rikoseiさんの部屋
2020年5月30日22
rikoseiさんの部屋
2020年5月30日22
コメント1
rikosei
昨日、中々手に入らない強力粉をネットで買い届きました。25キロ(^_^;)小分けして冷蔵庫に入れるとギューギューな冷蔵庫。1キロ小分けだと25袋にもなるので1.3〜1.4キロで小分け。業務用の量にびっくりしつつ、沢山パン作って配りまくろう!今からワクワク(≧∇≦)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Asaさんの実例写真
粉類はセカンド冷蔵庫の中へ。
粉類はセカンド冷蔵庫の中へ。
Asa
Asa
mahoさんの実例写真
冷蔵庫内
冷蔵庫内
maho
maho
kotikkoさんの実例写真
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
一番上の棚には お塩や砂糖、小麦粉などの粉ものを。 IKEAの詰め替え容器が シンデレラフィット♡ 出来るだけ、調味料や下ごしらえした野菜も シンプルな容器に入れ替えてます。 中身が見える透明の容器で 使い忘れを防止!
一番上の棚には お塩や砂糖、小麦粉などの粉ものを。 IKEAの詰め替え容器が シンデレラフィット♡ 出来るだけ、調味料や下ごしらえした野菜も シンプルな容器に入れ替えてます。 中身が見える透明の容器で 使い忘れを防止!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
mimi24
mimi24
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
yukariさんの実例写真
前回(https://roomclip.jp/photo/h9eP)とほぼ変わりませんが。 上からIKEAのボックスには開封後の粉類!乾物 セリアの味噌容器には片栗粉、出汁用の昆布をカットして保存 2段目のセリアの蓋がカチッと上に開くタイプの容器には薄力粉 セリアの黒いボックスには 左→豆腐やもずくなど賞味期限の短いもの 中→瓶入りモノ…ソースや鮭など 右→味噌汁用のモノ…赤味噌、白味噌、出汁パックなど 3段目のMISOと書いてあるホーローにはメインで使う味噌 白いボックスには(2段目の黒と色違い)子供達の手が届く所に朝食セットを 洋食用→ジャムやバター 和食用→佃煮やしそ昆布など 下に積み重ねてるタッパーはシャンブルのもの。作り置きや梅干しなどを入れたりしてます。他のお店でも見かけました。 チルド室はプラ板のホワイトで目隠ししてます。 基本冷蔵室はこんな感じでスペースを、確保して鍋ごと保存したり、下ごしらえしたボウルとかをそのまま入れたりしてます。 野菜室や冷凍庫は常にぎゅうぎゅうです⤵︎
前回(https://roomclip.jp/photo/h9eP)とほぼ変わりませんが。 上からIKEAのボックスには開封後の粉類!乾物 セリアの味噌容器には片栗粉、出汁用の昆布をカットして保存 2段目のセリアの蓋がカチッと上に開くタイプの容器には薄力粉 セリアの黒いボックスには 左→豆腐やもずくなど賞味期限の短いもの 中→瓶入りモノ…ソースや鮭など 右→味噌汁用のモノ…赤味噌、白味噌、出汁パックなど 3段目のMISOと書いてあるホーローにはメインで使う味噌 白いボックスには(2段目の黒と色違い)子供達の手が届く所に朝食セットを 洋食用→ジャムやバター 和食用→佃煮やしそ昆布など 下に積み重ねてるタッパーはシャンブルのもの。作り置きや梅干しなどを入れたりしてます。他のお店でも見かけました。 チルド室はプラ板のホワイトで目隠ししてます。 基本冷蔵室はこんな感じでスペースを、確保して鍋ごと保存したり、下ごしらえしたボウルとかをそのまま入れたりしてます。 野菜室や冷凍庫は常にぎゅうぎゅうです⤵︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
yuko
yuko
lovekuma_emilyさんの実例写真
冷蔵庫の扉のところは沢山の液体調味料や粉物もボトルに入れ替えてしまってます ボトルに入りきらなかった粉物は冷蔵庫にしまっています だってダニ怖い…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 オイルボトルにも液体調味料を入れ替えてセリアの剥がせるシールを貼って何が入っているのかわかりやすくしてます 冷蔵庫の棚自体にもシールを貼って家族の誰でも一目でわかるようにしてます これにしてから出し入れがわかりやすくなりました
冷蔵庫の扉のところは沢山の液体調味料や粉物もボトルに入れ替えてしまってます ボトルに入りきらなかった粉物は冷蔵庫にしまっています だってダニ怖い…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 オイルボトルにも液体調味料を入れ替えてセリアの剥がせるシールを貼って何が入っているのかわかりやすくしてます 冷蔵庫の棚自体にもシールを貼って家族の誰でも一目でわかるようにしてます これにしてから出し入れがわかりやすくなりました
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
ririkaさんの実例写真
薄力粉、強力粉、ホットケーキミックス等 粉類を詰め込み≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ 見た目がガチャガチャせずまとまりました☆
薄力粉、強力粉、ホットケーキミックス等 粉類を詰め込み≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ 見た目がガチャガチャせずまとまりました☆
ririka
ririka
家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 冷蔵庫のポケットの中身☪︎⋆。˚✩
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 冷蔵庫のポケットの中身☪︎⋆。˚✩
Nu
Nu
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
ラベリング終了しました♡ 余白が大事!何故なら麦茶パックは大袋で買うと入り切らないから(。ρω-。) 左側の空いている場所は入らなかった分の一時置き場です。 納得いく収納にすると時短に繋がるしリバウンドしません。 …それに至るまで4年かかりましたが━━━━(゚∀゚)汗━━━━ 失敗続きの4年があっての今です☆ 他の部屋も頑張ろう!
