コメント1
Jasmine
ローラー式コテ、ドライヤー収納ボックスコンセントぐちゃぐちゃにならない

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
ryo
ryo
2DK | 家族
SHIMA5687さんの実例写真
セリアのコード収納が便利です◎
セリアのコード収納が便利です◎
SHIMA5687
SHIMA5687
4LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
我が家は洗面所の棚を利用して メイクスペースを作っています* ドライヤーもコテも座ってできるので朝の準備が楽ちんです♡ デスクファンを置いているのでお風呂あがりもとっても便利で ライトもつけているのでメイクの時も助かります*
我が家は洗面所の棚を利用して メイクスペースを作っています* ドライヤーもコテも座ってできるので朝の準備が楽ちんです♡ デスクファンを置いているのでお風呂あがりもとっても便利で ライトもつけているのでメイクの時も助かります*
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
KFCさんの実例写真
機能的、丈夫、収納力をそろえたイケアの洗濯機ラックは最強のコスパ(♡_♡) バスタオル、ハンドタオル、ドライヤー、コテ、洗剤類、ヘアバンド等…たくさん収納できて助かっています!
機能的、丈夫、収納力をそろえたイケアの洗濯機ラックは最強のコスパ(♡_♡) バスタオル、ハンドタオル、ドライヤー、コテ、洗剤類、ヘアバンド等…たくさん収納できて助かっています!
KFC
KFC
家族
ribbonさんの実例写真
ドライヤーかけ
ドライヤーかけ
ribbon
ribbon
1LDK | 一人暮らし
clover0416さんの実例写真
1本だけディアウォールで柱立てて、 綿棒やコットンをホースクランプで収納。 ドライヤーやコテもぶら下げて見せる収納を頑張ってみた
1本だけディアウォールで柱立てて、 綿棒やコットンをホースクランプで収納。 ドライヤーやコテもぶら下げて見せる収納を頑張ってみた
clover0416
clover0416
mari.s.homeさんの実例写真
キャンドゥに売っているワイヤーラックに合わせてフェルトを縫って、ワイヤーラックの中に入れるだけ◡̈⃝‼︎ ドライヤー入れとして使っています♡
キャンドゥに売っているワイヤーラックに合わせてフェルトを縫って、ワイヤーラックの中に入れるだけ◡̈⃝‼︎ ドライヤー入れとして使っています♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
ykt.さんの実例写真
ドライヤー ブラシ コテ ワイヤーラックにS字フックを引っ掛けてかけています♪
ドライヤー ブラシ コテ ワイヤーラックにS字フックを引っ掛けてかけています♪
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usaco.さんの実例写真
洗面所の収納を見直しました。 上から ➀無印のファイルボックス1/2に ドライヤーとコテ。 ➁体脂肪計。 ➂ファイルボックス通常タイプに 洗剤や、洗剤のストックなどを 収納しました。 高さ半分のファイルボックス。 最近発売されたんですね! 便利♡
洗面所の収納を見直しました。 上から ➀無印のファイルボックス1/2に ドライヤーとコテ。 ➁体脂肪計。 ➂ファイルボックス通常タイプに 洗剤や、洗剤のストックなどを 収納しました。 高さ半分のファイルボックス。 最近発売されたんですね! 便利♡
usaco.
usaco.
家族
Sayaさんの実例写真
やっぱり邪魔だったのでリビングのたなにメイクボックスはお引越ししました(*´・v・`) これでドライヤーやコテを置くスペースができました(ㆁᴗㆁ✿)
やっぱり邪魔だったのでリビングのたなにメイクボックスはお引越ししました(*´・v・`) これでドライヤーやコテを置くスペースができました(ㆁᴗㆁ✿)
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
yururiraさんの実例写真
イベント参加用 ドライヤーではなくコテですが… イケアの花瓶にいれています。
イベント参加用 ドライヤーではなくコテですが… イケアの花瓶にいれています。
yururira
yururira
3LDK | 家族
jojoさんの実例写真
ドレッサーの下に収納を追加してみました! コテやドライヤーの色がバラバラで白黒の邪魔するのでカフェカーテンを考え中...。 セリアのケースがシンデラフィットで嬉しい!
