yunayunaさんの部屋
2017年8月30日2
yunayunaさんの部屋
2017年8月30日2
コメント4
yunayuna
今日のおかず、豚こまとさつまいもの甘辛炒め。20分間クッキングチャレンジはやっぱり難しい(^_^;)ニトリのフライパン、油なしでお肉が全然焦げ付かないから素晴らしいです〜。

この写真を見た人へのおすすめの写真

natumikanさんの実例写真
リクエストにお応えして‥TEBAと同じ味付けでTOFUの甘辛‥本当インテリアじゃなくてごめんなさい‥TEBAタレは万能です♥︎
リクエストにお応えして‥TEBAと同じ味付けでTOFUの甘辛‥本当インテリアじゃなくてごめんなさい‥TEBAタレは万能です♥︎
natumikan
natumikan
3DK | 家族
fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
mikkoさんの実例写真
働くママの強い味方常備菜! 時間がある&気が向いた時に作りましょ〜 ٩(ˊᗜˋ*) 今日は… ✳︎きんぴらごぼう ✳︎ブロッコリーとウインナーのガーリックソテー(ガーリックってだけで美味しそう( *´艸`)) ✳︎厚揚げとこんにゃくの甘辛煮 ✳︎豚の角煮(ケチって薄切り) コレを お弁当にちょこちょこ… 疲れて今日は作りたくね〜って時にサッと… 小腹が空いたら摘んだり( *´艸`) ご飯の副菜にと大活躍です。
働くママの強い味方常備菜! 時間がある&気が向いた時に作りましょ〜 ٩(ˊᗜˋ*) 今日は… ✳︎きんぴらごぼう ✳︎ブロッコリーとウインナーのガーリックソテー(ガーリックってだけで美味しそう( *´艸`)) ✳︎厚揚げとこんにゃくの甘辛煮 ✳︎豚の角煮(ケチって薄切り) コレを お弁当にちょこちょこ… 疲れて今日は作りたくね〜って時にサッと… 小腹が空いたら摘んだり( *´艸`) ご飯の副菜にと大活躍です。
mikko
mikko
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
キッチンリフォーム効果✴ お料理苦手なワタシ…やる気出ました ①鶏ハム&食前酒は自家製ユスラウメ酒 ②豚ヘレ&茄子&茗荷炒め味噌マヨ味 ③スモークサーモンのマリネ  蛸の柔らか煮  ひじきの煮物 ④真鯛とごぼうの煮付け ⑤チョップドサラダ ⑥冷製空也蒸し餡かけ仕立て 昨夜はリフォーム完成お披露目お食事会しましたΨ(o゚∀゚o)Ψ
キッチンリフォーム効果✴ お料理苦手なワタシ…やる気出ました ①鶏ハム&食前酒は自家製ユスラウメ酒 ②豚ヘレ&茄子&茗荷炒め味噌マヨ味 ③スモークサーモンのマリネ  蛸の柔らか煮  ひじきの煮物 ④真鯛とごぼうの煮付け ⑤チョップドサラダ ⑥冷製空也蒸し餡かけ仕立て 昨夜はリフォーム完成お披露目お食事会しましたΨ(o゚∀゚o)Ψ
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
Marikoさんの実例写真
今日の晩御飯☆ ☆豚こま肉の薄揚げトンカツ ☆アジのお刺身 ☆麻婆豆腐 ☆フルーツヨーグルト(洋ナシ、リンゴ、黒砂糖、はちみつ、アーモンド入り) ☆里芋と大根の味噌汁 でした♪ ポットにはデザートを入れてます♡
今日の晩御飯☆ ☆豚こま肉の薄揚げトンカツ ☆アジのお刺身 ☆麻婆豆腐 ☆フルーツヨーグルト(洋ナシ、リンゴ、黒砂糖、はちみつ、アーモンド入り) ☆里芋と大根の味噌汁 でした♪ ポットにはデザートを入れてます♡
Mariko
Mariko
4DK | 家族
masamasaさんの実例写真
フライパンは1つだけ! いろいろな料理に使えるよう深くて大きめ! 煮る!炒める!揚げる!パスタもこれで茹でちゃいます!