ラベリング終了しました♡ 余白が大事!何故なら麦茶パックは大袋で買うと入り切らないから(。ρω-。) 左側の空いている場所は入らなかった分の一時置き場です。 納得いく収納にすると時短に繋がるしリバウンドしません。 …それに至るまで4年かかりましたが━━━━(゚∀゚)汗━━━━ 失敗続きの4年があっての今です☆ 他の部屋も頑張ろう!
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ニトリで購入したガラスジャーに強力粉を入れました•*¨*•.¸¸♬
ニトリで購入したガラスジャーに強力粉を入れました•*¨*•.¸¸♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ichi.さんの実例写真
冷蔵庫で今までも使っていたケースをそのまま使用。 高さが前と微妙に違って出し入れがしににくなりました( Ꙭ) 容器を変えようか検討中。 505Lになって上の段が届きにくくなったので、粉物と旦那さん用の棚に。
冷蔵庫で今までも使っていたケースをそのまま使用。 高さが前と微妙に違って出し入れがしににくなりました( Ꙭ) 容器を変えようか検討中。 505Lになって上の段が届きにくくなったので、粉物と旦那さん用の棚に。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
粉物は、あんまり使わないので冷蔵庫保管に変えてみました。使う時にサッと使いたいので、セリアのドレッシングボトルにて保管。まだ検証中だけど、使い易く不便なことがなかったらいいな〜
粉物は、あんまり使わないので冷蔵庫保管に変えてみました。使う時にサッと使いたいので、セリアのドレッシングボトルにて保管。まだ検証中だけど、使い易く不便なことがなかったらいいな〜
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
PR
楽天市場
yoshiteiさんの実例写真
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bcmさんの実例写真
bcm
bcm
iwvsvwさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥698
キッチン背面収納⑤ 食器棚の下部に引き出しが三段あり、その一番下の深い所。 食品ストックにしてます。 食品のストックは、ここと次にアップする予定の所の二箇所にまとめています。(開封前のもの) ただし、パン用強力粉と菓子用薄力粉、グラノラは開封済みのもの(^^;;(他に収納する場所がなく) まだまだ改善の余地あり(笑)
キッチン背面収納⑤ 食器棚の下部に引き出しが三段あり、その一番下の深い所。 食品ストックにしてます。 食品のストックは、ここと次にアップする予定の所の二箇所にまとめています。(開封前のもの) ただし、パン用強力粉と菓子用薄力粉、グラノラは開封済みのもの(^^;;(他に収納する場所がなく) まだまだ改善の余地あり(笑)
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
yukapppy
yukapppy
家族
kawausoさんの実例写真
ミルク缶リメイクです☆ 粉ミルク買い出して「これは何かに使える」と蓋含めて取っておいたやつ。水性塗料(ミルキーホワイト)で塗っただけ。蓋部分は折り紙を切って貼り付け。マステ+手書きでラベリング 取り敢えずパン粉、小麦粉、強力粉をIN キャットフードはダイレクトに入れてます。 撮影のために5個並べると なかなか可愛いんじゃないかと自画自賛。 キッチン棚にポイッと入れてるだけなので収納なんとかしたい……
ミルク缶リメイクです☆ 粉ミルク買い出して「これは何かに使える」と蓋含めて取っておいたやつ。水性塗料(ミルキーホワイト)で塗っただけ。蓋部分は折り紙を切って貼り付け。マステ+手書きでラベリング 取り敢えずパン粉、小麦粉、強力粉をIN キャットフードはダイレクトに入れてます。 撮影のために5個並べると なかなか可愛いんじゃないかと自画自賛。 キッチン棚にポイッと入れてるだけなので収納なんとかしたい……
kawauso
kawauso
hannariさんの実例写真
先ほどの粉物たちは、冷蔵庫の扉収納にイン♡ 整列〜(*´꒳`*) 奥にあと1つは並ぶ余裕があります♡ ゆとりがあるのもうれしい。 元封のものは、まとめてストックボックスを作って入れようと思います♬ 小麦粉とかはダニが発生したりしてアレルギー起こすこともあると聞いてから、冷蔵庫保存にしています♬ コンソメや顆粒だしなども、開封したものは冷蔵庫保存にしちゃっています★
