コメント1
Kammi
リシェルPLATの応募用キッチンで調理してダイニングまでが離れているので、ここを何とかしたい(>_<)そんな思いで、投稿です(^^;;

この写真を見た人へのおすすめの写真

ronさんの実例写真
キッチンが見えないけど 対面のキッチン( ๑>ω•́ )۶ 家族との距離がとっても近づいた感じです!
キッチンが見えないけど 対面のキッチン( ๑>ω•́ )۶ 家族との距離がとっても近づいた感じです!
ron
ron
家族
miiisakiさんの実例写真
******* キッチン* * うちはLIXlLのシエラです。 工務店さんが標準で付けてくれてたのでそのままで、細かい機能をちょこちょこグレードアップ…(旦那が) 色はpicと同じクリエアイボリー♡ * IHは日立の機能充実タイプ、 レンジフードもお掃除簡単な良いやつ、(←詳しい事は忘れた笑) 食器洗い乾燥機も深型タイプ、 キャビネットも最大限収納機能付けて、 水栓もタッチレス、 ワークトップはベーシックホワイト、 そしてシンクは真っ白のキレイシンク! * 結構なオプション追加でした。 まぁでも便利な方がいいしね。 キッチン丸見えだからとにかく隠せないといかんしね(´-ω-`) * ここで、一つ問題が。 うちはキッチンに横並びにダイニング置くんですが、リビングドアとの距離の関係で、キッチンとダイニングの間はオプションのうすーいキッチンパネルで仕切るのみになったのですが… よーくカタログなど見ると、シンクからキッチンの端までは6.6㎝しかないみたいで。 …ってことは、テーブルに水飛び散りまくり??(^-^;) * そこで、友達んちのキッチンがシンクの左右に作業スペースあったことを思い出して、そうしたら!っと思ったけど、 カタログ見てもシンクの場所変えれるみたいな事は載っておらず… やっぱり無理なのかなーー(^-^;) どーしよ! 今更な悩み勃発です。。 * *
******* キッチン* * うちはLIXlLのシエラです。 工務店さんが標準で付けてくれてたのでそのままで、細かい機能をちょこちょこグレードアップ…(旦那が) 色はpicと同じクリエアイボリー♡ * IHは日立の機能充実タイプ、 レンジフードもお掃除簡単な良いやつ、(←詳しい事は忘れた笑) 食器洗い乾燥機も深型タイプ、 キャビネットも最大限収納機能付けて、 水栓もタッチレス、 ワークトップはベーシックホワイト、 そしてシンクは真っ白のキレイシンク! * 結構なオプション追加でした。 まぁでも便利な方がいいしね。 キッチン丸見えだからとにかく隠せないといかんしね(´-ω-`) * ここで、一つ問題が。 うちはキッチンに横並びにダイニング置くんですが、リビングドアとの距離の関係で、キッチンとダイニングの間はオプションのうすーいキッチンパネルで仕切るのみになったのですが… よーくカタログなど見ると、シンクからキッチンの端までは6.6㎝しかないみたいで。 …ってことは、テーブルに水飛び散りまくり??(^-^;) * そこで、友達んちのキッチンがシンクの左右に作業スペースあったことを思い出して、そうしたら!っと思ったけど、 カタログ見てもシンクの場所変えれるみたいな事は載っておらず… やっぱり無理なのかなーー(^-^;) どーしよ! 今更な悩み勃発です。。 * *
miiisaki
miiisaki
家族
makimakiさんの実例写真
大掃除ついでにリビング&ダイニング模様替えしました。 キッチンからダイニングまで距離があり移動がスムーズじゃなかったので、ダイニングテーブルをカウンターにつけてみました。 動線がスムーズになり快適になりました。 リノベして引越してから1ヶ月と1週間。日々の暮らしがしやすい形になってきました。 また気分次第で模様替えしたいです(^-^)v
大掃除ついでにリビング&ダイニング模様替えしました。 キッチンからダイニングまで距離があり移動がスムーズじゃなかったので、ダイニングテーブルをカウンターにつけてみました。 動線がスムーズになり快適になりました。 リノベして引越してから1ヶ月と1週間。日々の暮らしがしやすい形になってきました。 また気分次第で模様替えしたいです(^-^)v
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
iemonさんの実例写真
昨日に引き続き、キッチンのアップです。 (狭さゆえ)我が家はダイニングテーブルセットを置かない予定のため、ダイニングカウンターと一体型のキッチンを選びました!
