コメント1
and_a_plus
トレイの収納方法いやズボラ収納方法かな収納扉の持ち手(取っ手)にS字フック。はいひっかけただけ!これが以外と使いやすい(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Riiさんの実例写真
お風呂場* イスや桶などはS字フックで吊るしてカビ防止!
お風呂場* イスや桶などはS字フックで吊るしてカビ防止!
Rii
Rii
okamo1970さんの実例写真
パタパタと地震の時に扉が開かないようにS字フックで固定。単純なので、面倒じゃないし、貼ったりしなくていいので、家具はそのまま。便利にやってまーす。
パタパタと地震の時に扉が開かないようにS字フックで固定。単純なので、面倒じゃないし、貼ったりしなくていいので、家具はそのまま。便利にやってまーす。
okamo1970
okamo1970
家族
miwaさんの実例写真
昨日、キッチン収納の上を投稿。今日は下を! 上部の棚と同じく、もともとグレーのを木目とレンガの壁紙シール貼ってあります!末っ子が、扉を開けてしまい包丁など危険なので、S字フックで扉が開かないようにしてあります(^_^)/
昨日、キッチン収納の上を投稿。今日は下を! 上部の棚と同じく、もともとグレーのを木目とレンガの壁紙シール貼ってあります!末っ子が、扉を開けてしまい包丁など危険なので、S字フックで扉が開かないようにしてあります(^_^)/
miwa
miwa
3LDK | 家族
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
kotamomさんの実例写真
食器に統一感ないけどとりあえずw 今度は、食器や調理器具の収納をディアウォールでやる予定‼️ IKEAのS字フックはぶら下げてもプラプラしなくてgood‼️
食器に統一感ないけどとりあえずw 今度は、食器や調理器具の収納をディアウォールでやる予定‼️ IKEAのS字フックはぶら下げてもプラプラしなくてgood‼️
kotamom
kotamom
Yacicoさんの実例写真
食品庫の扉裏にゴミ袋収納を設置しました٩(^‿^)۶ セリアのアイアンバーにゴミ袋を引っ掛けただけ♬ セリアの布バッグをS字フックでぶら下げて、スーパーの袋をガサツにいれました(●´ω`●)
食品庫の扉裏にゴミ袋収納を設置しました٩(^‿^)۶ セリアのアイアンバーにゴミ袋を引っ掛けただけ♬ セリアの布バッグをS字フックでぶら下げて、スーパーの袋をガサツにいれました(●´ω`●)
Yacico
Yacico
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
扉の裏収納 2
扉の裏収納 2
yukapppy
yukapppy
家族
oimoimoiさんの実例写真
キッチン周りにあまりスペースが無い。けど冷蔵庫の扉にフックで引っ掛けておくのも嫌……。単身者で包丁は1本で充分なので、ダイソーのS字フックを使ってデッドスペースを活用しました。良い感じです!
キッチン周りにあまりスペースが無い。けど冷蔵庫の扉にフックで引っ掛けておくのも嫌……。単身者で包丁は1本で充分なので、ダイソーのS字フックを使ってデッドスペースを活用しました。良い感じです!
