コメント1
mokamama
15年前のチェストをホワイトに塗り替えてみました!ブラウンの木目がガラッとイメチェン🙂

この写真を見た人へのおすすめの写真

megさんの実例写真
IKEAのチェストをホワイトに塗り替え。
IKEAのチェストをホワイトに塗り替え。
meg
meg
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
トイレのドアを塗り替えて、ウォールステッカー貼りました。
トイレのドアを塗り替えて、ウォールステッカー貼りました。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
Dolphinさんの実例写真
10年位前にNissenで買ったバンブーチェスト、元々はダークブラウンのアジアンチックなチェストを白く塗り替えたらまだまだ使えそう♪
10年位前にNissenで買ったバンブーチェスト、元々はダークブラウンのアジアンチックなチェストを白く塗り替えたらまだまだ使えそう♪
Dolphin
Dolphin
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
数年前にリフォームしてから ほったらかしの和室です。 障子の枠を白から黒に塗り替えて、 カーテンボックスも白に塗り替えて天井は何もしてないので白に塗り 替えたいです…(^^;;
数年前にリフォームしてから ほったらかしの和室です。 障子の枠を白から黒に塗り替えて、 カーテンボックスも白に塗り替えて天井は何もしてないので白に塗り 替えたいです…(^^;;
HARU
HARU
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
ナチュラル色だった物にダイソーのリメイクシートを貼ってみました♡ 取手はシルバーだったのでアクリル絵の具で黒にチェンジ♪
ナチュラル色だった物にダイソーのリメイクシートを貼ってみました♡ 取手はシルバーだったのでアクリル絵の具で黒にチェンジ♪
kotamama
kotamama
1LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
♥♥♥ホワイト化完成♥♥♥
♥♥♥ホワイト化完成♥♥♥
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
nさんの実例写真
何年も前に買った木製のチェスト。 カントリー調で可愛かったんだけど今のインテリアに合わなくなったから食器棚のついでにペイント!!めっちゃ色悩んでこだわったよ(^^)夜更かしDIY 乾かしてます〜(^^)
何年も前に買った木製のチェスト。 カントリー調で可愛かったんだけど今のインテリアに合わなくなったから食器棚のついでにペイント!!めっちゃ色悩んでこだわったよ(^^)夜更かしDIY 乾かしてます〜(^^)
n
n
1LDK | 一人暮らし
Chi....chanさんの実例写真
Chi....chan
Chi....chan
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Sayoさんの実例写真
マントルピースその① 飾り棚とマントルピースは15年以上前から使ってて、ある意味アンティーク。 黄変してるけど、新居にディスプレイ。 新品のサラグレースのチェストとも色味ピッタリ。
マントルピースその① 飾り棚とマントルピースは15年以上前から使ってて、ある意味アンティーク。 黄変してるけど、新居にディスプレイ。 新品のサラグレースのチェストとも色味ピッタリ。
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
isoさんの実例写真
私が記憶に無いほど小さい頃からあったチェスト♡お気に入りだったので色を塗り替えてベビー用に。 元々はグリーン×ウッドでナチュラルだったカラーをお家に合わせてホワイト×グレーに。
私が記憶に無いほど小さい頃からあったチェスト♡お気に入りだったので色を塗り替えてベビー用に。 元々はグリーン×ウッドでナチュラルだったカラーをお家に合わせてホワイト×グレーに。
iso
iso
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
右手のカベを黒板ペンキに塗り替えました 今年やろうと思っていた事が1つ出来た! チョーク買ってきてちょっと落書き してみよ(´∀`)
右手のカベを黒板ペンキに塗り替えました 今年やろうと思っていた事が1つ出来た! チョーク買ってきてちょっと落書き してみよ(´∀`)
tomo
tomo
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
約15年前DIYしたカップボードとハートのチェスト♡
約15年前DIYしたカップボードとハートのチェスト♡
minmi
minmi
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
カメラマークが出てたので★ 変わりない空間です。 キリの為にチェストの横に椅子を置いてみました。 この椅子も15年くらい前に買ったもので、一昨年HIPのホワイトでペンキ塗りしました(´˘`*) チェストもHIPのホワイトで塗ってるけど椅子は6分艶あり、チェストは艶なしなので質感が違います★
