puritan_rさんの部屋
LAKOLE L19オリタタミヨウキ2 ラコレ 生活雑貨 生活雑貨その他 ホワイト
その他¥770
コメント7
puritan_r
LAKOLEで折り畳みバケツを購入しました!オキシ水を作って床や建具を雑巾で拭きました✨ピカピカになるし部屋のにおいもなくなります😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

sasorikoさんの実例写真
お風呂:LIXIL ディスペンサー:simplehuman バケツ:セリア
お風呂:LIXIL ディスペンサー:simplehuman バケツ:セリア
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
我が家のシンデレラフィットは絶対これです♪ マーキュリーのバケツ&ダイソーのキャスター台 マーキュリーのバケツにはキッズのおもちゃたちをポイポイ入れてますが、床置きなので掃除機がけをもっと楽にするために何かないかなぁ〜と何気に乗っけてみたら奇跡のぴったりフィットでした(≧∇≦)気持ちいい〜♪キャスター台の外枠にキレイにハマってるのでとくに固定もせず、そのままコロコロ転がして移動できるのでお掃除も楽♪子供たちも気に入ってる様子です♪
我が家のシンデレラフィットは絶対これです♪ マーキュリーのバケツ&ダイソーのキャスター台 マーキュリーのバケツにはキッズのおもちゃたちをポイポイ入れてますが、床置きなので掃除機がけをもっと楽にするために何かないかなぁ〜と何気に乗っけてみたら奇跡のぴったりフィットでした(≧∇≦)気持ちいい〜♪キャスター台の外枠にキレイにハマってるのでとくに固定もせず、そのままコロコロ転がして移動できるのでお掃除も楽♪子供たちも気に入ってる様子です♪
mamaloha
mamaloha
家族
Yukiさんの実例写真
掃除の途中に そうだ、お気に入りのホウキを見もらいたい!! と、アップする私 レデッカーのホウキ 黒珍しくないですか? 先が取れてゴミになってしまうという難があるにもかかわらず 可愛くて許してしまいます マーキュリーも好きだなぁ 白のバケツは最初キッチンでごみバケツにしようと置いていたのに 今ではリビングに居座ってます。 すっかりごみ袋入れになってしまいました あっ、掃除の途中でしたね(笑)
掃除の途中に そうだ、お気に入りのホウキを見もらいたい!! と、アップする私 レデッカーのホウキ 黒珍しくないですか? 先が取れてゴミになってしまうという難があるにもかかわらず 可愛くて許してしまいます マーキュリーも好きだなぁ 白のバケツは最初キッチンでごみバケツにしようと置いていたのに 今ではリビングに居座ってます。 すっかりごみ袋入れになってしまいました あっ、掃除の途中でしたね(笑)
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
折り畳めるバケツ。 ホワイト×グレー♡
折り畳めるバケツ。 ホワイト×グレー♡
moe9646
moe9646
家族
riiiidangoさんの実例写真
掃除機¥19,800
とりあえずの掃除道具達
とりあえずの掃除道具達
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
papachanさんの実例写真
新居掃除
新居掃除
papachan
papachan
ex.Tさんの実例写真
床拭きはコレでスッキリ✨させてます ✔︎ウタマロクリーナー 1.5〜2プッシュ位 ✔︎ハッカ油 5振り を水に入れて拭くだけでハッカ油で爽やかな香りで暑い夏でも爽やかに掃除ができる💪🏻 床はサラサラ快適に 素足の多い時期は1週間でも拭いてみると真っ黒ですよ😅 ショップタオルだと少し色が落ちるので… 軽くもみ洗いしてから使う事をオススメします☝🏻
床拭きはコレでスッキリ✨させてます ✔︎ウタマロクリーナー 1.5〜2プッシュ位 ✔︎ハッカ油 5振り を水に入れて拭くだけでハッカ油で爽やかな香りで暑い夏でも爽やかに掃除ができる💪🏻 床はサラサラ快適に 素足の多い時期は1週間でも拭いてみると真っ黒ですよ😅 ショップタオルだと少し色が落ちるので… 軽くもみ洗いしてから使う事をオススメします☝🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
