OCTAVEさんの部屋
2017年7月31日6
OCTAVEさんの部屋
2017年7月31日6
コメント1
OCTAVE
手すり側から見たらこんな感じ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

DECORA_kanaさんの実例写真
キッチンの中側から。
キッチンの中側から。
DECORA_kana
DECORA_kana
4LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
勝手口と反対側のテラス側です。種から蒔いた芝生がフッサフサになってきてうれしいです♡外観の屋根、軒がない作りが気に入ってます(^^)壁が汚れるかな〜と心配していましたが、3年経ったけど今のところ大丈夫です‼︎そして、よーく見てもらうと、写真下に水が出てるホースがあります。ここ、食用鯉の池になってて、お祭りの時期などにおじいちゃんが捕獲しにくるんですが、初めてテラスからコッソリ見た時、衝撃で心臓バクバク止まりませんでした(T_T)お嫁に来て、スーパーで血だらけのバラバラ鯉を見てから、軽くトラウマです(T_T)鯉絶対食べれない〜(T_T)
勝手口と反対側のテラス側です。種から蒔いた芝生がフッサフサになってきてうれしいです♡外観の屋根、軒がない作りが気に入ってます(^^)壁が汚れるかな〜と心配していましたが、3年経ったけど今のところ大丈夫です‼︎そして、よーく見てもらうと、写真下に水が出てるホースがあります。ここ、食用鯉の池になってて、お祭りの時期などにおじいちゃんが捕獲しにくるんですが、初めてテラスからコッソリ見た時、衝撃で心臓バクバク止まりませんでした(T_T)お嫁に来て、スーパーで血だらけのバラバラ鯉を見てから、軽くトラウマです(T_T)鯉絶対食べれない〜(T_T)
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
ucoさんの実例写真
久しぶりの投稿です٩( ᐛ )و ウッドデッキDIY第二弾! ステップと手すりを付けました⋆。˚✩ あとは手前側に目隠しを付ける予定です(•́⌄•́๑)૭✧
久しぶりの投稿です٩( ᐛ )و ウッドデッキDIY第二弾! ステップと手すりを付けました⋆。˚✩ あとは手前側に目隠しを付ける予定です(•́⌄•́๑)૭✧
uco
uco
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
リビングの天井は一部吹き抜けになってて日差しが気持ち良いです◡̈
リビングの天井は一部吹き抜けになってて日差しが気持ち良いです◡̈
yuu
yuu
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
こちらは先ほどの吹き抜け部分のフロアー反対側です。左側に見えるドアはファミリーラインパレットのナチュラルオークです☆*。 右の階段は屋根裏に続いています。階段の踏み板も床同様メープル、手すりは同じ色は無かったので近い色味のクリエペールを使っています。 ちなみにこのスペースは天井に物干しが付いてて洗濯スペースとして使っている場所です♪♪すぐバルコニーに出せて便利ですし、部屋干しの時も余裕で干せるくらいあり助かってます(o^^o)
こちらは先ほどの吹き抜け部分のフロアー反対側です。左側に見えるドアはファミリーラインパレットのナチュラルオークです☆*。 右の階段は屋根裏に続いています。階段の踏み板も床同様メープル、手すりは同じ色は無かったので近い色味のクリエペールを使っています。 ちなみにこのスペースは天井に物干しが付いてて洗濯スペースとして使っている場所です♪♪すぐバルコニーに出せて便利ですし、部屋干しの時も余裕で干せるくらいあり助かってます(o^^o)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
娘の部屋側からサンルームとテラスを見たところ。
娘の部屋側からサンルームとテラスを見たところ。
erinko
erinko
3LDK | 家族
hanioさんの実例写真
トイレは西向きなので、黄色い花柄をアクセントクロスに残り3面は薄水色なんだけども、アクセントクロスの位置を左右逆に指示してしまう痛恨ミス(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 本来は手洗い場や手すりがある方をフラットな色にしたかったんだけども。
