コメント5
pontaseisakusyo
2階へ上がる階段の手前に、監獄風の扉を付けましたm(_ _)m

この写真を見た人へのおすすめの写真

y.a.y.m.111さんの実例写真
リビング❤︎
リビング❤︎
y.a.y.m.111
y.a.y.m.111
4LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
3LDK | 家族
mayanbo925さんの実例写真
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
mayanbo925
mayanbo925
kissyanさんの実例写真
キッチン背面* 小さい方の扉は階段下収納、引き戸はランドリールームへの扉です^^
キッチン背面* 小さい方の扉は階段下収納、引き戸はランドリールームへの扉です^^
kissyan
kissyan
家族
asukaさんの実例写真
階段下収納♡ お気に入りのルーバー扉の中はこんなんなってます(*´艸`*) リビングの収納はどうしても外せないです! とっさに隠せる(*´艸`*) 友人が進めてくれて付けた、コンセントも大正解♡ すぐに掃除機を取り出せるから、クローゼット内はめちゃくちゃおすすめです(*^^*)
階段下収納♡ お気に入りのルーバー扉の中はこんなんなってます(*´艸`*) リビングの収納はどうしても外せないです! とっさに隠せる(*´艸`*) 友人が進めてくれて付けた、コンセントも大正解♡ すぐに掃除機を取り出せるから、クローゼット内はめちゃくちゃおすすめです(*^^*)
asuka
asuka
4LDK | 家族
masamune_mary2006さんの実例写真
カクテル作るのはパパの仕事です。
カクテル作るのはパパの仕事です。
masamune_mary2006
masamune_mary2006
家族
yukitomamaさんの実例写真
アリス❤️ 階段下収納❤️
アリス❤️ 階段下収納❤️
yukitomama
yukitomama
kinonkoさんの実例写真
階段下収納の扉とロフトへ上がる階段☺︎
階段下収納の扉とロフトへ上がる階段☺︎
kinonko
kinonko
家族
PR
楽天市場
mykさんの実例写真
玄関ホールから洗面ルームにぬける廊下 (廊下というほど長くないんですが(°_°) 壁、床、天井、扉全てホワイトの 真っ白空間( ´ ▽ ` ) 右側手前が階段下収納(コートクローク) 右側奥がトイレ 左側は半畳ほどのクローゼット(掃除機や掃除道具、脚立、ストック類がしまってあります) そして正面の扉を開けると ブルーの空間、洗面ルームに行けるようになっています(^^) 廊下側からはタイル風の壁紙しか見えないので ブルーの空間があることは玄関からはわからないようになっています
玄関ホールから洗面ルームにぬける廊下 (廊下というほど長くないんですが(°_°) 壁、床、天井、扉全てホワイトの 真っ白空間( ´ ▽ ` ) 右側手前が階段下収納(コートクローク) 右側奥がトイレ 左側は半畳ほどのクローゼット(掃除機や掃除道具、脚立、ストック類がしまってあります) そして正面の扉を開けると ブルーの空間、洗面ルームに行けるようになっています(^^) 廊下側からはタイル風の壁紙しか見えないので ブルーの空間があることは玄関からはわからないようになっています
myk
myk
4LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
リビングから2階へ上がる場所。 このかわいい扉は、階段下収納の扉です☺ 子供たちが嬉しくなっちゃうような小さな扉にしてる方が多かったのですが、我が家は大人しかいないので、しゃがまずに物の出し入れが出来るようにと、170センチの扉で造作してもらいました(o^^o) ちなみにこの色は、外のヴォレーとお揃いです♬*゚
リビングから2階へ上がる場所。 このかわいい扉は、階段下収納の扉です☺ 子供たちが嬉しくなっちゃうような小さな扉にしてる方が多かったのですが、我が家は大人しかいないので、しゃがまずに物の出し入れが出来るようにと、170センチの扉で造作してもらいました(o^^o) ちなみにこの色は、外のヴォレーとお揃いです♬*゚
Riko
Riko
家族
sayuri666さんの実例写真
リビング階段です やはり冬は階段の冷気が気になるのでロールスクリーン付けてます 横の扉は階段下収納です 息子が書いた絵が貼り付けられてますね(^ω^;);););)息子の仕業ですね(^^; マスキングテープで貼り付けてくれてるので、まぁそのまま飾ってます(笑)
リビング階段です やはり冬は階段の冷気が気になるのでロールスクリーン付けてます 横の扉は階段下収納です 息子が書いた絵が貼り付けられてますね(^ω^;);););)息子の仕業ですね(^^; マスキングテープで貼り付けてくれてるので、まぁそのまま飾ってます(笑)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
tomasさんの実例写真
階段下の収納スペースに扉を作りました! 子供の学校用品収納スペースにしようと思ってます♡
階段下の収納スペースに扉を作りました! 子供の学校用品収納スペースにしようと思ってます♡
tomas
tomas
家族
puchiさんの実例写真
リビングイン階段。 リビングの扉は天井まであるガラス扉にしました。 階段下はオモチャ収納とルンバ基地(予定)です。
リビングイン階段。 リビングの扉は天井まであるガラス扉にしました。 階段下はオモチャ収納とルンバ基地(予定)です。
puchi
puchi
家族
Popeyesさんの実例写真
階段下収納の取っ手は、キラキラのやつにしたくてこれをつけましたw 穴が元々開いてる建具だったから二個ずつつけてみました! 穴コーキングで埋めて後々取っ手を変えたいってなって困るのも嫌なので^^;
階段下収納の取っ手は、キラキラのやつにしたくてこれをつけましたw 穴が元々開いてる建具だったから二個ずつつけてみました! 穴コーキングで埋めて後々取っ手を変えたいってなって困るのも嫌なので^^;
Popeyes
Popeyes
3LDK
kotubuさんの実例写真
kotubu
kotubu
3LDK
miyukiさんの実例写真
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chi_coさんの実例写真
玄関も、階段下収納の扉と、階段のリメイクで、明るくなりました〜✨
玄関も、階段下収納の扉と、階段のリメイクで、明るくなりました〜✨
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
Sawa-macoさんの実例写真
ラシッサD ホワイトオークに階段下収納用の造作扉、キッチンはパイン腰かべを青に塗装しました!!