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Aさんの実例写真
A
A
Chiharuさんの実例写真
ユニットシェルフのいいところ。サイドのデッドスペースも活用!無印の横ぶれしにくいS字フックがぴったり♪
ユニットシェルフのいいところ。サイドのデッドスペースも活用!無印の横ぶれしにくいS字フックがぴったり♪
Chiharu
Chiharu
家族
Eさんの実例写真
部屋が狭くて収納出来ないから100均の袋にラップやら入れて収納してます(๑>◡<๑)汗
部屋が狭くて収納出来ないから100均の袋にラップやら入れて収納してます(๑>◡<๑)汗
E
E
1R | 一人暮らし
nonp--yさんの実例写真
キッチン棚の下の扉部分にS字フックをかけて、ビニール袋収納と、鍋敷き、鍋つかみなどをかけました♪ ここは真っ白だったので、ポイントになったかな〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 最近バタバタしていてなかなかみなさんのお部屋に遊びに行けていけず。。またゆっくりお邪魔させてくださいね(*´ω`*)♡
キッチン棚の下の扉部分にS字フックをかけて、ビニール袋収納と、鍋敷き、鍋つかみなどをかけました♪ ここは真っ白だったので、ポイントになったかな〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 最近バタバタしていてなかなかみなさんのお部屋に遊びに行けていけず。。またゆっくりお邪魔させてくださいね(*´ω`*)♡
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
akさんの実例写真
ak
ak
1K | 一人暮らし
lrinuxatyさんの実例写真
セリアでS字フック購入してきました! ただのS字フックではなく、90度クロスしているものです。 これを使うことによって、必要なスペースを少なくすることができます💡 ふつうのS字フック(この写真で白いフック)では、どうしても斜めになってしまうのです(´・ω・` ) クロスS字フック小なのですが 短くてバッグをかけるのが少し大変でした💦 大も存在するみたいですが在庫は無さそう…探したいと思います! あとフック部分ももう少し太いものがあるといいのですが… 誰か知ってる方いましたら教えていただきたいです🎈🙇‍♀️ ちなみにこれは3つ入りで108円でした。
セリアでS字フック購入してきました! ただのS字フックではなく、90度クロスしているものです。 これを使うことによって、必要なスペースを少なくすることができます💡 ふつうのS字フック(この写真で白いフック)では、どうしても斜めになってしまうのです(´・ω・` ) クロスS字フック小なのですが 短くてバッグをかけるのが少し大変でした💦 大も存在するみたいですが在庫は無さそう…探したいと思います! あとフック部分ももう少し太いものがあるといいのですが… 誰か知ってる方いましたら教えていただきたいです🎈🙇‍♀️ ちなみにこれは3つ入りで108円でした。
lrinuxaty
lrinuxaty
1R | 一人暮らし
miho3misaさんの実例写真
S字フックでシンク上の扉 開かず…安心・安全(^-^)v
S字フックでシンク上の扉 開かず…安心・安全(^-^)v
miho3misa
miho3misa
rumiさんの実例写真
玄関の土間収納の扉にS字フックを使ってプールバッグとフラフープを掛けて収納しています♪ 無印良品の「横ブレしにくいタブルフック」は子供達の乱暴な扱いにも独自の形状のおかげで外れにくく、セリアの「ストッパー付 外れにくいS字フック」もストッパーがあるのでこちらも外れません。 ちなみにフラフープ、運動会の練習の為学校から持ち帰ってるものです。(夏休みの宿題😁)
玄関の土間収納の扉にS字フックを使ってプールバッグとフラフープを掛けて収納しています♪ 無印良品の「横ブレしにくいタブルフック」は子供達の乱暴な扱いにも独自の形状のおかげで外れにくく、セリアの「ストッパー付 外れにくいS字フック」もストッパーがあるのでこちらも外れません。 ちなみにフラフープ、運動会の練習の為学校から持ち帰ってるものです。(夏休みの宿題😁)
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
イベント参加 S字フック、大好きです。 吊るすの、大好きです。
イベント参加 S字フック、大好きです。 吊るすの、大好きです。
H.T
H.T
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
『S字フック』 キッチンでたくさん使っています。 ここは、シンクから調理台の上にズラ~っと。 S字フックを掛けているのは、IKEAのカーテンロッドセット、199円! (↑安くていろいろに使えますよね(^o^)) 洗ってすぐのまな板やフライパン、鍋などの大きな調理道具、まずはシンクの真上に掛ければ、水はシンクに落ち、あたりが水でビタビタになることもないので楽チンです。 取っ手のあるマグカップなどの食器も、しっかり乾かしてからしまいたいので、掛けておきます。 …100均のシンプルなS字フックが実用的で良いです(^。^;)
