Saiiiさんの部屋
つっぱり ラック 突っ張り ワイヤーネット 幅45 SP-45 突っ張りラック 突っ張りパーテーション パーティション 間仕切り メッシュ ハンガーラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
スチールラック・スチールシェルフ¥5,000
コメント1
Saiii
ダイソーで購入したS字フック、止め金具がついでいるので掛けている物を取る時に一緒にS字フックまで取れる心配がないので急いでる時にも使いやすいです♫

この写真を見た人へのおすすめの写真

Riiさんの実例写真
お風呂場* イスや桶などはS字フックで吊るしてカビ防止!
お風呂場* イスや桶などはS字フックで吊るしてカビ防止!
Rii
Rii
ktms74さんの実例写真
連続すみません((○┓ さっきアップしたところの上側です!笑 一番上につけてた 突っ張り棒とS字フック使って ストールかけました\( ˆoˆ )♡
連続すみません((○┓ さっきアップしたところの上側です!笑 一番上につけてた 突っ張り棒とS字フック使って ストールかけました\( ˆoˆ )♡
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
クローゼット内です(^^) つっぱり棒とS字フックでバックを収納しています( *ˊᵕˋ)ノ
クローゼット内です(^^) つっぱり棒とS字フックでバックを収納しています( *ˊᵕˋ)ノ
mika
mika
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
kotamomさんの実例写真
食器に統一感ないけどとりあえずw 今度は、食器や調理器具の収納をディアウォールでやる予定‼️ IKEAのS字フックはぶら下げてもプラプラしなくてgood‼️
食器に統一感ないけどとりあえずw 今度は、食器や調理器具の収納をディアウォールでやる予定‼️ IKEAのS字フックはぶら下げてもプラプラしなくてgood‼️
kotamom
kotamom
tankさんの実例写真
tank
tank
2DK | 家族
_2102020さんの実例写真
袋入れ増やしました☆
袋入れ増やしました☆
_2102020
_2102020
_room97_さんの実例写真
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
机を広く使いたいので、普段使う文房具や日用品を、ワイヤーネットをS字フックで吊り下げて収納してます(^^) スッキリ見えるように色は、白、緑、茶くらいに抑えました。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
PR
楽天市場
oimoimoiさんの実例写真
キッチン周りにあまりスペースが無い。けど冷蔵庫の扉にフックで引っ掛けておくのも嫌……。単身者で包丁は1本で充分なので、ダイソーのS字フックを使ってデッドスペースを活用しました。良い感じです!
キッチン周りにあまりスペースが無い。けど冷蔵庫の扉にフックで引っ掛けておくのも嫌……。単身者で包丁は1本で充分なので、ダイソーのS字フックを使ってデッドスペースを活用しました。良い感じです!
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
reiareonさんの実例写真
現在のクローゼットの中です。 下のスペースが無駄になっていたので、カラーボックスを購入し、横置きして本棚兼上は落書きテーブルのようにしております(^^) カラーボックスを横にしたときにピッタリ収納できる箱がなかなか見つからず、困ってます。 ちなみに突っ張り棒のところにバッグをかけるようにダイソーでS字フックを探していたらピンクを発見しました! 普段忙しくてあまりやらないのですがbabyから取り続けてるちゃれんじの教材もぐちゃぐちゃになっているおもちゃ部屋の和室から持ってきてみたら、楽しそうにやってました(^^)
現在のクローゼットの中です。 下のスペースが無駄になっていたので、カラーボックスを購入し、横置きして本棚兼上は落書きテーブルのようにしております(^^) カラーボックスを横にしたときにピッタリ収納できる箱がなかなか見つからず、困ってます。 ちなみに突っ張り棒のところにバッグをかけるようにダイソーでS字フックを探していたらピンクを発見しました! 普段忙しくてあまりやらないのですがbabyから取り続けてるちゃれんじの教材もぐちゃぐちゃになっているおもちゃ部屋の和室から持ってきてみたら、楽しそうにやってました(^^)
reiareon
reiareon
soramameさんの実例写真
