yubakoさんの部屋
カラーボックスカラボ 3段(WH) ニトリ
カラーボックスカラボ 追加棚板(WH)【42cm幅用】 ニトリ
2020年5月7日9
yubakoさんの部屋
2020年5月7日9
カラーボックスカラボ 3段(WH) ニトリ
ニトリスタッキングシェルフ¥1,190
カラーボックスカラボ 追加棚板(WH)【42cm幅用】 ニトリ
ニトリスタッキングシェルフ¥349
コメント4
yubako
噂の(なってない)カーテン中身オープンこれ、カラーボックス2個です真ん中は両側のカラーボックスと棚板をビスでとめています投稿を見てマネさしてもらいました左側は基本的に変わってません前は玄関の方向いてたので向きは変わってます真ん中、下2段の箱に缶詰とかご飯とかお菓子とか入ってます上段はレシピ本とスムージー的なん無印のアクリルブックスタンド?で立ててます右側、実はかなり変更したのですが、わかりにくい(笑)吊り戸棚や床下収納と中身をトレード使用頻度のより高いものを集めた…はず

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yuriさんの実例写真
見せる収納方法がわからない(T ^ T) お金をかけずにおしゃれにしたいけどなぁ(´・_・`)
見せる収納方法がわからない(T ^ T) お金をかけずにおしゃれにしたいけどなぁ(´・_・`)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
sahoriさんの実例写真
このごちゃごちゃ感をなんとかするためにはどうすればいいと思いますか?
このごちゃごちゃ感をなんとかするためにはどうすればいいと思いますか?
sahori
sahori
1K | 一人暮らし
monchiさんの実例写真
裏はこうなってますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
裏はこうなってますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
monchi
monchi
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
地味にゆる〜く投稿してますが、100いいね!嬉しいです(﹡´◡`﹡ ) ♡
地味にゆる〜く投稿してますが、100いいね!嬉しいです(﹡´◡`﹡ ) ♡
amelie1259
amelie1259
家族
Yukoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
Yuko
Yuko
2LDK | カップル
Maikoさんの実例写真
ラブリコ、カラボで大型収納!! カラボを2列に配置。 たまにしか使わない物は後ろの列へ… 扉もこれから付ける予定。
ラブリコ、カラボで大型収納!! カラボを2列に配置。 たまにしか使わない物は後ろの列へ… 扉もこれから付ける予定。
Maiko
Maiko
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | カップル
ruoniさんの実例写真
今の状態です(~'ω' )~ 安定の生活感まる出しw ほぼワンルーム感覚なので使いやすいし掃除もお手軽です★
今の状態です(~'ω' )~ 安定の生活感まる出しw ほぼワンルーム感覚なので使いやすいし掃除もお手軽です★
ruoni
ruoni
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
sachi_homeさんの実例写真
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
sachi_home
sachi_home
家族
RanRanさんの実例写真
好きな物置場
好きな物置場
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
a2y8k8さんの実例写真
キッチンカウンター 生活感ありありですが… 左上は洗って乾きにくいものや、次の日使う保育園グッツを置いてます。狭いキッチンなのでこのスペースがないと片付きませんー!! まだまだ下の子が色々触ってくるので、本来置きたいところに置けないものもあります。
キッチンカウンター 生活感ありありですが… 左上は洗って乾きにくいものや、次の日使う保育園グッツを置いてます。狭いキッチンなのでこのスペースがないと片付きませんー!! まだまだ下の子が色々触ってくるので、本来置きたいところに置けないものもあります。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
bee8007さんの実例写真
冷蔵庫の横はカラーボックスの収納棚
冷蔵庫の横はカラーボックスの収納棚
bee8007
bee8007
1LDK | 一人暮らし
koedaさんの実例写真
カラーボックスカウンターのキッチン側。奥の下のスペースには突っ張り棒つけて雑巾干すスペースに!手前の白いケースはキャンドゥの。カラーボックスにぴったりサイズ!
カラーボックスカウンターのキッチン側。奥の下のスペースには突っ張り棒つけて雑巾干すスペースに!手前の白いケースはキャンドゥの。カラーボックスにぴったりサイズ!
