コメント1
Boo_Majin
我が家のスタメン、頼りになるこいつらです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

3838さんの実例写真
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
3838
3838
家族
lily36myhomeさんの実例写真
ユーカリさんに頼りっぱなしな通常モードのキッチンです♡
ユーカリさんに頼りっぱなしな通常モードのキッチンです♡
lily36myhome
lily36myhome
ripripさんの実例写真
天井高243cm。 高くはないけど…付けちゃったー。 建てる前はシーリングファンのこと全く頭になくて天井補強しなかったけど、引っ掛けシーリングが付いてる梁を頼りに取り付けました。 でも所詮下地なしなので、できるだけ軽量のもの、というのが最優先。 エアコンの効き、違います! 近くにファンがあるからなおさら風を近くに感じる。笑
天井高243cm。 高くはないけど…付けちゃったー。 建てる前はシーリングファンのこと全く頭になくて天井補強しなかったけど、引っ掛けシーリングが付いてる梁を頼りに取り付けました。 でも所詮下地なしなので、できるだけ軽量のもの、というのが最優先。 エアコンの効き、違います! 近くにファンがあるからなおさら風を近くに感じる。笑
riprip
riprip
家族
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 「ニトリと無印良品は頼りになる!快適キッチンを創る10商品」に我が家の無印良品のゴミ箱が掲載されています。 他にも納得の人気商品が掲載されていますので、良かったら是非チェックしてみて下さい! https://roomclip.jp/mag/archives/41135/
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 「ニトリと無印良品は頼りになる!快適キッチンを創る10商品」に我が家の無印良品のゴミ箱が掲載されています。 他にも納得の人気商品が掲載されていますので、良かったら是非チェックしてみて下さい! https://roomclip.jp/mag/archives/41135/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
複合フローリング¥25,304
家事楽アイテムのイベントに参加です〜 やっぱり一番はこのルンバさんです。仕事に行く前にパパッと床を片付けて、ボタンを押すと、子どもの朝ごはんの食べかすやらを綺麗にしてくれるので助かってます。 ペニンシュラキッチンの奥まで入り込んで掃除してくれるので頼もしい限りです(^^)
家事楽アイテムのイベントに参加です〜 やっぱり一番はこのルンバさんです。仕事に行く前にパパッと床を片付けて、ボタンを押すと、子どもの朝ごはんの食べかすやらを綺麗にしてくれるので助かってます。 ペニンシュラキッチンの奥まで入り込んで掃除してくれるので頼もしい限りです(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
8ヶ月の息子くん。 少しずつ行動範囲が広がってきたのでベビーサークルを購入しました。 思ったより大きくて圧迫感が凄いけど、とりあえず買って良かった(^^)
8ヶ月の息子くん。 少しずつ行動範囲が広がってきたのでベビーサークルを購入しました。 思ったより大きくて圧迫感が凄いけど、とりあえず買って良かった(^^)
mimi
mimi
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
ガスコンロを変えるので、コンロ下のシートを新調。 ダイソーの脇や奥にも立ち上がりのあってぐるりとガードしてくらる200円のグリルテーブルシートを敷きました。 奥の隙間を無くすためのL字棚の脚が頼りない細~い木材だったので、少し丈夫な端材に替えて補強。 コレ作った時は電動ドライバーなかったからこんなのでも大変でした( ੭•͈ω•͈)੭
ガスコンロを変えるので、コンロ下のシートを新調。 ダイソーの脇や奥にも立ち上がりのあってぐるりとガードしてくらる200円のグリルテーブルシートを敷きました。 奥の隙間を無くすためのL字棚の脚が頼りない細~い木材だったので、少し丈夫な端材に替えて補強。 コレ作った時は電動ドライバーなかったからこんなのでも大変でした( ੭•͈ω•͈)੭
emi
emi
2DK | 家族
TGMさんの実例写真
キッチンのペール缶には お米のストック(5kg)を入れています♪ 容量的にまだ余裕があるので 10kgでも入りそう(・∀・) 持ち手がプラスチックで 少々頼りない感じなので もう少し頑丈な素材だったら 持ち運びの時にしっくりくるのになと感じました。 とはいえ、お気に入りなのでよくここに座ってます♡
キッチンのペール缶には お米のストック(5kg)を入れています♪ 容量的にまだ余裕があるので 10kgでも入りそう(・∀・) 持ち手がプラスチックで 少々頼りない感じなので もう少し頑丈な素材だったら 持ち運びの時にしっくりくるのになと感じました。 とはいえ、お気に入りなのでよくここに座ってます♡
TGM
TGM
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kana_ciiさんの実例写真
お風呂場のおもちゃ収納。 ワイヤーバスケットの網目が大きいから、小さいおもちゃが飛び出ちゃう事もあるけど、スッキリして大満足(*^^*)100均の吸盤は頼りないけど、これはレバー式吸盤だからなかなか良さそう!!
