コメント1
asami.
炊飯器下の棚の中♩♩全くナチュラルな感じではないですがスキットや収納ボックスで仕切りをしてインスタント味噌汁やラーメンを収納してます(◦˙▽˙◦)

この写真を見た人へのおすすめの写真

aya__ieさんの実例写真
鍋でご飯を炊く生活に憧れています* どうなんでしょう…と気になりつつも毎日彼女に任せています
鍋でご飯を炊く生活に憧れています* どうなんでしょう…と気になりつつも毎日彼女に任せています
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
da-shaさんの実例写真
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
da-sha
da-sha
家族
mieee.roomさんの実例写真
炊飯器まわりを整理整頓。 炊飯器すぐ下のゴミ箱を撤去し、ライスストッカーを入れたらピッタリでした。お米を炊くときの動線がスムーズに。 炊飯器の横のワイヤーバスケットにお茶碗、箸、しゃもじなどをセットしたら家族も使いやすいみたいです。 こどもも自分でお箸やスプーンを取ってきてくれます(^^)/
炊飯器まわりを整理整頓。 炊飯器すぐ下のゴミ箱を撤去し、ライスストッカーを入れたらピッタリでした。お米を炊くときの動線がスムーズに。 炊飯器の横のワイヤーバスケットにお茶碗、箸、しゃもじなどをセットしたら家族も使いやすいみたいです。 こどもも自分でお箸やスプーンを取ってきてくれます(^^)/
mieee.room
mieee.room
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
パントリーの下の方は 全て棚板を外して IKEAのワゴンを入れています。 炊飯器と調味料をワゴンに。 お米を炊く時や調理する時だけ ワゴンを引き出して 普段は扉を閉めて炊飯器を 隠してます(о´∀`о) ワゴンの中もスッキリ整理したいーーー
パントリーの下の方は 全て棚板を外して IKEAのワゴンを入れています。 炊飯器と調味料をワゴンに。 お米を炊く時や調理する時だけ ワゴンを引き出して 普段は扉を閉めて炊飯器を 隠してます(о´∀`о) ワゴンの中もスッキリ整理したいーーー
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
炊飯中だけ引き出して使うワゴン、お米に関する物はまとめているので使い勝手が良いです。 炊飯器の隣にお茶碗、炊飯器下のIKEAのふた付食品用保存容器は米びつ、ワゴンの上に写っている無印のやわらかポリエチレンケースはジップロックコンテナが入っているので余ったご飯をすぐに冷凍出来ます。 オープン収納にしてから掃除の楽さに感動しています。 冷蔵庫下もオープンになれば良いのになぁ。
炊飯中だけ引き出して使うワゴン、お米に関する物はまとめているので使い勝手が良いです。 炊飯器の隣にお茶碗、炊飯器下のIKEAのふた付食品用保存容器は米びつ、ワゴンの上に写っている無印のやわらかポリエチレンケースはジップロックコンテナが入っているので余ったご飯をすぐに冷凍出来ます。 オープン収納にしてから掃除の楽さに感動しています。 冷蔵庫下もオープンになれば良いのになぁ。
nemuko
nemuko
家族
smurfetteさんの実例写真
ちなみに、我が家に存在する引き出しは この2つのみ! キッチンシンク下の一部(写真左)と、 炊飯器の棚の一部(写真右) 引き出しって便利だったんだと思い知らされております。笑
ちなみに、我が家に存在する引き出しは この2つのみ! キッチンシンク下の一部(写真左)と、 炊飯器の棚の一部(写真右) 引き出しって便利だったんだと思い知らされております。笑
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
springcanolaさんの実例写真
ミニキッチン下の収納スペースに炊飯器を格納しています。使う時だけ引き出して、普段はカーテンで目隠し。 もともとミニ冷蔵庫が入っていたスペースの様で、中にコンセントがあって電源問題もクリア。 ダイソーのジョイントラックにキャスターを付けて、出し入れ楽々! 段差があるので、手前と後ろで支柱の長さを変えています。
ミニキッチン下の収納スペースに炊飯器を格納しています。使う時だけ引き出して、普段はカーテンで目隠し。 もともとミニ冷蔵庫が入っていたスペースの様で、中にコンセントがあって電源問題もクリア。 ダイソーのジョイントラックにキャスターを付けて、出し入れ楽々! 段差があるので、手前と後ろで支柱の長さを変えています。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
