akimamさんの部屋
洗濯物の雨よけに 物干竿付き オーニング 2m ベランダ 洗濯 オーニングテント つっぱり ポール 200 手動 日よけ サンシェード f
物干スタンド¥13,200
モザイクタイル ガーデン 3点セット星柄 fuji 10655-10656 <ガーデン テーブル チェアー ガーデニング  折畳み 折りたたみ>
ガーデンファニチャー¥28,680
コメント1
akimam
ベランダに置き型のタイルや日よけシェードを設置しました。お天気の良い日はガーデンテーブルでお茶やブランチを楽しめます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

lovesnoopyさんの実例写真
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
ホームセンターの2×4材とシェードを使ってカフェ風に♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
mimi6996さんの実例写真
あまりに暑いので、念願の日よけ張りました。効果は…あるっっ‼︎ 室外機を隠したーい((((;゚Д゚)))))))
あまりに暑いので、念願の日よけ張りました。効果は…あるっっ‼︎ 室外機を隠したーい((((;゚Д゚)))))))
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
aipar0131さんの実例写真
ベランダ改造計画☆ほぼ、完成!! 団地の縦長・幅狭バルコニーをどうにかイイ感じに出来ました♡ 全てIKEA、ニトリ、DAISOです。プチプラ様様ですm(_ _)m
ベランダ改造計画☆ほぼ、完成!! 団地の縦長・幅狭バルコニーをどうにかイイ感じに出来ました♡ 全てIKEA、ニトリ、DAISOです。プチプラ様様ですm(_ _)m
aipar0131
aipar0131
2DK | カップル
kaerunoameriさんの実例写真
風が強いとシェードを外さないといけないのがちょっと面倒なのですが(^_^; 天気の良い日はここで朝ごはんを食べるのが、私と娘の楽しみなのです。
風が強いとシェードを外さないといけないのがちょっと面倒なのですが(^_^; 天気の良い日はここで朝ごはんを食べるのが、私と娘の楽しみなのです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
サンシェード¥30,190
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
t--ie
t--ie
yumegu8さんの実例写真
連投になってしまいすみません… シンプル✨…いやいや殺風景なベランダですよねσ(^_^;) カーテンはマンション購入時にオプションにてオーダーしたもの✩.*˚ ベランダのタイルもオプションにて購入したのでsizeもピッタリ✨ 共にとても気に入ってます(*ˊᵕˋ*)♡
連投になってしまいすみません… シンプル✨…いやいや殺風景なベランダですよねσ(^_^;) カーテンはマンション購入時にオプションにてオーダーしたもの✩.*˚ ベランダのタイルもオプションにて購入したのでsizeもピッタリ✨ 共にとても気に入ってます(*ˊᵕˋ*)♡
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 毎日、暑いですね~💦 今日は嬉しいお知らせいただきました💓❤💕 暑い季節を快適に過ごす♪お部屋の紫外線カットアイデア に掲載していただきました ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
こんばんは(*^▽^*)ノ 毎日、暑いですね~💦 今日は嬉しいお知らせいただきました💓❤💕 暑い季節を快適に過ごす♪お部屋の紫外線カットアイデア に掲載していただきました ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
PR
楽天市場
uki-uki77さんの実例写真
ベランダガーデン*・゜゚・*⭐︎ エアコンの室外機だけの殺風景なベランダに棚付の室外機カバー・ラティスを壁に立て掛けるように設置し下にはウッドタイルを敷いてここの雰囲気が変わりました(*☻-☻*) 夏はシェードも付けて雰囲気最高です😊
ベランダガーデン*・゜゚・*⭐︎ エアコンの室外機だけの殺風景なベランダに棚付の室外機カバー・ラティスを壁に立て掛けるように設置し下にはウッドタイルを敷いてここの雰囲気が変わりました(*☻-☻*) 夏はシェードも付けて雰囲気最高です😊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
