no-No.さんの部屋
2017年7月31日99
no-No.さんの部屋
2017年7月31日99
コメント1
no-No.
理容室 BARBER 髪遊. 様------------------------------------------------------------------【 No-No.(ノーナンバー) By produce 株式会社万建 】リフォーム・リノベーション店舗・オフィスの設計デザイン家具製作販売 etc...-------------------------------------------------------------------店舗・オフィスをお考えの方、新規出店や店舗改装をお考えの方、no-No.までお気軽にご相談下さい ♪☎ 052-693-8718✉ info@no-no.jpHP:http://no-no.jp/------------------------------------------------------------------

この写真を見た人へのおすすめの写真

chamaさんの実例写真
【朝の様子◟̊◞̊ ♡】写真だと眩しそうですが…( ¯−¯ )眩しくない〜‼︎モザイクシートから漏れる陽で暖かいし明るいし、いいことづくし♡ただ、取っ手をまだ付けてないので開けられませんが…•́ε•̀ちゃんと窓も開けて換気も出来ます(●´∨`●)
【朝の様子◟̊◞̊ ♡】写真だと眩しそうですが…( ¯−¯ )眩しくない〜‼︎モザイクシートから漏れる陽で暖かいし明るいし、いいことづくし♡ただ、取っ手をまだ付けてないので開けられませんが…•́ε•̀ちゃんと窓も開けて換気も出来ます(●´∨`●)
chama
chama
1R
SHELLHAIRさんの実例写真
SHELLHAIR
SHELLHAIR
家族
hm.aさんの実例写真
間取り最終打合せ
間取り最終打合せ
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
mistaさんの実例写真
美容室セット面とカットチェア
美容室セット面とカットチェア
mista
mista
no-No.さんの実例写真
river HAIR WORKS 様
river HAIR WORKS 様
no-No.
no-No.
hc.jipeさんの実例写真
2016,8/23 ほぼほぼ仕上がりました! ついにーー!! 今月末オープン予定です!
2016,8/23 ほぼほぼ仕上がりました! ついにーー!! 今月末オープン予定です!
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
hc.jipeさんの実例写真
2016,8/31 遂に!遂に!! オープンしました! アレコレとバタバタで当初の予定より2ヶ月も遅れましたがw なんとかオープン出来ました!
2016,8/31 遂に!遂に!! オープンしました! アレコレとバタバタで当初の予定より2ヶ月も遅れましたがw なんとかオープン出来ました!
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
hc.jipeさんの実例写真
2016,9/4 夜の外からの様子。
2016,9/4 夜の外からの様子。
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ymさんの実例写真
特に飾りっけない1坪の脱衣室…… なにか可愛い棚でもつけよーかな?と思いつつそのまんまです。 窓に手作りで白い布を掛けていたけど、先日とっぱらいました。 この家を買った時に脱衣室と主寝室にこのようなpidという物干しワイヤーを設置してもらいました。 あとリビング横の和室にはホスクリンを。 (自分でもつけれるらしいけど、大工さんに頼んだ) 部屋干し出来るところがあると、いざという時(雨の日の来客とか)なにかと便利です。 我が家は粉石鹸を洗濯に使っているんだけど、結婚当初からずっとこのような瓶に入れ替えて使ってます。 少し重くて不便だけど、これだけは見た目重視(*^^*)
特に飾りっけない1坪の脱衣室…… なにか可愛い棚でもつけよーかな?と思いつつそのまんまです。 窓に手作りで白い布を掛けていたけど、先日とっぱらいました。 この家を買った時に脱衣室と主寝室にこのようなpidという物干しワイヤーを設置してもらいました。 あとリビング横の和室にはホスクリンを。 (自分でもつけれるらしいけど、大工さんに頼んだ) 部屋干し出来るところがあると、いざという時(雨の日の来客とか)なにかと便利です。 我が家は粉石鹸を洗濯に使っているんだけど、結婚当初からずっとこのような瓶に入れ替えて使ってます。 少し重くて不便だけど、これだけは見た目重視(*^^*)
ym
ym
4LDK | 家族
no-No.さんの実例写真
美容室 B'S sparkle 野並店 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
美容室 B'S sparkle 野並店 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
no-No.さんの実例写真
美容室 PAUSESALON 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
美容室 PAUSESALON 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
no-No.さんの実例写真