t--ieさんの実例写真
イベント参加します(*´∇`*) ※炊飯器置き場※ 以前使っていた食器棚が使い勝手良かったので同じように造作してもらいました。 造作の得意な大工さんがいる工務店だったので、こういうのが欲しい!とお願いすると素敵に作ってくれます。 天板にスライドレールをつけてもう一枚板を置き、炊飯で蒸気が出ているときは引き出し、炊飯が終わったら引っ込めておけます。 上の棚が蒸気で劣化するのが嫌だったのでこうしてもらって良かったと思います(^ω^)
イベント参加します(*´∇`*) ※炊飯器置き場※ 以前使っていた食器棚が使い勝手良かったので同じように造作してもらいました。 造作の得意な大工さんがいる工務店だったので、こういうのが欲しい!とお願いすると素敵に作ってくれます。 天板にスライドレールをつけてもう一枚板を置き、炊飯で蒸気が出ているときは引き出し、炊飯が終わったら引っ込めておけます。 上の棚が蒸気で劣化するのが嫌だったのでこうしてもらって良かったと思います(^ω^)
t--ie
t--ie
PR
楽天市場
chiruchiruchiicoさんの実例写真
炊飯器は流しの下にしまってます! 使うときだけ出して。
炊飯器は流しの下にしまってます! 使うときだけ出して。
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
chicooさんの実例写真
床に置いてた炊飯器たちが嬉しそうです(^ω^)笑
床に置いてた炊飯器たちが嬉しそうです(^ω^)笑
chicoo
chicoo
1K | 一人暮らし
yuri-tさんの実例写真
リクシルの炊飯器台です☆ 一番下はキャスター付のゴミ箱ケース収納できる棚になっています。 汚れやすいのでコンロ壁と同じマスキングテープで炊飯器置場の汚れ対策しています☆
リクシルの炊飯器台です☆ 一番下はキャスター付のゴミ箱ケース収納できる棚になっています。 汚れやすいのでコンロ壁と同じマスキングテープで炊飯器置場の汚れ対策しています☆
yuri-t
yuri-t
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
炊飯器の位置をこちらに変更してしばらく経ちましたが、快適です(*´艸`*)
炊飯器の位置をこちらに変更してしばらく経ちましたが、快適です(*´艸`*)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
炊飯器置場引き出し式です。下はゴミ箱。これも引き出して使えます。横の引き出し4段には食器類収納してます。この周辺使い勝手が良くて凄く気に入ってます。窓からも日が差し込み気持ち良いです。
炊飯器置場引き出し式です。下はゴミ箱。これも引き出して使えます。横の引き出し4段には食器類収納してます。この周辺使い勝手が良くて凄く気に入ってます。窓からも日が差し込み気持ち良いです。
Kumi
Kumi
家族
mapleさんの実例写真
対面キッチンの後ろのカウンター このカウンターに並ぶ 家電製品は黒✖️シルバーじゃなきゃ イヤな件w 炊飯器の下の上段引き出しには ご飯茶碗と汁椀とシャモジを 我が家はご飯はセルフでよそらせます 母は忙しいのであるw 真ん中は ウォーターサーバーコーナー 普段使いのコップとカップは ウォーターサーバーの下の上段引き出しに 一番奥はオーブンレンジ オーブンレンジの上に 2段のレンジ上ラックを置いて オーブントレーを収納してます。 ちなみに オーブンレンジ下の上段引き出しは カトラリー収納 スプーンやフォークも全部新しいので揃えたい( ∗・᷄ὢ・᷅∗ )
対面キッチンの後ろのカウンター このカウンターに並ぶ 家電製品は黒✖️シルバーじゃなきゃ イヤな件w 炊飯器の下の上段引き出しには ご飯茶碗と汁椀とシャモジを 我が家はご飯はセルフでよそらせます 母は忙しいのであるw 真ん中は ウォーターサーバーコーナー 普段使いのコップとカップは ウォーターサーバーの下の上段引き出しに 一番奥はオーブンレンジ オーブンレンジの上に 2段のレンジ上ラックを置いて オーブントレーを収納してます。 ちなみに オーブンレンジ下の上段引き出しは カトラリー収納 スプーンやフォークも全部新しいので揃えたい( ∗・᷄ὢ・᷅∗ )
maple
maple
家族
KNさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,404
最近使い方が落ち着いてきた炊飯器周り。いつもは棚の下にいれて、ご飯炊く時だけ移動して使ってます。 ダイソーのスチールラック最高ですね。 2段目は何を入れようか特に決めてなかったですが、冷凍ご飯の一時置き場にベストということに気づき、空けてます。 下のカゴは野菜入れになりました。