先ほどの粉物たちは、冷蔵庫の扉収納にイン♡ 整列〜(*´꒳`*) 奥にあと1つは並ぶ余裕があります♡ ゆとりがあるのもうれしい。 元封のものは、まとめてストックボックスを作って入れようと思います♬ 小麦粉とかはダニが発生したりしてアレルギー起こすこともあると聞いてから、冷蔵庫保存にしています♬ コンソメや顆粒だしなども、開封したものは冷蔵庫保存にしちゃっています★
hannari
hannari
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuriさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
yuri
yuri
家族
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
maaaさんの実例写真
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
maaa
maaa
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫のドアポケット右側上段に収納しているセリアのコンテナボックス ココに入れている粉モノのクリップを小さいのから大きいものに換えました♪
冷蔵庫のドアポケット右側上段に収納しているセリアのコンテナボックス ココに入れている粉モノのクリップを小さいのから大きいものに換えました♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
amberさんの実例写真
amber
amber
nasieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥798
粉物の収納を見直したくてDAISOでgetして来ました🙌サイズは4タイプあって、私は真ん中2種類を選びました。 粉物は袋ごと保存したい派です。粉物は一度封をあけるとダニやカビなどこわいので、袋ごとジップロックに入れてそれから保存用器に入れて冷蔵庫が良いそうです。だが冷蔵庫の中だと場所をとるんですよね…😅 良い機会なので冷蔵庫の中見直しまーす👌
粉物の収納を見直したくてDAISOでgetして来ました🙌サイズは4タイプあって、私は真ん中2種類を選びました。 粉物は袋ごと保存したい派です。粉物は一度封をあけるとダニやカビなどこわいので、袋ごとジップロックに入れてそれから保存用器に入れて冷蔵庫が良いそうです。だが冷蔵庫の中だと場所をとるんですよね…😅 良い機会なので冷蔵庫の中見直しまーす👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
冷蔵庫←after 冷蔵庫の中、見直しました。 粉物の容器も新しく新調してスッキリしました👏 ライクイットさんの深型収納ケースはなんと350mlの缶ビール…ビールでなくても笑 8本ぴったりジャストサイズでした!前は扉の棚にしまっていたのですが、あまり扉に思い物乗せない方が良いと聞いた事あるので、この方が冷蔵庫に負担なく使えそうです。 今のところまだ仕切りは使っていませんが!また仕切り登場させる収納模索したいと思います🙇
冷蔵庫←after 冷蔵庫の中、見直しました。 粉物の容器も新しく新調してスッキリしました👏 ライクイットさんの深型収納ケースはなんと350mlの缶ビール…ビールでなくても笑 8本ぴったりジャストサイズでした!前は扉の棚にしまっていたのですが、あまり扉に思い物乗せない方が良いと聞いた事あるので、この方が冷蔵庫に負担なく使えそうです。 今のところまだ仕切りは使っていませんが!また仕切り登場させる収納模索したいと思います🙇
nasie
nasie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
久々の投稿なのに、だいぶ地味めな感じで失礼しまーす(*・ω・)*_ _)ペコリw ダイソーの「キャップ付き袋用キャップ」 前に、他の買い物ついでに、何となく買ってみたやつだけど、コレがめちゃめちゃ使いやすかったので買い足しました(*´∀`*) 今まで片栗粉は、ジッパータイプの物しか買わなかったけど、このキャップにしてから袋タイプでもどんと来い👌✨w キャップを開け閉めするだけで、出し入れ出来るし、ドバッと出しすぎることもないので、忙しい時の時短にも良い~❤️ 大さじ1とかキッチリ計りたい方は、計量付きキャップもありました⤴ 私は少量ぐらいなら目分量(テキトーなやつw)でやっちゃうので、こっちのキャップの方が好き♡ʬ 強力粉とパン粉用に2つ追加⤴⤴ 我が家の粉もんたちは、みんなコレになりました(*´罒`*) イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*_ _)ペコリ♡ いつも見てくれてありがとうございます✨
