コメント1
hayuno
ゼラチン使用のなめらかとろぷるプリンでおやつ。🍮🍓新しいティーポットは、ロンドンポタリーにして、ニットのティーコージーを合わせよう✨と決めてたのに、無印の良品週間で値段に屈してこっちを買ってきてしまった。😂でも、シンプルホワイトで使い勝手もなかなか。手持ちのニトリのカップにも合う。☕︎おうち時間増えるし、自分でティーコージー編んでみようかな。🧶

この写真を見た人へのおすすめの写真

Macさんの実例写真
家事のあとに。
家事のあとに。
Mac
Mac
3LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
whitecube
whitecube
家族
Oboro-tofuさんの実例写真
中川政七商店さんの筒がお気に入りです。
中川政七商店さんの筒がお気に入りです。
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
lemonさんの実例写真
KINTOが仲間入り
KINTOが仲間入り
lemon
lemon
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥7,980
文房具のコンテストに参加します。 収納ケースに入れて、使う都度出す方法も考えたんですが、出しっぱにしてしまう可能性があるので、使用頻度の高いものは色を白とか黒で揃えて、出してます。 スタバのプリンカップはメガネ置きと文房具を立てて収納。 その隣のスタバロゴカップはクリップが入ってます。 付箋とセロテープも隣に立てて収納。 細長いケースはセリアのナンバープレート柄?のクリアピクチャーケースです。 カフェ風のマグネットをケースに貼り付けて、クリップの一時置き場も設置。 その他の文具は、後ろにあるオリエンタルトラフィック(靴屋)の赤い空き箱に入ってます。 これで何とかさっと出せて、片付けできてます。 定規とシャーペンは無印です。 作業中にはラジオを聴いたりもするので、隣に置いてます。 このテーブルはリフティングするタイプですが(アイテムタグ参照)、上がらない部分のスペースに、収まるように文具とラジオを置いてます。
文房具のコンテストに参加します。 収納ケースに入れて、使う都度出す方法も考えたんですが、出しっぱにしてしまう可能性があるので、使用頻度の高いものは色を白とか黒で揃えて、出してます。 スタバのプリンカップはメガネ置きと文房具を立てて収納。 その隣のスタバロゴカップはクリップが入ってます。 付箋とセロテープも隣に立てて収納。 細長いケースはセリアのナンバープレート柄?のクリアピクチャーケースです。 カフェ風のマグネットをケースに貼り付けて、クリップの一時置き場も設置。 その他の文具は、後ろにあるオリエンタルトラフィック(靴屋)の赤い空き箱に入ってます。 これで何とかさっと出せて、片付けできてます。 定規とシャーペンは無印です。 作業中にはラジオを聴いたりもするので、隣に置いてます。 このテーブルはリフティングするタイプですが(アイテムタグ参照)、上がらない部分のスペースに、収まるように文具とラジオを置いてます。
brown-white
brown-white
1LDK
haru_m06さんの実例写真
うーん、一先ずよく食べるジャム瓶とちょっとお高めのプリンの瓶を入れて見ました。 まだ中身は入ってないので、何を入れようか迷い中(^-^; 改良する点は色々あるけど、もっと勉強しないと…。
うーん、一先ずよく食べるジャム瓶とちょっとお高めのプリンの瓶を入れて見ました。 まだ中身は入ってないので、何を入れようか迷い中(^-^; 改良する点は色々あるけど、もっと勉強しないと…。
haru_m06
haru_m06
家族
machikoooさんの実例写真
コーヒーサーバー/コーヒーデカンタ用に、無印の耐熱ガラスピッチャーを買いました。0.7Lという使用するにも収納するにもちょうどいいサイズで、嬉しいことに400円台。本当は100均でガラスのティーポットを買おうと考えていたのだけれど、何店か巡っても置いていなかったのでこれに。手がすっぽり入るので普通のスポンジで洗えるし、衛生面を考えたらティーポットより良かったかも。
コーヒーサーバー/コーヒーデカンタ用に、無印の耐熱ガラスピッチャーを買いました。0.7Lという使用するにも収納するにもちょうどいいサイズで、嬉しいことに400円台。本当は100均でガラスのティーポットを買おうと考えていたのだけれど、何店か巡っても置いていなかったのでこれに。手がすっぽり入るので普通のスポンジで洗えるし、衛生面を考えたらティーポットより良かったかも。