koeda
koeda
2LDK
nobiさんの実例写真
イベント参加用です② 三つあるカラボのうち、pic右から①②③として ①コンロ側に近いカラボは、調味料をオープン収納。キッチンワークトップの作業スペースを広く保つのにも一役買ってます。 ②真ん中のカラボは取り出しやすい位置に使用頻度高い食器類です。すぐ出し、すぐ仕舞えるのが楽です。 ③一番左側カラボは普段は上下に空白を設け、その時に入ってきた食材や飲料の一時置き場にしたり、自由スペースです。買い物後の床置き防止と、掃除しやすくを保てます。 (以下補足) 転勤族で移動が多く、キッチンの広さ毎回変わります。 対応策に私はカラボを長い間使用してきました。(賃貸は白い壁が多い為、馴染ませやすい白カラボです。必要なくなれば、破棄しやす値段、使い回し利く為) (以下、以前Pic消した為、オープン収納では無い部分についての説明について保存していただていた方への補足) 来客時はIKEAの3枚setのキッチンクロスがサイズ合った為、マジックテープ3ヶ所止で隠し、すっきり見せる事もできます。 引き出しがいいもの、boxが便利な物、その方がいい仕様の物は、ニトリ等で手に入ります ①コンロ側カラボ、真ん中のボックス(カップ麺等、保存、非常食) ②真ん中カラボ、一番下、引き出し付きニトリ器具仕様(ストック類。二重買い防止になるべくまとめた場所に置いてます。) ③左側カラボ真ん中引き出付きボックス(キッチンクロス、手拭き、台ふき等、3枚位。菓子や食品開封時のクリップ止等細かい物)
イベント参加用です② 三つあるカラボのうち、pic右から①②③として ①コンロ側に近いカラボは、調味料をオープン収納。キッチンワークトップの作業スペースを広く保つのにも一役買ってます。 ②真ん中のカラボは取り出しやすい位置に使用頻度高い食器類です。すぐ出し、すぐ仕舞えるのが楽です。 ③一番左側カラボは普段は上下に空白を設け、その時に入ってきた食材や飲料の一時置き場にしたり、自由スペースです。買い物後の床置き防止と、掃除しやすくを保てます。 (以下補足) 転勤族で移動が多く、キッチンの広さ毎回変わります。 対応策に私はカラボを長い間使用してきました。(賃貸は白い壁が多い為、馴染ませやすい白カラボです。必要なくなれば、破棄しやす値段、使い回し利く為) (以下、以前Pic消した為、オープン収納では無い部分についての説明について保存していただていた方への補足) 来客時はIKEAの3枚setのキッチンクロスがサイズ合った為、マジックテープ3ヶ所止で隠し、すっきり見せる事もできます。 引き出しがいいもの、boxが便利な物、その方がいい仕様の物は、ニトリ等で手に入ります ①コンロ側カラボ、真ん中のボックス(カップ麺等、保存、非常食) ②真ん中カラボ、一番下、引き出し付きニトリ器具仕様(ストック類。二重買い防止になるべくまとめた場所に置いてます。) ③左側カラボ真ん中引き出付きボックス(キッチンクロス、手拭き、台ふき等、3枚位。菓子や食品開封時のクリップ止等細かい物)
nobi
nobi
3LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
この、ニトリのカラーボックスは、入れたい物の幅に高さを調節できるので、とても気に入っています(*^-^*)
この、ニトリのカラーボックスは、入れたい物の幅に高さを調節できるので、とても気に入っています(*^-^*)
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
整理整頓 手前のポーチは母子手帳。
整理整頓 手前のポーチは母子手帳。
licca
licca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ASaMiさんの実例写真
引き出しなどなど買い足して今のカラボキッチンラックはこんな感じ。 左側にシンクがあるので食器の出し入れ考えてラックの左側に食器。 右側にジャムとか乾物食材とか。 真ん中はハンカチ、小皿、衛生用品のストック。 ストックを置いておくちょうどいい高さのスペース作らないと。 嫌いな床置きがポコポコ生え出した! あとトースターの上か下におけるラック探そう。
引き出しなどなど買い足して今のカラボキッチンラックはこんな感じ。 左側にシンクがあるので食器の出し入れ考えてラックの左側に食器。 右側にジャムとか乾物食材とか。 真ん中はハンカチ、小皿、衛生用品のストック。 ストックを置いておくちょうどいい高さのスペース作らないと。 嫌いな床置きがポコポコ生え出した! あとトースターの上か下におけるラック探そう。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
yubakoさんの実例写真
キッチンカウンターのカラーボックスをマイナーチェンジ ものが増えてきたので棚板も増やしました 前ほどゆとりはないけれど、作り置き用の容器も収納できて満足です
キッチンカウンターのカラーボックスをマイナーチェンジ ものが増えてきたので棚板も増やしました 前ほどゆとりはないけれど、作り置き用の容器も収納できて満足です
yubako
yubako
1LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cyuriaさんの実例写真
cyuria
cyuria
家族
naosanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥213
キッチン後ろ全体を上から。笑 色が統一されてると物が多くても、片付いて見える…かな。
キッチン後ろ全体を上から。笑 色が統一されてると物が多くても、片付いて見える…かな。
naosan
naosan
2LDK | 家族
kameponさんの実例写真
カラーボックスを土台にして、45Lゴミ箱2つ、野菜ストック、コップストック、缶詰め、動物のごはん等もろもろ...収納と、板を乗せたその上にキッチン家電置いてます!