美容室 B'S sparkle 野並店 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
美容室 B'S sparkle 野並店 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
LifeWorksさんの実例写真
那覇市の美容室shmallowの新装工事お手伝いさせて頂きました。 シンプルな内装です。
那覇市の美容室shmallowの新装工事お手伝いさせて頂きました。 シンプルな内装です。
LifeWorks
LifeWorks
4LDK
no-No.さんの実例写真
美容室 PAUSESALON 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
美容室 PAUSESALON 様 no-No.≫ http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
no-No.さんの実例写真
理容室 BARBER 髪遊. 様 no-No.≫  http://no-no.jp/
理容室 BARBER 髪遊. 様 no-No.≫  http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
no-No.さんの実例写真
理容室 BARBER 髪遊. no-No.≫ http://no-no.jp/
理容室 BARBER 髪遊. no-No.≫ http://no-no.jp/
no-No.
no-No.
PR
楽天市場
k.m.hさんの実例写真
no.2
no.2
k.m.h
k.m.h
4LDK | 家族
glamupさんの実例写真
内装工事が終わった時です
内装工事が終わった時です
glamup
glamup
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ever0723さんの実例写真
evergreen✂︎
evergreen✂︎
ever0723
ever0723
家族
mistaさんの実例写真
mista
mista
LEVELさんの実例写真
当店のメインエリアです。
当店のメインエリアです。
LEVEL
LEVEL
4DK
LEVELさんの実例写真
当店のメインエリア、セット面です。
当店のメインエリア、セット面です。
LEVEL
LEVEL
4DK
aoha01さんの実例写真
aoha01
aoha01
家族
PR
楽天市場
aoha01さんの実例写真
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
aoha01
aoha01
家族
mu--さんの実例写真
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
洗面室とトイレはリリカラのフロアタイルです。無垢床ではないので、水がこぼれても気が楽です。冬も冷んやりせず気に入っています。
mu--
mu--
3LDK | 家族
kyonさんの実例写真
理容室の待合コーナーです✂︎
理容室の待合コーナーです✂︎
kyon
kyon
2LDK | 家族
becci.comさんの実例写真
入居後2ヶ月の洗面脱衣室。 色々物が増えました。 洗面ボウル背面に名古屋モザイクのタイルを貼りました、DIYで。 床もタイルです。
入居後2ヶ月の洗面脱衣室。 色々物が増えました。 洗面ボウル背面に名古屋モザイクのタイルを貼りました、DIYで。 床もタイルです。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
白タイルのお風呂から一昨年、ユニット式にリフォームしたお風呂。 お風呂の入り口と脱衣室の位置を変え、暖房などを浸けたことで高さも広さも一回り小さくなってしまいましたが、お掃除は断然、楽になりました。
白タイルのお風呂から一昨年、ユニット式にリフォームしたお風呂。 お風呂の入り口と脱衣室の位置を変え、暖房などを浸けたことで高さも広さも一回り小さくなってしまいましたが、お掃除は断然、楽になりました。
botan
botan
家族
sansana7777さんの実例写真
sansana7777
sansana7777
hausumaさんの実例写真
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
hausuma
hausuma
家族
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
PR
楽天市場
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
tashi.house2020さんの実例写真
久しぶりの造作洗面🪞
久しぶりの造作洗面🪞
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
odecoさんの実例写真
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
odeco
odeco
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
波模様のカーペットが暖かな雰囲気を与えるリビングダイニング。
波模様のカーペットが暖かな雰囲気を与えるリビングダイニング。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
もっと見る