コメント1
shioko
定位置に配置❗️その3トイレとお風呂の洗剤は1階のバスルームに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

okkさんの実例写真
机横の定位置^ ^
机横の定位置^ ^
okk
okk
1DK | カップル
memeさんの実例写真
meme
meme
家族
mmjさんの実例写真
やっとタオルと洗剤の定位置作りができました…!足元ガバガバなのでまた追加で作業しなければ₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾
やっとタオルと洗剤の定位置作りができました…!足元ガバガバなのでまた追加で作業しなければ₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾
mmj
mmj
2LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
ダルトンで買ったプランターにIKEAで買ったポプリを入れて、洗面台へ❣⃛(❛ั◡˜๑)♥ྉ 手洗い泡洗剤の容器はカインズホーム産で、見にくいけどラベルステッカーを貼って定位置へ。 いい香りがするし、洗面台がまたお気に入りの場所です(≧∇≦)
ダルトンで買ったプランターにIKEAで買ったポプリを入れて、洗面台へ❣⃛(❛ั◡˜๑)♥ྉ 手洗い泡洗剤の容器はカインズホーム産で、見にくいけどラベルステッカーを貼って定位置へ。 いい香りがするし、洗面台がまたお気に入りの場所です(≧∇≦)
mamilin
mamilin
家族
waraさんの実例写真
¥11,600
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
テレビのリモコンなどはテーブルの横に置いています。すぐいなくなるので定位置を決めました。 あとゲームのコントローラーとiPad。 キャンパスのノートには引越してから家計簿をつけていましたが、3ヶ月で挫折しました。。
wara
wara
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の収納棚を見直しました!キッチンのストック収納同様に、洗剤やシャンプーなど、ラベルで棚ごとに定位置を決めておくことで、在庫の把握をしやすいようにしています(*n´ω`n*)
洗面所の収納棚を見直しました!キッチンのストック収納同様に、洗剤やシャンプーなど、ラベルで棚ごとに定位置を決めておくことで、在庫の把握をしやすいようにしています(*n´ω`n*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chaneriさんの実例写真
母から新築祝いにもらった白くまさん(*´꒳`*)ショルダーバッグを下げてる限定のものらしいです♡まだ定位置が決まってないのでいろんなところに出没中((⊂(`ω´∩)笑 少しずつですがWEB内覧会はじめました☺︎ http://waamama.com/
母から新築祝いにもらった白くまさん(*´꒳`*)ショルダーバッグを下げてる限定のものらしいです♡まだ定位置が決まってないのでいろんなところに出没中((⊂(`ω´∩)笑 少しずつですがWEB内覧会はじめました☺︎ http://waamama.com/
chaneri
chaneri
家族
RIKAYURAさんの実例写真
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
riiinmamaさんの実例写真
補助便座の定位置決まったー! というか息子さん使わなくなった... 踏み台はまだいるみたいだからもうしばらく置いとくか...
補助便座の定位置決まったー! というか息子さん使わなくなった... 踏み台はまだいるみたいだからもうしばらく置いとくか...
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
シンク下収納
シンク下収納
megu
megu
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
イベント用です。 特になんの代わり映えもありませんが、今はこれで落ち着いてます♪
イベント用です。 特になんの代わり映えもありませんが、今はこれで落ち着いてます♪
colon
colon
4LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
無印の扉にかけるフックを蛇口に通してスポンジの定位置に! 食器洗剤とハンドソープも直置きしない方法ないかアイディア探し中…
無印の扉にかけるフックを蛇口に通してスポンジの定位置に! 食器洗剤とハンドソープも直置きしない方法ないかアイディア探し中…
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
puritan_r
puritan_r
家族
hssさんの実例写真
スワッグの定位置、模索中です…
スワッグの定位置、模索中です…
hss
hss
家族
comfortさんの実例写真
マキタ用の定位置フックつけました。 充電器の間をL字フックに載せるので、 安定感抜群です。 上のフックのヒモ掛けは どちらかというとぶつかって 落ちないように補助的役割です。
マキタ用の定位置フックつけました。 充電器の間をL字フックに載せるので、 安定感抜群です。 上のフックのヒモ掛けは どちらかというとぶつかって 落ちないように補助的役割です。