フライパンは1つだけ! いろいろな料理に使えるよう深くて大きめ! 煮る!炒める!揚げる!パスタもこれで茹でちゃいます!
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラと蓮根の甘辛味噌炒め ・玉ねぎとわかめのお味噌汁 ・おくらのお浸し ・茶豆 ・二十世紀梨
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラと蓮根の甘辛味噌炒め ・玉ねぎとわかめのお味噌汁 ・おくらのお浸し ・茶豆 ・二十世紀梨
c...home
c...home
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ニトリでこれも買いました。 じゃん!油はね防止ネット! 揚げ物にも炒め物にも乗っけるだけでIH周りが汚れにくいっていうやつです。さらに茹で物のお湯切りもできると書いてました。なるほど。 早速揚げ焼きするから使ってみよ♡っと試してみたら本当に散らない✧ひっくり返す時はどうしても散っちゃうけど。 は〜♡いつもより油汚れが少ないことに喜びを隠せずにいます( /ω\ ) 30cmあるからかなり大きいフライパンやお鍋にも使えちゃう!なのに370円って安すぎじゃない? ちなみに今夜は一口チキン南蛮でした。
ニトリでこれも買いました。 じゃん!油はね防止ネット! 揚げ物にも炒め物にも乗っけるだけでIH周りが汚れにくいっていうやつです。さらに茹で物のお湯切りもできると書いてました。なるほど。 早速揚げ焼きするから使ってみよ♡っと試してみたら本当に散らない✧ひっくり返す時はどうしても散っちゃうけど。 は〜♡いつもより油汚れが少ないことに喜びを隠せずにいます( /ω\ ) 30cmあるからかなり大きいフライパンやお鍋にも使えちゃう!なのに370円って安すぎじゃない? ちなみに今夜は一口チキン南蛮でした。
Joe.
Joe.
家族
PR
楽天市場
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラもやしニラ炒め ・じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁 ・胡瓜とミニトマトの酢の物 ・納豆 ・さくらんぼ ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラもやしニラ炒め ・じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁 ・胡瓜とミニトマトの酢の物 ・納豆 ・さくらんぼ ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラとゴーヤときのこの甘辛炒め ・茄子と薄揚げのお味噌汁 ・納豆 ・梨&キウイフルーツ ごちそうさまでした♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラとゴーヤときのこの甘辛炒め ・茄子と薄揚げのお味噌汁 ・納豆 ・梨&キウイフルーツ ごちそうさまでした♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏手羽中の塩焼き ・茄子と蓮根の甘辛炒め ・豆苗サラダ ・さつまいもと玉ねぎのお味噌汁 ごちそうさまでした(о´∀`о)♡
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏手羽中の塩焼き ・茄子と蓮根の甘辛炒め ・豆苗サラダ ・さつまいもと玉ねぎのお味噌汁 ごちそうさまでした(о´∀`о)♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚肉ときのこの甘辛炒め ・白菜のお味噌汁 ・生姜のさば味噌煮 ・水菜の塩昆布和え‭ ・納豆 ごちそうさまでした♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚肉ときのこの甘辛炒め ・白菜のお味噌汁 ・生姜のさば味噌煮 ・水菜の塩昆布和え‭ ・納豆 ごちそうさまでした♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
今日は買い物も行かず、冷蔵庫あさったらさつまいもと鶏肉あったから甘辛煮を作ってます❣️ 芋大好き一家なのでさつまいも🍠は買う頻度高いよ〜( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ って言っても今日もお一人様ご飯ですけどっε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з
