コメント1
SatY
金具部分

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tomohiroさんの実例写真
キッチンの壁一面が寂しかったのでディアウォールで自作しました。これからもっと改良していきたいです。
キッチンの壁一面が寂しかったのでディアウォールで自作しました。これからもっと改良していきたいです。
Tomohiro
Tomohiro
1K | 一人暮らし
mokaさんの実例写真
うちのディアウォールを使った棚です(^^)シンプソン金具で接続してるところが少しこだわったところです♪なんかバランスが悪かったので一段少し増やしました。賃貸もそうですが、コンクリ壁にもありがたいディアウォールです(^-^)
うちのディアウォールを使った棚です(^^)シンプソン金具で接続してるところが少しこだわったところです♪なんかバランスが悪かったので一段少し増やしました。賃貸もそうですが、コンクリ壁にもありがたいディアウォールです(^-^)
moka
moka
3LDK | 家族
youngbloodさんの実例写真
洗濯物カゴの置き場所に
洗濯物カゴの置き場所に
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
youngbloodさんの実例写真
一段増やして完成。
一段増やして完成。
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
kohさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥36,300
koh
koh
1LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
途中経過…
途中経過…
mami
mami
yusanさんの実例写真
パソコン用の机、本棚、テレビをディアウォールにテレビアームを使って固定しました
パソコン用の机、本棚、テレビをディアウォールにテレビアームを使って固定しました
yusan
yusan
htsbaseさんの実例写真
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
htsbase
htsbase
家族
PR
楽天市場
amu55さんの実例写真
早く色々いじりたいけど週末まで我慢。。。
早く色々いじりたいけど週末まで我慢。。。
amu55
amu55
3LDK | 家族
pota1020さんの実例写真
靴箱が足りないので増設。玄関は狭くなったけど、たくさん置けて便利です(*^_^*)
靴箱が足りないので増設。玄関は狭くなったけど、たくさん置けて便利です(*^_^*)
pota1020
pota1020
4LDK
Yokoさんの実例写真
大好きなディアウォール( じゃないけど)でキッチンにラックを★ キッチンなので、プラスチックのディアウォールではなく2×4用のアジャスター金具で作ってみました。
大好きなディアウォール( じゃないけど)でキッチンにラックを★ キッチンなので、プラスチックのディアウォールではなく2×4用のアジャスター金具で作ってみました。
Yoko
Yoko
2LDK | カップル
shirokumaさんの実例写真
棚の作り方を…という嬉しいコメントを頂いたので。 ①ディアウォールを使って柱を3本作る。 ②合板にペンキを塗る。 (棚の背板になる部分だけ) ③一番上に集成材、次に合板を柱にネジ留め。 ④ 合板のペンキを塗っていない部分に、幅10cmにカットしてペイントした薄い合板を重ねてネジ留め。 ⑤ ③の集成材と④の薄い合板の間に枠だけ作っておいた棚をはめ込んで金具で留める。 (金具はホームセンターで見つけた1コ50円くらいの根太受けと言うのを使いました。) ⑥1×6材で作った棚枠を金具で留める。 これで完成です。 変な作り方をしていますが、参考になれば嬉しいです。
棚の作り方を…という嬉しいコメントを頂いたので。 ①ディアウォールを使って柱を3本作る。 ②合板にペンキを塗る。 (棚の背板になる部分だけ) ③一番上に集成材、次に合板を柱にネジ留め。 ④ 合板のペンキを塗っていない部分に、幅10cmにカットしてペイントした薄い合板を重ねてネジ留め。 ⑤ ③の集成材と④の薄い合板の間に枠だけ作っておいた棚をはめ込んで金具で留める。 (金具はホームセンターで見つけた1コ50円くらいの根太受けと言うのを使いました。) ⑥1×6材で作った棚枠を金具で留める。 これで完成です。 変な作り方をしていますが、参考になれば嬉しいです。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
chaahaaaanさんの実例写真
初めての大物DIY!壁掛けテレビに憧れて作成中…。完成までまだまだ
初めての大物DIY!壁掛けテレビに憧れて作成中…。完成までまだまだ
chaahaaaan
chaahaaaan
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
壁掛けテレビ製作中です。
壁掛けテレビ製作中です。
M
M
2LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
2×4¥880
家族5人のスキー板。以前は物置に倒れないように立てて収納していたんだけど、夏→しまう、冬→出す作業が大変で どうにか楽に収納できないか?模索していたら、雪避け用の十手金具にスキー板が収まる事を知ったので、早速実践!ディアウォールを使って製作しました(^∇^) これは5連結タイプ。 押入れの上段をスキー収納専用に変えました。ブーツ、スキー袋も棚を作り、すぐ取り出せるようにして気持ちもスッキリ!
