コメント5
tomo1220
階段と、ドアにベニアを貼ってあります(^ー^)建売なので、そのままだとつまらないので…(^_^;)ちょっとだけナチュラルインテリアです(*^▽^*)♥

この写真を見た人へのおすすめの写真

kyon726さんの実例写真
階段とりあえず一階から見える所は出来た〜( ^ω^ )♪ここから先はサイズが違かったらしく断念(;_;)今日はジグソーの使い方を旦那さんに教わりました(笑)今まで地道にノコギリで切ってたのでこれからはもっと早く色々作れそう♥︎
階段とりあえず一階から見える所は出来た〜( ^ω^ )♪ここから先はサイズが違かったらしく断念(;_;)今日はジグソーの使い方を旦那さんに教わりました(笑)今まで地道にノコギリで切ってたのでこれからはもっと早く色々作れそう♥︎
kyon726
kyon726
家族
kaoriさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段をイメージチェンジしてみました( ´ ▽ ` ) 我が家のチェック化が止まらない(´-﹏-`;)
玄関入ってすぐの階段をイメージチェンジしてみました( ´ ▽ ` ) 我が家のチェック化が止まらない(´-﹏-`;)
kaori
kaori
家族
lovelyさんの実例写真
続きです。 ベニアに軽くやすりをかけて、表面を滑らかにしてから、ベニア板を白くペイントしました。それを、カラボの横に貼ります。 ベニアは、カラボの横を三等分した幅で切ってもらいました。
続きです。 ベニアに軽くやすりをかけて、表面を滑らかにしてから、ベニア板を白くペイントしました。それを、カラボの横に貼ります。 ベニアは、カラボの横を三等分した幅で切ってもらいました。
lovely
lovely
3LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
miyumiyu
miyumiyu
家族
ku3さんの実例写真
元のふすまの紙を取って、骨組だけにして、ベニアをはり、壁紙をはりました。
元のふすまの紙を取って、骨組だけにして、ベニアをはり、壁紙をはりました。
ku3
ku3
家族
seneoさんの実例写真
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kousakuさんの実例写真
土つきの新鮮野菜を保管したくて作りました。 ベニア板一枚を切って貼って、フタには100均のA4フレームにチキンネットを張って風通しを良くしました。 あったらいいなと思いつきで作ったわりには、なかなかいい感じに仕上がりました
土つきの新鮮野菜を保管したくて作りました。 ベニア板一枚を切って貼って、フタには100均のA4フレームにチキンネットを張って風通しを良くしました。 あったらいいなと思いつきで作ったわりには、なかなかいい感じに仕上がりました
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
ドアとキーケースをおそろいリメイクしたよ!
ドアとキーケースをおそろいリメイクしたよ!
Yumiko
Yumiko
カップル
mirinamuさんの実例写真
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
marichang
marichang
3LDK | 家族
kuwonghikaruさんの実例写真
障子のリメイク。下にベニア板を貼ってペンキ塗りました。
障子のリメイク。下にベニア板を貼ってペンキ塗りました。
kuwonghikaru
kuwonghikaru
4LDK | 一人暮らし
WM42さんの実例写真
味気ない普通の壁紙だった洗面所。壁にベニアを貼り、ガラスタイルを貼りました。アイアンタオルハンガーはネットで、コップを掛けてるアイアンフックはセリアです。
味気ない普通の壁紙だった洗面所。壁にベニアを貼り、ガラスタイルを貼りました。アイアンタオルハンガーはネットで、コップを掛けてるアイアンフックはセリアです。
WM42
WM42
3LDK | 家族
Shuheiさんの実例写真
クッションフロア¥2,590
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
Shuhei
Shuhei
1LDK | 一人暮らし
mirinamuさんの実例写真
寝室に、カラーボックス3つでチェスト(みたいな物!?)を作りました。 9個の引き出しが出来て収納力がアップ(^-^)v (引き出しと言っても、セリアのペーパーボックスにベニアを貼っただけですが…) そして、ゴミ箱や、邪魔だったビールの箱もピッタリ収まってスッキリ♪
寝室に、カラーボックス3つでチェスト(みたいな物!?)を作りました。 9個の引き出しが出来て収納力がアップ(^-^)v (引き出しと言っても、セリアのペーパーボックスにベニアを貼っただけですが…) そして、ゴミ箱や、邪魔だったビールの箱もピッタリ収まってスッキリ♪