昨日に引き続き、キッチンのアップです。 (狭さゆえ)我が家はダイニングテーブルセットを置かない予定のため、ダイニングカウンターと一体型のキッチンを選びました!
iemon
iemon
3LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
キッチンリセットから始まった休日(^^)
キッチンリセットから始まった休日(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
Yoshiさんの実例写真
シンク下にゴミ箱
シンク下にゴミ箱
Yoshi
Yoshi
4LDK
_ouchi.t_さんの実例写真
キッチン&ダイニング. モルタルの腰壁が主役です.
キッチン&ダイニング. モルタルの腰壁が主役です.
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
PR
楽天市場
Misakiさんの実例写真
キッチンカウンターに ずらりとおもちゃを並べて お菓子を食べながら遊ぶ。 我が家の日常😊
キッチンカウンターに ずらりとおもちゃを並べて お菓子を食べながら遊ぶ。 我が家の日常😊
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
BAZさんの実例写真
うーん…わからん。 明日1日考えよう😱 夜中に連投すみません😅
うーん…わからん。 明日1日考えよう😱 夜中に連投すみません😅
BAZ
BAZ
家族
sayaさんの実例写真
カウンターキッチンを夢見ていましたが、決めたお部屋は壁付けキッチン。住んでみると、ダイニングテーブルとの距離が近く動線が短くて良いです。常に片付けておかないと生活感丸出しになりますが…。 小窓を隠さないように、キッチンボードではなくミドルレンジボードを置きました。二人暮らしには収納十分で、お気に入りです。 ミドルレンジボード、ダイニングテーブルセット、これうちのニトリです、イベント参加です。
カウンターキッチンを夢見ていましたが、決めたお部屋は壁付けキッチン。住んでみると、ダイニングテーブルとの距離が近く動線が短くて良いです。常に片付けておかないと生活感丸出しになりますが…。 小窓を隠さないように、キッチンボードではなくミドルレンジボードを置きました。二人暮らしには収納十分で、お気に入りです。 ミドルレンジボード、ダイニングテーブルセット、これうちのニトリです、イベント参加です。
saya
saya
2LDK | カップル
tomoさんの実例写真
キッチンに対してのダイニングテーブル置き方パターン 1.平行 2.直角 3. カウンターに寄せる 今回は3番のキッチンカウンター下に寄せました。今は4人暮らしなので、4人座るとこあれば十分かとこの配置に変更 キッチンカウンターとダイニングテーブルテーブル幅が、偶然165cmとピッタリ😆 ダイニングベンチスペースをなくした分、食事準備中にリビング学習してる子供との距離も近くなったし、食べた後の食器下げも近いし、リビングダイニングのスペースも広くなりました。 今のうちの暮らしに合わせたこの配置、見た目より実用性ですが💦しばらくこれでやってみよう!
キッチンに対してのダイニングテーブル置き方パターン 1.平行 2.直角 3. カウンターに寄せる 今回は3番のキッチンカウンター下に寄せました。今は4人暮らしなので、4人座るとこあれば十分かとこの配置に変更 キッチンカウンターとダイニングテーブルテーブル幅が、偶然165cmとピッタリ😆 ダイニングベンチスペースをなくした分、食事準備中にリビング学習してる子供との距離も近くなったし、食べた後の食器下げも近いし、リビングダイニングのスペースも広くなりました。 今のうちの暮らしに合わせたこの配置、見た目より実用性ですが💦しばらくこれでやってみよう!