カラーボックスを土台にして、45Lゴミ箱2つ、野菜ストック、コップストック、缶詰め、動物のごはん等もろもろ...収納と、板を乗せたその上にキッチン家電置いてます!
kamepon
kamepon
2K | 家族
chichichi_さんの実例写真
コンロ下のキッチン収納の扉を思い切って取り外して、カラーボックスを入れました。 収納ボックスはお馴染みのニトリ!
コンロ下のキッチン収納の扉を思い切って取り外して、カラーボックスを入れました。 収納ボックスはお馴染みのニトリ!
chichichi_
chichichi_
2DK
HARUさんの実例写真
炊飯器は出し入れできるので、湯気も大丈夫
炊飯器は出し入れできるので、湯気も大丈夫
HARU
HARU
PR
楽天市場
yubakoさんの実例写真
我が家のカラーボックスは2か所。 1→玄関の物置。上段に2つ並べて、上に板を渡しています。おかげで、IKEAのボックスがきれいに3つ並びました。間の隙間やカラボの中は、水や食品のストック、古紙、工具などなど…。その他のものの一時置きにもなってます。 2・3・4→キッチン冷蔵庫横に作業台を作りました。(既出) 2→外向いてるカラボの内側にはワイヤーネット。そこに布巾系をかけてます。かなりお気に入りの使い方。側面はテッシュ。もうひとつのほうには、またもやワイヤーネットでキッチンツールとスパイスを収納。キッチンツールは城に限定。 3→外向いてるカラボ、普段は布デ目隠ししてます。中は食器と食品保存容器です。最下段は100均のファイルスタンドが4つぴったり。そこに、缶詰や粉物、パスタに乾物など。便利です。 4→全体像。キッチンで何かしてて、振り返るとこの子がいるので、電子レンジも使いやすいし、ちょっとした作業もしやすいし、炊飯器もここで使ってます。 自分的に最高な使い心地。 色がうるさいけど…( ˊᵕˋ ;)💦 上に渡してる板は、コーナンで買った棚板(幅120センチメートル)です。 下にゴミスタンド置いてましたが、物置に引き上げたので、踏み台置いてます。
我が家のカラーボックスは2か所。 1→玄関の物置。上段に2つ並べて、上に板を渡しています。おかげで、IKEAのボックスがきれいに3つ並びました。間の隙間やカラボの中は、水や食品のストック、古紙、工具などなど…。その他のものの一時置きにもなってます。 2・3・4→キッチン冷蔵庫横に作業台を作りました。(既出) 2→外向いてるカラボの内側にはワイヤーネット。そこに布巾系をかけてます。かなりお気に入りの使い方。側面はテッシュ。もうひとつのほうには、またもやワイヤーネットでキッチンツールとスパイスを収納。キッチンツールは城に限定。 3→外向いてるカラボ、普段は布デ目隠ししてます。中は食器と食品保存容器です。最下段は100均のファイルスタンドが4つぴったり。そこに、缶詰や粉物、パスタに乾物など。便利です。 4→全体像。キッチンで何かしてて、振り返るとこの子がいるので、電子レンジも使いやすいし、ちょっとした作業もしやすいし、炊飯器もここで使ってます。 自分的に最高な使い心地。 色がうるさいけど…( ˊᵕˋ ;)💦 上に渡してる板は、コーナンで買った棚板(幅120センチメートル)です。 下にゴミスタンド置いてましたが、物置に引き上げたので、踏み台置いてます。
yubako
yubako
1LDK
hime-04さんの実例写真
キッチンカウンター下に、アイリスオーヤマのA4サイズカラーボックスを並べました。上下にワックスを塗り込んだパイン材の板を置いてます。 パイン材はカラボより1.8センチくらい前に飛び出していて、そのうち埃除けに引き戸をつけようかなと思っています。
キッチンカウンター下に、アイリスオーヤマのA4サイズカラーボックスを並べました。上下にワックスを塗り込んだパイン材の板を置いてます。 パイン材はカラボより1.8センチくらい前に飛び出していて、そのうち埃除けに引き戸をつけようかなと思っています。
hime-04
hime-04
misaeyanoさんの実例写真
以前、カラーボックスを横置きにして、専用パーツを使って作ったキッチン収納です。 アイリスオーヤマさんは、別売りのパーツも豊富で助かります! Instagramカラボ部 @carabobuやってます♡
以前、カラーボックスを横置きにして、専用パーツを使って作ったキッチン収納です。 アイリスオーヤマさんは、別売りのパーツも豊富で助かります! Instagramカラボ部 @carabobuやってます♡
misaeyano
misaeyano
2DK | 一人暮らし
yubakoさんの実例写真
キッチンのカラーボックスカウンター 最近のお姿です 前より進化して使いやすいです 上にのってる棚が巨大化してるのと、ワイヤーネットが冷蔵庫横に移動してるのが大きな違い…でしょうか 実はカーテンの中身も結構変わっています
キッチンのカラーボックスカウンター 最近のお姿です 前より進化して使いやすいです 上にのってる棚が巨大化してるのと、ワイヤーネットが冷蔵庫横に移動してるのが大きな違い…でしょうか 実はカーテンの中身も結構変わっています
yubako