『S字フック』 キッチンでたくさん使っています。 ここは、シンクから調理台の上にズラ~っと。 S字フックを掛けているのは、IKEAのカーテンロッドセット、199円! (↑安くていろいろに使えますよね(^o^)) 洗ってすぐのまな板やフライパン、鍋などの大きな調理道具、まずはシンクの真上に掛ければ、水はシンクに落ち、あたりが水でビタビタになることもないので楽チンです。 取っ手のあるマグカップなどの食器も、しっかり乾かしてからしまいたいので、掛けておきます。 …100均のシンプルなS字フックが実用的で良いです(^。^;)
yumi
yumi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nonさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚。 耐震ラッチも何もない扉なので、取っ手S字フックを引っ掛けて簡易ドアストッパーとして使っています。 重たいものは入れてないけど念のため。 付け外しも簡単です😊 S字フックはキッチン以外もあちこちたくさん使ってるな~。 家中のものを集めたらたぶん30個ぐらいはあると思う(笑)
キッチンの吊り戸棚。 耐震ラッチも何もない扉なので、取っ手S字フックを引っ掛けて簡易ドアストッパーとして使っています。 重たいものは入れてないけど念のため。 付け外しも簡単です😊 S字フックはキッチン以外もあちこちたくさん使ってるな~。 家中のものを集めたらたぶん30個ぐらいはあると思う(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
asuka.3さんの実例写真
小さい子がくるときは簡易的に、子どもが届く高さの収納扉の取っ手に100均Sフック(フワフワしたやわらかいタイプ)を使ってロックしています。 子どもがガチャガチャと取っ手を引っ張ってもフワフワなSフックなので取っ手、傷つきません。 ちょっとがんばれば取れてしまうので本当に簡易的ですが助かっています。
小さい子がくるときは簡易的に、子どもが届く高さの収納扉の取っ手に100均Sフック(フワフワしたやわらかいタイプ)を使ってロックしています。 子どもがガチャガチャと取っ手を引っ張ってもフワフワなSフックなので取っ手、傷つきません。 ちょっとがんばれば取れてしまうので本当に簡易的ですが助かっています。
asuka.3
asuka.3
家族
teruppiさんの実例写真
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
お掃除ついでに投稿♪ トイレの手洗い器の下の扉にお掃除用品を収納してます♪ 配管があったり、奥行き10㎝ちょっとの狭い場所ですが、流せるトイレブラシやお掃除用をひっかけたりしながら詰め込んでます(*´艸`)
mami
mami
家族
megumiさんの実例写真
シューズボックスの扉には、S字フックを掛けて、とりあえずの傘置きに…。 朝、忘れものしないように持ち物を掛けておいたり^_^
シューズボックスの扉には、S字フックを掛けて、とりあえずの傘置きに…。 朝、忘れものしないように持ち物を掛けておいたり^_^
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
rumi
rumi
家族
H.Tさんの実例写真
夜のキッチン S字フックありまくり〜
夜のキッチン S字フックありまくり〜
H.T
H.T
2DK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
ダイソーで購入したS字フック、止め金具がついでいるので掛けている物を取る時に一緒にS字フックまで取れる心配がないので急いでる時にも使いやすいです♫
ダイソーで購入したS字フック、止め金具がついでいるので掛けている物を取る時に一緒にS字フックまで取れる心配がないので急いでる時にも使いやすいです♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
Millefeuilleさんの実例写真
狭いキッチン( ˙-˙ ) キッチンツールは扉にS字フックで掛けてます 水切りラックはニトリ
狭いキッチン( ˙-˙ ) キッチンツールは扉にS字フックで掛けてます 水切りラックはニトリ
Millefeuille
Millefeuille
1K | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,620
キッチンのシンク下の扉を外してから上の扉も外したいと思っていたのですがデザイン的にちょうどS字フックをかけて色々なものを干す事ができて便利で外せず悩んでいました😞 そんな時、先週ちょうど裏側の壁に床材を貼った残りがあったのでこちらに付けてみたら色合いもあってピッタリでした💕 ただ端材を組み合わせたのでよく見るとパズルみたいにはなってますが😅
キッチンのシンク下の扉を外してから上の扉も外したいと思っていたのですがデザイン的にちょうどS字フックをかけて色々なものを干す事ができて便利で外せず悩んでいました😞 そんな時、先週ちょうど裏側の壁に床材を貼った残りがあったのでこちらに付けてみたら色合いもあってピッタリでした💕 ただ端材を組み合わせたのでよく見るとパズルみたいにはなってますが😅
Yuki
Yuki
家族
hinataさんの実例写真
簡単に収納倍増◎ S字フックと、チェーンとつっぱり棒です。 チェーンの長さを変えれば、子どもの成長に合わせて変形可能です!!
