今日はナメクジの駆除。
花壇の何もない部分に防草シートの切れ端をのせて猫よけ+雑草対策〜とのんびりしてたらナメクジで賑わってしまいました😥カスミソウとプラチーナを植えました。ほぼ土なので画にならない笑
ということで反対側の花壇を。
花壇材はもともとブロックが繋がってる仕様なので、隅に余白がありました。
そこにセダムを植えてみてます。セダムとっても憧れていて我慢できず植えた感じです。元気はありそうなので生きていけそうかも!?😊
アカバセンニチコウも勢いで買って、今日、花壇の日の当たる位置に植えたんですが晩秋までだと今更知る笑😂
思いっきり寒さにあたります。ごめんなさい🙇
出回っている時期がベスト、というわけでもなさそうなのですね。
あくまでいけるよ〜ってことなんだとわかりました🤔
今日はナメクジの駆除。
花壇の何もない部分に防草シートの切れ端をのせて猫よけ+雑草対策〜とのんびりしてたらナメクジで賑わってしまいました😥カスミソウとプラチーナを植えました。ほぼ土なので画にならない笑
ということで反対側の花壇を。
花壇材はもともとブロックが繋がってる仕様なので、隅に余白がありました。
そこにセダムを植えてみてます。セダムとっても憧れていて我慢できず植えた感じです。元気はありそうなので生きていけそうかも!?😊
アカバセンニチコウも勢いで買って、今日、花壇の日の当たる位置に植えたんですが晩秋までだと今更知る笑😂
思いっきり寒さにあたります。ごめんなさい🙇
出回っている時期がベスト、というわけでもなさそうなのですね。
あくまでいけるよ〜ってことなんだとわかりました🤔