コメント7
KAORI
作成中の伸長式テーブルの脚は、、、我が子のお世話になった保育園が改築するという事で取り壊し直前の園舎から貰ってきた階段の手すりなのです。(^^園長先生に電話かけると、、、「あなたのことだから、きっと、なんかちょうだい!と言ってくると思ってたわ。」と言われてしまいました。笑(^^;長男と2人で、毎日通った帰り道をまさか階段の手すり担いで帰ることになるなんて、、、笑2人で笑いながら手すり運びだしました。我が子達、卒園児達が毎日さすってくれたおかげでつやつやの柔らかい木肌の手すりです。無駄にしないよう頑張ります!

この写真を見た人へのおすすめの写真

chijiさんの実例写真
娘の保育園の作品コーナー
娘の保育園の作品コーナー
chiji
chiji
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
明日は息子の5歳の誕生日❤︎ 保育園でもらった冠と写真たても一緒に飾ってみました
明日は息子の5歳の誕生日❤︎ 保育園でもらった冠と写真たても一緒に飾ってみました
kirakira
kirakira
家族
Stさんの実例写真
娘(0歳)の保育園グッズ収納スペース。もらったプリントや提出物もわかるように書類ケースも壁にとりつけました^ ^ 保育園に持っていくタオルやおむつ、スタイ、お食事エプロンなどすべてここにあるのでパパも保育園準備を進んでやってくれます。引き出しごとに分けて収納してるので忘れ物もなし!忙しい朝にささっと準備できるスペースです♪
娘(0歳)の保育園グッズ収納スペース。もらったプリントや提出物もわかるように書類ケースも壁にとりつけました^ ^ 保育園に持っていくタオルやおむつ、スタイ、お食事エプロンなどすべてここにあるのでパパも保育園準備を進んでやってくれます。引き出しごとに分けて収納してるので忘れ物もなし!忙しい朝にささっと準備できるスペースです♪
St
St
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kororiさんの実例写真
電球¥2,200
korori
korori
4LDK | 家族
sonaさんの実例写真
廊下に付けたウッドタイル、今は4月から転園する次男の保育園の思い出写真のコーナーになってます♪ 凸凹があるので隙間に差し込むだけのズボラ展示です
廊下に付けたウッドタイル、今は4月から転園する次男の保育園の思い出写真のコーナーになってます♪ 凸凹があるので隙間に差し込むだけのズボラ展示です
sona
sona
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
昨日保育園で制作したこいのぼり。 家に持ち帰り取った手形をウロコに見立て貼り付け完成!今日無事飾ることができました♡子供たち喜んでくれ一安心♫赤ちゃんたちはお持ち帰りできるよう小さな手形を貼り付け可愛い、こいのぼりを作りました♡ 作ったこいのぼり…紙袋に入らずここまま職場へ^_^;恥ずかしかった(笑)
昨日保育園で制作したこいのぼり。 家に持ち帰り取った手形をウロコに見立て貼り付け完成!今日無事飾ることができました♡子供たち喜んでくれ一安心♫赤ちゃんたちはお持ち帰りできるよう小さな手形を貼り付け可愛い、こいのぼりを作りました♡ 作ったこいのぼり…紙袋に入らずここまま職場へ^_^;恥ずかしかった(笑)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
保育園準備が やっとこさ整いました☆ 息子の好きなドラえもんで そろえてみたょ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 4月からを 楽しみにしてくれたら嬉しいです♪ のび太な息子 失礼しました^^;
保育園準備が やっとこさ整いました☆ 息子の好きなドラえもんで そろえてみたょ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 4月からを 楽しみにしてくれたら嬉しいです♪ のび太な息子 失礼しました^^;
koma
koma
家族
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
子供達が保育園に行ってる今だけ片付いてる
子供達が保育園に行ってる今だけ片付いてる
yuka
yuka
4LDK | 家族
harurisaさんの実例写真
次女(2歳)の保育園入園に伴い、保育園グッズの収納を一新しました✴︎ ニトリのカラボ2つ。組み立て所要時間1時間半♡母頑張ったー!
次女(2歳)の保育園入園に伴い、保育園グッズの収納を一新しました✴︎ ニトリのカラボ2つ。組み立て所要時間1時間半♡母頑張ったー!