カメラマークが出てたので★ 変わりない空間です。 キリの為にチェストの横に椅子を置いてみました。 この椅子も15年くらい前に買ったもので、一昨年HIPのホワイトでペンキ塗りしました(´˘`*) チェストもHIPのホワイトで塗ってるけど椅子は6分艶あり、チェストは艶なしなので質感が違います★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
satoooさんの実例写真
チェストは外回りだけ黒に塗り替えて、部屋馴染みが良くなりました(^ ^) デスクテーブルは天井板を引き出すと広くなるので、友人が来たとき便利です。
チェストは外回りだけ黒に塗り替えて、部屋馴染みが良くなりました(^ ^) デスクテーブルは天井板を引き出すと広くなるので、友人が来たとき便利です。
satooo
satooo
1R | 一人暮らし
remiさんの実例写真
リビングの壁、15年前リフォーム時にクロスから珪藻土に変えました。昨年、その上から白くペイントしました。アイボリーと白の部分とムラが多々ありますが、味があり自己満足してます(^^) リフォーム時に廃材で作った棚も、白く塗り替えしてやっと完成って感じです。
リビングの壁、15年前リフォーム時にクロスから珪藻土に変えました。昨年、その上から白くペイントしました。アイボリーと白の部分とムラが多々ありますが、味があり自己満足してます(^^) リフォーム時に廃材で作った棚も、白く塗り替えしてやっと完成って感じです。
remi
remi
akooさんの実例写真
数ヶ月前に、ようやくキッチンの壁にペンキを塗りました。 カインズのWhitycolorsのガーネット。とってもいい色です♥ 壁が変わっただけで、バラバラのテイストがにまとまりが出た気がします(^^)/
数ヶ月前に、ようやくキッチンの壁にペンキを塗りました。 カインズのWhitycolorsのガーネット。とってもいい色です♥ 壁が変わっただけで、バラバラのテイストがにまとまりが出た気がします(^^)/
akoo
akoo
家族
PR
楽天市場
Ayumiさんの実例写真
おむつ交換台と化しているベビーベッドは、私の姉が産まれた時に祖母が買った30年物を受け継ぎ、塗り替えて使用しています。まだまだ現役です!
おむつ交換台と化しているベビーベッドは、私の姉が産まれた時に祖母が買った30年物を受け継ぎ、塗り替えて使用しています。まだまだ現役です!
Ayumi
Ayumi
家族
naive.coccoさんの実例写真
5年振りのピアノ調律記念に撮りました(゜∀。) 以前とは違うところにお願いしたら、鍵盤まで外して中の掃除もして、丁寧に調律してくれました。 帰り際、「とてもいい音の出るピアノですね。今とても良い状態なので、ぜひ弾いてみて下さい」と言われたので、お兄さんが家の前の道を曲がった頃を見計らってから、きっちり窓を閉めて娘の楽譜を出してみたけど、まぁーーーーー弾けない……… ちょっとは弾いていた15年前とはもう指も頭も全く別物になっていました。 余りにもちんぷんかんぷんだったので、ヘ音記号にドレミと書き込んでしまいました( T∀T) 小、中と教室に通わせてくれたおとーさんおかーさん。ごめんなさい。 そしてDIYしたパーテーションドア、もう随分経ってますが白く塗り替えました。 ピアノの上に何もないとスッキリしてていいなぁ………(・(ェ)・)
5年振りのピアノ調律記念に撮りました(゜∀。) 以前とは違うところにお願いしたら、鍵盤まで外して中の掃除もして、丁寧に調律してくれました。 帰り際、「とてもいい音の出るピアノですね。今とても良い状態なので、ぜひ弾いてみて下さい」と言われたので、お兄さんが家の前の道を曲がった頃を見計らってから、きっちり窓を閉めて娘の楽譜を出してみたけど、まぁーーーーー弾けない……… ちょっとは弾いていた15年前とはもう指も頭も全く別物になっていました。 余りにもちんぷんかんぷんだったので、ヘ音記号にドレミと書き込んでしまいました( T∀T) 小、中と教室に通わせてくれたおとーさんおかーさん。ごめんなさい。 そしてDIYしたパーテーションドア、もう随分経ってますが白く塗り替えました。 ピアノの上に何もないとスッキリしてていいなぁ………(・(ェ)・)
naive.cocco
naive.cocco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
FF001さんの実例写真
今の家に引っ越してきた15年ほど前に、ニッセンで購入したチェスト まだまだ綺麗です🎵 当初はファクス台という感じでしたが、段々ファックスを使用することもなくなり… 現在はコードレス電話機とスマホ3台の充電ステーションとなり、時代の流れを感じます😆 引出しの中は書類や趣味のものが雑然と💦 この機会に整理しようかな
今の家に引っ越してきた15年ほど前に、ニッセンで購入したチェスト まだまだ綺麗です🎵 当初はファクス台という感じでしたが、段々ファックスを使用することもなくなり… 現在はコードレス電話機とスマホ3台の充電ステーションとなり、時代の流れを感じます😆 引出しの中は書類や趣味のものが雑然と💦 この機会に整理しようかな
FF001
FF001
家族
czrさんの実例写真
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
czr
czr
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
おはようございます♪ 我が家のサイドテーブルです(*´艸`) 20年以上も前から使っていた籐の家具を今年 のGWにグリーンからホワイトに塗り替えて ますますお気に入りになりました♡ ゆっくりする時はここでコーヒー飲んでまっ たりします♡ さ、コーヒー飲んだら掃除して洗面所のチェ ストの投稿できるようがんばります!