ドレッサーの下に収納を追加してみました! コテやドライヤーの色がバラバラで白黒の邪魔するのでカフェカーテンを考え中...。 セリアのケースがシンデラフィットで嬉しい!
jojo
jojo
comachicoさんの実例写真
洗面所の収納①洗剤、お掃除用具系は横のキャスター付きラックに。ドライヤーとコテをぶら下げる透明フックをダイソーで購入しました( ^∀^)マイクロファイバーの布巾は鏡拭いたりお掃除用。
洗面所の収納①洗剤、お掃除用具系は横のキャスター付きラックに。ドライヤーとコテをぶら下げる透明フックをダイソーで購入しました( ^∀^)マイクロファイバーの布巾は鏡拭いたりお掃除用。
comachico
comachico
1K | 一人暮らし
naaaaaさんの実例写真
この棚の上をどうしようか模索中☺︎ ドライヤーにコテにアイロンが そのまま置いてる(^^;
この棚の上をどうしようか模索中☺︎ ドライヤーにコテにアイロンが そのまま置いてる(^^;
naaaaa
naaaaa
1R | 一人暮らし
aojiruobasanさんの実例写真
¥1,058
aojiruobasan
aojiruobasan
家族
acoさんの実例写真
ドライヤーとコテが簡単にかけられるー! マリメッコ風ボックスもいい感じ。
ドライヤーとコテが簡単にかけられるー! マリメッコ風ボックスもいい感じ。
aco
aco
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Errrさんの実例写真
6年前に購入したニトリのチェストに、ニトリの鏡を置いてドレッサー風にしました。左上はドライヤーやコテ。右上にはコスメを収納。その他の段は服を収納しています。 服もコスメもヘアケア類も全部収納できて満足です^ ^
6年前に購入したニトリのチェストに、ニトリの鏡を置いてドレッサー風にしました。左上はドライヤーやコテ。右上にはコスメを収納。その他の段は服を収納しています。 服もコスメもヘアケア類も全部収納できて満足です^ ^
Errr
Errr
1K | 一人暮らし
BloomRoomさんの実例写真
キッチン用の吊り戸棚バスケットにドライヤー、ヘアアイロン、コテを入れています。 スチールなので、少々熱いままのコテを入れても多少は耐えてくれると、勝手に思っています(笑) 実家から持ってきたタオルは色がバラバラなので、いつか統一したいです。
キッチン用の吊り戸棚バスケットにドライヤー、ヘアアイロン、コテを入れています。 スチールなので、少々熱いままのコテを入れても多少は耐えてくれると、勝手に思っています(笑) 実家から持ってきたタオルは色がバラバラなので、いつか統一したいです。
BloomRoom
BloomRoom
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
oomiさんの実例写真
ドライヤーとコテはS字フックに掛けて収納しています☆
ドライヤーとコテはS字フックに掛けて収納しています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
2019.8 bathroom.🛁 100均のドライヤー収納のフックとS字フックでコテも収納⭐️
2019.8 bathroom.🛁 100均のドライヤー収納のフックとS字フックでコテも収納⭐️
myhooome
myhooome
3LDK
sallyさんの実例写真
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
sumishouseさんの実例写真
ドライヤーやコテはカゴの中へ。 時計はマスト。
ドライヤーやコテはカゴの中へ。 時計はマスト。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
assai0780さんの実例写真
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
seriさんの実例写真
生活感のあるドライヤーなどは隠して収納したいので 扉裏に楽天で買ったはがせる粘着フックを付け そこに100均のワイヤーの網をひっかけ 100均で購入した収納グッズを引っ掛けてます。 これだと、コテが熱いままでも収納できて 時間がない朝もすぐしまえます😊
生活感のあるドライヤーなどは隠して収納したいので 扉裏に楽天で買ったはがせる粘着フックを付け そこに100均のワイヤーの網をひっかけ 100均で購入した収納グッズを引っ掛けてます。 これだと、コテが熱いままでも収納できて 時間がない朝もすぐしまえます😊
seri
seri
1DK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