tomo
tomo
家族
gooskaさんの実例写真
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
わたしのワークスペース✨ キッチンダイニングにあるのでママに最適の場所^_^
わたしのワークスペース✨ キッチンダイニングにあるのでママに最適の場所^_^
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
hiikoさんの実例写真
電球¥990
引き渡し日の綺麗なキッチン うちは壁付けキッチンにしました! ダイニングテーブルがすぐ後ろにあるので、料理出すのも引くのも楽々です♡ 最初は壁付けキッチンにするのに抵抗がありましが、実際部屋を広くとれるし、動線楽だし、今のところ後悔はないです!! 丸見えなので、綺麗を保とうという意欲も湧きます、、 多分、、笑
引き渡し日の綺麗なキッチン うちは壁付けキッチンにしました! ダイニングテーブルがすぐ後ろにあるので、料理出すのも引くのも楽々です♡ 最初は壁付けキッチンにするのに抵抗がありましが、実際部屋を広くとれるし、動線楽だし、今のところ後悔はないです!! 丸見えなので、綺麗を保とうという意欲も湧きます、、 多分、、笑
hiiko
hiiko
家族
ws-reiさんの実例写真
何とかしたい狭いキッチン。 どこにも行けない連休中に、手をつけたい・・
何とかしたい狭いキッチン。 どこにも行けない連休中に、手をつけたい・・
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
PR
楽天市場
kat_____homeさんの実例写真
キッチンとカップボートの距離は 100cm ちょうど良い距離です😊
キッチンとカップボートの距離は 100cm ちょうど良い距離です😊
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
ダイニングテーブルに誰か座ったらキッチン使い難くないか?と質問をよくされます。 パントリー兼食器棚から死角棚までは幅110センチですが、 キッチンからダイニングテーブルまでは幅160センチとなっています。 普通のキッチン幅よりはかなり広くとっているので誰かが座っていても特に気になりません。 キッチンの収納棚も全開までいけます。 参考までに写っている私の身長は166センチです。 死角棚によくモノを隠しています。
ダイニングテーブルに誰か座ったらキッチン使い難くないか?と質問をよくされます。 パントリー兼食器棚から死角棚までは幅110センチですが、 キッチンからダイニングテーブルまでは幅160センチとなっています。 普通のキッチン幅よりはかなり広くとっているので誰かが座っていても特に気になりません。 キッチンの収納棚も全開までいけます。 参考までに写っている私の身長は166センチです。 死角棚によくモノを隠しています。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sophie.613さんの実例写真
こたつを出したらテレビとの距離が思いの外近すぎて、急遽模様替え。 しっくりくるような、こないような🤷‍♀️
こたつを出したらテレビとの距離が思いの外近すぎて、急遽模様替え。 しっくりくるような、こないような🤷‍♀️
sophie.613
sophie.613
1LDK | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
ついにスポンジホルダー難民からの脱却!! ①吸盤でつけるタイプのステンレススポンジホルダー→スポンジを取るたびにステンレスホルダーが取れる💢 ②蛇口にぶら下げるタイプのスポンジホルダー→底に穴は空いてるけど少し水が溜まるので衛生的にイヤで常に洗ってた💧 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そしてついに! ︎︎︎︎︎︎☑︎蛇口につけるステンレスキッチンスポンジホルダー…セリア ︎︎︎︎︎︎☑︎水切れがいいキッチンスポンジ しっかり洗い…セリア 蛇口とシンクの距離がギリギリの長さでしたが何とか設置出来ました! 結果…ホールド感よし!水切れよし!衛生面よし!狭いシンクの邪魔にならない!! しばらくは満足です!
ついにスポンジホルダー難民からの脱却!! ①吸盤でつけるタイプのステンレススポンジホルダー→スポンジを取るたびにステンレスホルダーが取れる💢 ②蛇口にぶら下げるタイプのスポンジホルダー→底に穴は空いてるけど少し水が溜まるので衛生的にイヤで常に洗ってた💧 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そしてついに! ︎︎︎︎︎︎☑︎蛇口につけるステンレスキッチンスポンジホルダー…セリア ︎︎︎︎︎︎☑︎水切れがいいキッチンスポンジ しっかり洗い…セリア 蛇口とシンクの距離がギリギリの長さでしたが何とか設置出来ました! 結果…ホールド感よし!水切れよし!衛生面よし!狭いシンクの邪魔にならない!! しばらくは満足です!