今日は買い物も行かず、冷蔵庫あさったらさつまいもと鶏肉あったから甘辛煮を作ってます❣️ 芋大好き一家なのでさつまいも🍠は買う頻度高いよ〜( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ って言っても今日もお一人様ご飯ですけどっε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚茄子ピーマン味噌炒め ・えのきとしめじのお味噌汁 ・ちくわの磯辺揚げ ・春菊のおひたし ・キウイフルーツ ごちそうさまでした◡̈♥︎
我が家の晩ごはん。 menu ・豚茄子ピーマン味噌炒め ・えのきとしめじのお味噌汁 ・ちくわの磯辺揚げ ・春菊のおひたし ・キウイフルーツ ごちそうさまでした◡̈♥︎
c...home
c...home
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
皿・プレート¥599
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラれんこんと茄子の甘辛しそ炒め ・小松菜と豆腐とえのきのお味噌汁 ・水菜のポテトサラダ ・冷やしトマト🍅 ごちそうさまでした♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラれんこんと茄子の甘辛しそ炒め ・小松菜と豆腐とえのきのお味噌汁 ・水菜のポテトサラダ ・冷やしトマト🍅 ごちそうさまでした♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
フライパンセット、この配置でしばらく生活してみましたが、使い勝手が良いので全く変更せずに使っています・。♪*+o ニトリのフライパンスタンドもアイリスオーヤマのセラミックカラーパンも大活躍です♡ フライパンスタンドは出し入れが楽ちんなので助かっています(*´˘`*)♡ カラーパンは、14点もあると使わないものも出てくるんじゃないかと思っていましたが、どれも使いやすいので全部使っています。 炒め鍋は炒飯などに フライパンはハンバーグなどに 小さいフライパンはウインナーなどちょっとしたものを炒めるときに 卵焼きパンは卵焼きに(当たり前) 深型の鍋は煮物などに 小さい深型の鍋はお味噌汁などに 保存用の蓋(picにありませんが)はお料理の下ごしらえのときなどに使っています。・:+° 毎日同じ鍋ばかり使っていると、劣化が早いと思いますが、毎日違う鍋を使っているので長持ちするんじゃないかと期待しています**(ू•ω•ू❁)** 使っていて気をつけていることは、 ・中火以下で使う ・加熱後すぐに冷水をかけない ・油をひいて使う ・空だきをしない ・やわらかいスポンジで洗う ・金属ヘラは使わない です。意外とあったヾ(・ω・`;)ノ 中火以下で使わないといけないので、炒め鍋でお湯を沸かすのには20分かかりました•́ε•̀٥(ストップウォッチで測ってみました笑) そもそも炒め鍋ですからね。何かを茹でるときは違う鍋を使うことにしました(野菜を茹でたかったんです;)。 それ以外は特に困っていません(๑•ω•๑)♡大事に使おうと思います*°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lunlunrinkunさんの実例写真
新しいマルチパーパス鍋を買いました!味噌汁も作れるし揚げ物もできる♪注ぎ口もついてるので汁物が最後まで注げるとのこと。今日は大根と豚ひき肉の甘辛餡掛けを作ってうどんにかけて食べました!ラー油ちょろっと垂らして味変も美味でした✨
新しいマルチパーパス鍋を買いました!味噌汁も作れるし揚げ物もできる♪注ぎ口もついてるので汁物が最後まで注げるとのこと。今日は大根と豚ひき肉の甘辛餡掛けを作ってうどんにかけて食べました!ラー油ちょろっと垂らして味変も美味でした✨
lunlunrinkun
lunlunrinkun
2LDK | 一人暮らし
Erikoさんの実例写真