machikooo
machikooo
一人暮らし
puchiさんの実例写真
テレビ台の余白をペン収納に^ ^ プリンの入れ物をペン立てがわり♡ 無印の筆記用具が大好き(^-^)
テレビ台の余白をペン収納に^ ^ プリンの入れ物をペン立てがわり♡ 無印の筆記用具が大好き(^-^)
puchi
puchi
1K
PR
楽天市場
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ キッチンの壁面収納。無印良品の壁に取り付ける家具を大小8個組み合わせて壁面収納を作りました。♡ こちらは大好きなスタバグッズを集めたコーナー。スタバのプリンカップにいなざうるす屋さんのフェイク多肉を入れてみました。
おはようございます。♡ キッチンの壁面収納。無印良品の壁に取り付ける家具を大小8個組み合わせて壁面収納を作りました。♡ こちらは大好きなスタバグッズを集めたコーナー。スタバのプリンカップにいなざうるす屋さんのフェイク多肉を入れてみました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
カメラマークを消したくて★ 年始の大掃除_(^^;)ゞ
カメラマークを消したくて★ 年始の大掃除_(^^;)ゞ
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは ~。♡ このところ毎日、今日より明日の方がもっと寒くなるでしょうって。今日も同じ事を言っていたけど…。わが家の暖房はエアコンとデロンギのオイルヒーターを併用していますが、朝晩よくブレイカーが落ちます。電子レンジやドライヤーを使うと一発です。笑笑 毎回、同じ事を繰り返しちゃいます。(≧∀≦) PICは捨てるはずのスタバのプリンカップを利用して、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンをアレンジしています。❤️息子もお気に入りで寮に戻る時に3つ持って帰りました。 100均のグリーンを使用してもOK。私はいなざうるす屋さんの多肉ちゃんやグリーンを気に入っているのでそちらを利用しています。椰子ファイバーをアレンジに使うとより素敵になります。❤️ 捨てるはずのプリンカップを利用したお手軽でリーズナブルなグリーンアレンジです。
こんばんは ~。♡ このところ毎日、今日より明日の方がもっと寒くなるでしょうって。今日も同じ事を言っていたけど…。わが家の暖房はエアコンとデロンギのオイルヒーターを併用していますが、朝晩よくブレイカーが落ちます。電子レンジやドライヤーを使うと一発です。笑笑 毎回、同じ事を繰り返しちゃいます。(≧∀≦) PICは捨てるはずのスタバのプリンカップを利用して、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンをアレンジしています。❤️息子もお気に入りで寮に戻る時に3つ持って帰りました。 100均のグリーンを使用してもOK。私はいなざうるす屋さんの多肉ちゃんやグリーンを気に入っているのでそちらを利用しています。椰子ファイバーをアレンジに使うとより素敵になります。❤️ 捨てるはずのプリンカップを利用したお手軽でリーズナブルなグリーンアレンジです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
☀︎ 職場に電話。 長女が熱で迎えに行く事になり 仕事も休んでいいよ! と言ってもらったので プリン作りました。 本人病院ではインフル検査も陰性だし 家に帰ってきたら寝る事もなく元気です。。 昨日ホイップを買ったので プリンの上に絞って食べたいナ♩
☀︎ 職場に電話。 長女が熱で迎えに行く事になり 仕事も休んでいいよ! と言ってもらったので プリン作りました。 本人病院ではインフル検査も陰性だし 家に帰ってきたら寝る事もなく元気です。。 昨日ホイップを買ったので プリンの上に絞って食べたいナ♩
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
RCコースター届きました! ありがとうございます。 ビーカーの中身はプリンですよ〜 ビーカーなので木製スプーンで。
RCコースター届きました! ありがとうございます。 ビーカーの中身はプリンですよ〜 ビーカーなので木製スプーンで。
eri
eri
2LDK | 家族
naomiさんの実例写真
イベントに滑り込み!
