コメント2
reina0044
うちは築40年、リフォームをして住んでいますがまだまだ昭和色が残っています。玄関の古風なレンガ模様を白に塗り替えました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikappaさんの実例写真
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
chikappa
chikappa
家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
masa525さんの実例写真
masa525
masa525
家族
toroさんの実例写真
築40年のマンション 暗くて気になっていた玄関の壁と床をセルフリノベしてみました(*^^*) 床のクッションフロアをテラコッタ風に交換し、壁は珪藻土塗りました
築40年のマンション 暗くて気になっていた玄関の壁と床をセルフリノベしてみました(*^^*) 床のクッションフロアをテラコッタ風に交換し、壁は珪藻土塗りました
toro
toro
カップル
kico.kwdさんの実例写真
築40年一切手入れなしの実家を全面リノベーションして1年ちょっと 間取りを一生懸命考えていた頃が懐かしいです
築40年一切手入れなしの実家を全面リノベーションして1年ちょっと 間取りを一生懸命考えていた頃が懐かしいです
kico.kwd
kico.kwd
家族
ponさんの実例写真
軒下が地面から高すぎて 軒下の物干しにとどかないので すこ〜しだけウッドデッキ。 庭の草 やばそう…(ㆀ˘・з・˘)
軒下が地面から高すぎて 軒下の物干しにとどかないので すこ〜しだけウッドデッキ。 庭の草 やばそう…(ㆀ˘・з・˘)
pon
pon
4LDK | 家族
maluさんの実例写真
今週はずっと雨が降り続いています。 家の中が暗いです(-_-;) 縁側を残した分、雨だと光がリビングまで入らず…日中でも照明が必要です(T-T)
今週はずっと雨が降り続いています。 家の中が暗いです(-_-;) 縁側を残した分、雨だと光がリビングまで入らず…日中でも照明が必要です(T-T)
malu
malu
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maluさんの実例写真
ごちゃごちゃ玄関… 山善トローリーハンガーモニター応募します。 引越しして初めての冬。 寒くなりアウター置場に困っておりました。 忘れ物王の長男のためにも、冬小物やサッカー道具も一緒にしてスッキリしたいです。 どうか当たりますように…‼︎
ごちゃごちゃ玄関… 山善トローリーハンガーモニター応募します。 引越しして初めての冬。 寒くなりアウター置場に困っておりました。 忘れ物王の長男のためにも、冬小物やサッカー道具も一緒にしてスッキリしたいです。 どうか当たりますように…‼︎
malu
malu
4LDK | 家族
honeyさんの実例写真
honey
honey
2LDK | 家族
honeyさんの実例写真
ひとつ前の投稿にコメントするのを忘れてました。 うちの室内ドアはすべてサンワカンパニーのノッポです。 リビングドアを大きな透明ガラスがはいっているドアにしたくて探したところサンワカンパニーさんがドンピシャ。初めて出会った頃は真っ黒もあったのですが、リフォームする頃には廃盤に…残念。 将来、玄関横の部屋が子供部屋になるので帰ってきたときにリビングから顔が見れるように透明ガラスにしました。 予算無限大なら洗面台やキッチンなどサンワカンパニーで使いたい商品がたくさんです。 好き!
ひとつ前の投稿にコメントするのを忘れてました。 うちの室内ドアはすべてサンワカンパニーのノッポです。 リビングドアを大きな透明ガラスがはいっているドアにしたくて探したところサンワカンパニーさんがドンピシャ。初めて出会った頃は真っ黒もあったのですが、リフォームする頃には廃盤に…残念。 将来、玄関横の部屋が子供部屋になるので帰ってきたときにリビングから顔が見れるように透明ガラスにしました。 予算無限大なら洗面台やキッチンなどサンワカンパニーで使いたい商品がたくさんです。 好き!
honey
honey
2LDK | 家族
mi-.さんの実例写真
mi-.
mi-.