簡単に収納倍増◎ S字フックと、チェーンとつっぱり棒です。 チェーンの長さを変えれば、子どもの成長に合わせて変形可能です!!
hinata
hinata
家族
PR
楽天市場
MeeSaさんの実例写真
靴箱を整理👟👡🥿👠 以前テレビで、 コジマジックさんが『靴箱の扉には隙間があって収納できる』と言っていたのをずーっと実践したくて、遂にやりました笑 ほんとは、百均のアイアンバーを付けてサンダルを掛けたかったのですが、薄いビーサンはどうかな(・・?)と思い、ダイソーの粘着フック(耐荷重500g)にS字フックをかけて収納🩴 あとは、落下しないことを願って笑 耐荷重の大きい粘着フックに変えてもいいかな🤔
靴箱を整理👟👡🥿👠 以前テレビで、 コジマジックさんが『靴箱の扉には隙間があって収納できる』と言っていたのをずーっと実践したくて、遂にやりました笑 ほんとは、百均のアイアンバーを付けてサンダルを掛けたかったのですが、薄いビーサンはどうかな(・・?)と思い、ダイソーの粘着フック(耐荷重500g)にS字フックをかけて収納🩴 あとは、落下しないことを願って笑 耐荷重の大きい粘着フックに変えてもいいかな🤔
MeeSa
MeeSa
1K | 一人暮らし
shimaaadsさんの実例写真
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
クローゼットの扉を利用してコマンドフックをつけました。 そのままかけると角度が合わないのでS字フック使って調整。 ここならリビング内なのですぐ取り出せるし、吊るせるので衛生面でも👌です。 扉自体、あまり重量あるものはかけてしまうと危険ですが、これくらいの軽いものなら問題なく付けられます。
クローゼットの扉を利用してコマンドフックをつけました。 そのままかけると角度が合わないのでS字フック使って調整。 ここならリビング内なのですぐ取り出せるし、吊るせるので衛生面でも👌です。 扉自体、あまり重量あるものはかけてしまうと危険ですが、これくらいの軽いものなら問題なく付けられます。
yyy
yyy
3LDK | 家族
215さんの実例写真
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
215
215
1K | 一人暮らし
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
kさんの実例写真
ニトリデコホームSpringコレクション2024モニター参加中です🌷 今回はS字フック🪝 このフックは耐荷重2キロまであるから、クローゼットなどにかけておきたいものや必要なものはなんでもかけられそうです💡 滑り止め付きだから、かけたものが落ちにくい✨スカーフとかサラサラしたものでも落ちなくてストレスなしですね❣️いろんなとこで活躍しそうです☺️
ニトリデコホームSpringコレクション2024モニター参加中です🌷 今回はS字フック🪝 このフックは耐荷重2キロまであるから、クローゼットなどにかけておきたいものや必要なものはなんでもかけられそうです💡 滑り止め付きだから、かけたものが落ちにくい✨スカーフとかサラサラしたものでも落ちなくてストレスなしですね❣️いろんなとこで活躍しそうです☺️
k
k
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
@yu-yuukiさんの投稿に触発されて導入した クローゼット内を ニトリのカラーボックスでショップディスプレイ化✧  pic③ レオパレスのクローゼットに ぴったりで快適生活😊 あれからといいますと〰 @yu-yuukiさん考案の 背面にカバン収納を試みましたが スペース的に無理でしたので pic② ダイソーのカバン収納用S字フックにしました! ダイソーの「シューズケース」に ハンカチや畳める素材のトートバッグなど収納ˎˊ˗ 同じくダイソーの 吊るして靴を収納する「つるシュー」に シーズンOFFの靴を吊り下げています⤴ yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/abOG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
@yu-yuukiさんの投稿に触発されて導入した クローゼット内を ニトリのカラーボックスでショップディスプレイ化✧  pic③ レオパレスのクローゼットに ぴったりで快適生活😊 あれからといいますと〰 @yu-yuukiさん考案の 背面にカバン収納を試みましたが スペース的に無理でしたので pic② ダイソーのカバン収納用S字フックにしました! ダイソーの「シューズケース」に ハンカチや畳める素材のトートバッグなど収納ˎˊ˗ 同じくダイソーの 吊るして靴を収納する「つるシュー」に シーズンOFFの靴を吊り下げています⤴ yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/abOG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
もっと見る