炊飯器のカーテンの中も改造しました。 子供がしゃもじを持ち逃げすることが増えてしまったので突っ張り棒とS字フックで吊るしています。これなら届かないし目隠しカーテンしていても邪魔になりません。
炊飯器のカーテンの中も改造しました。 子供がしゃもじを持ち逃げすることが増えてしまったので突っ張り棒とS字フックで吊るしています。これなら届かないし目隠しカーテンしていても邪魔になりません。
soramame
soramame
家族
meme________chanさんの実例写真
主婦の敵! かびるんるんと、ぬめぬめるんるんが 大嫌いなので防御策で S字フック大活躍(๑′ᴗ‵๑)
主婦の敵! かびるんるんと、ぬめぬめるんるんが 大嫌いなので防御策で S字フック大活躍(๑′ᴗ‵๑)
meme________chan
meme________chan
4LDK | 家族
c.tomさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とS字フックでバッグ吊るしてます。
ダイソーの突っ張り棒とS字フックでバッグ吊るしてます。
c.tom
c.tom
3LDK | 家族
lrinuxatyさんの実例写真
セリアでS字フック購入してきました! ただのS字フックではなく、90度クロスしているものです。 これを使うことによって、必要なスペースを少なくすることができます💡 ふつうのS字フック(この写真で白いフック)では、どうしても斜めになってしまうのです(´・ω・` ) クロスS字フック小なのですが 短くてバッグをかけるのが少し大変でした💦 大も存在するみたいですが在庫は無さそう…探したいと思います! あとフック部分ももう少し太いものがあるといいのですが… 誰か知ってる方いましたら教えていただきたいです🎈🙇‍♀️ ちなみにこれは3つ入りで108円でした。
セリアでS字フック購入してきました! ただのS字フックではなく、90度クロスしているものです。 これを使うことによって、必要なスペースを少なくすることができます💡 ふつうのS字フック(この写真で白いフック)では、どうしても斜めになってしまうのです(´・ω・` ) クロスS字フック小なのですが 短くてバッグをかけるのが少し大変でした💦 大も存在するみたいですが在庫は無さそう…探したいと思います! あとフック部分ももう少し太いものがあるといいのですが… 誰か知ってる方いましたら教えていただきたいです🎈🙇‍♀️ ちなみにこれは3つ入りで108円でした。
lrinuxaty
lrinuxaty
1R | 一人暮らし
ailoop628さんの実例写真
ダイソーのワイヤーバスケット☆ 床に置くスペースがなかったので、セリアのS字フックで引っ掛けてみました◎
ダイソーのワイヤーバスケット☆ 床に置くスペースがなかったので、セリアのS字フックで引っ掛けてみました◎
ailoop628
ailoop628
1LDK
H.Tさんの実例写真
イベント参加 S字フック、大好きです。 吊るすの、大好きです。
イベント参加 S字フック、大好きです。 吊るすの、大好きです。
H.T
H.T
2DK | 家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
rumi
rumi
家族
akipuさんの実例写真
パントリーはあるけれど掃除用具を収納できるような納戸が無い我が家… 前に冷蔵庫と壁の間に制作した隙間収納を見直し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 最初はネジフックで引っ掛けてたんだけど使いにくいくて変更 次はダイソーで売っている両面テープで貼り付けるホルダーに変更したんだけど木材と両面テープが合わず剥がれてしまう 随分とそのまま放置してて開けるたびにモップ類が倒れてくる… ここでまた変更 突っ張り棒とストッパーが付いているS字フックを取り付けてみた♪ あっ!これ便利かも!!! しばらくはこれでいきます( ^ω^ ) 廃材で作った収納ボックスなので見た目悪くてごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾苦笑
パントリーはあるけれど掃除用具を収納できるような納戸が無い我が家… 前に冷蔵庫と壁の間に制作した隙間収納を見直し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 最初はネジフックで引っ掛けてたんだけど使いにくいくて変更 次はダイソーで売っている両面テープで貼り付けるホルダーに変更したんだけど木材と両面テープが合わず剥がれてしまう 随分とそのまま放置してて開けるたびにモップ類が倒れてくる… ここでまた変更 突っ張り棒とストッパーが付いているS字フックを取り付けてみた♪ あっ!これ便利かも!!! しばらくはこれでいきます( ^ω^ ) 廃材で作った収納ボックスなので見た目悪くてごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
