コメント1
nao
珈琲収納の棚を作って飾ってみました。アンドの色迷ったんだけどやはり白にしました。アンティーク感出すの難しい(๑˃̵ᴗ˂̵)

この写真を見た人へのおすすめの写真

48hachiさんの実例写真
念願の珈琲棚が完成(^□^*)憧れの見せる収納♡ 物をすぐ落とす私と旦那…セリアのアイアンバーで柵を作って落下防止です♫小さめのハーブとかも育てたいケド日当たりが心配だなぁ(^-^;)
念願の珈琲棚が完成(^□^*)憧れの見せる収納♡ 物をすぐ落とす私と旦那…セリアのアイアンバーで柵を作って落下防止です♫小さめのハーブとかも育てたいケド日当たりが心配だなぁ(^-^;)
48hachi
48hachi
家族
namichocoさんの実例写真
珈琲でペイントしたすのこで、棚を作ってみました♪ はじめての木材(すのこ)を使ったDIYです。 程よい茶色に仕上がりました。 玄関のシューズラックにする予定です。
珈琲でペイントしたすのこで、棚を作ってみました♪ はじめての木材(すのこ)を使ったDIYです。 程よい茶色に仕上がりました。 玄関のシューズラックにする予定です。
namichoco
namichoco
run_cafeさんの実例写真
キッチンの棚には珈琲道具たち
キッチンの棚には珈琲道具たち
run_cafe
run_cafe
家族
Mikaさんの実例写真
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブル¥105,840
珈琲豆を、ダイソーのマグネットケースに入れて、インテリアにしました。一番上は、焙煎前の生の豆で、なかなか、拝見する機会がないですよね! 真ん中は、ホット珈琲の豆、一番下は、アイス珈琲の豆になります。こんなに色の差があるんですね。お陰でキッチンが、珈琲の良い香りに包まれております。
珈琲豆を、ダイソーのマグネットケースに入れて、インテリアにしました。一番上は、焙煎前の生の豆で、なかなか、拝見する機会がないですよね! 真ん中は、ホット珈琲の豆、一番下は、アイス珈琲の豆になります。こんなに色の差があるんですね。お陰でキッチンが、珈琲の良い香りに包まれております。
tomo
tomo
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
週末に1泊2日で出かけて来まして、 以前otomatsu女将からもらった 珈琲豆がおいしかったお店に立ち寄り 珈琲豆2種getしてきました♡ あとは友達に教えてもらった コーヒーショップの珈琲豆。 いつの間にか珈琲集めが 趣味みたいになってます(^^;;
週末に1泊2日で出かけて来まして、 以前otomatsu女将からもらった 珈琲豆がおいしかったお店に立ち寄り 珈琲豆2種getしてきました♡ あとは友達に教えてもらった コーヒーショップの珈琲豆。 いつの間にか珈琲集めが 趣味みたいになってます(^^;;
chobi
chobi
4LDK
chobiさんの実例写真
珈琲豆を詰め替えついでに 久しぶりのカフェコーナー♪ この棚を作ってから珈琲豆や紅茶葉の 「うっかり賞味期限切れ」が 無くなりました☺︎
珈琲豆を詰め替えついでに 久しぶりのカフェコーナー♪ この棚を作ってから珈琲豆や紅茶葉の 「うっかり賞味期限切れ」が 無くなりました☺︎
chobi
chobi
4LDK
faunさんの実例写真
気になっていた珈琲器具コーナーを少し変更しました。 実家に置いていた古いカントリースパイスラックを用いて、ジャズベ、ベトナム珈琲ドリッパー、珈琲キャニスターなどを収納しました。 珈琲ミルブラシや、温度計なども、キャニスターに納めました。 少しはスッキリした様な気がします。
気になっていた珈琲器具コーナーを少し変更しました。 実家に置いていた古いカントリースパイスラックを用いて、ジャズベ、ベトナム珈琲ドリッパー、珈琲キャニスターなどを収納しました。 珈琲ミルブラシや、温度計なども、キャニスターに納めました。 少しはスッキリした様な気がします。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Hiroyukiさんの実例写真
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
キッチンを新たにDIYしました。
キッチンを新たにDIYしました。
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
〜キッチンDIY〜
〜キッチンDIY〜
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
炊飯器・トースターの置き場が不便だったので、壁に棚を設置。 ゴミ箱のフタ、炊飯器のフタを考えての位置調整が出来るのもDIYならではの自由度。 カウンターの上が珈琲セットでごちゃごちゃしてきてたので、こちらも壁面に移動。 初めてのディアウォール、かなり便利でかなり楽しい。
炊飯器・トースターの置き場が不便だったので、壁に棚を設置。 ゴミ箱のフタ、炊飯器のフタを考えての位置調整が出来るのもDIYならではの自由度。 カウンターの上が珈琲セットでごちゃごちゃしてきてたので、こちらも壁面に移動。 初めてのディアウォール、かなり便利でかなり楽しい。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
カフェコーナー追加♪ デロンギのエスプレッソマシン購入♪ 一番安いモデルだけどクレマも出来るみたいだし、ミルクも泡だてられるし♪ あとはケトル!!! 欲しいケトルが売ってない… どこに売ってるんだろうか… コーヒーの粉や砂糖を入れる棚をすのこ使って設置!