外出自粛中で、ベランダで過ごす時間が増えたので、目隠し用のシェードを買いました。 強風時には外すように、と説明書に書かれていたので、もう少し簡単に取り外せるように工夫したいです…
外出自粛中で、ベランダで過ごす時間が増えたので、目隠し用のシェードを買いました。 強風時には外すように、と説明書に書かれていたので、もう少し簡単に取り外せるように工夫したいです…
b4N
b4N
3DK | 家族
b4Nさんの実例写真
先日ベランダの柵に取り付けた「バルコニーシェード」(目隠し)。 商品に付属していた白い紐から、バックル付き面ファスナーに交換しました。 紐よりしっかり固定でき、見た目もスッキリできたので、今のところ満足しています。
先日ベランダの柵に取り付けた「バルコニーシェード」(目隠し)。 商品に付属していた白い紐から、バックル付き面ファスナーに交換しました。 紐よりしっかり固定でき、見た目もスッキリできたので、今のところ満足しています。
b4N
b4N
3DK | 家族
parudoxさんの実例写真
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
parudox
parudox
1LDK
0224tさんの実例写真
タイルデッキの上の シェードを張りました🤟 子どもがプールしたり、 ベンチでスイカやアイスを食べたり、 シェードがあるだけで ずいぶん涼しいです🍃
タイルデッキの上の シェードを張りました🤟 子どもがプールしたり、 ベンチでスイカやアイスを食べたり、 シェードがあるだけで ずいぶん涼しいです🍃
0224t
0224t
4LDK | 家族
sanoaさんの実例写真
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
sanoa
sanoa
2LDK
b4Nさんの実例写真
サンシェード¥1,880
バルコニーシェード・・*・・♡・・*・・♡・・* 昨年5月にベランダに取り付けたシェード。 付属の紐ではなく、配線などをまとめるためのバンドを使って固定しています。 どんな強風でも1度もゆるむことなく、日光で劣化する様子もなく、現在に至ります。
バルコニーシェード・・*・・♡・・*・・♡・・* 昨年5月にベランダに取り付けたシェード。 付属の紐ではなく、配線などをまとめるためのバンドを使って固定しています。 どんな強風でも1度もゆるむことなく、日光で劣化する様子もなく、現在に至ります。
b4N
b4N
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
近づかなきゃわからないくらい視界もクリアです。
近づかなきゃわからないくらい視界もクリアです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nanohanaさんの実例写真
暑さ対策にニトリのシェードを!去年のものだからすごい破格で手に入れました( ̄▽ ̄) 狭いベランダながら物干し竿を使って奥行きとって、なんだかリビングが広がっような感覚でとても気持ちいいです!
暑さ対策にニトリのシェードを!去年のものだからすごい破格で手に入れました( ̄▽ ̄) 狭いベランダながら物干し竿を使って奥行きとって、なんだかリビングが広がっような感覚でとても気持ちいいです!
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ベランダごと日陰にしてます。 物干しに結んでるので、台風の時は竿ごとおろせばOKです。 ベランダでメダカを飼ってるので 日除けになってベランダでお世話する際にも日陰でいいです。
ベランダごと日陰にしてます。 物干しに結んでるので、台風の時は竿ごとおろせばOKです。 ベランダでメダカを飼ってるので 日除けになってベランダでお世話する際にも日陰でいいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-saさんの実例写真
正午のベランダの日除けの様子です。 流石にいまからエアコンはつけますが、 一面に日陰にしてるせいか、 午前中はエアコンなしで過ごせてます。
正午のベランダの日除けの様子です。 流石にいまからエアコンはつけますが、 一面に日陰にしてるせいか、 午前中はエアコンなしで過ごせてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sanoaさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