お風呂場のおもちゃ収納。 ワイヤーバスケットの網目が大きいから、小さいおもちゃが飛び出ちゃう事もあるけど、スッキリして大満足(*^^*)100均の吸盤は頼りないけど、これはレバー式吸盤だからなかなか良さそう!!
kana_cii
kana_cii
Misakiさんの実例写真
こんばんわ☺ 仕事が遅くなる日は、 子どもたちは 「ばーばDAY」👍 いや、ばーばのお仕事がお休みの 木曜日を遅出にしてます🤗 やっぱり自分の親が近くにいるのは 支えになりますね!大事😍 そして壁の色変えたい。
こんばんわ☺ 仕事が遅くなる日は、 子どもたちは 「ばーばDAY」👍 いや、ばーばのお仕事がお休みの 木曜日を遅出にしてます🤗 やっぱり自分の親が近くにいるのは 支えになりますね!大事😍 そして壁の色変えたい。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
おはようございます。旦那さんは土日祝とお仕事なので送り出し、私はのんびりコーヒータイムです。 モニターさせていただいてる時計ちゃん、hononoちゃんのコメのように電池で起動しないんです。コンセント入れないと表示してくれない。ちょっと残念。でも、リチウム電池を入れてるので、ちゃんと停電時や場所の移動でコンセント抜いても平気です。バックアップしてくれてて、コンセント入れるとすぐに正しい時間を教えてくれます。そこは頼もしい子です。 新年号、いよいよ明日発表ですね。何になるんだろう‥。M、S、Hで始まる頭文字の言葉は明治、昭和、平成とダブっちゃうからないんだって。皆さんは何になると思いますか?昭和世代の肩身がどんどん狭くなってくるなぁ‥。
おはようございます。旦那さんは土日祝とお仕事なので送り出し、私はのんびりコーヒータイムです。 モニターさせていただいてる時計ちゃん、hononoちゃんのコメのように電池で起動しないんです。コンセント入れないと表示してくれない。ちょっと残念。でも、リチウム電池を入れてるので、ちゃんと停電時や場所の移動でコンセント抜いても平気です。バックアップしてくれてて、コンセント入れるとすぐに正しい時間を教えてくれます。そこは頼もしい子です。 新年号、いよいよ明日発表ですね。何になるんだろう‥。M、S、Hで始まる頭文字の言葉は明治、昭和、平成とダブっちゃうからないんだって。皆さんは何になると思いますか?昭和世代の肩身がどんどん狭くなってくるなぁ‥。
choco
choco
家族
Mitsueさんの実例写真
おはようございます☻ 昨日の真夏日和とは 打って変わって今日は少し 寒いです(._.) 今日は先日#セリアで購入した トングをオススメします☻ シリコンなのでフライパンを 炒める心配も無くしっかり 混ぜることも出来バッチリ 掴める!! 見た目スリムで華奢ですが 弱々しくもなくなかなか 頼もしいです♡笑 商品名は忘れてしまいましたが ぜひぜひ買って試して見てください♡
おはようございます☻ 昨日の真夏日和とは 打って変わって今日は少し 寒いです(._.) 今日は先日#セリアで購入した トングをオススメします☻ シリコンなのでフライパンを 炒める心配も無くしっかり 混ぜることも出来バッチリ 掴める!! 見た目スリムで華奢ですが 弱々しくもなくなかなか 頼もしいです♡笑 商品名は忘れてしまいましたが ぜひぜひ買って試して見てください♡
Mitsue
Mitsue
3DK
yasuyo66さんの実例写真
*レンジフード* 大掃除の大トリ レンジフードの中 「レンジフードの中掃除したいんやけど カバーがネジ留めされてるし シロッコファン 一人で外されへんから一緒にやってくれる❓」 前々から30日に、と旦那くんにお願いしてました 昼食後にスタート ネジ外してフードカバー開けて シロッコファン外そうと試みるも 外せない構造になってるみたい😔 レンジカバー外し終わったのと 思ってたより汚れてるの見て 『じゃあ、僕、これで』ってロフトに上がって行きましたよ え❓ カバー外して自分の仕事終わったん❓😶 『だって、大掃除、やったコトないから、やり方判らない…』 ハイ、もういいです😑 一人でやりました 激落ちくんと💗 〝重曹の激落ちくん〟に食器用洗剤と少し水混ぜてペースト状に 🧽に付けて固まる前に 擦る、擦る、ひたすら擦る 新品になりました✨ 何か手伝わないと…っていう雰囲気出して来た旦那くんに 「じゃあ、コーナンに行って、 フードの内側汚れ防止に貼るシート買って来て」ってシートの画像見せて行ってもらって買って来てくれたシートには、 大きな文字で 【人造大理石用】 なんでやねーーーーん😩 〝はじめてのおつかい〟の3歳児みたいな間違いするぅーーーーー😭
