KTKTKTさんの部屋
【★P5倍★5/3-5/6限定】 ランドセルラック 子供 キャスター付き スリム ランドセル 収納 ラック 木製 「 スヴニール 」 おかたづけラック フック付き 収納 教科書収納 ランドセル置き おしゃれ 子供部屋 大容量ワゴン キャスター付 大容量
2017年9月7日540
KTKTKTさんの部屋
2017年9月7日540
【★P5倍★5/3-5/6限定】 ランドセルラック 子供 キャスター付き スリム ランドセル 収納 ラック 木製 「 スヴニール 」 おかたづけラック フック付き 収納 教科書収納 ランドセル置き おしゃれ 子供部屋 大容量ワゴン キャスター付 大容量
ハンガーラック・コートハンガー¥7,990
コメント7
KTKTKT
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、スッポリと棚の中に収まるようにしました。一番おちびちゃんがランドセルを棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、バッグなどをかけやすくしてあります。一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、前面にホワイトボードのシートを付けてあります。今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUKIさんの実例写真
リビングのクローゼットの中は、おもちゃ入れ(笑)
リビングのクローゼットの中は、おもちゃ入れ(笑)
YUKI
YUKI
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
sumikoさんの実例写真
娘のクローゼット。 クリーニングに出してるのと、洒落っ気が無い為、服が少なめ^^; 上の棚には100均のファスナー付きバッグを置き、mon・o・toneさんのタグを付けて、日頃使わない物を分類しています。 中身は、ランドセル・体育で使った柔道着・パークの袋・パークのポップコーンバケツなど。
娘のクローゼット。 クリーニングに出してるのと、洒落っ気が無い為、服が少なめ^^; 上の棚には100均のファスナー付きバッグを置き、mon・o・toneさんのタグを付けて、日頃使わない物を分類しています。 中身は、ランドセル・体育で使った柔道着・パークの袋・パークのポップコーンバケツなど。
sumiko
sumiko
4LDK
Saaayaさんの実例写真
リビングクローゼット。一番下は小学生のランドセル置き場&教材などの収納スペースです。 カラーボックスはそれぞれ自由に。 ランドセル置き場の上の浅いケースはプリントなどをしまっています。 ランドセル置き場を作ったらリビングに転がっていることがなくなりました。
リビングクローゼット。一番下は小学生のランドセル置き場&教材などの収納スペースです。 カラーボックスはそれぞれ自由に。 ランドセル置き場の上の浅いケースはプリントなどをしまっています。 ランドセル置き場を作ったらリビングに転がっていることがなくなりました。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
ランドセル置き場をシュミレーション。 クローゼットにしまってあったIKEAのKALLAX (カラックス) を玄関に置いてみました。 そしてクリスマス仕様にしました。
ランドセル置き場をシュミレーション。 クローゼットにしまってあったIKEAのKALLAX (カラックス) を玄関に置いてみました。 そしてクリスマス仕様にしました。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
Ma-3さんの実例写真
今年長男が小学校、次男が幼稚園にあがるのでニトリのカラーボックスでランドセルラックを作りました☺︎
今年長男が小学校、次男が幼稚園にあがるのでニトリのカラーボックスでランドセルラックを作りました☺︎
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
おはようございます! 昨日は夜中ごそごそと長男の机を片付けました! ずっと本人に任せていたのですが、 失くし物が多く、私も息子もいらいら^ ^; 出てくる出てくる無駄なスペース、無駄な収納グッズ笑 やっと気持ちも一緒にスッキリ♡ クローゼットに机も椅子もランドセルも全て収納しています^ ^ クローゼットはドアが締めれるプラス自分の空間を作ることもできるので、リビング学習でも母子ストレスなくおススメです^ ^♡
おはようございます! 昨日は夜中ごそごそと長男の机を片付けました! ずっと本人に任せていたのですが、 失くし物が多く、私も息子もいらいら^ ^; 出てくる出てくる無駄なスペース、無駄な収納グッズ笑 やっと気持ちも一緒にスッキリ♡ クローゼットに机も椅子もランドセルも全て収納しています^ ^ クローゼットはドアが締めれるプラス自分の空間を作ることもできるので、リビング学習でも母子ストレスなくおススメです^ ^♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
イベントに参加します! 長女(小2)のランドセル置き場です。 ここは、玄関クローゼットの中ですよ。 ニトリのインボックスを並べて ふたを利用してその上に置いています。 (左から次女、長女、お稽古バッグの中が入ります。) ここは、ランドセルだけではなく 通学帽とハンカチや靴下もセット。 インボックスの中には、 週末 持ち帰りのお着替え袋を入れるようになっています。 帰ってきて、ここで給食セットをだしたり 宿題と明日の教科書を確認してリビング学習へ。 教科書類はリビングの一角の棚に置いています。 今のところ不便は感じていなくて、 ちゃんとここ(玄関 笑)でお支度済ませてくれています♪ なので子供たちが帰宅しても リビングは比較的散らかりません😏 来春はもうひとつランドセルが並ぶ予定❤︎