久々の投稿なのに、だいぶ地味めな感じで失礼しまーす(*・ω・)*_ _)ペコリw ダイソーの「キャップ付き袋用キャップ」 前に、他の買い物ついでに、何となく買ってみたやつだけど、コレがめちゃめちゃ使いやすかったので買い足しました(*´∀`*) 今まで片栗粉は、ジッパータイプの物しか買わなかったけど、このキャップにしてから袋タイプでもどんと来い👌✨w キャップを開け閉めするだけで、出し入れ出来るし、ドバッと出しすぎることもないので、忙しい時の時短にも良い~❤️ 大さじ1とかキッチリ計りたい方は、計量付きキャップもありました⤴ 私は少量ぐらいなら目分量(テキトーなやつw)でやっちゃうので、こっちのキャップの方が好き♡ʬ 強力粉とパン粉用に2つ追加⤴⤴ 我が家の粉もんたちは、みんなコレになりました(*´罒`*) イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*_ _)ペコリ♡ いつも見てくれてありがとうございます✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
冷蔵室… 見やすさと取り出しやすさを意識して。 気に入った容器があれば粉物だけじゃなくて液体も詰め替えしたいー もうドアポケットは調味料だらけ!
冷蔵室… 見やすさと取り出しやすさを意識して。 気に入った容器があれば粉物だけじゃなくて液体も詰め替えしたいー もうドアポケットは調味料だらけ!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
最近冷蔵庫を変えました✨詳しい動画は👇 https://www.instagram.com/reel/CWlQ8DXJTUT/?utm_medium=copy_link
最近冷蔵庫を変えました✨詳しい動画は👇 https://www.instagram.com/reel/CWlQ8DXJTUT/?utm_medium=copy_link
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ラベルライター¥6,570
ダイソーの穀物保存容器 870mlのものを購入しました。
ダイソーの穀物保存容器 870mlのものを購入しました。
m
m
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
冷蔵庫の中がすっきり整って、何度も冷蔵庫の中身を見てしまいたくなるほどです🫣💕 前は粉物類の袋がたくさん冷蔵庫に溢れてたので 一気にストレスがなくなりました🥰🪄
冷蔵庫の中がすっきり整って、何度も冷蔵庫の中身を見てしまいたくなるほどです🫣💕 前は粉物類の袋がたくさん冷蔵庫に溢れてたので 一気にストレスがなくなりました🥰🪄
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
runaさんの実例写真
今日、ダイソーへ行ったら調味料入れ下の段3個マグネット使用が有ったので思わず、マグネット好きには、たまらなぁ~い商品なので買って来ました😅 冷蔵庫横は、いっぱいなんですが、どうにか付けました👍️ マグネットは大幅なので、簡単には落ちないでしょう。 カラーはブラックとホワイトの2色で、他にも用途は、いろいろと有りました。 画像は、中身がスケテ見えますが、そんなにスケテません。
今日、ダイソーへ行ったら調味料入れ下の段3個マグネット使用が有ったので思わず、マグネット好きには、たまらなぁ~い商品なので買って来ました😅 冷蔵庫横は、いっぱいなんですが、どうにか付けました👍️ マグネットは大幅なので、簡単には落ちないでしょう。 カラーはブラックとホワイトの2色で、他にも用途は、いろいろと有りました。 画像は、中身がスケテ見えますが、そんなにスケテません。
runa
runa
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
自作キッチン食器棚の下は… ホームセンターで売っているしっかりめの すのこを底板に使い作ったBOXに 1×1を軸に1×4のSPF材で囲い キャスターを沢山つけて。。 *すのこは作りたいサイズにカット! *BOX奥の部分がスカスカなのは壁のコンセントが当たる部分なので板を減らしてます。 *セリアのキャスター使用 お米や・ワンコフード オイルやパン用の強力粉などを収納 重いものも出し入れ楽々🙌
自作キッチン食器棚の下は… ホームセンターで売っているしっかりめの すのこを底板に使い作ったBOXに 1×1を軸に1×4のSPF材で囲い キャスターを沢山つけて。。 *すのこは作りたいサイズにカット! *BOX奥の部分がスカスカなのは壁のコンセントが当たる部分なので板を減らしてます。 *セリアのキャスター使用 お米や・ワンコフード オイルやパン用の強力粉などを収納 重いものも出し入れ楽々🙌
niko
niko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
もっと見る