家族5人のスキー板。以前は物置に倒れないように立てて収納していたんだけど、夏→しまう、冬→出す作業が大変で どうにか楽に収納できないか?模索していたら、雪避け用の十手金具にスキー板が収まる事を知ったので、早速実践!ディアウォールを使って製作しました(^∇^) これは5連結タイプ。 押入れの上段をスキー収納専用に変えました。ブーツ、スキー袋も棚を作り、すぐ取り出せるようにして気持ちもスッキリ!
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
Tomoyaさんの実例写真
デッドスペースにはディアウォール。
デッドスペースにはディアウォール。
Tomoya
Tomoya
2LDK | 家族
PR
楽天市場
WoodRackさんの実例写真
ディアウォールで壁面収納作りました☆ ブログに作り方載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Jg
ディアウォールで壁面収納作りました☆ ブログに作り方載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Jg
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
uepさんの実例写真
漫画棚DIY。 ディアウォールでは強度が不安だったので、ジャッキで突っ張れる金具で作りました。
漫画棚DIY。 ディアウォールでは強度が不安だったので、ジャッキで突っ張れる金具で作りました。
uep
uep
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukaさんの実例写真
カラーボックス撤去。上しかなかった有孔ボードを全面に貼り、棚板を設置しました。 大大大大満足☻
カラーボックス撤去。上しかなかった有孔ボードを全面に貼り、棚板を設置しました。 大大大大満足☻
yuka
yuka
家族
yukaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥7,998
yuka
yuka
家族
leopeguさんの実例写真
制作途中ですがディアウォールと1×4材で壁を作ってTVを壁掛けにしました。 壁掛けはIKEAの32インチまでのものを使ってますが、PCのモニターアームの様な作りなのでかなり便利です。 足元にあるのは見切れてますが、Francfrancのベンチで暫定的に棚がわりに置いてます。 インダストリアルっぽくなったかな?
制作途中ですがディアウォールと1×4材で壁を作ってTVを壁掛けにしました。 壁掛けはIKEAの32インチまでのものを使ってますが、PCのモニターアームの様な作りなのでかなり便利です。 足元にあるのは見切れてますが、Francfrancのベンチで暫定的に棚がわりに置いてます。 インダストリアルっぽくなったかな?
leopegu
leopegu
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
タオル入れてたワゴンがちゃっちかったしで子供が潰してしまったから今日はタオル収納を作った〜(:D)┼─┤ ディアウォールは2本立てるだけで2000円は超えてしまうからアジャスター金具で立てて1本が400円くらいに節約(:D)┼─┤ 取り出しやすさとしまいやすさとコストダウンのためにタオルは100均のゴムで固定〜(:D)┼─┤ ケチやけど満足な出来でごわす୧( ⍬꜇⍬ )୨
タオル入れてたワゴンがちゃっちかったしで子供が潰してしまったから今日はタオル収納を作った〜(:D)┼─┤ ディアウォールは2本立てるだけで2000円は超えてしまうからアジャスター金具で立てて1本が400円くらいに節約(:D)┼─┤ 取り出しやすさとしまいやすさとコストダウンのためにタオルは100均のゴムで固定〜(:D)┼─┤ ケチやけど満足な出来でごわす୧( ⍬꜇⍬ )୨
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
油ハネ防止ガード完成 後ろにある食器棚を切って余った扉のガラスに木枠付けてディアウォールの柱に金具付けてビスでもんだんよ〜。 ガラスは取り外し可能だから洗えます。
油ハネ防止ガード完成 後ろにある食器棚を切って余った扉のガラスに木枠付けてディアウォールの柱に金具付けてビスでもんだんよ〜。 ガラスは取り外し可能だから洗えます。
Mika
Mika
家族
PR
楽天市場
ohyoi_さんの実例写真
32インチのテレビを掛けるために、 ディアウォールで念のため柱を二本。 寝室に急ぎでつけたのもあって、そのまんま。
32インチのテレビを掛けるために、 ディアウォールで念のため柱を二本。 寝室に急ぎでつけたのもあって、そのまんま。
ohyoi_
ohyoi_
soyokoさんの実例写真
キッチンの左手側にディアウォールで棚を作りました!
キッチンの左手側にディアウォールで棚を作りました!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
イベント参加〜(:3っ)∋ ディアウォールは高いからアジャスター金具で作ったタオル収納(:3っ)∋ 薄くて場所も取らんから最高(༓∀༓) 棚の部分は1×4でティッシュケースは細い木をくっつけてDIY(:3っ)∋ ニトリのファイルがぴったりハマるから最強だぜーい(:3っ)∋ ご清聴ありがとうございました(¦ꃩ[▓▓]
イベント参加〜(:3っ)∋ ディアウォールは高いからアジャスター金具で作ったタオル収納(:3っ)∋ 薄くて場所も取らんから最高(༓∀༓) 棚の部分は1×4でティッシュケースは細い木をくっつけてDIY(:3っ)∋ ニトリのファイルがぴったりハマるから最強だぜーい(:3っ)∋ ご清聴ありがとうございました(¦ꃩ[▓▓]
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
haryuさんの実例写真
やっと完成★本当は、L型の面を合わせる予定だったのだけど、ガチャレールの出を見積もってなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)下段はガチャレールじゃないので面が合ってます。エヘっ!