sanoa
sanoa
2LDK
sanoaさんの実例写真
sanoa
sanoa
2LDK
sanoaさんの実例写真
【イベント用】 連投失礼しました🙇💦 取り付けてみて大正解だったサンシェード☀ とっても気に入っています😊🎵
【イベント用】 連投失礼しました🙇💦 取り付けてみて大正解だったサンシェード☀ とっても気に入っています😊🎵
sanoa
sanoa
2LDK
samuraiさんの実例写真
samurai
samurai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sanoaさんの実例写真
ベランダでコストコピザ🍕
ベランダでコストコピザ🍕
sanoa
sanoa
2LDK
kaerunoameriさんの実例写真
山善の涼風シェード、 なかなか良い感じです。 日除けをしつつ ちゃんと風を通してくれるので バタバタしにくい♫
山善の涼風シェード、 なかなか良い感じです。 日除けをしつつ ちゃんと風を通してくれるので バタバタしにくい♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
シェードを取り替えました⚓⛱️ しっかりした素材の一枚物で、以前の百均シェード4枚継ぎ合わせのと比べると、見た目の綺麗さとハリはさすがです😆 ブラウンからグレーに変えたので明るさもだいぶ違います🔆 以前のシェード⇩ https://roomclip.jp/photo/U2yl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 付属のロープと結束バンドだけでは足りず、ホームセンターで買っておいたアウトドア用のロープを全量使い至る所にくくりつけまくりました😄
シェードを取り替えました⚓⛱️ しっかりした素材の一枚物で、以前の百均シェード4枚継ぎ合わせのと比べると、見た目の綺麗さとハリはさすがです😆 ブラウンからグレーに変えたので明るさもだいぶ違います🔆 以前のシェード⇩ https://roomclip.jp/photo/U2yl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 付属のロープと結束バンドだけでは足りず、ホームセンターで買っておいたアウトドア用のロープを全量使い至る所にくくりつけまくりました😄
mei
mei
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
b4N
b4N
3DK | 家族
ryomamaさんの実例写真
おはようございます💐 この春、購入して良かったものは、「ダイソーのウインドオーニング&バルコニーシェード」です😊 夏日や真夏日が連日続き、この夏は、昨夏よりも、さらに暑さが厳しくなりそうな予感がしたので、ベランダ&窓🪟周りの暑さ対策を強化しました✨✨ ウインドオーニングも、バルコニーシェードも、サイズが異なるだけで、素材や、仕様は同じだったので、個々の窓のサイズに合わせて購入しました♫ ダイソーのものは、サイズのバリエーションが豊富で、しかも、色を統一できたのが良かったです😉 購入して良かったことは、以下の通りです♪ ◉遮光率85%ですが、ホワイト系の色のものを選んだので、室内は、適度な日陰状態で、真っ暗にはならないこと❣️(店頭ではグレー系かな❓と思ってましたが、自宅で広げたらホワイト系でした‼️😵) ◉風はしっかり抜けるので、網戸状態にすると、室内が涼しいので、節電に❣️ ◉自宅の全ての窓🪟に取り付けたので、網戸が汚れにくくなり、今までに比べて、室内に入り込む砂埃の量が減ったこと❣️(この効果は、予想外だったので、すっごく嬉しいです😂) ◉今までベランダには、カラスや鳩などの鳥類🦜が時折飛来してましたが、取り付けた後は、一切飛来しなくなりました‼️😵今時期は、毎年ベランダガーデンの植物🪴が、鳥類🦜の運んで来る害虫により、葉を食べられてました😭。