kuromameさんの部屋
シェルフ(N ステイン 9090 BR) ニトリ
ニトリスチールラック・スチールシェルフ¥15,176
コメント1
kuromame
ダイニングテーブルと椅子以外の棚はほとんどDIYの暮らしをしていますが→狭い賃貸の為😭キッチンという名の昭和の台所で頼りにしている棚はニトリです。私はアレンジをして指を差している部分に板をのせて一段増やしています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kimagrecoさんの実例写真
イベント参加用です。 やっとキッチンの調味料棚を作りました。 調味料はニトリの調味料入れやセリアのキャニスター、乾物はセリアのプラのボトルに詰め替えてます。なかなか快適になりました♪
イベント参加用です。 やっとキッチンの調味料棚を作りました。 調味料はニトリの調味料入れやセリアのキャニスター、乾物はセリアのプラのボトルに詰め替えてます。なかなか快適になりました♪
kimagreco
kimagreco
3LDK | 家族
nattunzさんの実例写真
nattunz
nattunz
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
キッチン壁面棚を改良
キッチン壁面棚を改良
Satomi
Satomi
asakiさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに木材を置いただけのレンジ台 これからカーテンを付けたりインナーボックスを使って収納します(^^♪ 木材は発注したサイズピッタリで大型レンジも余裕で置けました。
ニトリのカラーボックスに木材を置いただけのレンジ台 これからカーテンを付けたりインナーボックスを使って収納します(^^♪ 木材は発注したサイズピッタリで大型レンジも余裕で置けました。
asaki
asaki
3LDK
asakiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,880
昨日の初投稿多くの人に見てもらえてるようで…Σ( ´・ω・`) いいねも沢山本当にありがとうございます(* 'ᵕ' ) カラーボックスに木材を乗せているだけなので耐震ジェルマットを重たいレンジの足に貼りました(*^_^*) あとコンセントを箱で隠しました✩.*˚ ダイソー巡って収納ボックスと突っ張り棒と突っ張り棒に使えるカーテンレールと手ぬぐいを買ってすっきり収納できました~ あとウォールステッカーを壁に貼ったりトースターをカラーボックスに収納したいのでカラーボックスに穴を開けたいなと思ってます♪
昨日の初投稿多くの人に見てもらえてるようで…Σ( ´・ω・`) いいねも沢山本当にありがとうございます(* 'ᵕ' ) カラーボックスに木材を乗せているだけなので耐震ジェルマットを重たいレンジの足に貼りました(*^_^*) あとコンセントを箱で隠しました✩.*˚ ダイソー巡って収納ボックスと突っ張り棒と突っ張り棒に使えるカーテンレールと手ぬぐいを買ってすっきり収納できました~ あとウォールステッカーを壁に貼ったりトースターをカラーボックスに収納したいのでカラーボックスに穴を開けたいなと思ってます♪
asaki
asaki
3LDK
koedaさんの実例写真
ルンバってどこに置くのが1番いいのだろう。
ルンバってどこに置くのが1番いいのだろう。
koeda
koeda
2LDK
4sunshineさんの実例写真
キッチン背面もHOME R ESETでキレイにリセット〜♪
キッチン背面もHOME R ESETでキレイにリセット〜♪
4sunshine
4sunshine
家族
chamaさんの実例写真
無駄なくきっちり棚が入りました✨ ダイソーとニトリと無印。 少し課題はありますが、9割納得いくようにできました☺️
無駄なくきっちり棚が入りました✨ ダイソーとニトリと無印。 少し課題はありますが、9割納得いくようにできました☺️
chama
chama
2LDK | 家族
kokedamaさんの実例写真
もう少し改良していきたい。 緑も増やしたい。
もう少し改良していきたい。 緑も増やしたい。
kokedama
kokedama
2LDK | 一人暮らし
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニトリのリガーレのキッチンボード。ジモティで1万でゲットできた!!嬉しい。
ニトリのリガーレのキッチンボード。ジモティで1万でゲットできた!!嬉しい。
kumi
kumi
2DK | 家族
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
mayu
mayu
2LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
papiさんの実例写真
このご時世値上がりが多くて毎度買い物に行くたびにストック多めに買う癖がついてしまいキッチン周りにものがめっちゃくちゃ増えましたー!
