❓
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
食器棚と冷蔵庫の間に合うサイズの棚が決まらずゴミ箱を買い替えました‼️ ぴったりサイズの棚を買ったら冷蔵庫を買い換えたときまた入らなくなるし棚を置くから物が増えると旦那に言われてそうか~と😅 縦置きは旦那の希望でしたがキッチンの背面が狭い我が家にはあら便利♪容量は少ないけど💦 冷蔵庫横は上にごみ袋入れ、下にはファイルボックスにマグネットを付けて新聞紙入れてます。 娘の食べこぼし対策で新聞紙使うので渋々ここに…
食器棚と冷蔵庫の間に合うサイズの棚が決まらずゴミ箱を買い替えました‼️ ぴったりサイズの棚を買ったら冷蔵庫を買い換えたときまた入らなくなるし棚を置くから物が増えると旦那に言われてそうか~と😅 縦置きは旦那の希望でしたがキッチンの背面が狭い我が家にはあら便利♪容量は少ないけど💦 冷蔵庫横は上にごみ袋入れ、下にはファイルボックスにマグネットを付けて新聞紙入れてます。 娘の食べこぼし対策で新聞紙使うので渋々ここに…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
IKEAのKVISSLE 新聞ラックを利用しています。 一番下が夫の郵便物、その上が私の。それ以外はデリバリーのチラシ、町内のお知らせや広報などを、一端ここに仕訳して、各々チェックしたあと、いらないものは処分しています。
IKEAのKVISSLE 新聞ラックを利用しています。 一番下が夫の郵便物、その上が私の。それ以外はデリバリーのチラシ、町内のお知らせや広報などを、一端ここに仕訳して、各々チェックしたあと、いらないものは処分しています。
mochico
mochico
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥1,999
ホントは壁付の新聞ラックのようですが、スチール事務用品な見ためがいい感じなのでノートPC収納に採用です。 配線隠したかったので、端材でスタンドにしてコンセント前に置けるようにしました。
ホントは壁付の新聞ラックのようですが、スチール事務用品な見ためがいい感じなのでノートPC収納に採用です。 配線隠したかったので、端材でスタンドにしてコンセント前に置けるようにしました。
Hiko
Hiko
Lin_3さんの実例写真
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
otokiさんの実例写真
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
otoki
otoki
家族
もっと見る