コメント11
hi-ya
なんじゃこりゃな写真でスミマセン。手作りマスク作られてる方、マスクのひもってみなさん工夫されてますよね。いろんなものを代用したり。私もこの前マスクを作ったときには、他の物を使いました。ふと、ゴムひも編みってあったよな~と思って、調べて見たらYouTube で編み方を投稿されてる方がいたので、試しに作ってみました。編み物に詳しい方はご存知だとは思いますが。100均の毛混中細毛糸を150 センチ使い、ゴムひも編みすると、約28センチくらいになりました。半分に折って引っ張ると、市販の使い捨てマスクのひもと同じくらいのびます。これからの季節、毛糸では暑いかもしれないので、綿の糸がいいかなと思います。耳にかけても痛くないと思います。かぎ針で鎖編みができれば簡単に出来ます。糸ならまだ手にはいるんじゃないかと?参考になればいいけどな。https://youtu.be/uv8ACd-dKzk

この写真を見た人へのおすすめの写真