yubako
1LDK
marukoさんの実例写真
まだ電子レンジとオーブントースターは無いけど設置場所を作成。アイリスオーヤマのカラーボックスにホームセンターでサイズカットしてもらった天板を載せただけ。ゴミ箱はキャスター付きだから料理中はシンク近くに移動出来る。
まだ電子レンジとオーブントースターは無いけど設置場所を作成。アイリスオーヤマのカラーボックスにホームセンターでサイズカットしてもらった天板を載せただけ。ゴミ箱はキャスター付きだから料理中はシンク近くに移動出来る。
maruko
maruko
2DK | 家族
Mmmさんの実例写真
ikeaのカラーボックスを追加し、出し入れしやすくしました。
ikeaのカラーボックスを追加し、出し入れしやすくしました。
Mmm
Mmm
3LDK | カップル
Hotaruiikaさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥5,475
カラーボックスの向きはゴミ箱を置くために左右で変えてます。お皿をすぐに取り出せるので、便利です。
カラーボックスの向きはゴミ箱を置くために左右で変えてます。お皿をすぐに取り出せるので、便利です。
Hotaruiika
Hotaruiika
1DK | 一人暮らし
someoneさんの実例写真
小さい器に割ける場所がなくなってきたのと、トースターを使うたびスチールラックがめちゃめちゃ熱を持つのが気になってしょうがなかったので、トースターを最上段に上げて、カラーボックスを1つ入れ込みました。 あと、最下段に置いてた鍋類をシンク上にしまいました。 調理の動線も良くなったし満足です🙆🏻‍♂️💯
小さい器に割ける場所がなくなってきたのと、トースターを使うたびスチールラックがめちゃめちゃ熱を持つのが気になってしょうがなかったので、トースターを最上段に上げて、カラーボックスを1つ入れ込みました。 あと、最下段に置いてた鍋類をシンク上にしまいました。 調理の動線も良くなったし満足です🙆🏻‍♂️💯
someone
someone
一人暮らし
PR
楽天市場
chikappamentaikoさんの実例写真
ニトリイベント用再投稿。 3段ボックス2つの上に1800の集成材を上に置いてキッチンカウンター作製。 内側にはその他食器棚やゴミ箱なども収納。 外側は目隠しする為に酒棚も作製。
ニトリイベント用再投稿。 3段ボックス2つの上に1800の集成材を上に置いてキッチンカウンター作製。 内側にはその他食器棚やゴミ箱なども収納。 外側は目隠しする為に酒棚も作製。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
maさんの実例写真
食器棚とか。
食器棚とか。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
onigiriさんの実例写真
キッチンカウンターの下は、ニトリのカラーボックスをつなげた棚を置いています。 ちょっとおしゃれに見せるために、ホームセンターで買った木を上に貼ってます。 ニトリのインボックス、ゴミ箱も設置(๑・̑◡・̑๑) 低コストで気に入ったゾーンになっています。
キッチンカウンターの下は、ニトリのカラーボックスをつなげた棚を置いています。 ちょっとおしゃれに見せるために、ホームセンターで買った木を上に貼ってます。 ニトリのインボックス、ゴミ箱も設置(๑・̑◡・̑๑) 低コストで気に入ったゾーンになっています。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
ayupさんの実例写真
書類や小物がスッキリ♩ ニトリのA4カラーボックスにカインズのキャスターを付けました。
書類や小物がスッキリ♩ ニトリのA4カラーボックスにカインズのキャスターを付けました。
ayup
ayup
1LDK | 一人暮らし
sarahemmaさんの実例写真
オーブントースター¥14,080
いらなくなった幅の細いカラーボックスを横向きにして重ねて、無印良品のファイルボックスをそこに入れて並べてみました。 中にレトルト食品やカップ麺、グラノーラ、お茶、コーヒーなど色々入れました。 白でまとめたのでスッキリしました。
いらなくなった幅の細いカラーボックスを横向きにして重ねて、無印良品のファイルボックスをそこに入れて並べてみました。 中にレトルト食品やカップ麺、グラノーラ、お茶、コーヒーなど色々入れました。 白でまとめたのでスッキリしました。
sarahemma
sarahemma
家族
kariettyさんの実例写真
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
karietty
yosi_caさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
yosi_ca
yosi_ca
1LDK | 一人暮らし
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
もっと見る