最近使い方が落ち着いてきた炊飯器周り。いつもは棚の下にいれて、ご飯炊く時だけ移動して使ってます。 ダイソーのスチールラック最高ですね。 2段目は何を入れようか特に決めてなかったですが、冷凍ご飯の一時置き場にベストということに気づき、空けてます。 下のカゴは野菜入れになりました。
KN
KN
1K | 一人暮らし
S9800さんの実例写真
S9800
S9800
PR
楽天市場
nineさんの実例写真
キッチン棚設置❋記念。 ワンルームのキッチン❁ 限られたスペースで 精米機と炊飯器を設置できて 嬉しい*❁**❁*
キッチン棚設置❋記念。 ワンルームのキッチン❁ 限られたスペースで 精米機と炊飯器を設置できて 嬉しい*❁**❁*
nine
nine
nketさんの実例写真
nket
nket
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moco2_homeさんの実例写真
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
m.さんの実例写真
クッション¥1,490
キッチンは狭くて炊飯器置く場所がないので、カウンターの下に棚を作って置いてます。 下には米びつも置けるようにしました。 適当に木材貼り付けてリメイクシート貼っただけだから、近くで見て欲しくないやつ。笑 その奥の見えないとこには、見えて欲しくないゴミ箱なんかを置いてます(´-`).。oO
キッチンは狭くて炊飯器置く場所がないので、カウンターの下に棚を作って置いてます。 下には米びつも置けるようにしました。 適当に木材貼り付けてリメイクシート貼っただけだから、近くで見て欲しくないやつ。笑 その奥の見えないとこには、見えて欲しくないゴミ箱なんかを置いてます(´-`).。oO
m.
m.
2LDK | 家族
miyoppyさんの実例写真
新入りのキッチンワゴンの一番下の部分に何を入れようか迷ってます。 元々持ってたニトリのボックスと、元々食品のストックを入れてたセリアのボックスを入れて比較してみました(ニトリを入れているのは他の投稿を参照してください)。 取り出しやすさでニトリかなあ…。セリアのほうはベッド下に行ってもらうとします。
新入りのキッチンワゴンの一番下の部分に何を入れようか迷ってます。 元々持ってたニトリのボックスと、元々食品のストックを入れてたセリアのボックスを入れて比較してみました(ニトリを入れているのは他の投稿を参照してください)。 取り出しやすさでニトリかなあ…。セリアのほうはベッド下に行ってもらうとします。
miyoppy
miyoppy
1K | 一人暮らし
moさんの実例写真
mo
mo
misasaさんの実例写真
一番上から ・炊飯器、ケトル ・食器棚 ・野菜ストッカー 2段目の食器棚はもっと有効に使えるように試行錯誤中👷‍♀️💭
一番上から ・炊飯器、ケトル ・食器棚 ・野菜ストッカー 2段目の食器棚はもっと有効に使えるように試行錯誤中👷‍♀️💭
misasa
misasa
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Re_さんの実例写真
4月に炊飯器を新しくしました♫ がんばって〈炎舞炊き〉を買ったので も〜 ご飯が美味しくて美味しくて いつ炊いても美味しく炊けるので (↑しつこい💦) 炊飯器の位置を 下のトースターの横から 目の高さの目立つ場所に変えました✨✨ マットな見た目もお気に入りの 美味しい(←)家電です◡̈⃝︎⋆︎*
4月に炊飯器を新しくしました♫ がんばって〈炎舞炊き〉を買ったので も〜 ご飯が美味しくて美味しくて いつ炊いても美味しく炊けるので (↑しつこい💦) 炊飯器の位置を 下のトースターの横から 目の高さの目立つ場所に変えました✨✨ マットな見た目もお気に入りの 美味しい(←)家電です◡̈⃝︎⋆︎*
Re_
Re_
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
シンク下。 キッチンが狭くてワゴン等を置く スペースがないので、炊飯器や ケトルもここに仕舞っています。
シンク下。 キッチンが狭くてワゴン等を置く スペースがないので、炊飯器や ケトルもここに仕舞っています。
rie
rie
1K | 一人暮らし
jamboimoさんの実例写真
モニター用投稿になります。 我が家は新築時に一通りの家電を買い替えました。炊飯器を除いて‥ だいぶパッキンも痛んでおり‥ いや、それ以上に、美味しいご飯が食べたいです!