*レンジフード* 大掃除の大トリ レンジフードの中 「レンジフードの中掃除したいんやけど カバーがネジ留めされてるし シロッコファン 一人で外されへんから一緒にやってくれる❓」 前々から30日に、と旦那くんにお願いしてました 昼食後にスタート ネジ外してフードカバー開けて シロッコファン外そうと試みるも 外せない構造になってるみたい😔 レンジカバー外し終わったのと 思ってたより汚れてるの見て 『じゃあ、僕、これで』ってロフトに上がって行きましたよ え❓ カバー外して自分の仕事終わったん❓😶 『だって、大掃除、やったコトないから、やり方判らない…』 ハイ、もういいです😑 一人でやりました 激落ちくんと💗 〝重曹の激落ちくん〟に食器用洗剤と少し水混ぜてペースト状に 🧽に付けて固まる前に 擦る、擦る、ひたすら擦る 新品になりました✨ 何か手伝わないと…っていう雰囲気出して来た旦那くんに 「じゃあ、コーナンに行って、 フードの内側汚れ防止に貼るシート買って来て」ってシートの画像見せて行ってもらって買って来てくれたシートには、 大きな文字で 【人造大理石用】 なんでやねーーーーん😩 〝はじめてのおつかい〟の3歳児みたいな間違いするぅーーーーー😭
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
uca
uca
家族
Keycoさんの実例写真
👏👏👏 全部隠したかったから希望のものが見つかってうれしい♪ 収納考えるの苦手だからRC頼み…
👏👏👏 全部隠したかったから希望のものが見つかってうれしい♪ 収納考えるの苦手だからRC頼み…
Keyco
Keyco
3LDK | カップル
sakura0317さんの実例写真
念願のミーレ様✨頼りになります😭
念願のミーレ様✨頼りになります😭
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
PR
楽天市場
igokochiさんの実例写真
③オーブンレンジの置き場所 パントリーからのキッチン 手前左側に今は使っているオーブンレンジの場所は棚が可動式なのでそこに置くか、最新家電なのでお米と炊飯器の置いてあるところに見せるように置くのも迷います😍 家電が連動することにも驚いているのに、買ってきたお惣菜も美味しくできるなんて、時間がある時でも頼り過ぎちゃいそうです🙌
③オーブンレンジの置き場所 パントリーからのキッチン 手前左側に今は使っているオーブンレンジの場所は棚が可動式なのでそこに置くか、最新家電なのでお米と炊飯器の置いてあるところに見せるように置くのも迷います😍 家電が連動することにも驚いているのに、買ってきたお惣菜も美味しくできるなんて、時間がある時でも頼り過ぎちゃいそうです🙌
igokochi
igokochi
家族
love1017さんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
123homeさんの実例写真
ランドリールームの壁掛けサーキュレーター とっても頼りになる、小さなお気に入り♡
ランドリールームの壁掛けサーキュレーター とっても頼りになる、小さなお気に入り♡
123home
123home
家族
cheerkeyさんの実例写真
アクセントクロス。 家を見にきた友人から 『●●(私)の家は、アクセントクロス。という概念がないね。』と言われてしまうくらい、柄や色だらけのお家です、、、、。 アクセントというより、メインクロスになってしまっている気がしますが、思いっきり楽しんだこちらの内装。 床のクッションフロアも、壁紙も、本当に施工例が少なく、中々参考になる画像を見つけることができず、頭の中のイメージを頼りに決めました。 とっても好きな空間。 トイレの便器も、ホワイトではなく、ホワイトグレーを選んだので、ほんの少しくすみがありしっくり。
アクセントクロス。 家を見にきた友人から 『●●(私)の家は、アクセントクロス。という概念がないね。』と言われてしまうくらい、柄や色だらけのお家です、、、、。 アクセントというより、メインクロスになってしまっている気がしますが、思いっきり楽しんだこちらの内装。 床のクッションフロアも、壁紙も、本当に施工例が少なく、中々参考になる画像を見つけることができず、頭の中のイメージを頼りに決めました。 とっても好きな空間。 トイレの便器も、ホワイトではなく、ホワイトグレーを選んだので、ほんの少しくすみがありしっくり。
cheerkey
cheerkey
家族
pippiさんの実例写真
湿気対策にて 梅雨前にニトリさんの サーキュレーターを買いました これリモコン付きで 左右にはもちろん 真上にも向いて かなりホワイトにしようと 決めてたのに 丁度買いに行く時に息子と 一緒でブラック好きの 息子っちに黒一択で決められました 結果マットブラックに リモコンのブラック🐦‍⬛も 気に入りこれで良かったかなって 思ってます 私が迷ったりする時 息子っちは即断即決で 頼もしいです ww いる!いらない!これ!と🤣