洗面所周り 毎日使うスキンケア用品は ランドリーラック上に移動 バスタオル掛けをニトリで新調 サイズがぴったりでいいお買い物をした◎ ドライヤーやコテは自作のウォールラックに エコバックに入れて吊るしてます☻
洗面所周り 毎日使うスキンケア用品は ランドリーラック上に移動 バスタオル掛けをニトリで新調 サイズがぴったりでいいお買い物をした◎ ドライヤーやコテは自作のウォールラックに エコバックに入れて吊るしてます☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
収納は片付けやすいようカテゴリー分け★ 洗面所下の収納は ドライヤー・コテ トラベル用品・主人の物・掃除用品と分けて 使いやすく片付けやすくを心がけてます♪ (ラベルがまだできてないけどw) とくにハサミや掃除ブラシを サッと取れるようにしてからは 何をするにも便利♡ 棚にしてたスノコを誤って割ってしまい(ノロ≦*) スリコの折り畳みラックを結束バンドで繋げて 引き出し式にしたら これまたスッキリΣ(*゚艸゚*)
収納は片付けやすいようカテゴリー分け★ 洗面所下の収納は ドライヤー・コテ トラベル用品・主人の物・掃除用品と分けて 使いやすく片付けやすくを心がけてます♪ (ラベルがまだできてないけどw) とくにハサミや掃除ブラシを サッと取れるようにしてからは 何をするにも便利♡ 棚にしてたスノコを誤って割ってしまい(ノロ≦*) スリコの折り畳みラックを結束バンドで繋げて 引き出し式にしたら これまたスッキリΣ(*゚艸゚*)
sally
sally
3LDK
DIYstさんの実例写真
こんばんわ~✨ 3連休もあっという間でしたね☁️ 実家ではゆっくりできました♥️ もう少しで6才になるtwinsも 自転車の練習をちょろっとしただけで 乗れるようになりました(*´∇`)⤴️ 長女はあたしに似てバランス感覚が悪く 体もカッチカチになり まだまだ練習あるのみ!って感じです(笑) 頑張ろうねっっ♥️! picは洗面台のupですっ✨ 歯ブラシなどはセリアのかごに! ドライヤー、コテ類は ダイソーのメッシュバッグに! 同じ色味で合わせてみました🤗❤️ あと、栓はいつも置いてて 水垢とか着くの嫌だったから フックを着けて吊りさげるように してみました(*´∇`)✨ これで掃除も少しは楽になるかな♥️
こんばんわ~✨ 3連休もあっという間でしたね☁️ 実家ではゆっくりできました♥️ もう少しで6才になるtwinsも 自転車の練習をちょろっとしただけで 乗れるようになりました(*´∇`)⤴️ 長女はあたしに似てバランス感覚が悪く 体もカッチカチになり まだまだ練習あるのみ!って感じです(笑) 頑張ろうねっっ♥️! picは洗面台のupですっ✨ 歯ブラシなどはセリアのかごに! ドライヤー、コテ類は ダイソーのメッシュバッグに! 同じ色味で合わせてみました🤗❤️ あと、栓はいつも置いてて 水垢とか着くの嫌だったから フックを着けて吊りさげるように してみました(*´∇`)✨ これで掃除も少しは楽になるかな♥️
DIYst
DIYst
yuringoさんの実例写真
もともと添えつけの2段しかなかったここの棚。よく似た棚板を買ってきて、壁美人で取り付けて3段に o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドライヤーやコテをしまうことができるようになり、とても快適な洗面所になりました♡
もともと添えつけの2段しかなかったここの棚。よく似た棚板を買ってきて、壁美人で取り付けて3段に o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドライヤーやコテをしまうことができるようになり、とても快適な洗面所になりました♡
yuringo
yuringo
家族
Yumehinaさんの実例写真
洗面台下収納には無印の棚を使って ドライヤーやコテなどをしまっています
洗面台下収納には無印の棚を使って ドライヤーやコテなどをしまっています
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,000
山善さんのフタにもなる天板! 中身を隠せるのも良いんですが、ちょい置きができちゃうとこがほんとに便利です😆 うちは、2段でランドリーバスケットとして使うことにしたのですが、毎日ドライヤーとコテを洗面台前で使うので、このちょい置きができるのはほんとに便利です🤭 ちなみにこの天板、バスケットの個体差ですこしズレがでることもあるそうですが、我が家はズレはありませんでした😊
山善さんのフタにもなる天板! 中身を隠せるのも良いんですが、ちょい置きができちゃうとこがほんとに便利です😆 うちは、2段でランドリーバスケットとして使うことにしたのですが、毎日ドライヤーとコテを洗面台前で使うので、このちょい置きができるのはほんとに便利です🤭 ちなみにこの天板、バスケットの個体差ですこしズレがでることもあるそうですが、我が家はズレはありませんでした😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