トイレは西向きなので、黄色い花柄をアクセントクロスに残り3面は薄水色なんだけども、アクセントクロスの位置を左右逆に指示してしまう痛恨ミス(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 本来は手洗い場や手すりがある方をフラットな色にしたかったんだけども。
hanio
hanio
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
お腹すいた。 明日は健康診断なので何も食べられず、空腹を紛らわすために写真アップ! リビングの入り口ドアと階段。 リビング側から。
お腹すいた。 明日は健康診断なので何も食べられず、空腹を紛らわすために写真アップ! リビングの入り口ドアと階段。 リビング側から。
tentpeg
tentpeg
PR
楽天市場
KoRnさんの実例写真
階段と手すり。 一応、落下防止のための手すりとしています。反対側に本来の手すりもあります。
階段と手すり。 一応、落下防止のための手すりとしています。反対側に本来の手すりもあります。
KoRn
KoRn
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
rieti
rieti
家族
gskwさんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 床の養生も外れてフローリングも登場しました。
キッチン側から見たリビング。 床の養生も外れてフローリングも登場しました。
gskw
gskw
3LDK | 家族
momomegu358さんの実例写真
リビング側から見た玄関です。玄関土間が横長にあります。
リビング側から見た玄関です。玄関土間が横長にあります。
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
吹き抜けから見上げた図。 階段の手すりと吹き抜けの手すりは同じもの(既製品)ですが、違う色に塗ってもらいました。 吹き抜け手すりの向こう側の壁が真っ白なのが、非常に気になってます(≧∀≦) 何色に塗ろうかな〜⁉︎(๑´ڡ`๑)笑
吹き抜けから見上げた図。 階段の手すりと吹き抜けの手すりは同じもの(既製品)ですが、違う色に塗ってもらいました。 吹き抜け手すりの向こう側の壁が真っ白なのが、非常に気になってます(≧∀≦) 何色に塗ろうかな〜⁉︎(๑´ڡ`๑)笑
akane
akane
家族
Chi_Zさんの実例写真
見られていますよ( ̄∇ ̄)
見られていますよ( ̄∇ ̄)
Chi_Z
Chi_Z
家族
3saTさんの実例写真
新築の記録。シャワーホースがしまってある場所は、下側がパカッと開きます。
新築の記録。シャワーホースがしまってある場所は、下側がパカッと開きます。
3saT
3saT
家族
orange-toastさんの実例写真
玄関内側からの眺め。 玄関ドアからはシュークロークに扉を付けたので靴箱は見えないのですが、玄関ホールからは丸見えになるので、ニトリのカーテンで目隠ししてます🎵
玄関内側からの眺め。 玄関ドアからはシュークロークに扉を付けたので靴箱は見えないのですが、玄関ホールからは丸見えになるので、ニトリのカーテンで目隠ししてます🎵
orange-toast
orange-toast
家族
PR
楽天市場
M-A.12さんの実例写真
娘が階段を登ろうとし始めたのでベビーゲートをつけないと…でも壁が片方しかない!ということで自分で作りました。 ラブリコで柱をつけて、そこに蝶番を付け扉代わりのワイヤーネットは結束バンドで蝶番のネジ穴に通して取り付けてます。 反対側は100均のチェーンで階段の手スリと繋いでます。 見た目しょぼいけど2600円程で出来ました!
娘が階段を登ろうとし始めたのでベビーゲートをつけないと…でも壁が片方しかない!ということで自分で作りました。 ラブリコで柱をつけて、そこに蝶番を付け扉代わりのワイヤーネットは結束バンドで蝶番のネジ穴に通して取り付けてます。 反対側は100均のチェーンで階段の手スリと繋いでます。 見た目しょぼいけど2600円程で出来ました!
M-A.12
M-A.12
neccorocoさんの実例写真
電気を消した階段からリビング側を見た図。 我が家はリビングイン階段で引戸をつけています。 冷暖房、音、におい、乳児がいるので少し高いけれど付けました。これがやはり付けて良かったです。 更に採光とドアの向こうの人の気配が分かるようなタイプにしました。 上吊り引戸は、少しスキマができますが、それでもレール掃除がなくて良きです!