ダイソーのS字フックとワイヤーネットを組み合わせてスッキリ収納しました。
ダイソーのS字フックとワイヤーネットを組み合わせてスッキリ収納しました。
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
maikoさんの実例写真
ネジ付きL字フックに、突っ張り棒で 子ども用バックの収納完成(*◕ᴗ◕*) L字フックは先がネジになっているので、 壁にねじ込んで終わり(๑❛ꆚ❛๑) S字フックでひっかければ、 たくさん収納できます(ㆁᴗㆁ✿) すべてダイソーの物です(*´˘`*)
ネジ付きL字フックに、突っ張り棒で 子ども用バックの収納完成(*◕ᴗ◕*) L字フックは先がネジになっているので、 壁にねじ込んで終わり(๑❛ꆚ❛๑) S字フックでひっかければ、 たくさん収納できます(ㆁᴗㆁ✿) すべてダイソーの物です(*´˘`*)
maiko
maiko
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
ハンガーパイプ、吊り下げ収納! ダイソーのS字フック(4個入り) 白チェーン2本 つっぱり棒1本 計400円 収納倍増!! 以前は、白チェーンの穴に通る細い棒を使っていたため、服の重さに負けて折れてしまいました(ToT) 白チェーンにもS字フックをつければ、つっぱり棒をかけられることに気付きました! これで、折れずに使えそうです♪
ハンガーパイプ、吊り下げ収納! ダイソーのS字フック(4個入り) 白チェーン2本 つっぱり棒1本 計400円 収納倍増!! 以前は、白チェーンの穴に通る細い棒を使っていたため、服の重さに負けて折れてしまいました(ToT) 白チェーンにもS字フックをつければ、つっぱり棒をかけられることに気付きました! これで、折れずに使えそうです♪
hinata
hinata
家族
PR
楽天市場
7さんの実例写真
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
7
7
hinataさんの実例写真
簡単に収納倍増◎ S字フックと、チェーンとつっぱり棒です。 チェーンの長さを変えれば、子どもの成長に合わせて変形可能です!!
簡単に収納倍増◎ S字フックと、チェーンとつっぱり棒です。 チェーンの長さを変えれば、子どもの成長に合わせて変形可能です!!
hinata
hinata
家族
hinataさんの実例写真
ダイソーのS字フックとチェーンと突っ張り棒で、吊り下げ収納です。 収納量が倍になり、下の段は子供の手が届く高さになるので、とても便利です◎
ダイソーのS字フックとチェーンと突っ張り棒で、吊り下げ収納です。 収納量が倍になり、下の段は子供の手が届く高さになるので、とても便利です◎
hinata
hinata
家族
shimaaadsさんの実例写真
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 フックの活用イベントが面白くて すごく勉強になります〜(..◜ᴗ◝..)✨ そういえば我が家にも、愛用しているフックがありました(..◜ᴗ◝..) 100均のストッパー付きS字フックです🌼 脱衣所のバスタオル掛けに🌼 普通のS字フックだと、子供がバスタオルを取った時に一緒にガチャーンと落ちてしまうんです💭 こちらのストッパー付きS字フックに変えたら、そんなプチストレスが解消しました(..◜ᴗ◝..) ステンレスのタオル掛けはLIXILのもので、後付けしました😺 ワイドなのでとっても使いやすいです🌼
イベント参加📷 フックの活用イベントが面白くて すごく勉強になります〜(..◜ᴗ◝..)✨ そういえば我が家にも、愛用しているフックがありました(..◜ᴗ◝..) 100均のストッパー付きS字フックです🌼 脱衣所のバスタオル掛けに🌼 普通のS字フックだと、子供がバスタオルを取った時に一緒にガチャーンと落ちてしまうんです💭 こちらのストッパー付きS字フックに変えたら、そんなプチストレスが解消しました(..◜ᴗ◝..) ステンレスのタオル掛けはLIXILのもので、後付けしました😺 ワイドなのでとっても使いやすいです🌼
peco
peco
家族
yu-yuukiさんの実例写真
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
makinaさんの実例写真
帽子なかったらこんな感じ。 ①ひもとフックを用意する ②テキトーにフックをくくりつける ③その辺に吊るす で完成。 クローゼットのバーにかけてもいいし、帽子だけなら画鋲でも大丈夫かと。