一人住まいの調理空間の見直しとして、フライパンを新調しました。 炒め鍋は底がえぐれてしまったのですが、コレ以上に便利なものがなかったので単純に書い直し 茹で、煮込み、炒めどれもできて、インスタント麺お鍋のまま食べても邪魔じゃないサイズ(笑) そういうフライパンがあれば、本当は調理には十分なので他のフライパンは必要ないんですが、笑 同時に悩んでた中尾アルミ製作所のKING鉄フライパンも購入。思ってたより返しの角度あるのは誤算でしたが、まあ使ってみよう。 バッラリーニのトリノフライパンとOIGENは良い品でお気に入りですが重いので…。基本は下にしまっておいて、気持ちに余裕のある時に使いたいと思います。 この週末でキッチン掃除しよ〜
一人住まいの調理空間の見直しとして、フライパンを新調しました。 炒め鍋は底がえぐれてしまったのですが、コレ以上に便利なものがなかったので単純に書い直し 茹で、煮込み、炒めどれもできて、インスタント麺お鍋のまま食べても邪魔じゃないサイズ(笑) そういうフライパンがあれば、本当は調理には十分なので他のフライパンは必要ないんですが、笑 同時に悩んでた中尾アルミ製作所のKING鉄フライパンも購入。思ってたより返しの角度あるのは誤算でしたが、まあ使ってみよう。 バッラリーニのトリノフライパンとOIGENは良い品でお気に入りですが重いので…。基本は下にしまっておいて、気持ちに余裕のある時に使いたいと思います。 この週末でキッチン掃除しよ〜
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 スープ以外は山本ゆりレシピです🎶 メインは「とろとろ豚バラ白菜」 電子レンジで簡単メニューです🎶 ごはんによく合う〜😋子どもたちご飯入れて食べてました。みんな美味しいって言ってたし、オススメです😆 副菜は「甘辛さつまいももち」 もちシリーズのさつまいもバージョン🍠 さつまいもが甘いし、タレも甘辛なのでちょっとデザート感覚です🥰 スープは「鶏ひき肉と豆腐のさんしょうとろみスープ」 器に盛ってから粉山椒をかけるのがポイントです🎶いつもと違った味で新鮮味あります☺️
昨日の晩ご飯。 スープ以外は山本ゆりレシピです🎶 メインは「とろとろ豚バラ白菜」 電子レンジで簡単メニューです🎶 ごはんによく合う〜😋子どもたちご飯入れて食べてました。みんな美味しいって言ってたし、オススメです😆 副菜は「甘辛さつまいももち」 もちシリーズのさつまいもバージョン🍠 さつまいもが甘いし、タレも甘辛なのでちょっとデザート感覚です🥰 スープは「鶏ひき肉と豆腐のさんしょうとろみスープ」 器に盛ってから粉山椒をかけるのがポイントです🎶いつもと違った味で新鮮味あります☺️
st
st
家族
34.odakeさんの実例写真
フライパン¥1,990
【今年買ってよかったももの】 無印良品の鉄フライパン。 餃子は羽ができパリパリ、特に炒め物が美味しく仕上がり、料理がより楽しくなりました。
【今年買ってよかったももの】 無印良品の鉄フライパン。 餃子は羽ができパリパリ、特に炒め物が美味しく仕上がり、料理がより楽しくなりました。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 メインはMizuki さんの「なすとひき肉の甘辛のっけご飯」 ほんとに甘辛くて美味しいです😋 唐辛子入れてるけど少なめにしてるので、甘さの方が勝ってるかな。 ご飯によく合います😋 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/3908129.html 隣のおかずは、お弁当に作った山本ゆりさんの「豚バラとキャベツの塩ガーリックペッパー」のあまりです。 肉×肉の組み合わせ🤣 だんなさんがご飯いらないので手抜きしました🤣
昨日の晩ご飯。 メインはMizuki さんの「なすとひき肉の甘辛のっけご飯」 ほんとに甘辛くて美味しいです😋 唐辛子入れてるけど少なめにしてるので、甘さの方が勝ってるかな。 ご飯によく合います😋 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/3908129.html 隣のおかずは、お弁当に作った山本ゆりさんの「豚バラとキャベツの塩ガーリックペッパー」のあまりです。 肉×肉の組み合わせ🤣 だんなさんがご飯いらないので手抜きしました🤣
st
st
家族
rumi_ebiさんの実例写真
昨日は、モニターをさせて頂いているDCM様のストーンマーブルフライパンで、さつまいものカレーを作りました💕 持ち手も握りやすく、深さもあるのでとても使いやすいです!
昨日は、モニターをさせて頂いているDCM様のストーンマーブルフライパンで、さつまいものカレーを作りました💕 持ち手も握りやすく、深さもあるのでとても使いやすいです!