イベントに参加します! 長女(小2)のランドセル置き場です。 ここは、玄関クローゼットの中ですよ。 ニトリのインボックスを並べて ふたを利用してその上に置いています。 (左から次女、長女、お稽古バッグの中が入ります。) ここは、ランドセルだけではなく 通学帽とハンカチや靴下もセット。 インボックスの中には、 週末 持ち帰りのお着替え袋を入れるようになっています。 帰ってきて、ここで給食セットをだしたり 宿題と明日の教科書を確認してリビング学習へ。 教科書類はリビングの一角の棚に置いています。 今のところ不便は感じていなくて、 ちゃんとここ(玄関 笑)でお支度済ませてくれています♪ なので子供たちが帰宅しても リビングは比較的散らかりません😏 来春はもうひとつランドセルが並ぶ予定❤︎
arika_919
arika_919
家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
いい眺め✨ クローゼットの左側は なんとなく子供用スペース👶🧒 クローゼット収納引出しの上に ランドセル🎒 ぴったり✨✨✨
mm
mm
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
ランドセル置き場🎒 姉妹の幼稚園と小学校グッズを置けるスペース最高です👍 忘れ物が減りました✨
ランドセル置き場🎒 姉妹の幼稚園と小学校グッズを置けるスペース最高です👍 忘れ物が減りました✨
mm
mm
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
押入れ収納ラックをランドセル置き場に🎵子供達の動線を考え、玄関↔リビングの出入り口に置いています。 ランドセル置き場としての役目を終えても押入れやクローゼットで用途を変えて使用できるのがポイントです✨ 旧居では押入れにストックを収納して使用していました。奥行のある押入れでも取っ手とキャスターがついているので取り出しやすかったです🎵
押入れ収納ラックをランドセル置き場に🎵子供達の動線を考え、玄関↔リビングの出入り口に置いています。 ランドセル置き場としての役目を終えても押入れやクローゼットで用途を変えて使用できるのがポイントです✨ 旧居では押入れにストックを収納して使用していました。奥行のある押入れでも取っ手とキャスターがついているので取り出しやすかったです🎵
rumi
rumi
家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 1枚目は棚を作った直後。 この写真は、夏くらいかな? 小学生の息子用に棚を1段分空けて、ランドセルと学用品準備コーナーを増設。 リビング階段下の納戸なので、私もちゃんと管理出来てます。
イベント用です。 1枚目は棚を作った直後。 この写真は、夏くらいかな? 小学生の息子用に棚を1段分空けて、ランドセルと学用品準備コーナーを増設。 リビング階段下の納戸なので、私もちゃんと管理出来てます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
少しずつ、使いやすいように模様替え中〜😊
少しずつ、使いやすいように模様替え中〜😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
nocomomさんの実例写真
連投ごめんなさい😓 ただいま、マイブーム到来!なもので… ほぼほぼ、出来上がり。 4月からここで、息子が、楽しく勉強してくれたら…
連投ごめんなさい😓 ただいま、マイブーム到来!なもので… ほぼほぼ、出来上がり。 4月からここで、息子が、楽しく勉強してくれたら…
nocomom
nocomom
1R | 家族
kononoieさんの実例写真
ランドセル置き場を作り直しました(^^)3人のスペースをしっかり分けて黒板に時間割りも貼れるようにしました(^^)あとはお支度ボードを作って黒板に貼ります!
ランドセル置き場を作り直しました(^^)3人のスペースをしっかり分けて黒板に時間割りも貼れるようにしました(^^)あとはお支度ボードを作って黒板に貼ります!
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
miiii8さんの実例写真
ランドセル置き場模様替え🎒
ランドセル置き場模様替え🎒
miiii8
miiii8
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
クローゼット上で使っている「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・フタ式・L」です。 ランドセルを入れてます。 軽くて埃が入らず、ファスナーで大きく開くので出し入れが楽です♪ ↓クローゼット全体pic https://roomclip.jp/photo/zqgo
クローゼット上で使っている「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・フタ式・L」です。 ランドセルを入れてます。 軽くて埃が入らず、ファスナーで大きく開くので出し入れが楽です♪ ↓クローゼット全体pic https://roomclip.jp/photo/zqgo
sumiko
sumiko
4LDK
kodaminさんの実例写真
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
arika_919さんの実例写真
連投失礼いたします🙇‍♀️玄関クローゼットの収納です。ランドセルはリビングに持ち込まない。 子供たちは身支度はこちらで整えます。使い勝手には満足しています♪
連投失礼いたします🙇‍♀️玄関クローゼットの収納です。ランドセルはリビングに持ち込まない。 子供たちは身支度はこちらで整えます。使い勝手には満足しています♪
arika_919
arika_919
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
WIC収納の棚をDIYして子供4人のランドセルや学校用品の収納を作りました❤️
WIC収納の棚をDIYして子供4人のランドセルや学校用品の収納を作りました❤️
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
右側は既存のものを加工 左側は自作
右側は既存のものを加工 左側は自作
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
何も置いてない場所がランドセル入れ 扉をつける予定
何も置いてない場所がランドセル入れ 扉をつける予定
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