引っ越し後どうしてもバケツを収納する場所がなくて(前は庭に転がってたような…)不便を感じてたんですが… 思い切って「折り畳みバケツ」、選んでみました~(^^♪ バケツにしてはちょっとお高いような気がしましたが収納と実用を考えて10L容量にしました 断水したら汲み置きをトイレに使えるしやっぱり必要かなと… 「伸縮式ダスター」はダイソーの200円商品 掃除しやすいように、防水盤に洗濯機置台を設置してるんですが、そのすき間用に… もう3本目です 掃除しにくいのににホコリがたまりやすい(-"-)イヤなポイントです(^^; どちらもやっぱり白×グレー♪ S字フックを使って洗濯機と壁のすき間にうまく収納できました(*^^)v
引っ越し後どうしてもバケツを収納する場所がなくて(前は庭に転がってたような…)不便を感じてたんですが… 思い切って「折り畳みバケツ」、選んでみました~(^^♪ バケツにしてはちょっとお高いような気がしましたが収納と実用を考えて10L容量にしました 断水したら汲み置きをトイレに使えるしやっぱり必要かなと… 「伸縮式ダスター」はダイソーの200円商品 掃除しやすいように、防水盤に洗濯機置台を設置してるんですが、そのすき間用に… もう3本目です 掃除しにくいのににホコリがたまりやすい(-"-)イヤなポイントです(^^; どちらもやっぱり白×グレー♪ S字フックを使って洗濯機と壁のすき間にうまく収納できました(*^^)v
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miuさんの実例写真
こんばんは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* テレビの誘惑に勝って?!負けた?! シンク掃除しましたー(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ インスタで綺麗さは同じでも 水はけはジフがいい♡ ってやってたので ゴシゴシゴシゴシ°・(۶்▿்)۶ しっかり水弾いたのを確認して 吹き上げで終わりー♡ 。。このあと 夜ごはんに 泥付きごぼうを洗うハメになったので もう一度同じ事をしました。゚(゚´ ω`゚)゚。 こんなスローペースで 終わるのか心配(๑¯ω¯๑) お風呂の床の洗いが甘くて グレーっぽい汚れがあるんだけど オススメ洗剤あったら教えて下さーい♡
こんばんは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* テレビの誘惑に勝って?!負けた?! シンク掃除しましたー(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ インスタで綺麗さは同じでも 水はけはジフがいい♡ ってやってたので ゴシゴシゴシゴシ°・(۶்▿்)۶ しっかり水弾いたのを確認して 吹き上げで終わりー♡ 。。このあと 夜ごはんに 泥付きごぼうを洗うハメになったので もう一度同じ事をしました。゚(゚´ ω`゚)゚。 こんなスローペースで 終わるのか心配(๑¯ω¯๑) お風呂の床の洗いが甘くて グレーっぽい汚れがあるんだけど オススメ洗剤あったら教えて下さーい♡
miu
miu
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
折りたたみの洗濯カゴを使ってます☆ ぺったんこになるので、洗面台と洗濯機の隙間に入っちゃうんです。 一人暮らしの方にもオススメー☆ あとrumiさんの投稿見て即買いした無印のバケツスツール。 子供の踏み台 兼 洗剤ストック入れです。 用途を兼ねると省スペースで済みますよね♪( ´θ`)
折りたたみの洗濯カゴを使ってます☆ ぺったんこになるので、洗面台と洗濯機の隙間に入っちゃうんです。 一人暮らしの方にもオススメー☆ あとrumiさんの投稿見て即買いした無印のバケツスツール。 子供の踏み台 兼 洗剤ストック入れです。 用途を兼ねると省スペースで済みますよね♪( ´θ`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
今年の1月に購入したニトリのすのこベッドです。 こちらはすのこ部分を折り畳んで布団を干せるようになっています。 普段ベッド下の掃除はルンバに任せっきりになっているので、すのこを畳んだ時が床掃除のチャンスです!
今年の1月に購入したニトリのすのこベッドです。 こちらはすのこ部分を折り畳んで布団を干せるようになっています。 普段ベッド下の掃除はルンバに任せっきりになっているので、すのこを畳んだ時が床掃除のチャンスです!