湿気対策にて 梅雨前にニトリさんの サーキュレーターを買いました これリモコン付きで 左右にはもちろん 真上にも向いて かなりホワイトにしようと 決めてたのに 丁度買いに行く時に息子と 一緒でブラック好きの 息子っちに黒一択で決められました 結果マットブラックに リモコンのブラック🐦‍⬛も 気に入りこれで良かったかなって 思ってます 私が迷ったりする時 息子っちは即断即決で 頼もしいです ww いる!いらない!これ!と🤣
pippi
pippi
1DK | 家族
panさんの実例写真
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
pan
1R
muraさんの実例写真
インテリアに馴染むかわいいデザインの象印さんの電気ケトルと自動調理鍋。 キッチン背面で並んで大活躍中です。 ケトルはかわいいだけでなく、大容量なのに、軽量で、たっぷりお湯を沸かしたいときにも頼りになります。
インテリアに馴染むかわいいデザインの象印さんの電気ケトルと自動調理鍋。 キッチン背面で並んで大活躍中です。 ケトルはかわいいだけでなく、大容量なのに、軽量で、たっぷりお湯を沸かしたいときにも頼りになります。
mura
mura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●MITSUBISHI食器乾燥機 ずっと愛用している食器乾燥機 つい手で洗ってしまうので 乾燥だけですが使いやすいです カゴを取り出してタオルの上に置き 洗った食器などカゴにいれて 元に戻しています 少ない時はそのままカゴの中へ 1回で食器やフライパンも ほとんど全部入れる大容量で まな板置きにもなり 毎日頼りにしています
●MITSUBISHI食器乾燥機 ずっと愛用している食器乾燥機 つい手で洗ってしまうので 乾燥だけですが使いやすいです カゴを取り出してタオルの上に置き 洗った食器などカゴにいれて 元に戻しています 少ない時はそのままカゴの中へ 1回で食器やフライパンも ほとんど全部入れる大容量で まな板置きにもなり 毎日頼りにしています
moco
moco
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
久しぶりにキッチンを撮影しました😊
久しぶりにキッチンを撮影しました😊
satomi
satomi
3LDK | 家族
re_chan_icubeさんの実例写真
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
re_chan_icube
re_chan_icube
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥15,900
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
ai.sa
ai.sa
家族
sunさんの実例写真
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
sun
sun
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
ktumi_roomさんの実例写真
電気ケトル¥13,200
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 過去picですがこちらも参加( ˆ꒳​ˆ; ) ストック(お菓子、飲み物、調味料、インスタント、キッチンペーパーなど)系とホットプレート、カセットコンロ、鍋などの大物系が全体の9割ぐらいで残り1割はキッチン周りの掃除系+aな感じで収納してます✨
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 過去picですがこちらも参加( ˆ꒳​ˆ; ) ストック(お菓子、飲み物、調味料、インスタント、キッチンペーパーなど)系とホットプレート、カセットコンロ、鍋などの大物系が全体の9割ぐらいで残り1割はキッチン周りの掃除系+aな感じで収納してます✨
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
PR
楽天市場
feuileさんの実例写真
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
feuile
feuile
家族
もっと見る