モニター用投稿になります。 我が家は新築時に一通りの家電を買い替えました。炊飯器を除いて‥ だいぶパッキンも痛んでおり‥ いや、それ以上に、美味しいご飯が食べたいです!
jamboimo
jamboimo
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
カウンター下に炊飯器、電子レンジのオーブン皿 パン焼き器、米びつがこのような感じで 収納できるようにDIYでキッチンカウンターを 作ってます!スッキリ収納できます!
カウンター下に炊飯器、電子レンジのオーブン皿 パン焼き器、米びつがこのような感じで 収納できるようにDIYでキッチンカウンターを 作ってます!スッキリ収納できます!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nekoyomeさんの実例写真
新しい炊飯器(ˊᗜˋ*) コロンとしたシルエットが可愛い♡
新しい炊飯器(ˊᗜˋ*) コロンとしたシルエットが可愛い♡
nekoyome
nekoyome
4LDK | カップル
emysさんの実例写真
炊飯器蒸気対策。 既に蒸気で傷み始めていた食器棚。 補修も難しく、ペーパーホルダーと珪藻土で。 早くやるべきでした…。
炊飯器蒸気対策。 既に蒸気で傷み始めていた食器棚。 補修も難しく、ペーパーホルダーと珪藻土で。 早くやるべきでした…。
emys
emys
家族
mofukoさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥890
ダイソーのカスタマイズ式の スチールラックで 炊飯器用のキッチンラックとして 使っています キッチンで炊いて 夕食のときはコンセントを抜いて 食卓の方に持って行きます 食事中くらいの時間なら 電源無しでも充分温かいので節電にも 下には米びつとマルチサンドメーカー
ダイソーのカスタマイズ式の スチールラックで 炊飯器用のキッチンラックとして 使っています キッチンで炊いて 夕食のときはコンセントを抜いて 食卓の方に持って行きます 食事中くらいの時間なら 電源無しでも充分温かいので節電にも 下には米びつとマルチサンドメーカー
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
sa-miさんの実例写真
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pinponmamさんの実例写真
新しい炊飯器置き場を作りました☺🍚 炊くときはコンロ脇の換気扇の下においています。 いつもはタイマーをセットし、朝にまとめて炊き、残りを保存。 よく考えたら普段からキッチン上にある必要が無いと気づきまして☺ 日中はどこかにしいたかったのですが、なにかと濡れていたり完全に乾かせないのはちょっと嫌だなぁと… なので蓋を開けたままで置ける棚を探していました❗ IKEAの宅配料金も値下がりましたし🎶とてもありがたいです☺
新しい炊飯器置き場を作りました☺🍚 炊くときはコンロ脇の換気扇の下においています。 いつもはタイマーをセットし、朝にまとめて炊き、残りを保存。 よく考えたら普段からキッチン上にある必要が無いと気づきまして☺ 日中はどこかにしいたかったのですが、なにかと濡れていたり完全に乾かせないのはちょっと嫌だなぁと… なので蓋を開けたままで置ける棚を探していました❗ IKEAの宅配料金も値下がりましたし🎶とてもありがたいです☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨この冬買ってよかった物✨ 今日、炊飯器が届きましたっ!! 炊飯器のお釜の加工って、すぐハゲません? 私の使い方が悪いのかなぁ〜😅 我慢して、ずっとハゲたお釜使ってて💧 やっと新品購入できましたぁぁ!! 決め手は、お釜の保証が6年間付いてることっ✨ しかも、お釜でお米研いでも大丈夫👌 それだけ自信があるお釜って無いよねぇ〜 そして、もう一つは炊飯中の蒸気が出ないこと💨 蒸気が出るから、いつも炊飯中は引き出しておかなきゃいけなかったキッチンボード!うちは、その下にゴミ箱があるから、炊飯中、ゴミ捨てる時プチストレスでした💦ご飯炊いてる時って、大抵、夕飯の支度してるでしょ?ゴミ箱1番使う時なんだよね! これで、あとはご飯が美味しく炊ければ文句無し🍚夕飯が楽しみ🎶