megooさんの実例写真
megoo
megoo
家族
akiさんの実例写真
左が姉、右が弟。 下の台は、食器棚を再利用。 炊飯器を置いていた所にランドセルを入れたらスライドして取り易い‼︎ 子供服はカラフルなのでなんとなくカラー毎にまとめてます。 徐々に箱を統一していきたいな。。
左が姉、右が弟。 下の台は、食器棚を再利用。 炊飯器を置いていた所にランドセルを入れたらスライドして取り易い‼︎ 子供服はカラフルなのでなんとなくカラー毎にまとめてます。 徐々に箱を統一していきたいな。。
aki
aki
4LDK | 家族
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
kororiさんの実例写真
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
korori
korori
4LDK | 家族
0215さんの実例写真
4月から小学生♡ リビングにあるクローゼットを勉強できるスペースへ
4月から小学生♡ リビングにあるクローゼットを勉強できるスペースへ
0215
0215
家族
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
k...さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥7,999
わが家の3畳のキッズスペース 小さな部屋ですが目標は たっぷり収納できて すっきり見せること! 子供も私も片付け苦手なので 少しでも片付けやすくなるように 色々と進化させてきたスペースです✨ 右のシェルフはおもちゃ収納。 左側には勉強机とコートハンガー。 勉強机脇には先日、遂に見つけた 理想のランドセル収納のワゴン。 ワゴン上段にランドセルと教科書を入れ 下段にはピアニカや絵の具セットなど… 長期休暇中も学用品が一まとめで 置けるようになりました。 そして、奥の収納部分は 小さなファミリークローゼットに なっています。 西日が眩しかった窓にも ようやくブラインドを付け 片付けもだけど 勉強も捗ってくれるとよいな…。
わが家の3畳のキッズスペース 小さな部屋ですが目標は たっぷり収納できて すっきり見せること! 子供も私も片付け苦手なので 少しでも片付けやすくなるように 色々と進化させてきたスペースです✨ 右のシェルフはおもちゃ収納。 左側には勉強机とコートハンガー。 勉強机脇には先日、遂に見つけた 理想のランドセル収納のワゴン。 ワゴン上段にランドセルと教科書を入れ 下段にはピアニカや絵の具セットなど… 長期休暇中も学用品が一まとめで 置けるようになりました。 そして、奥の収納部分は 小さなファミリークローゼットに なっています。 西日が眩しかった窓にも ようやくブラインドを付け 片付けもだけど 勉強も捗ってくれるとよいな…。
k...
k...
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
youtube更新しました。
youtube更新しました。
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miiさんの実例写真
ワイヤーネットと突っ張り棒、フックなど使ってクローゼットの中にネクタイ収納をDIYしています😊 選びやすく戻しやすいにこだわって作りました♡ 面倒くさがりの旦那さんも納得してくれてます(*´꒳`*)✨ 実際にはこれが2セットありワイシャツと一緒にしまっています☺️
ワイヤーネットと突っ張り棒、フックなど使ってクローゼットの中にネクタイ収納をDIYしています😊 選びやすく戻しやすいにこだわって作りました♡ 面倒くさがりの旦那さんも納得してくれてます(*´꒳`*)✨ 実際にはこれが2セットありワイシャツと一緒にしまっています☺️
mii
mii
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
ランドセル置き場。 階段下収納にランドセルを収納しています。扉を閉めたらスッキリです。 長期休暇中に持ち帰る学用品の為に左側のフィッツユニットケース1つ空けています。写真の用に学用品が収まります。 右側は給食セットを収納して、次の日の準備のついでに取れるような動線にしています。
rumi
rumi
家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Rainさんの実例写真
【解説付き ~隠し書斎の工夫〜】 あまり頻繁には使わないノートパソコン。 邪魔にならないPCスペースを色々と考えた 結果、クローゼットの中に隠してしまう という発想に辿り着きました。
【解説付き ~隠し書斎の工夫〜】 あまり頻繁には使わないノートパソコン。 邪魔にならないPCスペースを色々と考えた 結果、クローゼットの中に隠してしまう という発想に辿り着きました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
4月からランドセンがふたつ ニトリのトロリーを活用 オプションでランドセルがかけられるバーがあるのでとても便利です。 ただランドセルが重すぎると倒れてしまうので、 トロリーの下段に辞書などを入れておいた方がいいです。時間割りなども磁石でくっつけられてよい◎ 子供たちがいない日中や長期休暇中は奥のクローゼットにそのまましまっています。
4月からランドセンがふたつ ニトリのトロリーを活用 オプションでランドセルがかけられるバーがあるのでとても便利です。 ただランドセルが重すぎると倒れてしまうので、 トロリーの下段に辞書などを入れておいた方がいいです。時間割りなども磁石でくっつけられてよい◎ 子供たちがいない日中や長期休暇中は奥のクローゼットにそのまましまっています。
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
pakila15さんの実例写真
年末の掃除も兼ねて服の部屋を断捨離👕 ようやくハマった感じでスッキリ!!
年末の掃除も兼ねて服の部屋を断捨離👕 ようやくハマった感じでスッキリ!!
pakila15
pakila15
3DK | 家族
PR
楽天市場
yuさんの実例写真
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
yu
2DK | 家族
もっと見る