電気を消した階段からリビング側を見た図。 我が家はリビングイン階段で引戸をつけています。 冷暖房、音、におい、乳児がいるので少し高いけれど付けました。これがやはり付けて良かったです。 更に採光とドアの向こうの人の気配が分かるようなタイプにしました。 上吊り引戸は、少しスキマができますが、それでもレール掃除がなくて良きです!
neccoroco
neccoroco
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RAMIEさんの実例写真
ダイニングからリビング側を向いた時のペンダント‎(。☌ᴗ☌。) これのペンダントライトを買った後に、これ素敵だなぁと思うものがいくつかあったのですが💦なんだかんだうちにはこれが1番合っているかなぁと思います‎(*˘︶˘*).。:*♡ シンプルなものにして良かった、キッチン側を向いても、リビング側を向いても、それぞれで馴染んでくれます‎(ღˇᴗˇ)
ダイニングからリビング側を向いた時のペンダント‎(。☌ᴗ☌。) これのペンダントライトを買った後に、これ素敵だなぁと思うものがいくつかあったのですが💦なんだかんだうちにはこれが1番合っているかなぁと思います‎(*˘︶˘*).。:*♡ シンプルなものにして良かった、キッチン側を向いても、リビング側を向いても、それぞれで馴染んでくれます‎(ღˇᴗˇ)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥25,800
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
tomimi
tomimi
家族
maih.omeさんの実例写真
引渡し、1ヶ月、大分家の中も落ち着いたので少しずつのせていけたらとおもいます☺️いつも見てる側だったので投稿するのも楽しみ
引渡し、1ヶ月、大分家の中も落ち着いたので少しずつのせていけたらとおもいます☺️いつも見てる側だったので投稿するのも楽しみ
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
daddy_northさんの実例写真
キッチン側も下がり天井+間接照明。 コンロ前には汚れハネ防止も兼ねて、収納を作ってもらいました。
キッチン側も下がり天井+間接照明。 コンロ前には汚れハネ防止も兼ねて、収納を作ってもらいました。
daddy_north
daddy_north
maric323さんの実例写真
我が家のドアといえばこの両引戸です。 階段手すりと同じ色で塗ってもらい、フローラガラスに入れ替えてもらいました。 持ち手もどちらも施主支給で、玄関側は突起した持ち手、リビング側は引戸の収納のため、飛び出ていない持ち手にしました。 久しぶりに雑貨の置き場所模様替え。。。 朝から色んな棚に乗っけては降ろし、乗っけては降ろしと繰り返し。 ここのところずっと体調崩してたので、久しぶりの自分時間が楽しく過ごせました。
我が家のドアといえばこの両引戸です。 階段手すりと同じ色で塗ってもらい、フローラガラスに入れ替えてもらいました。 持ち手もどちらも施主支給で、玄関側は突起した持ち手、リビング側は引戸の収納のため、飛び出ていない持ち手にしました。 久しぶりに雑貨の置き場所模様替え。。。 朝から色んな棚に乗っけては降ろし、乗っけては降ろしと繰り返し。 ここのところずっと体調崩してたので、久しぶりの自分時間が楽しく過ごせました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pontaさんの実例写真
リビング側から見たダイニングキッチンです
リビング側から見たダイニングキッチンです
ponta
ponta
4LDK | 家族
JUNON617さんの実例写真
■階段■ 階段は全てアイアン仕様にする予定でしたが、予算の関係で手すりのみアイアンに変更しました。。 蹴込板と側桁はハウスメーカーさんより白以外の色の変更はできないと言われてしまった為、白になりました。 片付けなどが落ち着いたら蹴込板の部分にクロスを自分達で貼る予定です(ϋ)/
■階段■ 階段は全てアイアン仕様にする予定でしたが、予算の関係で手すりのみアイアンに変更しました。。 蹴込板と側桁はハウスメーカーさんより白以外の色の変更はできないと言われてしまった為、白になりました。 片付けなどが落ち着いたら蹴込板の部分にクロスを自分達で貼る予定です(ϋ)/
JUNON617
JUNON617
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
パントリー側からの眺め♪ キッチンバックセットと飾り棚は希望を伝えて主人に設計してもらいました🙌 正面はリモコンニッチ✨
パントリー側からの眺め♪ キッチンバックセットと飾り棚は希望を伝えて主人に設計してもらいました🙌 正面はリモコンニッチ✨
poa.t_h
poa.t_h
家族
monさんの実例写真
TOTOもっとひろがるWBシリーズです。団地なのでコンパクトなサイズです☺️ 掃除しやすい様に鏡とカウンターはつけませんでした。浮かせる収納を心がけています。 浴槽のフチを掴んで立ち上がれる様になっており画像の反対側には手摺をつけました♪