一人暮らし
Yoshinarhythmさんの実例写真
玄関の窓からのこの景色も今年はもう見納め。ミモザも開花しきってしぼんできました。沢山の人に癒しをありがとう。来年も楽しみにしています。
玄関の窓からのこの景色も今年はもう見納め。ミモザも開花しきってしぼんできました。沢山の人に癒しをありがとう。来年も楽しみにしています。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
そろそろ冬物しまわないと…😭
そろそろ冬物しまわないと…😭
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
上:アフター 下:ビフォー
上:アフター 下:ビフォー
yum
yum
家族
GowBooさんの実例写真
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
Mii
Mii
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maaa-i0417さんの実例写真
リフォームしたキッチンです✨
リフォームしたキッチンです✨
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
maaa-i0417さんの実例写真
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
我が家は築40年の家をほぼ全面リノベーションしました。 基礎と主な柱などある程度制約ある中で工夫するのは意外と楽しかったです。
我が家は築40年の家をほぼ全面リノベーションしました。 基礎と主な柱などある程度制約ある中で工夫するのは意外と楽しかったです。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
conomiさんの実例写真
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
conomi
conomi
keiさんの実例写真
kei
kei
4DK | 家族
PR
楽天市場
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後リビング 仕切り壁を黒く塗ったおかげでテレビと馴染んで良い感じなった  
築40年中古マンションリフォーム後リビング 仕切り壁を黒く塗ったおかげでテレビと馴染んで良い感じなった  
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
イベント参加です😋 ✏️我が家の床材 NODA モードコレクト シナモングレージュ色 マンション規定でLL40の防音の床でなくてはいけなくて、リフォーム屋さんが探して提示してくれた中から選びました☺ 同じモードコレクトで他にもあるグレージュ色の中では、グレーも感じるけどベージュがやや強めという感じの色です✨ 引っ越し時に新居に持っていく木の家具との兼ね合いで色を選びましたが、木目にも、ベージュにもグレーにも合う感じだったのでとっても気に入っています🙌✨
イベント参加です😋 ✏️我が家の床材 NODA モードコレクト シナモングレージュ色 マンション規定でLL40の防音の床でなくてはいけなくて、リフォーム屋さんが探して提示してくれた中から選びました☺ 同じモードコレクトで他にもあるグレージュ色の中では、グレーも感じるけどベージュがやや強めという感じの色です✨ 引っ越し時に新居に持っていく木の家具との兼ね合いで色を選びましたが、木目にも、ベージュにもグレーにも合う感じだったのでとっても気に入っています🙌✨
Taki
Taki
4LDK | 家族
erunaさんの実例写真
eruna
eruna
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chickenさんの実例写真
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷‍♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷‍♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
chicken
chicken
3LDK | 家族
samekoさんの実例写真
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
sameko
sameko
4LDK
HANAさんの実例写真
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
HANA
HANA
samekoさんの実例写真
ついにダイニングテーブルを新調しました✨ 木製と迷ってセラミックにしました! とりあえずコスパが良かった… 雰囲気もだいぶ変わった!
ついにダイニングテーブルを新調しました✨ 木製と迷ってセラミックにしました! とりあえずコスパが良かった… 雰囲気もだいぶ変わった!
sameko
sameko
4LDK
reform500さんの実例写真
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:奥様の長年の思い、3Dプランで完成イメージをふくらませ 開放的なLDK空間を実現 ■施工期間:約2週間 ■概算:370万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:LDK ■面積:40㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/316
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:奥様の長年の思い、3Dプランで完成イメージをふくらませ 開放的なLDK空間を実現 ■施工期間:約2週間 ■概算:370万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:LDK ■面積:40㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/316
reform500
reform500
rainywayさんの実例写真
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
rainyway
rainyway
家族
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
先ほど投稿した側と反対側は、イケヒコさんのい草ラグを敷いたゴロ寝が気持ち良い空間です🍃🍃
先ほど投稿した側と反対側は、イケヒコさんのい草ラグを敷いたゴロ寝が気持ち良い空間です🍃🍃
mommy
mommy
家族
PR
楽天市場
pi-ta-panさんの実例写真
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
もっと見る