ラシッサD ホワイトオークに階段下収納用の造作扉、キッチンはパイン腰かべを青に塗装しました!!
Sawa-maco
Sawa-maco
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikujiroさんの実例写真
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
kikujiro
kikujiro
家族
yuhitaさんの実例写真
土地的に日当たりの悪さが心配でしたが、大きな窓のついたら階段吹き抜けのお陰で日中は電気要らず!
土地的に日当たりの悪さが心配でしたが、大きな窓のついたら階段吹き抜けのお陰で日中は電気要らず!
yuhita
yuhita
家族
Tori3さんの実例写真
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関ホールリノベーション途中経過 階段下収納庫リメイク 腰板の上は漆喰を塗る予定
玄関ホールリノベーション途中経過 階段下収納庫リメイク 腰板の上は漆喰を塗る予定
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
イベントに参加します diyで快適になった場所 階段下に収納を作った事です もうずいぶん前に、主人が壁をぶち抜いて引き出し式の収納スペースを作ってくれました 扉を手直ししたのは私ですが、この中にドッグフードや避難グッズ、diy道具も入ってます。
イベントに参加します diyで快適になった場所 階段下に収納を作った事です もうずいぶん前に、主人が壁をぶち抜いて引き出し式の収納スペースを作ってくれました 扉を手直ししたのは私ですが、この中にドッグフードや避難グッズ、diy道具も入ってます。
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【小さな扉と大きな扉】 小さな扉 (階段下収納) https://roomclip.jp/photo/Uwyw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大きな扉 (本棚兼ワークデスク) https://roomclip.jp/photo/OOuZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
【小さな扉と大きな扉】 小さな扉 (階段下収納) https://roomclip.jp/photo/Uwyw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大きな扉 (本棚兼ワークデスク) https://roomclip.jp/photo/OOuZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Rain
Rain
2LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
階段下収納内部⭐︎ 扉にマグネットが付くのが便利👍 マグネットフックにビニール袋かけたら すごく使いやすくなりました!! 今まで丸めて雑に収納していて 取り出しにくく 袋のサイズも分かりにくく プチストレスでしたw これならピッと引っ張るだけ😊
階段下収納内部⭐︎ 扉にマグネットが付くのが便利👍 マグネットフックにビニール袋かけたら すごく使いやすくなりました!! 今まで丸めて雑に収納していて 取り出しにくく 袋のサイズも分かりにくく プチストレスでしたw これならピッと引っ張るだけ😊
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
green.green.greenさんの実例写真
階段下の子供のおもちゃがなくなり、すっきりしました✨✨
階段下の子供のおもちゃがなくなり、すっきりしました✨✨
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
aさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,694
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
a
a
4LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
我が家の水回りはオールTOTOです♪ キッチンはザ・クラッソ。 框扉が可愛いトラディホワイトです。 カウンターはコーリアンの人工大理石です。 うっすらと流線形の模様が入っていて美しいです♡ 食洗機もリンナイのフロントオープンで使いです。
我が家の水回りはオールTOTOです♪ キッチンはザ・クラッソ。 框扉が可愛いトラディホワイトです。 カウンターはコーリアンの人工大理石です。 うっすらと流線形の模様が入っていて美しいです♡ 食洗機もリンナイのフロントオープンで使いです。
haru
haru
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ゴミ箱を2つ並べて置くと、階段下収納の扉が開かなくなってしまうので、縦型のゴミ箱が欲しいです!
ゴミ箱を2つ並べて置くと、階段下収納の扉が開かなくなってしまうので、縦型のゴミ箱が欲しいです!
Haru
Haru
家族
lala.waltzさんの実例写真
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
haniwaさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーター  モニター投稿☺️ 代わり映えない写真ですが😅 2、3日前は、気温は高くないけどジメジメしていて エアコンつけるほどでもない、というときに活躍していたのですが、昨日今日は気温は低いし、家は冷えてるしで全く出番のないサーキュレーターさん。 明日から週末にかけては、暑くなるみたいなので ついにエアコンか!? 2階が蒸し風呂状態になったら、寝室のエアコンと サーキュレーターでどこまで涼しくなるのか試してみたいと思います🙌
ホームコーディ DCサーキュレーター  モニター投稿☺️ 代わり映えない写真ですが😅 2、3日前は、気温は高くないけどジメジメしていて エアコンつけるほどでもない、というときに活躍していたのですが、昨日今日は気温は低いし、家は冷えてるしで全く出番のないサーキュレーターさん。 明日から週末にかけては、暑くなるみたいなので ついにエアコンか!? 2階が蒸し風呂状態になったら、寝室のエアコンと サーキュレーターでどこまで涼しくなるのか試してみたいと思います🙌
haniwa
haniwa
家族
koko_hikaさんの実例写真
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
階段下は扉付き収納とフリースペース 扉付き収納は可動棚を設置し日用品を収納しています。フリースペースはおもちゃ収納兼遊び場として活用中です。 ここの収納のおかげでリビングをスッキリ保つことができています😊✨
階段下は扉付き収納とフリースペース 扉付き収納は可動棚を設置し日用品を収納しています。フリースペースはおもちゃ収納兼遊び場として活用中です。 ここの収納のおかげでリビングをスッキリ保つことができています😊✨
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nyaaa14さんの実例写真
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る