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
panahome317さんの実例写真
ダイニングの机をキッチンに横付けして気分転換! ここに机がある方が結構使いやすいけど歩く距離が長くなるからせっかちな私にはちょっとイマイチかも
ダイニングの机をキッチンに横付けして気分転換! ここに机がある方が結構使いやすいけど歩く距離が長くなるからせっかちな私にはちょっとイマイチかも
panahome317
panahome317
家族
Saitouさんの実例写真
キッチンと背面収納までの距離を こだわりました! キッチンでは動線がもっとも重視される我が家。 この距離♡最高に無駄ない動線っ!
キッチンと背面収納までの距離を こだわりました! キッチンでは動線がもっとも重視される我が家。 この距離♡最高に無駄ない動線っ!
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
キッチンから見守る、ほどよい距離感にリビング学習スペースを作りました。 キッチンの目の前がダイニングスペースで、その隣がリビング学習スペースです。 集中できるように、隣の勾配天井のダイニングスペースの開放感とは対象的に、天井高2400mmでおこもり感を出しました。
キッチンから見守る、ほどよい距離感にリビング学習スペースを作りました。 キッチンの目の前がダイニングスペースで、その隣がリビング学習スペースです。 集中できるように、隣の勾配天井のダイニングスペースの開放感とは対象的に、天井高2400mmでおこもり感を出しました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayuuuさんの実例写真
照明の距離についてはこんな感じです𓂃𓈒𓏸
照明の距離についてはこんな感じです𓂃𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
mrrt1021さんの実例写真
スライドペールセットを置く前の before写真📷 キッチン背面との距離は約1mです💁🏻‍♀️
スライドペールセットを置く前の before写真📷 キッチン背面との距離は約1mです💁🏻‍♀️
mrrt1021
mrrt1021
natural-modernさんの実例写真
ダイニングチェアが欠品で、まだ届かなくてソファーのオッドマンで代用中。こうやって撮るとカップボードの配線が余計に気になる…。我が家はペニンシュラキッチンですが、フキン干すところが無いので水栓に干してます。生活感。笑 キッチンとダイニングが横並びになってる配置は、食事の準備や片付けが楽チンでとても気に入っています。
ダイニングチェアが欠品で、まだ届かなくてソファーのオッドマンで代用中。こうやって撮るとカップボードの配線が余計に気になる…。我が家はペニンシュラキッチンですが、フキン干すところが無いので水栓に干してます。生活感。笑 キッチンとダイニングが横並びになってる配置は、食事の準備や片付けが楽チンでとても気に入っています。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
我が家のキッチンからカップボードまでの距離は約145cm、引き出しをぜーんぶ出した時は65センチの通路幅です。 シンクで洗い物して食器をしまうのは少し遠いですが、食洗機で乾燥した食器引き出し全開でちょうどしまいやすいですねっ😄 どなたかの参考になれば☺️
cocoa
cocoa
tsumugu.さんの実例写真
キッチン横並びに ダイニングテーブルを設置。 配膳や移動がとっても楽です☺︎
キッチン横並びに ダイニングテーブルを設置。 配膳や移動がとっても楽です☺︎
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
家づくりでこだわった横並びキッチン! めんどくさがり屋には最適な配置! 配膳も片付けも楽ちん😁
家づくりでこだわった横並びキッチン! めんどくさがり屋には最適な配置! 配膳も片付けも楽ちん😁
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
akoooooさんの実例写真
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cokiさんの実例写真
小さな家。 ダイニングキッチンは8畳ほどです。 標準で撮ると全体が撮影できないので、写真の倍率は0.5倍で撮っています☺️ わたしにはこの小ささがとても落ち着きます♪