おはようございます♪ 我が家のサイドテーブルです(*´艸`) 20年以上も前から使っていた籐の家具を今年 のGWにグリーンからホワイトに塗り替えて ますますお気に入りになりました♡ ゆっくりする時はここでコーヒー飲んでまっ たりします♡ さ、コーヒー飲んだら掃除して洗面所のチェ ストの投稿できるようがんばります!
mie
mie
4LDK | 家族
Nikitaさんの実例写真
外壁がモルタルなので、10年〜15年に1度塗替えが必要。今回はサーモンピンクにしてみました。
外壁がモルタルなので、10年〜15年に1度塗替えが必要。今回はサーモンピンクにしてみました。
Nikita
Nikita
家族
limeさんの実例写真
壁紙やチェストも自分好みにグレーとグレージュに塗り替えました。
壁紙やチェストも自分好みにグレーとグレージュに塗り替えました。
lime
lime
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
yukari
yukari
家族
nao_fleuriさんの実例写真
ずっと食べたかったティラミスを作って、ティラミスが似合いそうな娘の部屋でこっそりパチリ𖤐˒˒ くまが大好きでなかなかぬいぐるみを手放せない、まだまだかわいい5年生
ずっと食べたかったティラミスを作って、ティラミスが似合いそうな娘の部屋でこっそりパチリ𖤐˒˒ くまが大好きでなかなかぬいぐるみを手放せない、まだまだかわいい5年生
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
門柱塗り替えました〜♪ クリーム色→オフホワイトに! 18年間なーんにもしてなかったので💦 せっかくキレイになったので門柱前もちょっと模様替え〜♪
門柱塗り替えました〜♪ クリーム色→オフホワイトに! 18年間なーんにもしてなかったので💦 せっかくキレイになったので門柱前もちょっと模様替え〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
アンティーク塗装 寝室からリビングへ移動したチェスト カラーをグレーから、ホワイト系へリメイク
アンティーク塗装 寝室からリビングへ移動したチェスト カラーをグレーから、ホワイト系へリメイク
kuu
kuu
3LDK | 家族
koteyanさんの実例写真
リビングの壁をグレーに塗ってイメチェンしました。 ついでに、クーラーの本体も同じ色で塗ってみました笑
リビングの壁をグレーに塗ってイメチェンしました。 ついでに、クーラーの本体も同じ色で塗ってみました笑
koteyan
koteyan
3LDK | 家族
itさんの実例写真
クッションたくさんあるとTV見るにも楽々! ソファ代わりにもなって快適♡
クッションたくさんあるとTV見るにも楽々! ソファ代わりにもなって快適♡
it
it
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,980
我が家の主人室です。 壁は夫婦で塗り替えました❗️ 手前のベッドの裏側に収納スペース、その奥にウォークインクローゼが有ります。 当初はベッド裏のスペースを夫の書斎コーナーとしていましたが、自宅通勤時、単身赴任用の荷物置き場となってしまい、パソコンデスクをこの窓際に移しました。 そのデスクの横にチェスト、ドレッサーが有りこの2つは私の嫁入り道具の生き残りです☺️ 色が時代を物語ってますよね😅 デスク上のシェルフに居るメガネをかけたスヌーピーは結婚前遠距離になった時、当時彼氏だった夫から「僕だと思って」と渡された思い出のスヌーピー❣️ 大切なぬいぐるみのはずなのに、ある年そのまま洗濯機に入れて洗うと言う大失態を犯し、ヨレヨレのおじいさんにしてしまったのは! はい、私です😅 奥が夫のベッドですが、寝ながらタブレットを見られるアームが壁に取り付けられています。 その下にも何やら台やボックスが有り、色々必要な物を置いているようです😅