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kazuさんの実例写真
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
今年頑張ったとこ、その3。 階段下収納の見直し。 ベニアむき出しだった壁面に壁紙を貼り、脚柱棚をDIYしました。 これまでサイズの合わないスチールラックを使用していたので見た目も使い易さも格段にアップしました。 画像は現在の様子です。 頑張ってよかったところの一つです。(^ ^)
今年頑張ったとこ、その3。 階段下収納の見直し。 ベニアむき出しだった壁面に壁紙を貼り、脚柱棚をDIYしました。 これまでサイズの合わないスチールラックを使用していたので見た目も使い易さも格段にアップしました。 画像は現在の様子です。 頑張ってよかったところの一つです。(^ ^)
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usagi_homeさんの実例写真
腰壁新しくなりました~^ - ^ 今回は一般的な方法であるベニアをカットして貼るやり方にしました。色はブルーグレーです♪
腰壁新しくなりました~^ - ^ 今回は一般的な方法であるベニアをカットして貼るやり方にしました。色はブルーグレーです♪
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
k.yさんの実例写真
ビニールクロス¥663
我家は壁が全て漆喰の為壁紙が貼れないのでベニア板を貼ってから壁紙をはりました!!! キッチンカウンター下に❢ 初めての壁紙だけど、このサンゲツの壁紙厚みがあるので素人でもかなり簡単にはれましたぁ♡ そして何よりリーズナブル‼‼
我家は壁が全て漆喰の為壁紙が貼れないのでベニア板を貼ってから壁紙をはりました!!! キッチンカウンター下に❢ 初めての壁紙だけど、このサンゲツの壁紙厚みがあるので素人でもかなり簡単にはれましたぁ♡ そして何よりリーズナブル‼‼
k.y
k.y
4LDK | 家族
ajysさんの実例写真
カッティングシートで青かったキッチンを白く変身させました👐🏽 ガスコンロの隙間はベニア板にタイルシールを貼って埋めてます👐🏽
カッティングシートで青かったキッチンを白く変身させました👐🏽 ガスコンロの隙間はベニア板にタイルシールを貼って埋めてます👐🏽
ajys
ajys
1LDK | 家族
macroomさんの実例写真
キッチンの壁にタイルシール貼りました。 賃貸なので、まずベニアを両面テープで貼って、 そのベニアにタイルシールを貼ってます。
キッチンの壁にタイルシール貼りました。 賃貸なので、まずベニアを両面テープで貼って、 そのベニアにタイルシールを貼ってます。
macroom
macroom
no_bueaさんの実例写真
タンクレス風
タンクレス風
no_buea
no_buea
4LDK
PR
楽天市場
sato_13さんの実例写真
壁掛けテレビほぼ完成!後はベニア板に白レンガ風のシートを貼って完成です。
壁掛けテレビほぼ完成!後はベニア板に白レンガ風のシートを貼って完成です。
sato_13
sato_13
家族
mirinamuさんの実例写真
洗面台の引き出しはツルツルの化粧板だったので、ベニア板を貼ってリメイクしています。 細い板を並べているように見えますが、実はベニア板に彫刻刀で溝を掘っています(笑) ドリームステッカーさんのタイルシールは、鏡への水ハネ対策として貼っています。 本物のタイルと見間違うようなリアルなシールです。
洗面台の引き出しはツルツルの化粧板だったので、ベニア板を貼ってリメイクしています。 細い板を並べているように見えますが、実はベニア板に彫刻刀で溝を掘っています(笑) ドリームステッカーさんのタイルシールは、鏡への水ハネ対策として貼っています。 本物のタイルと見間違うようなリアルなシールです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ステイホーム🏠 切りっぱなしで載せていたベニア板に、ワッツで買ってきたリメイクシートを貼りました。 こんな時だからこそできることを。
ステイホーム🏠 切りっぱなしで載せていたベニア板に、ワッツで買ってきたリメイクシートを貼りました。 こんな時だからこそできることを。
mama
mama
家族
sugisinさんの実例写真
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
sugisin
sugisin
家族
r.t.mamaさんの実例写真
猫ちゃん達に爪とぎでビリビリに剥がされてしまった壁紙をお直し。 また壁紙を貼ってもビリビリにされてしまうと思うのでベニア板を貼って好きな色に塗り替えて見ました! 角の部分は1番爪とぎをするのでアルミを貼って対策。 とりあえずはこれで当分は大丈夫(^^)