TOTOもっとひろがるWBシリーズです。団地なのでコンパクトなサイズです☺️ 掃除しやすい様に鏡とカウンターはつけませんでした。浮かせる収納を心がけています。 浴槽のフチを掴んで立ち上がれる様になっており画像の反対側には手摺をつけました♪
mon
mon
2LDK
moto_nyaiderさんの実例写真
曇りの日の南側(庭側)です。 バルコニーに手すりもついた! 掃き出し窓のシャッターやブラケットライトはまだこれから。
曇りの日の南側(庭側)です。 バルコニーに手すりもついた! 掃き出し窓のシャッターやブラケットライトはまだこれから。
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
階段
階段
Chi-home
Chi-home
家族
orange-toastさんの実例写真
アイアンのイベントが終わりそうなので、連投します😅 玄関ホールから2階へ続く階段の左側に、この手摺りを見せたくて、左の壁だけ階段2段分後ろに下げています。 反対側から見た感じは2枚目。 ほんのちょっとのことだけど、この手摺りが玄関の雰囲気作りに一役買ってくれています🎵
アイアンのイベントが終わりそうなので、連投します😅 玄関ホールから2階へ続く階段の左側に、この手摺りを見せたくて、左の壁だけ階段2段分後ろに下げています。 反対側から見た感じは2枚目。 ほんのちょっとのことだけど、この手摺りが玄関の雰囲気作りに一役買ってくれています🎵
orange-toast
orange-toast
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
honey25さんの実例写真
昨年リフォームした、TOTOのバスルーム。 色も、機能性も大満足です! 浴槽側は手すりなどつけませんでしたが、今のところ不便なし、掃除もしやすいです。
昨年リフォームした、TOTOのバスルーム。 色も、機能性も大満足です! 浴槽側は手すりなどつけませんでしたが、今のところ不便なし、掃除もしやすいです。
honey25
honey25
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ソファのフレーム、階段の天板、右側のルーバー、梁、などなど。 なんなら本物の"木(観葉植物)"も… ルーバーと梁は、実は壁紙です。 サンプル見た時もそうだったけれど、近くで見ても壁紙だとはなかなか気付かれません。
ソファのフレーム、階段の天板、右側のルーバー、梁、などなど。 なんなら本物の"木(観葉植物)"も… ルーバーと梁は、実は壁紙です。 サンプル見た時もそうだったけれど、近くで見ても壁紙だとはなかなか気付かれません。
Y33355
Y33355
家族
ieteriorさんの実例写真
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
ieterior
ieterior
家族
m3110さんの実例写真
換気フードの横にペーパー類を収納。LD側からは見えません。
換気フードの横にペーパー類を収納。LD側からは見えません。
m3110
m3110
1LDK | 家族
carrat_candeeさんの実例写真
トイレをtotoレストパルにリフォームしました。 壁紙はまたレンガを選んで、でも前回よりも少し明るい感じにしました。 ギックリ腰になった時用のアイアン手すりがとっても可愛くて、そして役立ちそうです。 便器は入ると青い電気が付きます。
トイレをtotoレストパルにリフォームしました。 壁紙はまたレンガを選んで、でも前回よりも少し明るい感じにしました。 ギックリ腰になった時用のアイアン手すりがとっても可愛くて、そして役立ちそうです。 便器は入ると青い電気が付きます。
carrat_candee
carrat_candee
3LDK | 家族
Locoさんの実例写真
コンロ側と流し側、シンク両サイドに造り付け
コンロ側と流し側、シンク両サイドに造り付け
Loco
Loco
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチン。 キッチン側のダクトレールにはペンダントライトと一緒にスポットライトも付いています。
リビングから見たダイニングキッチン。 キッチン側のダクトレールにはペンダントライトと一緒にスポットライトも付いています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
廊下側から見たキッチン。 この角度も気に入っています☺️
廊下側から見たキッチン。 この角度も気に入っています☺️
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
リビング側から見たダイニング♡ 好きな眺めです☆
リビング側から見たダイニング♡ 好きな眺めです☆
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る