コメント2
Tino
リビングダイニングの上に作ったロフト。主に、子供の友達が来た時の遊び場として利用しています。当初、建築会社から柵として提案されたのは、周りと同じ木製の壁でしたが、開放感のあるアイアンの柵にして大正解でした。

この写真を見た人へのおすすめの写真

gajumaruさんの実例写真
コメントありがとうございます。 こちらこそ、素敵なインテリアばかりで参考にさせて頂きます!
コメントありがとうございます。 こちらこそ、素敵なインテリアばかりで参考にさせて頂きます!
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
goradio666さんの実例写真
goradio666
goradio666
4LDK | 家族
TAIさんの実例写真
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
以前住んでいた部屋です。 ロフトがあって、天井もめちゃくちゃ高くて、開放感満載でした。 ただ、、、ハシゴで昇り降りするロフトは使いづらかった…(^^;;
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
kinonkoさんの実例写真
子供達の秘密基地になる予定のロフトです。 キッチン、リビング、ダイニングを見下ろせて、全く秘密感はないですが、子供達がどんなる風に秘密基地にアレンジしていくのかが、楽しみです♪ ミニテントでも張ってあげようかな…☺︎
子供達の秘密基地になる予定のロフトです。 キッチン、リビング、ダイニングを見下ろせて、全く秘密感はないですが、子供達がどんなる風に秘密基地にアレンジしていくのかが、楽しみです♪ ミニテントでも張ってあげようかな…☺︎
kinonko
kinonko
家族
98163さんの実例写真
ブラインド¥14,960
勾配天井とロフト
勾配天井とロフト
98163
98163
3LDK | 家族
lily.rさんの実例写真
ダイニングセットが届きました♡ 2017.10.18
ダイニングセットが届きました♡ 2017.10.18
lily.r
lily.r
家族
kana_homestyleさんの実例写真
出勤前の1枚です(^^) 今日も快晴花粉がすごい〜 ロフトのハシゴの安全紐が黒だったのが気になっていて…こないだロープ買ってきて旦那さんに付け直してもらいました♪
出勤前の1枚です(^^) 今日も快晴花粉がすごい〜 ロフトのハシゴの安全紐が黒だったのが気になっていて…こないだロープ買ってきて旦那さんに付け直してもらいました♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
yama_homeさんの実例写真
ロフトに続く階段。
ロフトに続く階段。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yama_homeさんの実例写真
ロフト。
ロフト。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ひさしぶりの投稿(^^)
ひさしぶりの投稿(^^)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニングからキッチン上のロフトを眺めた写真です。 正面の障子窓だけは上の子も開けて良いことにしているので、顔を出して ばぁ!と喜んでいます(*^^*)
ダイニングからキッチン上のロフトを眺めた写真です。 正面の障子窓だけは上の子も開けて良いことにしているので、顔を出して ばぁ!と喜んでいます(*^^*)
riko
riko
家族
nauco.さんの実例写真
nauco.
nauco.
mei.mei.さんの実例写真
LDKはL字になっています。 ダイニングの上は全てロフトにしたので結構な広さがあります。 ロフトは主に収納に使う予定なのですが ハシゴが怖くて怖くて、あまり重いものはロフトには運べません。 ロフトの使い方を模索中。 引っ越しと同時に前の家で使っていたソファを処分したので、とりあえずの座椅子が置かれています。 ニトリのもので、フカフカで子供がとても気に入っています。
LDKはL字になっています。 ダイニングの上は全てロフトにしたので結構な広さがあります。 ロフトは主に収納に使う予定なのですが ハシゴが怖くて怖くて、あまり重いものはロフトには運べません。 ロフトの使い方を模索中。 引っ越しと同時に前の家で使っていたソファを処分したので、とりあえずの座椅子が置かれています。 ニトリのもので、フカフカで子供がとても気に入っています。
mei.mei.
mei.mei.