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 またまたMizuki さんメニューです。 メインは「甘辛おろしハンバーグ」 大根おろしと大葉との組み合わせが好きで、いつもはポン酢をかけていますが、たまには甘辛バージョンで。 こってり味も美味しかったです😄 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8436442.html 副菜は、「レンジde簡単♡さつまいもの甘辛煮」 ハンバーグでフライパンを使っているので、副菜はレンジで調理したくてこれにしました。 砂糖と醤油の味付けで、仕上げにバターを入れているので、マイルドな味になり、甘くて美味しかったです💕しっかり柔らかくなっていました🎶 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8448917.html 山本ゆりさんやMizuki さんレシピはハズレがないので、家族にも好評なこと多くてありがたいです🙏
昨日の晩ご飯。 またまたMizuki さんメニューです。 メインは「甘辛おろしハンバーグ」 大根おろしと大葉との組み合わせが好きで、いつもはポン酢をかけていますが、たまには甘辛バージョンで。 こってり味も美味しかったです😄 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8436442.html 副菜は、「レンジde簡単♡さつまいもの甘辛煮」 ハンバーグでフライパンを使っているので、副菜はレンジで調理したくてこれにしました。 砂糖と醤油の味付けで、仕上げにバターを入れているので、マイルドな味になり、甘くて美味しかったです💕しっかり柔らかくなっていました🎶 レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8448917.html 山本ゆりさんやMizuki さんレシピはハズレがないので、家族にも好評なこと多くてありがたいです🙏
st
st
家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
シンク下も掃除しました✨ 鍋を一つ新調して、コンロ下がいっぱいになったのでボウルをシンク下に移動してみました。 ニトリの『伸縮ざるボウルフライパンスタンド』はリピートですが本当に使いやすいです💗
シンク下も掃除しました✨ 鍋を一つ新調して、コンロ下がいっぱいになったのでボウルをシンク下に移動してみました。 ニトリの『伸縮ざるボウルフライパンスタンド』はリピートですが本当に使いやすいです💗
asuka
asuka
家族
nanaさんの実例写真
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
nana
nana
makoさんの実例写真
CAROTE グレージュカラー 見た目も可愛く🩷 5層マーブルコーティングで焦げ付き にくく汚れも落ちやすくお手入れが 楽ちん😆28cm両用鍋は取っ手が 付けれる為炒め用にも使えます。 冬場鍋今日はカレー🍛です。 厚焼き卵焼きも上手に出来てお弁当 重宝してます。
CAROTE グレージュカラー 見た目も可愛く🩷 5層マーブルコーティングで焦げ付き にくく汚れも落ちやすくお手入れが 楽ちん😆28cm両用鍋は取っ手が 付けれる為炒め用にも使えます。 冬場鍋今日はカレー🍛です。 厚焼き卵焼きも上手に出来てお弁当 重宝してます。
mako
mako
4LDK
yukoさんの実例写真
ティファールのフライパンです! 初代は左側の黄色の鍋ですが、買い直したり買い足したりで今に至ります フライパン収納には、ニトリのフライパンスタンドを使っています😊
ティファールのフライパンです! 初代は左側の黄色の鍋ですが、買い直したり買い足したりで今に至ります フライパン収納には、ニトリのフライパンスタンドを使っています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッチン収納* IH下の引き出し収納です😊 フライパンはニトリのフライパンスタンドに、 その他はニトリや100均のボックスに収納しています✨ なんとなくボックスに入れてると整ってる感がでますね😆笑 取手つきの卵焼きフライパンが使いやすく、 なかなか捨てられません💦 なのでこれだけは横に倒して入れています💦
キッチン収納* IH下の引き出し収納です😊 フライパンはニトリのフライパンスタンドに、 その他はニトリや100均のボックスに収納しています✨ なんとなくボックスに入れてると整ってる感がでますね😆笑 取手つきの卵焼きフライパンが使いやすく、 なかなか捨てられません💦 なのでこれだけは横に倒して入れています💦
m.
m.
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
sallyさんの実例写真
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
sally
sally
3LDK
ryuh0x0さんの実例写真
シンク下収納¥1,790
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
ニトリまで行ってきました🚗💨 卵焼きフライパンが古くなってきたので欲しくて。 新しいフライパンは仕切り付き。 これだと卵🥚一個でも厚焼きが出来そうだし、もう片方で付け合わせの野菜🥦とか茹でられそうです😊 プラスで買ってきた蓋もサイズピッタリ✨
ニトリまで行ってきました🚗💨 卵焼きフライパンが古くなってきたので欲しくて。 新しいフライパンは仕切り付き。 これだと卵🥚一個でも厚焼きが出来そうだし、もう片方で付け合わせの野菜🥦とか茹でられそうです😊 プラスで買ってきた蓋もサイズピッタリ✨
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る