カフェコーナー追加♪ デロンギのエスプレッソマシン購入♪ 一番安いモデルだけどクレマも出来るみたいだし、ミルクも泡だてられるし♪ あとはケトル!!! 欲しいケトルが売ってない… どこに売ってるんだろうか… コーヒーの粉や砂糖を入れる棚をすのこ使って設置!
akipu
akipu
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
ペンダントライト¥3,799
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
「最近『喋り』が下手になったなぁ」と感じたので、数年休んでいた読書を数ヶ月前から再開させました。 文章力・語彙力の向上が狙いです。 「おもろないヤツ」は石を投げられ、玄関に貼り紙をされ、ちゃんと納税しているにもかかわらず選挙権すら剥奪されます。 「おもろないヤツに売るものはない」と衣服も食料も買えず、ガリガリの半裸を晒すことになります。 それが関西。 ウソです。 そんな妄想をしながら、カウンターで飲む一杯の珈琲。 癒されます。
「最近『喋り』が下手になったなぁ」と感じたので、数年休んでいた読書を数ヶ月前から再開させました。 文章力・語彙力の向上が狙いです。 「おもろないヤツ」は石を投げられ、玄関に貼り紙をされ、ちゃんと納税しているにもかかわらず選挙権すら剥奪されます。 「おもろないヤツに売るものはない」と衣服も食料も買えず、ガリガリの半裸を晒すことになります。 それが関西。 ウソです。 そんな妄想をしながら、カウンターで飲む一杯の珈琲。 癒されます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
masaomiさんの実例写真
ひとり暮らしなのでやりたい放題です。 キッチンまでもが趣味の空間。誰にも怒られない。 中でもディアウォールを使って設置した珈琲コーナーはお気に入り。昼間と夜とで違う表情を見せてくれます。 お気に入りの空間なんで、自然と水まわりの掃除もこまめにするようになるっていう好循環。 もももももちろん、けけ計算通り。
ひとり暮らしなのでやりたい放題です。 キッチンまでもが趣味の空間。誰にも怒られない。 中でもディアウォールを使って設置した珈琲コーナーはお気に入り。昼間と夜とで違う表情を見せてくれます。 お気に入りの空間なんで、自然と水まわりの掃除もこまめにするようになるっていう好循環。 もももももちろん、けけ計算通り。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
omusubiさんの実例写真
カウンター下はDIYした酒瓶ディスプレー棚です。日々増えていく日本酒の空瓶、、、。 日本酒も好きですが珈琲も好き。 珈琲入れてるガラス瓶も増やしたいな😊
カウンター下はDIYした酒瓶ディスプレー棚です。日々増えていく日本酒の空瓶、、、。 日本酒も好きですが珈琲も好き。 珈琲入れてるガラス瓶も増やしたいな😊
omusubi
omusubi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
inakakurashiさんの実例写真
DIY キッチン&パントリー 収納棚とはいえ、ほとんどコーヒー道具のための棚😅
DIY キッチン&パントリー 収納棚とはいえ、ほとんどコーヒー道具のための棚😅
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥9,399
coffee shelf☕️
coffee shelf☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
hina____coffeeさんの実例写真
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
キッチン収納スペースのDIYが少し進んだので一枚📷 鉄のフライパンなど調理器具が増えたので 収納場所を確保するためのDIY⚒
キッチン収納スペースのDIYが少し進んだので一枚📷 鉄のフライパンなど調理器具が増えたので 収納場所を確保するためのDIY⚒
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
feltzw5さんの実例写真
上の段の珈琲問屋さんの缶にはプロテインが1kg入ります👌 メタルラックがあれば調理器具多くても収まる❗️
上の段の珈琲問屋さんの缶にはプロテインが1kg入ります👌 メタルラックがあれば調理器具多くても収まる❗️
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
inakakurashiさんの実例写真
アウトドアとインドアの両方で愛用している料理道具たち^ ^
アウトドアとインドアの両方で愛用している料理道具たち^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
DIYで作ったキッチン収納スペース兼作業スペース. コーヒーを淹れたり、道具の手入れをしたり、 好きなモノに没頭できる限られた場所.
DIYで作ったキッチン収納スペース兼作業スペース. コーヒーを淹れたり、道具の手入れをしたり、 好きなモノに没頭できる限られた場所.