✨この冬買ってよかった物✨ 今日、炊飯器が届きましたっ!! 炊飯器のお釜の加工って、すぐハゲません? 私の使い方が悪いのかなぁ〜😅 我慢して、ずっとハゲたお釜使ってて💧 やっと新品購入できましたぁぁ!! 決め手は、お釜の保証が6年間付いてることっ✨ しかも、お釜でお米研いでも大丈夫👌 それだけ自信があるお釜って無いよねぇ〜 そして、もう一つは炊飯中の蒸気が出ないこと💨 蒸気が出るから、いつも炊飯中は引き出しておかなきゃいけなかったキッチンボード!うちは、その下にゴミ箱があるから、炊飯中、ゴミ捨てる時プチストレスでした💦ご飯炊いてる時って、大抵、夕飯の支度してるでしょ?ゴミ箱1番使う時なんだよね! これで、あとはご飯が美味しく炊ければ文句無し🍚夕飯が楽しみ🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
炊飯器の置き方を変えました。 キッチン背面収納に直置きしていた炊飯器を、IKEAのエロヴェンに乗せて、下にも少し小物が仕舞える(隠せる)ようにしました。 エロヴェンは、パソコンのモニターを置く台みたいですが、じゃない使い方をしてみました。 炊飯器を乗せてる参考例がなかったし、台の方が奥行がないので心配でしたが、大丈夫でした! 炊飯器の重さでたわむとかの心配もなく、キッチンに馴染んでくれて一安心。 IKEAで色々買い込んだので、ゴールデンウィークはお家を整えていきたいな(●´ー`●)
炊飯器の置き方を変えました。 キッチン背面収納に直置きしていた炊飯器を、IKEAのエロヴェンに乗せて、下にも少し小物が仕舞える(隠せる)ようにしました。 エロヴェンは、パソコンのモニターを置く台みたいですが、じゃない使い方をしてみました。 炊飯器を乗せてる参考例がなかったし、台の方が奥行がないので心配でしたが、大丈夫でした! 炊飯器の重さでたわむとかの心配もなく、キッチンに馴染んでくれて一安心。 IKEAで色々買い込んだので、ゴールデンウィークはお家を整えていきたいな(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
mogさんの実例写真
白い冷蔵庫が来てから何となくテンション上がる日々✨ ギックリ腰療養中にも関わらずキッチンの模様替えしました😚 カウンター上の食器棚を移動して先月買ったお気に入りの炊飯器を持ってきました 象印stan.は見た目がまずカワイイくて😍 コンパクトなのに5.5合炊き 2枚目3枚目はごちゃごちゃしてるカゴの中身を リネンの布で隠すbefore afterです🫣
白い冷蔵庫が来てから何となくテンション上がる日々✨ ギックリ腰療養中にも関わらずキッチンの模様替えしました😚 カウンター上の食器棚を移動して先月買ったお気に入りの炊飯器を持ってきました 象印stan.は見た目がまずカワイイくて😍 コンパクトなのに5.5合炊き 2枚目3枚目はごちゃごちゃしてるカゴの中身を リネンの布で隠すbefore afterです🫣
mog
mog
narucoさんの実例写真
オーブンレンジ¥37,054
naruco
naruco
mtsさんの実例写真
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
mts
mts
家族
chisarucanさんの実例写真
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
chisarucan
chisarucan
家族
chisarucanさんの実例写真
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
chisarucan
chisarucan
家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る