このご時世値上がりが多くて毎度買い物に行くたびにストック多めに買う癖がついてしまいキッチン周りにものがめっちゃくちゃ増えましたー!
papi
papi
1LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
置き時計¥1,320
mmma
mmma
1LDK | カップル
wappin39さんの実例写真
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
ニトリで抗菌すべり止めシートを買いました 1つの引き出しの幅が90センチなので3本でちょうど6つ敷けそうです サイズは2種類あって35×180を買いました 2枚目は参考にしたLDKのページです
ニトリで抗菌すべり止めシートを買いました 1つの引き出しの幅が90センチなので3本でちょうど6つ敷けそうです サイズは2種類あって35×180を買いました 2枚目は参考にしたLDKのページです
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
sachi
sachi
1LDK | カップル
anjuさんの実例写真
キッチンの作業スペースが狭めだったからこちらを増設 高さがピッタリすぎて気持ちいい🤭
キッチンの作業スペースが狭めだったからこちらを増設 高さがピッタリすぎて気持ちいい🤭
anju
anju
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
ラブリコ¥874
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
maca_LF
maca_LF
家族
megurinさんの実例写真
気分でフランフランと ニトリのフェイスタオルを交互で キッチンに使ってますが あ"‼  リバーシブルで使えるじゃん! と、今更気づいたʘʘ ̖́- これからはback sideで使お🤍(笑)
気分でフランフランと ニトリのフェイスタオルを交互で キッチンに使ってますが あ"‼  リバーシブルで使えるじゃん! と、今更気づいたʘʘ ̖́- これからはback sideで使お🤍(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
anyaさんの実例写真
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
hiromiさんの実例写真
なるべくシンプルに白で揃えるようにしています! 10年前に旦那にDIYで作ってもらった棚もまだまだ健在♪ その時その時で使いやすいように、子供たちも取りやすくお片付けしやすいように収納しています
なるべくシンプルに白で揃えるようにしています! 10年前に旦那にDIYで作ってもらった棚もまだまだ健在♪ その時その時で使いやすいように、子供たちも取りやすくお片付けしやすいように収納しています
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
主人が年末会社の忘年会で当ててきたNITORIのオーブントースター 昨日初めてトーストしてみたけどムラなくこんがりと食パン4枚まで焼ける優秀なトースター◎ シンプルでデサインも好み♡ 今まで安いのしか使ったことないけど、少し値段が違うだけでだいぶ機能性があがるんですね〜 年明け仕事が忙しかったので肩と首の凝りが酷くスッキリしない日が続いてて… 今日は午後から仕事なので午前中は少しゆっくりしたいと思います 皆様良い1日を♡
主人が年末会社の忘年会で当ててきたNITORIのオーブントースター 昨日初めてトーストしてみたけどムラなくこんがりと食パン4枚まで焼ける優秀なトースター◎ シンプルでデサインも好み♡ 今まで安いのしか使ったことないけど、少し値段が違うだけでだいぶ機能性があがるんですね〜 年明け仕事が忙しかったので肩と首の凝りが酷くスッキリしない日が続いてて… 今日は午後から仕事なので午前中は少しゆっくりしたいと思います 皆様良い1日を♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
iggyさんの実例写真
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
iggy
2LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
TOM
TOM
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
こちらはスタディスペース📖 奥から息子、わたし、娘。 みんな並んでるから文房具系はシェア✏️✂️ 収納力も抜群なニトリさんの壁面収納を活用してます♩ 追加購入したデスクは折りたためるし、持ち運びも楽々だから使いやすい◎
こちらはスタディスペース📖 奥から息子、わたし、娘。 みんな並んでるから文房具系はシェア✏️✂️ 収納力も抜群なニトリさんの壁面収納を活用してます♩ 追加購入したデスクは折りたためるし、持ち運びも楽々だから使いやすい◎
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
akoさんの実例写真
電気ケトル¥17,590
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
ako
ako
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
pinon
pinon
3DK | 家族
miko0503さんの実例写真
お昼間のリビングˎˊ˗ 子ども達が帰ってくると一気に散らかります💨 寝る前にリセットして朝にはまた綺麗になるように意識しています😌 少しずつ涼しくなってきましたね。
お昼間のリビングˎˊ˗ 子ども達が帰ってくると一気に散らかります💨 寝る前にリセットして朝にはまた綺麗になるように意識しています😌 少しずつ涼しくなってきましたね。
miko0503
miko0503
家族
copiさんの実例写真
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
copi
copi
3DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
旦那様と試行錯誤しながら作りました✌️
旦那様と試行錯誤しながら作りました✌️
Mutsumi
Mutsumi
家族
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る