4LDK | 家族
hssさんの実例写真
ロフトから見たLDK。
ロフトから見たLDK。
hss
hss
家族
yokonote_homeさんの実例写真
2階リビングです。奥に見えるのがキッズスペースです。ソファの上に見えるのはロフトです。リノベーションで勾配天井にしてもらいました。
2階リビングです。奥に見えるのがキッズスペースです。ソファの上に見えるのはロフトです。リノベーションで勾配天井にしてもらいました。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
ainanaさんの実例写真
キッチンの上はロフトです︎☺︎
キッチンの上はロフトです︎☺︎
ainana
ainana
家族
PR
楽天市場
taiki17さんの実例写真
ロフトでゴロゴロするのが心地いい😂
ロフトでゴロゴロするのが心地いい😂
taiki17
taiki17
4LDK | 家族
BinOFREEQ-hosodaさんの実例写真
JUST A GOOD THE FLAT BASE / FREEQ LOAFERは、平屋にロフトをプラスした、ちょうどいい広さのロフトハウス。 開放感あふれる吹き抜けや自然の光と風を生かす設計で、 どの季節も心地よく暮らすことができます。
JUST A GOOD THE FLAT BASE / FREEQ LOAFERは、平屋にロフトをプラスした、ちょうどいい広さのロフトハウス。 開放感あふれる吹き抜けや自然の光と風を生かす設計で、 どの季節も心地よく暮らすことができます。
BinOFREEQ-hosoda
BinOFREEQ-hosoda
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cmmk.homeさんの実例写真
グレーの壁と白のドア枠、ドア上部までのガラスのこの三つの組み合わせがとても気に入ってます 旦那がテレビ好きでリビングとダイニング、ダイニング上がロフトで旦那のパソコンルームですがそちらにもテレビがありテレビだらけ💦
グレーの壁と白のドア枠、ドア上部までのガラスのこの三つの組み合わせがとても気に入ってます 旦那がテレビ好きでリビングとダイニング、ダイニング上がロフトで旦那のパソコンルームですがそちらにもテレビがありテレビだらけ💦
cmmk.home
cmmk.home
家族
obuta47300さんの実例写真
2Fリビングダイニングです リビング側から見た、ダイニングは こんな感じです。 キッチン上部には、ロフトがあります 小さめな家ですが、 勾配天井なので、開放感があり 広く感じます😊
2Fリビングダイニングです リビング側から見た、ダイニングは こんな感じです。 キッチン上部には、ロフトがあります 小さめな家ですが、 勾配天井なので、開放感があり 広く感じます😊
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
おはようございます✨ ロフトから見たダイニングです ウッドデッキにあるもう一つのダイニングもチラリしてます☺️
おはようございます✨ ロフトから見たダイニングです ウッドデッキにあるもう一つのダイニングもチラリしてます☺️
choco
choco
Maiさんの実例写真
キッチン上のロフトはスタディスペース
キッチン上のロフトはスタディスペース
Mai
Mai
fruitsodaさんの実例写真
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
PR
楽天市場
440thep.tさんの実例写真
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
Midasさんの実例写真
LDK全体✨ 一番広く見えるアングル🤗
LDK全体✨ 一番広く見えるアングル🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
Ha
Ha
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
MasunoHOMESさんの実例写真
お施主様が一番に希望されたのが「2階をリビングにしたい」ということ。 LDK一体型で開放感のある空間に仕上がりました。部屋を区切らない事で閉塞感を与えず、同じ広さの住宅でも広く感じられますね。
お施主様が一番に希望されたのが「2階をリビングにしたい」ということ。 LDK一体型で開放感のある空間に仕上がりました。部屋を区切らない事で閉塞感を与えず、同じ広さの住宅でも広く感じられますね。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
gooskaさんの実例写真
バルコニーを囲むL字リビングをYKK APさんの窓で実現しました。 光溢れる開放感のあるリビングダイニングになりました。
バルコニーを囲むL字リビングをYKK APさんの窓で実現しました。 光溢れる開放感のあるリビングダイニングになりました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
初めてのイベント受賞✨こだわりの注文住宅🏠受賞しました👑😭 この度は選んでいただきありがとうございました✨長年待って考えてこだわった家なので嬉しいです💓これからもRoomClipを楽しみながら歩んでゆきます🥰 https://roomclip.jp/contest/1522?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
初めてのイベント受賞✨こだわりの注文住宅🏠受賞しました👑😭 この度は選んでいただきありがとうございました✨長年待って考えてこだわった家なので嬉しいです💓これからもRoomClipを楽しみながら歩んでゆきます🥰 https://roomclip.jp/contest/1522?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h_home.h
h_home.h
家族
satomi1004さんの実例写真
11年前に施工した家。 手刻みの平屋のお宅です。 ⁡ 広いロフト付き。 こんな広いロフトなら 収納に、遊び場に、 ゲストルームにと いろいろ使えそう!
11年前に施工した家。 手刻みの平屋のお宅です。 ⁡ 広いロフト付き。 こんな広いロフトなら 収納に、遊び場に、 ゲストルームにと いろいろ使えそう!
satomi1004
satomi1004
家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
10帖吹き抜け+リビング階段 リビングは開放感を重視しました。
10帖吹き抜け+リビング階段 リビングは開放感を重視しました。
saki
saki
家族
mizuhoさんの実例写真
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
mutenka-livehouseさんの実例写真
リビング上のロフト。こもり感と開放感を両立させた、趣味に没頭したり、ただただゆっくりしたり、自分らしくいられる秘密基地。
リビング上のロフト。こもり感と開放感を両立させた、趣味に没頭したり、ただただゆっくりしたり、自分らしくいられる秘密基地。
mutenka-livehouse
mutenka-livehouse
家族
m.さんの実例写真
ダイニングからの眺め* 晴れている日は太陽の光が入ってきて とっても明るい😊☀️
ダイニングからの眺め* 晴れている日は太陽の光が入ってきて とっても明るい😊☀️
m.
m.
4LDK | 家族
Takuoさんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥37,583
after
after
Takuo
Takuo
1R | 一人暮らし
m.さんの実例写真
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
m.
m.
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族