yume
yume
3LDK | 家族
MINIさんの実例写真
夜勤明けで眠いのを我慢してお風呂掃除をしてました! そして!手前のバケツにお気に入りのスニーカーをオキシ漬けしてます♪ 6年ほど前に就職が決まった時に当時のバイト仲間たちがお祝いでプレゼントしてくれた大切なスニーカー✨ キレイになっておくれ( ´∀`)
夜勤明けで眠いのを我慢してお風呂掃除をしてました! そして!手前のバケツにお気に入りのスニーカーをオキシ漬けしてます♪ 6年ほど前に就職が決まった時に当時のバイト仲間たちがお祝いでプレゼントしてくれた大切なスニーカー✨ キレイになっておくれ( ´∀`)
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
洗面器・手桶¥490
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
CHINAさんの実例写真
玄関タイルを掃除しました✨
玄関タイルを掃除しました✨
CHINA
CHINA
家族
PR
楽天市場
Er1k0さんの実例写真
洗濯機のホースの上に、100均で買ったプラスチックラックを置いて、その上に折り畳みバケツと体重計を置いています❁︎
洗濯機のホースの上に、100均で買ったプラスチックラックを置いて、その上に折り畳みバケツと体重計を置いています❁︎
Er1k0
Er1k0
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗濯しやすいように 家族に協力してもらい靴下や下着を仕分けして入れてもらってます。 ネットに入れてそのまま洗濯乾燥。 毎日ワイパーするから掃除がしやすいように 壁掛け折り畳み式バスケット購入しました!
洗濯しやすいように 家族に協力してもらい靴下や下着を仕分けして入れてもらってます。 ネットに入れてそのまま洗濯乾燥。 毎日ワイパーするから掃除がしやすいように 壁掛け折り畳み式バスケット購入しました!
coco
coco
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayuさんの実例写真
イベント参加用です♪ 少しだけ使いやすく見直してます。 観音開きの扉の為、この中でも使用頻度の高いものを真ん中に配置。 開いてすぐのところに洗剤類、カビとりや掃除品のストックは両端に、、 上のボックスは、子どもが上靴を洗うので、上靴洗いセットや掃除小物類などに分けてます。 棚の長さは変えられるので、前回より少し短くして、大きめの折り畳みバケツをセットしてます。
イベント参加用です♪ 少しだけ使いやすく見直してます。 観音開きの扉の為、この中でも使用頻度の高いものを真ん中に配置。 開いてすぐのところに洗剤類、カビとりや掃除品のストックは両端に、、 上のボックスは、子どもが上靴を洗うので、上靴洗いセットや掃除小物類などに分けてます。 棚の長さは変えられるので、前回より少し短くして、大きめの折り畳みバケツをセットしてます。
ayu
ayu
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
サーキュレーター¥11,801
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
Aki
Aki
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ホームコーディで折り畳み防水バケツ 購入しました~👍 夏のアウトドアにバッチリ✨ 夏休みに出掛ける予定もあるのでとりあえずバーベキュー用品つめてます👍😁 もちろんバックにもなる! 飲み物も冷やして置いておける クーラーバケツにもなる! もちろん普通にバケツとして水をいれる事もできるのでアウトドアにはもちろん防災時にも使えそうです❗ 使わない時には簡単に折り畳んで片付けておけるので嬉しいですね✨ とりあえずひとつしか購入してないんだけど買い足しに行こー👍
ホームコーディで折り畳み防水バケツ 購入しました~👍 夏のアウトドアにバッチリ✨ 夏休みに出掛ける予定もあるのでとりあえずバーベキュー用品つめてます👍😁 もちろんバックにもなる! 飲み物も冷やして置いておける クーラーバケツにもなる! もちろん普通にバケツとして水をいれる事もできるのでアウトドアにはもちろん防災時にも使えそうです❗ 使わない時には簡単に折り畳んで片付けておけるので嬉しいですね✨ とりあえずひとつしか購入してないんだけど買い足しに行こー👍
puritan_r
puritan_r
家族
rikoさんの実例写真
3Mジャパンモニターレポート(2)です。 レポート(1)の反対方向側からの様子。 ④ワイヤーフック Mサイズ 耐荷重1.3kg 2個 CMW-2S を使ってバケツを吊り下げてみました✨ 元々脱衣所の棚の一番上に置いていたのですが、 ・取り出しにくい ・貴重な収納スペースを中身は空気のバケツで占めて勿体ない と思っていたんです。 使った後棚に置くのに完全に乾かすのも手間で💦 台の下に直接フックをつけてもよかったのですが、使い勝手がイマイチだったら…と思うと勇気がなく、 奥行きもあるので天井付フックの長さにも迷いでない決めきれずにいました。 その点、コマンドフックだと予備のテープもあるので気軽に試せるのがありがたいです😃 吊り下げ式になったことで、使用後も水が垂れない程度にさっと拭くだけで掛けることができるようになりました🍀 上には余っていた洗面器を。 以前より気軽に使えるようになって便利になりました🙌 続きます。