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
diyした黒板、カッティングボード ほぼ100均リメイクのアンティーク風珈琲ミル LEDライト💡´- バスケットやアンティークのケーキクーラー コースターとかも収納してます インテリアステッカーはInstagramの方に詳しく投稿しています
diyした黒板、カッティングボード ほぼ100均リメイクのアンティーク風珈琲ミル LEDライト💡´- バスケットやアンティークのケーキクーラー コースターとかも収納してます インテリアステッカーはInstagramの方に詳しく投稿しています
Mako
Mako
家族
mekichinさんの実例写真
リビングの一角は最近のブーム、ガチャガチャ収納。 パンチングボードに引っ掛けてく感じで、ミニチュアチャームを飾ってます。 そして、壁付けした棚には、コメダ珈琲のミニチュアなどをディスプレイ。 毎日眺めてはニヤニヤしちゃいます。
リビングの一角は最近のブーム、ガチャガチャ収納。 パンチングボードに引っ掛けてく感じで、ミニチュアチャームを飾ってます。 そして、壁付けした棚には、コメダ珈琲のミニチュアなどをディスプレイ。 毎日眺めてはニヤニヤしちゃいます。
mekichin
mekichin
家族
milkyさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
今日はホットサンドでモーニング☕😃🌄 お気に入りのKEYUCAのマグカップで~🎵
今日はホットサンドでモーニング☕😃🌄 お気に入りのKEYUCAのマグカップで~🎵
milky
milky
4LDK
ayamameさんの実例写真
珈琲愛好家視線からになりますがオススメ4選です♪ ①壁面収納に使っているファイヤーエスケープ。 インテリア性も自由度も高くておすすめ。 ②ドリップポット。 無くてもいいけどあるとすごく良い! 珈琲の味とQOLが爆上がり。 レザーとの組み合わせが最高に好きです。 ③珈琲ケトル。 温度が1℃単位で指定できるコレスさんのケトル。 結構便利! ④間接照明。 コーヒードリッパーを使っている照明です。 すごくかわいい! Cタイプ充電式なところもお気に入りです! 以上4点♪ 来客時にも「これどこの?」ってよく聞かれるものでした^^
珈琲愛好家視線からになりますがオススメ4選です♪ ①壁面収納に使っているファイヤーエスケープ。 インテリア性も自由度も高くておすすめ。 ②ドリップポット。 無くてもいいけどあるとすごく良い! 珈琲の味とQOLが爆上がり。 レザーとの組み合わせが最高に好きです。 ③珈琲ケトル。 温度が1℃単位で指定できるコレスさんのケトル。 結構便利! ④間接照明。 コーヒードリッパーを使っている照明です。 すごくかわいい! Cタイプ充電式なところもお気に入りです! 以上4点♪ 来客時にも「これどこの?」ってよく聞かれるものでした^^
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Maroさんの実例写真
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
Maro
Maro
2LDK
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
kome
kome
家族
ayamameさんの実例写真
手挽きミルも好きですが、30g以上豆を挽く時やエスプレッソ用の粉にする時は電動ミルがあると便利!
手挽きミルも好きですが、30g以上豆を挽く時やエスプレッソ用の粉にする時は電動ミルがあると便利!
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
カトラリー¥1,980
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
faunさんの実例写真
キッチンの窓辺と壁側に木材を使って、L字型のシェルフを造りました。 低めの食器棚2台とラックを繋げて造ったキッチンカウンターは、かなり長めで、調理したり盛り付けたり、珈琲を淹れたり、お買物した食料品をここに一旦置いて、所定の位置に収納する前の仕分け場所にしりと大活躍する場所なので、カウンター上は極力物を置きたく無かったのです。 そこで紅茶やお茶、珈琲などのツールや、ワンアクションですぐ使いたいもの、それと小物を飾るディスプレイも兼ねた棚を造ったら、更に便利になりました😊 スッキリ広く見えて作業がし易くなって、造って本当に良かったと思っています✨️
キッチンの窓辺と壁側に木材を使って、L字型のシェルフを造りました。 低めの食器棚2台とラックを繋げて造ったキッチンカウンターは、かなり長めで、調理したり盛り付けたり、珈琲を淹れたり、お買物した食料品をここに一旦置いて、所定の位置に収納する前の仕分け場所にしりと大活躍する場所なので、カウンター上は極力物を置きたく無かったのです。 そこで紅茶やお茶、珈琲などのツールや、ワンアクションですぐ使いたいもの、それと小物を飾るディスプレイも兼ねた棚を造ったら、更に便利になりました😊 スッキリ広く見えて作業がし易くなって、造って本当に良かったと思っています✨️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
rikky
rikky
PR
楽天市場
run_cafeさんの実例写真
ちょっと模様替えして珈琲タイム
ちょっと模様替えして珈琲タイム
run_cafe
run_cafe
家族
もっと見る