今まで色々DIYしてきたけど、1番時間がかかったのはベランダかもしれない。 まず床を何とかしようと、ウッドデッキを1から作りました。ベランダ全部の床なので木100本以上を1日で裁いたよ。 そして壁はレンガ風にしたくて、100均の発泡スチロール板に半田ごてで溝を掘って、セメント塗ってペイントして…これにまた1日、2日。 仕上げが残った板で板壁。この写真に写ってるのとは別にもっと大きいのがあります。 いつも実際に何か組み立てたり作ったりしてるより、ペイントに費やす時間が長くなります。 納得いくまで色を重ねたりしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいますが、ベランダに関しては日が暮れたら出来なくなるのでタイムリミットがありましたね。懐かしいなぁ。 また引越し先でも頑張ろうっ❤︎
冷たい感じのベランダを南国仕様にしました\(^o^)/ ウッドパネルをパチパチならべるだけ! 隙間は100均の芝をテキトーに切って埋めました。 30分くらいで完成ー! 簡単なのに温もり溢れるベランダになってくれてhappyです♡
2Fベランダdiy !狭いベランダだけどホームセンターでよく見るプラパレットぶった切りプラ束で補強 人工木パネルをひいて、なるべくカッチョ良く、敢えて段差を利用する少ない脳を振り絞って出した考え!
長年、悩みに悩んだ末にベランダにIKEAの ウッドデッキ(ウッドではないけれど^_^;)を敷きました 大規模修繕工事の時を考えて悩んでました でも敷いて良かったです お掃除も楽だし 一部屋増えた感じ お茶する時はベランダ出てます
「ベランダDIY」が写っている部屋のインテリア写真は1471枚あります。また、DIY,観葉植物,ガーデニング,花のある暮らし,植物のある暮らし,ベランダガーデン,ベランダ,ベランダガーデニングと関連しています。もしかしたら、ウッドデッキ,ガーデン雑貨,ルーフバルコニー,ナチュラルガーデン,Instagram→r_6cafe,テラス,RC東京支部,中古住宅,花が好き,フォローありがとうございます♪,ベランピング,コメントお気遣いなく(^^),賃貸でも諦めない!,寄せ植え,ベランダガーデン計画,ウッドパネル,ウッドデッキDIY ,DIY女子,ウッドフェンス,木が好き,ウッドフェンスDIY,いつもいいねありがとうございます♡,バルコニー,DIYのある暮らし,お気に入り,人工芝,おうち時間を楽しむと関連しています。