猫ちゃん達に爪とぎでビリビリに剥がされてしまった壁紙をお直し。 また壁紙を貼ってもビリビリにされてしまうと思うのでベニア板を貼って好きな色に塗り替えて見ました! 角の部分は1番爪とぎをするのでアルミを貼って対策。 とりあえずはこれで当分は大丈夫(^^)
r.t.mama
r.t.mama
家族
nanaさんの実例写真
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
nana
nana
4LDK | 家族
kosata117さんの実例写真
こんにちは(^^) 階段リメイク少し変えました! 変えたというか、何年か前のシンプルな感じに戻したというか^^; 今までペンキを塗ったベニア板を貼っていたけど、今回はダイソーのカラーボードにペンキを塗って代用。 カットもカッターで簡単にできるし、楽にリメイクできました♪
こんにちは(^^) 階段リメイク少し変えました! 変えたというか、何年か前のシンプルな感じに戻したというか^^; 今までペンキを塗ったベニア板を貼っていたけど、今回はダイソーのカラーボードにペンキを塗って代用。 カットもカッターで簡単にできるし、楽にリメイクできました♪
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
yhiiiさんの実例写真
記録用 その2 ベニアを柱のところで釘で固定します。 配線を触れる様に、真ん中と下は別に作りました。 ベニアの上から壁紙を貼って完成でした。
記録用 その2 ベニアを柱のところで釘で固定します。 配線を触れる様に、真ん中と下は別に作りました。 ベニアの上から壁紙を貼って完成でした。
yhiii
yhiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rin-michelleさんの実例写真
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
押入れリメイク 子供達が独立😭独り暮らしになり、荷物が減ったため押入れの上段を可愛くしてみようと挑戦しました😊 外した襖を上段奥に入れて、白のレンガシートを貼ったベニアで隠しています。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
keikoさんの実例写真
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
keiko
keiko
takito1974さんの実例写真
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
takito1974
takito1974
家族
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡今日は1日雨⁡⁡ ⁡ ⁡子供たちの新年度に向けて準備をしたり⁡ ⁡バタバタと1日が過ぎていきました☺️⁡ ⁡⁡ ⁡今年は卒業・入学が重なる我が家は大忙し ⁡新しい環境に慣れて楽しんでくれる事をの願い⁡ ⁡⁡ ⁡母はたくさんの書類書きを明日も頑張ります👍😊⁡ ⁡⁡ ⁡今日も1日お疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⁡♡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ ⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡今日は1日雨⁡⁡ ⁡ ⁡子供たちの新年度に向けて準備をしたり⁡ ⁡バタバタと1日が過ぎていきました☺️⁡ ⁡⁡ ⁡今年は卒業・入学が重なる我が家は大忙し ⁡新しい環境に慣れて楽しんでくれる事をの願い⁡ ⁡⁡ ⁡母はたくさんの書類書きを明日も頑張ります👍😊⁡ ⁡⁡ ⁡今日も1日お疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⁡♡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 リメイクシートを使って 階段蹴上板を自分好みにアレンジ☺️ ダイソーのカラーボードに 好みのリメイクシートを貼ってはめ込むだけ 我が家は裏表と違う柄のシートを貼り 気分に合わせて違う雰囲気を楽しんでます プチプラ材料でお洒落にも見えて 可愛くも🥰️ 現状回復もでき手軽にアレンジも 楽しめるのでオススメ(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 リメイクシートを使って 階段蹴上板を自分好みにアレンジ☺️ ダイソーのカラーボードに 好みのリメイクシートを貼ってはめ込むだけ 我が家は裏表と違う柄のシートを貼り 気分に合わせて違う雰囲気を楽しんでます プチプラ材料でお洒落にも見えて 可愛くも🥰️ 現状回復もでき手軽にアレンジも 楽しめるのでオススメ(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る