でも、取り付けた今年は害虫が発生していないこと❣️(多分ですが、ウインドオーニングとバルコニーシェードの生地に、キラキラ光る糸が織り込まれていて、反射するため、鳥類🦜が嫌がっているのと、ベランダの手すりを生地でくるんでいて、ベランダの手すりに停まれないからだと思います😉この効果も、予想外だったので、鳥類🦜のフンの掃除の手間もなくなり、すっごく嬉しいです😂) ◉紫外線カット率80%で、肌や目に優しいこと❣️(実父が最近白内障の手術をしたばかりなので、目には一層気を配るように意識を変えてます😉) ◉今までは、強烈な日差しで、ベランダガーデンの植物🪴たちが、葉焼けして、元気がなくなってしまったり、枯れたりすることがあったのですが、ベランダの天井から外に向かってタープ状態にしたことで、植物🪴たちの生育にも良さそうなこと❣️ ◉余りにも汚れるカーテンを頻繁に洗濯することに辟易し、窓🪟周りのカーテンの取り付けを止めた我が家ですが(笑)このウインドオーニングとバルコニーシェードが、カーテン代わりになり、目隠しになること❣️ ◉室内のカーテンと違って、いちいち取り外して洗濯しなくても、汚れたら、高圧洗浄機で洗い流せば良く、メンテナンスが楽ちんで、家事が時短に❣️ ◉意外に取り付けが簡単だったこと❣️(ウインドオーニングとバルコニーシェードのハトメ加工の穴に、針金を通して、ベランダの手すりや、雨どいの配管、窓の格子などにくくりつけるだけなので、別売りの取り付け器具は購入しないで済みました。強風でも外れません‼️😵外壁を傷つけずに取り付けられるので、賃貸にお住まいの方ででも、お気軽に、取り付けられるのではないかと思います👍) これも、本気でオススメです😍
おはようございます💐 この春、購入して良かったものは、「ダイソーのウインドオーニング&バルコニーシェード」です😊 夏日や真夏日が連日続き、この夏は、昨夏よりも、さらに暑さが厳しくなりそうな予感がしたので、ベランダ&窓🪟周りの暑さ対策を強化しました✨✨ ウインドオーニングも、バルコニーシェードも、サイズが異なるだけで、素材や、仕様は同じだったので、個々の窓のサイズに合わせて購入しました♫ ダイソーのものは、サイズのバリエーションが豊富で、しかも、色を統一できたのが良かったです😉 購入して良かったことは、以下の通りです♪ ◉遮光率85%ですが、ホワイト系の色のものを選んだので、室内は、適度な日陰状態で、真っ暗にはならないこと❣️(店頭ではグレー系かな❓と思ってましたが、自宅で広げたらホワイト系でした‼️😵) ◉風はしっかり抜けるので、網戸状態にすると、室内が涼しいので、節電に❣️ ◉自宅の全ての窓🪟に取り付けたので、網戸が汚れにくくなり、今までに比べて、室内に入り込む砂埃の量が減ったこと❣️(この効果は、予想外だったので、すっごく嬉しいです😂) ◉今までベランダには、カラスや鳩などの鳥類🦜が時折飛来してましたが、取り付けた後は、一切飛来しなくなりました‼️😵今時期は、毎年ベランダガーデンの植物🪴が、鳥類🦜の運んで来る害虫により、葉を食べられてました😭。でも、取り付けた今年は害虫が発生していないこと❣️(多分ですが、ウインドオーニングとバルコニーシェードの生地に、キラキラ光る糸が織り込まれていて、反射するため、鳥類🦜が嫌がっているのと、ベランダの手すりを生地でくるんでいて、ベランダの手すりに停まれないからだと思います😉この効果も、予想外だったので、鳥類🦜のフンの掃除の手間もなくなり、すっごく嬉しいです😂) ◉紫外線カット率80%で、肌や目に優しいこと❣️(実父が最近白内障の手術をしたばかりなので、目には一層気を配るように意識を変えてます😉) ◉今までは、強烈な日差しで、ベランダガーデンの植物🪴たちが、葉焼けして、元気がなくなってしまったり、枯れたりすることがあったのですが、ベランダの天井から外に向かってタープ状態にしたことで、植物🪴たちの生育にも良さそうなこと❣️ ◉余りにも汚れるカーテンを頻繁に洗濯することに辟易し、窓🪟周りのカーテンの取り付けを止めた我が家ですが(笑)このウインドオーニングとバルコニーシェードが、カーテン代わりになり、目隠しになること❣️ ◉室内のカーテンと違って、いちいち取り外して洗濯しなくても、汚れたら、高圧洗浄機で洗い流せば良く、メンテナンスが楽ちんで、家事が時短に❣️ ◉意外に取り付けが簡単だったこと❣️(ウインドオーニングとバルコニーシェードのハトメ加工の穴に、針金を通して、ベランダの手すりや、雨どいの配管、窓の格子などにくくりつけるだけなので、別売りの取り付け器具は購入しないで済みました。強風でも外れません‼️😵外壁を傷つけずに取り付けられるので、賃貸にお住まいの方ででも、お気軽に、取り付けられるのではないかと思います👍) これも、本気でオススメです😍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
タイルデッキにガーデンソファを作りました🪚🔨 中は収納になってます。 割と風が強い地域なので、クッションも飾りも最低限に…🥲 子どもが寝た後、ライトアップしたグリーンを眺めながらカフェインレスコーヒーを飲むのが癒しのひと時☕️ ソーラータイプのライトを設置しているので 夜は優しい灯りにも癒されます^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥1,580