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
おとつい購入したニトリさんのNクリックのチェスト☺︎ 新色?が出ていて即購入しました♩ 組み立ても私1人で30分程で完成! 中身は消耗品や娘の保育園の物など細々した物が入ってます。 形がスッキリしているので圧迫感もなく部屋に溶け込んでくれました♡
おとつい購入したニトリさんのNクリックのチェスト☺︎ 新色?が出ていて即購入しました♩ 組み立ても私1人で30分程で完成! 中身は消耗品や娘の保育園の物など細々した物が入ってます。 形がスッキリしているので圧迫感もなく部屋に溶け込んでくれました♡
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
someさんの実例写真
some
some
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
☺︎応募投稿☺︎ 我が家のダイニング。 写真を撮るために片付けましたが 普段は娘の保育園グッズが テーブルに置きっ放し。 山善さんのスリムトローリー でおしゃれに保育園グッズを収納したいです‼︎
☺︎応募投稿☺︎ 我が家のダイニング。 写真を撮るために片付けましたが 普段は娘の保育園グッズが テーブルに置きっ放し。 山善さんのスリムトローリー でおしゃれに保育園グッズを収納したいです‼︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーの モニターに当選しました☺︎ ・ こんな私でも組み立て簡単‼︎ 我が家では娘の保育園グッズを 収納することにしました♡ ・ 毎日使う保育園グッズ。 ダイニングテーブルに出しっ放しの ことも多かったけど、これで毎日綺麗を 保てます☺︎ ・ 上段には私のバッグを置いています♩
山善さんのスリムトローリーの モニターに当選しました☺︎ ・ こんな私でも組み立て簡単‼︎ 我が家では娘の保育園グッズを 収納することにしました♡ ・ 毎日使う保育園グッズ。 ダイニングテーブルに出しっ放しの ことも多かったけど、これで毎日綺麗を 保てます☺︎ ・ 上段には私のバッグを置いています♩
toyo
toyo
4LDK | 家族
rayさんの実例写真
キッズスペース ちょこちょこ改造中! 遊べる時計とプレイテーブルと豆椅子🔧 (まだ一脚しかリメイクできてない。。) 4月からは保育園🥺だし、 今は外は公園くらいしか行けないし、 沢山おうちで一緒に楽しめるように! いらないローテーブルリメイク、 @nya_homeさんをとっても参考にさせていただきました! ありがとうございます🥺
キッズスペース ちょこちょこ改造中! 遊べる時計とプレイテーブルと豆椅子🔧 (まだ一脚しかリメイクできてない。。) 4月からは保育園🥺だし、 今は外は公園くらいしか行けないし、 沢山おうちで一緒に楽しめるように! いらないローテーブルリメイク、 @nya_homeさんをとっても参考にさせていただきました! ありがとうございます🥺
ray
ray
2LDK | 家族
sono-chiさんの実例写真
保育園準備ラックDIY ニトリとダイソー品で完成★
保育園準備ラックDIY ニトリとダイソー品で完成★
sono-chi
sono-chi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ga-oさんの実例写真
4月から仕事に復帰し、保育園も始まりました。 我が家のダイニングテーブルは、オーダーメイドです。 食事も勉強もお仕事もできるように自分で計算して作ってもらいました。 仕事で使う本を収納するラックを購入。 一番下には、通勤バックと保育園バックを置いてます。 この場所に置くのことで効率がよくなりました😊💕 ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたが、あまり見えないところなので許容範囲内です👌
4月から仕事に復帰し、保育園も始まりました。 我が家のダイニングテーブルは、オーダーメイドです。 食事も勉強もお仕事もできるように自分で計算して作ってもらいました。 仕事で使う本を収納するラックを購入。 一番下には、通勤バックと保育園バックを置いてます。 この場所に置くのことで効率がよくなりました😊💕 ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたが、あまり見えないところなので許容範囲内です👌
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
emiccchin458さんの実例写真
¥19,382
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
yanaogaさんの実例写真
廊下に設置しました😁 両方とも薄いので全く邪魔にならず、 いい感じ❣️幅は17〜18cmくらい👍 ここの壁にはシンデレラフィット✨ 保育園組の連絡帳を置き、 ボールペン、体温計、印鑑、何かと使うマスキングテープと登園準備で必要になるものをまとめてみました✨
廊下に設置しました😁 両方とも薄いので全く邪魔にならず、 いい感じ❣️幅は17〜18cmくらい👍 ここの壁にはシンデレラフィット✨ 保育園組の連絡帳を置き、 ボールペン、体温計、印鑑、何かと使うマスキングテープと登園準備で必要になるものをまとめてみました✨