ドライヤー、アイロン、コテの収納。 ホルダーはtowerのやつです。 他に良い収納アイデアは無いのか…。
ドライヤー、アイロン、コテの収納。 ホルダーはtowerのやつです。 他に良い収納アイデアは無いのか…。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ruruさんの実例写真
1200㎜の洗面台✧
1200㎜の洗面台✧
ruru
ruru
家族
waraさんの実例写真
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
wara
wara
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
ゴチャゴチャ感は否めない。 でも21件保存してもらってます。 メイク道具もポーチからケースに変えて使いやすくなった( ・ㅂ・)و ̑̑
ゴチャゴチャ感は否めない。 でも21件保存してもらってます。 メイク道具もポーチからケースに変えて使いやすくなった( ・ㅂ・)و ̑̑
daimana
daimana
4LDK | 家族
Taku38さんの実例写真
くるくるドライヤーとコテの使いやすい収納をずっと悩んでいたんですが… コンセントボックスの代用で解決(^_^)v取り出しやすいしコンセントも絡まないのでとっても使いやすいです♪
くるくるドライヤーとコテの使いやすい収納をずっと悩んでいたんですが… コンセントボックスの代用で解決(^_^)v取り出しやすいしコンセントも絡まないのでとっても使いやすいです♪
Taku38
Taku38
家族
waさんの実例写真
洗面所のタオル掛けにドライヤーやコテをS字フックでかけてるので、壁に傷が付きそうだなあと思い、、、 リメイクシートを貼ったプラダンを付けてみました! マスキングテープテープを紐みたいに細くして、タオル掛けに括り付けました◎ 壁の保護になるし、雰囲気も可愛くなったので、長持ちしてくれるといいなあ😌
洗面所のタオル掛けにドライヤーやコテをS字フックでかけてるので、壁に傷が付きそうだなあと思い、、、 リメイクシートを貼ったプラダンを付けてみました! マスキングテープテープを紐みたいに細くして、タオル掛けに括り付けました◎ 壁の保護になるし、雰囲気も可愛くなったので、長持ちしてくれるといいなあ😌
wa
wa
2LDK | 家族
kerahomeさんの実例写真
壁にドライヤーホルダーを付けました 前までは棚の上に置いていて洗面所が狭苦しくなっていて…これで棚を撤去できました
壁にドライヤーホルダーを付けました 前までは棚の上に置いていて洗面所が狭苦しくなっていて…これで棚を撤去できました
kerahome
kerahome
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
. . . ヘアケア用品 SALONIA ION SPEEDY DRYER SALONIA ION BRUSH SALONIA ストレートアイロン シンプルなデザインなので 見せるディスプレイ収納に。
. . . ヘアケア用品 SALONIA ION SPEEDY DRYER SALONIA ION BRUSH SALONIA ストレートアイロン シンプルなデザインなので 見せるディスプレイ収納に。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
Hej~🥹 我が家の台所の横に半畳程の脱衣場があり何しろ狭いので台所の棚にドライヤーなど置いてあります(´;ω;`) ちょうどモニターでいただいだBOXをドライヤー、コテ、ヘアオイルなど必要なものを入れてます( ^ω^ )✨ 大きめなので棚の中に入りきらないけれどグレージュですっきりめなので少しの間この状態でいきます( * ॑꒳ ॑*)笑 台所の扉は昨日diyしました^^ ラタン家具って可愛いですよね❤
Hej~🥹 我が家の台所の横に半畳程の脱衣場があり何しろ狭いので台所の棚にドライヤーなど置いてあります(´;ω;`) ちょうどモニターでいただいだBOXをドライヤー、コテ、ヘアオイルなど必要なものを入れてます( ^ω^ )✨ 大きめなので棚の中に入りきらないけれどグレージュですっきりめなので少しの間この状態でいきます( * ॑꒳ ॑*)笑 台所の扉は昨日diyしました^^ ラタン家具って可愛いですよね❤
DIYst
DIYst
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
もっと見る