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
harumajiさんの実例写真
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
doffy82さんの実例写真
アイアン手すりと、ベージュのシェードを取り付けたよ。シェードの取り付けは、自分で。
アイアン手すりと、ベージュのシェードを取り付けたよ。シェードの取り付けは、自分で。
doffy82
doffy82
家族
madamkaoriさんの実例写真
ソーラーライトの光の下で 風に吹かれて のんびり🍷 ……至福のひとときです❤︎
ソーラーライトの光の下で 風に吹かれて のんびり🍷 ……至福のひとときです❤︎
madamkaori
madamkaori
家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと早いけど、連日の30度超えに耐えかねて、昨日(朝)日除けシェードを張りました。 今年はこんな張り方になりました。 その時の気分で変わります。 ベランダがRになってるので、ちょっと工夫が必要です。 真ん中の木漏れ日シェードが気に入ってて、買い足したかったけど、売ってなくて… 昨年買い足した日除けシェードは長すぎて… 今年はまだ使ってません。 両脇のシェードは2つ前の家から15年使ってます。サイズはバラバラ😁 今年は2枚目、すだれを室外機から垂らす方法を発見しました。 シェードがあるだけで、吹き抜ける風の涼しさが全然違います!✨🌲 木漏れ日シェードで、グリーンには、ほどよく日光も当たります。 昨年の様子 空だけにしてましたね https://roomclip.jp/photo/aX0R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もっと暑くなったら日除けシェードにするかも。
ちょっと早いけど、連日の30度超えに耐えかねて、昨日(朝)日除けシェードを張りました。 今年はこんな張り方になりました。 その時の気分で変わります。 ベランダがRになってるので、ちょっと工夫が必要です。 真ん中の木漏れ日シェードが気に入ってて、買い足したかったけど、売ってなくて… 昨年買い足した日除けシェードは長すぎて… 今年はまだ使ってません。 両脇のシェードは2つ前の家から15年使ってます。サイズはバラバラ😁 今年は2枚目、すだれを室外機から垂らす方法を発見しました。 シェードがあるだけで、吹き抜ける風の涼しさが全然違います!✨🌲 木漏れ日シェードで、グリーンには、ほどよく日光も当たります。 昨年の様子 空だけにしてましたね https://roomclip.jp/photo/aX0R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social もっと暑くなったら日除けシェードにするかも。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥698
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
メダカの世話が一番楽しい今の時期は特にベランダが好き😂 稚魚がいるので、1日に何度も何度も餌をあげに行きます🐟 シェードもありますが、水温チェックしながら足し水します🚰 30℃までを保てるように調整☝️ 挿し木の薔薇🌹も暑そう🥵 ヒオリエさんのビッグフェイスタオルはピンチハンガーに干せます、ブルーのタオルが夏らしい🟦☀
メダカの世話が一番楽しい今の時期は特にベランダが好き😂 稚魚がいるので、1日に何度も何度も餌をあげに行きます🐟 シェードもありますが、水温チェックしながら足し水します🚰 30℃までを保てるように調整☝️ 挿し木の薔薇🌹も暑そう🥵 ヒオリエさんのビッグフェイスタオルはピンチハンガーに干せます、ブルーのタオルが夏らしい🟦☀
love1017
love1017
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
日よけシェードつけました。 高台から丸見えのベランダだったので、目隠しにもなって良い感じです。
日よけシェードつけました。 高台から丸見えのベランダだったので、目隠しにもなって良い感じです。
Megumi
Megumi
家族
PR
楽天市場
maihomeさんの実例写真
夜のキッチン😌✨ 今日は早めにキッチンリセットできたし まったりします〜☕️
夜のキッチン😌✨ 今日は早めにキッチンリセットできたし まったりします〜☕️
maihome
maihome
3LDK | 家族
もっと見る