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
am321popさんの実例写真
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
am321pop
am321pop
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
uniuni
uniuni
PR
楽天市場
a_achacoさんの実例写真
あれから1年。
あれから1年。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
片付けが行き届いてなくてゴチャゴチャ感否めないけど🙈 ジャングルジムの反対側 以前紹介しましたが、リビングテーブルを再利用したキッズデスクと絵本棚、お洋服の収納チェスト、おむつやお尻拭きのストックなどを置いてます😊 保育園用のお名前を押したオムツ(パンツ)はセリアのランドリーバッグへ⭐️ 仕事から帰ってきたらすぐ翌日の支度ができるように、毎日着る服や保育園に持って行くお着替えやエプロンセットなどは洗濯したら1セットずつ準備して不織布BOXに入れてます😙 保育園での製作品はモニターさせていただいたコマンドフックで壁にかけたりしてます😊
片付けが行き届いてなくてゴチャゴチャ感否めないけど🙈 ジャングルジムの反対側 以前紹介しましたが、リビングテーブルを再利用したキッズデスクと絵本棚、お洋服の収納チェスト、おむつやお尻拭きのストックなどを置いてます😊 保育園用のお名前を押したオムツ(パンツ)はセリアのランドリーバッグへ⭐️ 仕事から帰ってきたらすぐ翌日の支度ができるように、毎日着る服や保育園に持って行くお着替えやエプロンセットなどは洗濯したら1セットずつ準備して不織布BOXに入れてます😙 保育園での製作品はモニターさせていただいたコマンドフックで壁にかけたりしてます😊
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
maripeeee89さんの実例写真
下の子も保育園が始まったので、保育園着の収納を見直しました♪ 和室は完全に子供部屋に。かなり物が多いです😅
下の子も保育園が始まったので、保育園着の収納を見直しました♪ 和室は完全に子供部屋に。かなり物が多いです😅
maripeeee89
maripeeee89
家族
hikaさんの実例写真
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
hika
hika
3LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,900
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
NANASORAさんの実例写真
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
erikaさんの実例写真
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
erika
erika
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
ホワイトリビングダイニング🤍🌿 ホワイトがベースだと部屋も広く見えるし差し色もいろんなカラーを取り入れられるので万能です😊🤍
ホワイトリビングダイニング🤍🌿 ホワイトがベースだと部屋も広く見えるし差し色もいろんなカラーを取り入れられるので万能です😊🤍
wako
wako
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
apricotさんの実例写真
ダイニングテーブルにチューリップ♥︎ 机には娘が保育園の造形レッスンで作ってきた可愛い花瓶を𓂃͙ 一気に春らしくなりました ͙❁˚
ダイニングテーブルにチューリップ♥︎ 机には娘が保育園の造形レッスンで作ってきた可愛い花瓶を𓂃͙ 一気に春らしくなりました ͙❁˚
apricot
apricot
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
束の間の片付いたリビング😇 娘が保育園に行き始め、今日は家庭訪問の日🙌 中には上がらないかもしれないけど、念のためとお昼寝中にバタバタ掃除しました😅 いつも綺麗だったら慌てなくて済むのですが…🫢 ナチュラルな色味が好きなので、白や木目調が多めのリビングです(*^^*) 片付けをきっかけにイベント参加させていただきます🤗笑
束の間の片付いたリビング😇 娘が保育園に行き始め、今日は家庭訪問の日🙌 中には上がらないかもしれないけど、念のためとお昼寝中にバタバタ掃除しました😅 いつも綺麗だったら慌てなくて済むのですが…🫢 ナチュラルな色味が好きなので、白や木目調が多めのリビングです(*^^*) 片付けをきっかけにイベント参加させていただきます🤗笑
asu
asu
2LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
保育園や小学校の掲示物コーナーです。 壁掛けするとわかりやすく見逃しにくいので好きです。
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
もっと見る