小さな家。 ダイニングキッチンは8畳ほどです。 標準で撮ると全体が撮影できないので、写真の倍率は0.5倍で撮っています☺️ わたしにはこの小ささがとても落ち着きます♪
coki
coki
家族
SACHIさんの実例写真
ダイニング&リビングが見え、この距離感が好きです。 家族が、ソファーに座ったり、ダイニングにいたり、キッチンにいたりしても見えるし、会話もしやすい距離感。
ダイニング&リビングが見え、この距離感が好きです。 家族が、ソファーに座ったり、ダイニングにいたり、キッチンにいたりしても見えるし、会話もしやすい距離感。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
stさんの実例写真
「好きな部屋で暮らす」 アングルを変えての複数枚投稿。 お気に入りのインテリアショップ「ダブルデイ」でほぼ揃えたリビングです。 一つ一つが全てお気に入りで、幸せな空間です。 わかりにくいかもしれませんが、家具の配置を整えました。 照明に合わせて、ダイニングテーブルとソファーの位置を合わせ、一直線上に揃えました。 ソファーを少し後ろにずらしたので、テレビと離れて目に優しいかも👀? ④のワゴンはダイニングテーブルを移動したことで目立ったので、見えにくい場所に変えました。
「好きな部屋で暮らす」 アングルを変えての複数枚投稿。 お気に入りのインテリアショップ「ダブルデイ」でほぼ揃えたリビングです。 一つ一つが全てお気に入りで、幸せな空間です。 わかりにくいかもしれませんが、家具の配置を整えました。 照明に合わせて、ダイニングテーブルとソファーの位置を合わせ、一直線上に揃えました。 ソファーを少し後ろにずらしたので、テレビと離れて目に優しいかも👀? ④のワゴンはダイニングテーブルを移動したことで目立ったので、見えにくい場所に変えました。
st
st
家族
mapoko2006さんの実例写真
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
cokiさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥94,001
KAGUCOCOさんの円形ダイニングテーブルと丸みをおびたチェアのセット✴️ 天板の色合いが絶妙で、テーブルの上に何を置いてもひきたたせてくれます。 イスの座り心地もよくて、ほっとリラックスできます✨ 大人ふたり・子どもふたりで座って、ワンプレートならテーブルは広々使えました♪せ 円形のテーブルなので、家族の距離が近くて楽しい食事時間になりそうです❇️ そして、どんな家にもなじむデザインなのが素晴らしい!
KAGUCOCOさんの円形ダイニングテーブルと丸みをおびたチェアのセット✴️ 天板の色合いが絶妙で、テーブルの上に何を置いてもひきたたせてくれます。 イスの座り心地もよくて、ほっとリラックスできます✨ 大人ふたり・子どもふたりで座って、ワンプレートならテーブルは広々使えました♪せ 円形のテーブルなので、家族の距離が近くて楽しい食事時間になりそうです❇️ そして、どんな家にもなじむデザインなのが素晴らしい!
coki
coki
家族
memeさんの実例写真
キッチンとカップボードの距離がとても良き🐦‍⬛ 料理していても旦那氏は余裕で通れるし 冷蔵庫開けたりしても全然邪魔にならない🫶🏼
キッチンとカップボードの距離がとても良き🐦‍⬛ 料理していても旦那氏は余裕で通れるし 冷蔵庫開けたりしても全然邪魔にならない🫶🏼
meme
meme
4LDK | 家族
green3さんの実例写真
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
green3
green3
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先程と同じアングルの 投稿ですみません😶‍🌫️ 今年はダイニングテーブルを ラウンドに変えました。 110センチですが 4人家族でも問題なく 使えてます🙌🎵 ラウンドテーブルだと 家族との程よい距離感も好きです☺️
先程と同じアングルの 投稿ですみません😶‍🌫️ 今年はダイニングテーブルを ラウンドに変えました。 110センチですが 4人家族でも問題なく 使えてます🙌🎵 ラウンドテーブルだと 家族との程よい距離感も好きです☺️
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る