3Mジャパンモニターレポート(2)です。 レポート(1)の反対方向側からの様子。 ④ワイヤーフック Mサイズ 耐荷重1.3kg 2個 CMW-2S を使ってバケツを吊り下げてみました✨ 元々脱衣所の棚の一番上に置いていたのですが、 ・取り出しにくい ・貴重な収納スペースを中身は空気のバケツで占めて勿体ない と思っていたんです。 使った後棚に置くのに完全に乾かすのも手間で💦 台の下に直接フックをつけてもよかったのですが、使い勝手がイマイチだったら…と思うと勇気がなく、 奥行きもあるので天井付フックの長さにも迷いでない決めきれずにいました。 その点、コマンドフックだと予備のテープもあるので気軽に試せるのがありがたいです😃 吊り下げ式になったことで、使用後も水が垂れない程度にさっと拭くだけで掛けることができるようになりました🍀 上には余っていた洗面器を。 以前より気軽に使えるようになって便利になりました🙌 続きます。
riko
riko
家族
yuzukoさんの実例写真
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
yuzuko
yuzuko
家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
子どもが産まれて洗濯回数が増えて 洗濯洗剤の詰め替え頻度も上がり 詰め替えるのが面倒になり← 2パック分入るDAISOの大きい 詰め替えボトルに変更★ そういえば 漬け置き洗い用に 折り畳みバケツ買ったけど良き𓅸𓂃
子どもが産まれて洗濯回数が増えて 洗濯洗剤の詰め替え頻度も上がり 詰め替えるのが面倒になり← 2パック分入るDAISOの大きい 詰め替えボトルに変更★ そういえば 漬け置き洗い用に 折り畳みバケツ買ったけど良き𓅸𓂃
sally
sally
3LDK
shilohyさんの実例写真
洗面所の衣装ケースをイベント投稿させてください◡̈♥︎ 山善さんのクローゼット用衣装ケースが我が家の洗面所のスペースに奇跡的なシンデレラフィット✨ 横幅、奥行がぴったり! 高さは上に空きスペースが少しできて、折り畳みのバケツが丁度収納できてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ここまでぴったりな収納ケースに出会えるのはなかなかないので本当に嬉しい♡
洗面所の衣装ケースをイベント投稿させてください◡̈♥︎ 山善さんのクローゼット用衣装ケースが我が家の洗面所のスペースに奇跡的なシンデレラフィット✨ 横幅、奥行がぴったり! 高さは上に空きスペースが少しできて、折り畳みのバケツが丁度収納できてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ここまでぴったりな収納ケースに出会えるのはなかなかないので本当に嬉しい♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kairiさんの実例写真
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
kairi
kairi
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ダイソーの折り畳めるバケツ。 週末の上履きや外靴の浸けおき洗いに重宝してます✨ モニターの防水スプレーを試そうと、こどもたちのスニーカーを洗いました。 久々の晴れですぐ乾いた~🌞
ダイソーの折り畳めるバケツ。 週末の上履きや外靴の浸けおき洗いに重宝してます✨ モニターの防水スプレーを試そうと、こどもたちのスニーカーを洗いました。 久々の晴れですぐ乾いた~🌞
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
DAISO500円商品 折りたたみバケツ これ、ぶら下げ収納できるし 本当買って良かった(๑•᎑•๑)
DAISO500円商品 折りたたみバケツ これ、ぶら下げ収納できるし 本当買って良かった(๑•᎑•๑)
Mika
Mika
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
こちらも、まだ今月買ったばかりですが😂 息子の部屋にずっと欲しかったアイリスオーヤマの折り畳みベッド。 半分に折り畳めてタイヤも付いてるので移動もらくらく🎶 お掃除も楽ちんだし、模様替えも自由自在😁 https://roomclip.jp/photo/1xVJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 片側が14段階にリクライニング可能です👍✨ 一応、介護用にもなるみたいですが、息子が漫画を読んだりソファー代わりにして使ってます😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
フロアモップ・フロアワイパー¥4,300