イベントに滑り込み!
naomi
naomi
4LDK | 家族
totaryuさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥29,900
キッチンにはセリアのカレンダー
キッチンにはセリアのカレンダー
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
最近のキッチンの棚事情。 リモートが増えたので お茶の種類もコーヒーも増え、 ついでにスパイスもどんどん増えてます。 最近は棚の対価重が気になる。
最近のキッチンの棚事情。 リモートが増えたので お茶の種類もコーヒーも増え、 ついでにスパイスもどんどん増えてます。 最近は棚の対価重が気になる。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 空き容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ モロゾフのプリンのガラス容器 ティースプーンとか入れてみたり🥄
☺︎ 空き容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ モロゾフのプリンのガラス容器 ティースプーンとか入れてみたり🥄
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日のおやつ〜 無印の手作りデザートマンゴープリン作ってみました! お湯と混ぜて冷やすだけだけど😅 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
今日のおやつ〜 無印の手作りデザートマンゴープリン作ってみました! お湯と混ぜて冷やすだけだけど😅 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tata-kukuさんの実例写真
現在のカップボードです🌱 新しく、ニトリの唐茶シリーズのマグカップとティーポットをお迎えしました♡ しのぎシリーズもティーポット出してくれたらいいのになぁ~✨ 毎日使っているティーポットやマグカップは、すぐ出せるよう、見せる収納をしています。 マグカップはお気に入りのものを6個選んで収納し、そのときの気分で選べるようにしています☕ 無印良品の小豆茶とルイボス&黒豆茶を初めて買ってみたのですが、とても美味しいです✨
現在のカップボードです🌱 新しく、ニトリの唐茶シリーズのマグカップとティーポットをお迎えしました♡ しのぎシリーズもティーポット出してくれたらいいのになぁ~✨ 毎日使っているティーポットやマグカップは、すぐ出せるよう、見せる収納をしています。 マグカップはお気に入りのものを6個選んで収納し、そのときの気分で選べるようにしています☕ 無印良品の小豆茶とルイボス&黒豆茶を初めて買ってみたのですが、とても美味しいです✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
ラダーラック、収納の少ない我が家で相変わらず大活躍してます🪜👜バッグや服を掛けたり、カードを飾ったりしてます♩ 無印良品の飾り棚には最近食べたプリンたちの空き瓶…🍮🌿ひとつにはアイビーを飾ってみましたが、すくすく育ってくれててなんだか嬉しいです♩
ラダーラック、収納の少ない我が家で相変わらず大活躍してます🪜👜バッグや服を掛けたり、カードを飾ったりしてます♩ 無印良品の飾り棚には最近食べたプリンたちの空き瓶…🍮🌿ひとつにはアイビーを飾ってみましたが、すくすく育ってくれててなんだか嬉しいです♩
mari
mari
k.i.brothersさんの実例写真
最近購入したHARIOのティーポットで水を飲むのが日課です 少しでも涼しくなりたくて…笑 お気に入りのクッションはニトリと無印です(*´ω`*)
最近購入したHARIOのティーポットで水を飲むのが日課です 少しでも涼しくなりたくて…笑 お気に入りのクッションはニトリと無印です(*´ω`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
yoshiさんの実例写真
『壁面収納』イベント参加(^-^)/ 無印の壁に付けられる家具棚を取り付けています! 棚の裏側に金具を付けていて、マグネットフックが付けられるようにしています。
『壁面収納』イベント参加(^-^)/ 無印の壁に付けられる家具棚を取り付けています! 棚の裏側に金具を付けていて、マグネットフックが付けられるようにしています。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
siosai10さんの実例写真
この秋、買ってよかったもの…は、 ガラスティーポットです🫖 お茶の色を目で楽しみながら、 たっぷりいただけます☕︎
この秋、買ってよかったもの…は、 ガラスティーポットです🫖 お茶の色を目で楽しみながら、 たっぷりいただけます☕︎
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sariさんの実例写真
ダイニングテーブル周り ちょっとだけクリスマス🎄 ここの席でティータイム🫖 これからの季節は チョコレートが食べたくなります😋 無印のカカオトリフ🍫 欠かせません😊 ②アップで!
ダイニングテーブル周り ちょっとだけクリスマス🎄 ここの席でティータイム🫖 これからの季節は チョコレートが食べたくなります😋 無印のカカオトリフ🍫 欠かせません😊 ②アップで!
sari
sari
家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
ごちゃごちゃパート2。
ごちゃごちゃパート2。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
ごちゃごちゃにまぎれて写りたがる猫。
ごちゃごちゃにまぎれて写りたがる猫。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
koさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥13,990
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
ko
ko
1K | 一人暮らし
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukkki0610さんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
押入れ収納¥1,190
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る