やっと完成★本当は、L型の面を合わせる予定だったのだけど、ガチャレールの出を見積もってなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)下段はガチャレールじゃないので面が合ってます。エヘっ!
haryu
haryu
家族
isa_kiさんの実例写真
¥880
テレビを壁掛けに!テレビ裏の写真。まだまだ配線途中でお恥ずかしい(///∇///) 2×4材の柱を4本建ててなるべく4本にテレビの重さが分散するようにしてあります。 一応、金具は壁に直接取り付ける様にとのことだったので自己責任で…柱が倒れてテレビが落ちないことを祈ります(笑) 金具は30センチ程前に伸びて角度も変えることが出来ます♪
テレビを壁掛けに!テレビ裏の写真。まだまだ配線途中でお恥ずかしい(///∇///) 2×4材の柱を4本建ててなるべく4本にテレビの重さが分散するようにしてあります。 一応、金具は壁に直接取り付ける様にとのことだったので自己責任で…柱が倒れてテレビが落ちないことを祈ります(笑) 金具は30センチ程前に伸びて角度も変えることが出来ます♪
isa_ki
isa_ki
2LDK | 家族
fuyuさんの実例写真
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
fuyu
fuyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hiroshiさんの実例写真
壁収納イベントです。
壁収納イベントです。
Hiroshi
Hiroshi
2LDK
syurugaさんの実例写真
syuruga
syuruga
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
miya
miya
gumico_frogさんの実例写真
ディアウォールで壁掛けテレビ
ディアウォールで壁掛けテレビ
gumico_frog
gumico_frog
Akiy15さんの実例写真
¥8,980
①ディアウォールに金具を取り付け
①ディアウォールに金具を取り付け
Akiy15
Akiy15
家族
mikiko7007さんの実例写真
ディアウォールしてみました。 キッチンのカウンター部分です。 これから大活躍するかな?笑
ディアウォールしてみました。 キッチンのカウンター部分です。 これから大活躍するかな?笑
mikiko7007
mikiko7007
家族
rererereinaさんの実例写真
こないだ4枚990円でなかなかよさそーなタオルがあったので新調しました(:D)┼─┤ フェイスタオルやけど、洗ったらボリューミーになってしまったので、バスタオル代わり(:D)┼─┤
こないだ4枚990円でなかなかよさそーなタオルがあったので新調しました(:D)┼─┤ フェイスタオルやけど、洗ったらボリューミーになってしまったので、バスタオル代わり(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
onuruさんの実例写真
脱衣所に棚を作成しました…! ディアウォールは前の家で使っていた物を利用し木材と金具をホームセンターで選び作成しました。 左側には洗面台がありディアウォールを使用できなかったのですが重いものを置く予定も無いので全然大丈夫そうです! …といっても設計や組み立ては彼に全部任せたんですけどね 笑 脱衣所に収納が全くなかったのですごく嬉しい…タオルや洗剤などの保管場所にしていこうと思います。
脱衣所に棚を作成しました…! ディアウォールは前の家で使っていた物を利用し木材と金具をホームセンターで選び作成しました。 左側には洗面台がありディアウォールを使用できなかったのですが重いものを置く予定も無いので全然大丈夫そうです! …といっても設計や組み立ては彼に全部任せたんですけどね 笑 脱衣所に収納が全くなかったのですごく嬉しい…タオルや洗剤などの保管場所にしていこうと思います。
onuru
onuru
2DK | カップル
PR
楽天市場
sophistさんの実例写真
乾太くん導入に伴い、洗濯機上にあるタオルや洗剤などを置いていた突っ張り棚が使えなくなるので壁面に棚を作りました。 ディアウォールSで柱を立ててガチャレールで可動棚に。最上段と最下段だけは柱が離れていかないよう金具で固定。 置いてるものの落下防止のため棚の両脇にセリアのL字金具を立てて麻紐を渡しています。
乾太くん導入に伴い、洗濯機上にあるタオルや洗剤などを置いていた突っ張り棚が使えなくなるので壁面に棚を作りました。 ディアウォールSで柱を立ててガチャレールで可動棚に。最上段と最下段だけは柱が離れていかないよう金具で固定。 置いてるものの落下防止のため棚の両脇にセリアのL字金具を立てて麻紐を渡しています。
sophist
sophist
4LDK | 家族
もっと見る