マイクロファイバースピンモップの収納は脱衣所の棚の1番下に置くことにしました🙂 高さもバッチリで置き場所できてよかった♡ 持ち手がバラバラにできて全てバケツの中に収まるので、バケツ分のスペースさえ確保すれば置き場所に困りません😉 さらに、モップの部分は取り外しできるので乾かしてから収納できます🧺✨ これから年末にむけて、窓掃除の時など出番が増えそうな予感🥺 一旦これで、モニター投稿は終わります☺︎ お付き合いありがとうございました♥︎
マイクロファイバースピンモップの収納は脱衣所の棚の1番下に置くことにしました🙂 高さもバッチリで置き場所できてよかった♡ 持ち手がバラバラにできて全てバケツの中に収まるので、バケツ分のスペースさえ確保すれば置き場所に困りません😉 さらに、モップの部分は取り外しできるので乾かしてから収納できます🧺✨ これから年末にむけて、窓掃除の時など出番が増えそうな予感🥺 一旦これで、モニター投稿は終わります☺︎ お付き合いありがとうございました♥︎
mrrt1021
mrrt1021
meiさんの実例写真
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bestwishes.ryokoさんの実例写真
こちらのtower商品。 本来は洗濯機につけるものですが、我が家はお風呂場で使用しています。 タオル置き場としてはもちろん、洗った上履きを平置きしたり、ゴーグルをぶら下げたり、バケツを置いたり、とても重宝しています。
こちらのtower商品。 本来は洗濯機につけるものですが、我が家はお風呂場で使用しています。 タオル置き場としてはもちろん、洗った上履きを平置きしたり、ゴーグルをぶら下げたり、バケツを置いたり、とても重宝しています。
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
yukiさんの実例写真
子供たちの成長に合わせて買い足したもの、買い換えたものが色々ありますが、なかでも大活躍してくれているのがISETOさんの折り畳みバスケットです😊 トミカ大好きな上の子はトミカの洗車(笑)をしたり、おうちの中でプチ水遊びをしています! もちろんお洗濯のつけ置きや靴洗い等にも使っていて、水抜き栓があるからたっぷり水を入れても水捨ても楽々です♪ きれいな白が清潔感もあるし、畳めば厚み5センチ程になってフックを掛けられるのでしまう場所に困らなくて助かっています☺️
子供たちの成長に合わせて買い足したもの、買い換えたものが色々ありますが、なかでも大活躍してくれているのがISETOさんの折り畳みバスケットです😊 トミカ大好きな上の子はトミカの洗車(笑)をしたり、おうちの中でプチ水遊びをしています! もちろんお洗濯のつけ置きや靴洗い等にも使っていて、水抜き栓があるからたっぷり水を入れても水捨ても楽々です♪ きれいな白が清潔感もあるし、畳めば厚み5センチ程になってフックを掛けられるのでしまう場所に困らなくて助かっています☺️
yuki
yuki
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
わが家で重宝している折り畳みアイテムは ズバリ!すのこベッドです。 約10年前にベルメゾンで購入し、 子どもの成長に合わせて 使ったり使わなかったり。 使わない時は折り畳んで壁際に寄せ、 使う時はキャスター付きなので 移動&設置がとっても楽ちんなのです。 こちらのベッドを購入後、 転勤などにより2回引越しをしましたが その際も本当に楽チンでした。 なんといっても サッと畳んで床をお掃除できるのが お部屋も気分もスッキリで気に入っています♫ ちなみにボンネルコイルのマットレスも 3分割に折り畳めます(^-^) 折り畳みアイテム大好きなのです♡
わが家で重宝している折り畳みアイテムは ズバリ!すのこベッドです。 約10年前にベルメゾンで購入し、 子どもの成長に合わせて 使ったり使わなかったり。 使わない時は折り畳んで壁際に寄せ、 使う時はキャスター付きなので 移動&設置がとっても楽ちんなのです。 こちらのベッドを購入後、 転勤などにより2回引越しをしましたが その際も本当に楽チンでした。 なんといっても サッと畳んで床をお掃除できるのが お部屋も気分もスッキリで気に入っています♫ ちなみにボンネルコイルのマットレスも 3分割に折り畳めます(^-^) 折り畳みアイテム大好きなのです♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
バケツって、時々必要だったりします。 ⭐︎折り畳み式バケツ5ℓ⭐︎ DAISOの300円商品 使わない時にはコンパクトになって、 収納にも便利。 お安くて、お勧め商品です❣️
バケツって、時々必要だったりします。 ⭐︎折り畳み式バケツ5ℓ⭐︎ DAISOの300円商品 使わない時にはコンパクトになって、 収納にも便利。 お安くて、お勧め商品です❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
honpo
honpo
家族
PR
楽天市場
kana_ciiさんの実例写真
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
kana_cii
もっと見る