帽子なかったらこんな感じ。 ①ひもとフックを用意する ②テキトーにフックをくくりつける ③その辺に吊るす で完成。 クローゼットのバーにかけてもいいし、帽子だけなら画鋲でも大丈夫かと。
makina
makina
2LDK | 家族
215さんの実例写真
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
215
215
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
norimaki_rrrさんの実例写真
砂糖と塩をシンクの近くに置いておくのが嫌でワイヤーネットを買ってきました 皆さんの投稿を参考にしながらDIYするのが楽しいです🌱 ワイヤーネットカゴやS字フック→全てDAISO
砂糖と塩をシンクの近くに置いておくのが嫌でワイヤーネットを買ってきました 皆さんの投稿を参考にしながらDIYするのが楽しいです🌱 ワイヤーネットカゴやS字フック→全てDAISO
norimaki_rrr
norimaki_rrr
一人暮らし
yukimidaifukuさんの実例写真
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
mahiro34さんの実例写真
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kさんの実例写真
ニトリデコホームSpringコレクション2024モニター参加中です🌷 今回はS字フック🪝 このフックは耐荷重2キロまであるから、クローゼットなどにかけておきたいものや必要なものはなんでもかけられそうです💡 滑り止め付きだから、かけたものが落ちにくい✨スカーフとかサラサラしたものでも落ちなくてストレスなしですね❣️いろんなとこで活躍しそうです☺️
ニトリデコホームSpringコレクション2024モニター参加中です🌷 今回はS字フック🪝 このフックは耐荷重2キロまであるから、クローゼットなどにかけておきたいものや必要なものはなんでもかけられそうです💡 滑り止め付きだから、かけたものが落ちにくい✨スカーフとかサラサラしたものでも落ちなくてストレスなしですね❣️いろんなとこで活躍しそうです☺️
k
k
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
@yu-yuukiさんの投稿に触発されて導入した クローゼット内を ニトリのカラーボックスでショップディスプレイ化✧  pic③ レオパレスのクローゼットに ぴったりで快適生活😊 あれからといいますと〰 @yu-yuukiさん考案の 背面にカバン収納を試みましたが スペース的に無理でしたので pic② ダイソーのカバン収納用S字フックにしました! ダイソーの「シューズケース」に ハンカチや畳める素材のトートバッグなど収納ˎˊ˗ 同じくダイソーの 吊るして靴を収納する「つるシュー」に シーズンOFFの靴を吊り下げています⤴ yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/abOG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
@yu-yuukiさんの投稿に触発されて導入した クローゼット内を ニトリのカラーボックスでショップディスプレイ化✧  pic③ レオパレスのクローゼットに ぴったりで快適生活😊 あれからといいますと〰 @yu-yuukiさん考案の 背面にカバン収納を試みましたが スペース的に無理でしたので pic② ダイソーのカバン収納用S字フックにしました! ダイソーの「シューズケース」に ハンカチや畳める素材のトートバッグなど収納ˎˊ˗ 同じくダイソーの 吊るして靴を収納する「つるシュー」に シーズンOFFの靴を吊り下げています⤴ yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/abOG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
yukoさんの実例写真
ダイソーのS字アルミフックです 息子がいつも制服のズボンを広げて置くので、これに引っ掛けるだけならできるだろうと思い購入に至った次第です ストッパーが付いているので、急いで取ってもフックごと取れることはないでしょう🤔
ダイソーのS字アルミフックです 息子がいつも制服のズボンを広げて置くので、これに引っ掛けるだけならできるだろうと思い購入に至った次第です ストッパーが付いているので、急いで取ってもフックごと取れることはないでしょう🤔
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
もっと見る