我が家の主人室です。 壁は夫婦で塗り替えました❗️ 手前のベッドの裏側に収納スペース、その奥にウォークインクローゼが有ります。 当初はベッド裏のスペースを夫の書斎コーナーとしていましたが、自宅通勤時、単身赴任用の荷物置き場となってしまい、パソコンデスクをこの窓際に移しました。 そのデスクの横にチェスト、ドレッサーが有りこの2つは私の嫁入り道具の生き残りです☺️ 色が時代を物語ってますよね😅 デスク上のシェルフに居るメガネをかけたスヌーピーは結婚前遠距離になった時、当時彼氏だった夫から「僕だと思って」と渡された思い出のスヌーピー❣️ 大切なぬいぐるみのはずなのに、ある年そのまま洗濯機に入れて洗うと言う大失態を犯し、ヨレヨレのおじいさんにしてしまったのは! はい、私です😅 奥が夫のベッドですが、寝ながらタブレットを見られるアームが壁に取り付けられています。 その下にも何やら台やボックスが有り、色々必要な物を置いているようです😅
yumiril
yumiril
家族
hitoponさんの実例写真
取っ手の部分は、色を塗り変えました。
取っ手の部分は、色を塗り変えました。
hitopon
hitopon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hahahahaharuuさんの実例写真
壁の塗りかえしました。 ベージュ一色だと重いかな?と思い、白を混ぜてみました。 あとはカーテンを変えれば完成だ!
壁の塗りかえしました。 ベージュ一色だと重いかな?と思い、白を混ぜてみました。 あとはカーテンを変えれば完成だ!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
今は もう製造されていない アンファン家具 15年前に 一目惚れして買いました❣️
今は もう製造されていない アンファン家具 15年前に 一目惚れして買いました❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
nao_fleuriさんの実例写真
娘の部屋の小さなメイクルーム.*⋈ 引きで見ると、勘づくかもしれませんが、 実はここ、元クローゼットなんです! 扉を取っぱらって、建売特有のへんてこな壁紙を塗りました! くすみカラーがかわいい壁紙屋本舗さんのSHEというペンキ、どれもホントにかわいいんですが、娘チョイスの7/22を使用してます! IKEAのチェストと色味がぴったりで◎
娘の部屋の小さなメイクルーム.*⋈ 引きで見ると、勘づくかもしれませんが、 実はここ、元クローゼットなんです! 扉を取っぱらって、建売特有のへんてこな壁紙を塗りました! くすみカラーがかわいい壁紙屋本舗さんのSHEというペンキ、どれもホントにかわいいんですが、娘チョイスの7/22を使用してます! IKEAのチェストと色味がぴったりで◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 娘の成長にあわせて、 洋服収納を見直しました。 IKEAのパイン材チェストは、 取手を付け替えたり 無塗装→茶→ホワイトと塗替えて 変化を楽しんでます。 飾り棚は、加工しやすい桐材と ベニヤ板で作りました。
子供部屋のクローゼット。 娘の成長にあわせて、 洋服収納を見直しました。 IKEAのパイン材チェストは、 取手を付け替えたり 無塗装→茶→ホワイトと塗替えて 変化を楽しんでます。 飾り棚は、加工しやすい桐材と ベニヤ板で作りました。
usaco.
usaco.
家族
_sakumasikiさんの実例写真
電動ドライバ¥12,187
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
娘部屋チェスト買い替えるので最後の記念に📸
娘部屋チェスト買い替えるので最後の記念に📸
yukari
yukari
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
rinoさんの実例写真
SESAMEトレムミラー TR55MR🪞✨ モニター参加中です♪ スタンドミラーのサイズ〜 《幅52.4cm・高さ45cm・奥行が15.1cm》 ドレッサー風に合わせた我が家のチェスト 幅81cm奥行45cmとの相性もぴったりで 照明ライトとのバランスも良い感じです🌟
SESAMEトレムミラー TR55MR🪞✨ モニター参加中です♪ スタンドミラーのサイズ〜 《幅52.4cm・高さ45cm・奥行が15.1cm》 ドレッサー風に合わせた我が家のチェスト 幅81cm奥行45cmとの相性もぴったりで 照明ライトとのバランスも良い感じです🌟
rino
rino
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
kie.
家族
もっと見る