コメント3
nezumi
おはようございまーす!いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど)息子に5:00に叩き起こされるという。。眠い。さすがに眠い。ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о)パントリーを設けるほどには余裕がなく、だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを全面扉付きでどーん!と設置してます。PAXってワードローブとして売られてるのでお店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で!おすすめはできません!!と何度か言われました。確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで…けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる!ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。なるべく重さの偏りがないように、1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり少しでも長く使えるように工夫はしています。こちらの右側には、ステップがないと届かない上のゾーンに行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、よく使う真ん中のゾーンに食器類、下は真ん中で半分に分かれていて左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック右にはカトラリーと普段使いのコップ、それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。カトラリーの仕分けに使っているニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪左半分は、また今度お見せできれば。。主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ全体的に、いろいろ試行錯誤しながら並びを変えてみたり、棚板を足してみたり…邪道な使い方とは言え、やっぱり自分好みに作り上げられるのでPAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真