comfort
comfort
4LDK
nya_homeさんの実例写真
テレビリモコンはど〜こだ?? リモコンの裏面に強力マグネットつけたらアイアン手摺が定位置になっちゃった🤣💦 でも結構馴染んでるかも(笑)
テレビリモコンはど〜こだ?? リモコンの裏面に強力マグネットつけたらアイアン手摺が定位置になっちゃった🤣💦 でも結構馴染んでるかも(笑)
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
おはようございます😃 新キュキュットポンプはこれが定位置に落ち着きました🍀 除菌タイプはグレープフルーツの爽やかな香りで癒されます✨ 更にボトルもうちの詰め替えタイプの物と並べても馴染んでインテリアにもなりますね✨ 昨日は新キュキュットポンプの洗剤の方を探してみましたが、なくて断念しました😅 また機会があれば試してみようと思います💓
おはようございます😃 新キュキュットポンプはこれが定位置に落ち着きました🍀 除菌タイプはグレープフルーツの爽やかな香りで癒されます✨ 更にボトルもうちの詰め替えタイプの物と並べても馴染んでインテリアにもなりますね✨ 昨日は新キュキュットポンプの洗剤の方を探してみましたが、なくて断念しました😅 また機会があれば試してみようと思います💓
hikki
hikki
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
mayumi.s
mayumi.s
Yukanさんの実例写真
バスタオル、洗濯ネット、パジャマ、洗剤、掃除機の定位置管理。
バスタオル、洗濯ネット、パジャマ、洗剤、掃除機の定位置管理。
Yukan
Yukan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ruruさんの実例写真
らくハピ お風呂の防カビ剤    今のところお風呂のカビ問題  心配なし!     防カビスプレーはさっと使える  この定位置に………  楽して、ハッピーになれる商品を  モニターできて良かったです  この度はモニターに選んで頂き  ありがとうございました♪    モニターにお付き合いして頂き  ありがとうございました❤️               ………完
らくハピ お風呂の防カビ剤    今のところお風呂のカビ問題  心配なし!     防カビスプレーはさっと使える  この定位置に………  楽して、ハッピーになれる商品を  モニターできて良かったです  この度はモニターに選んで頂き  ありがとうございました♪    モニターにお付き合いして頂き  ありがとうございました❤️               ………完
ruru
ruru
家族
erumama3666さんの実例写真
キッチンには頻繁に使う物も全て収納。 それぞれの定位置を決めてます。 朝と夜のリセット時は床と壁とワークトップの拭き掃除はセスキで拭いてます 洗剤はこれ1本と決めて、他の物は置かない様にし、なるべく物は増やさない工夫をしています。
キッチンには頻繁に使う物も全て収納。 それぞれの定位置を決めてます。 朝と夜のリセット時は床と壁とワークトップの拭き掃除はセスキで拭いてます 洗剤はこれ1本と決めて、他の物は置かない様にし、なるべく物は増やさない工夫をしています。
erumama3666
erumama3666
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
タオルホルダーも比較 ペーパーが二倍巻きで重くてたわむので、補強の金具を大きな物に変更しました。 軽量化で薄い板使ったからな…🤔 ・タオル掛けが前より手洗いの 近くになり、拭きやすく✨ ・洗剤と消臭スプレーは、 毎日使うので定位置を設けて 使いやすく こちらの棚も、欲しかった機能は全て盛り込めたので、大満足です😊
タオルホルダーも比較 ペーパーが二倍巻きで重くてたわむので、補強の金具を大きな物に変更しました。 軽量化で薄い板使ったからな…🤔 ・タオル掛けが前より手洗いの 近くになり、拭きやすく✨ ・洗剤と消臭スプレーは、 毎日使うので定位置を設けて 使いやすく こちらの棚も、欲しかった機能は全て盛り込めたので、大満足です😊
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
doremiさんの実例写真
連続投稿失礼します<(_ _*)> キレイを保つ習慣、地味で生活感ありありですが ☻ 洗濯機の洗剤ケースと糸くずホルダーの定位置を決めました☆ 以前から糸くずホルダーは洗面台のすみに置いて乾かしていましたが、洗濯機の買い替え時に100均のマグネット収納で定位置を確保。 少しでも洗濯機内のカビ予防になればと思っています♪ ちなみに、洗濯機の反対側にもマグネットフックなどで雑巾やスニーカー用ブラシを干しています☺︎
連続投稿失礼します<(_ _*)> キレイを保つ習慣、地味で生活感ありありですが ☻ 洗濯機の洗剤ケースと糸くずホルダーの定位置を決めました☆ 以前から糸くずホルダーは洗面台のすみに置いて乾かしていましたが、洗濯機の買い替え時に100均のマグネット収納で定位置を確保。 少しでも洗濯機内のカビ予防になればと思っています♪ ちなみに、洗濯機の反対側にもマグネットフックなどで雑巾やスニーカー用ブラシを干しています☺︎
doremi
doremi
家族
mayu_mさんの実例写真
キッチン作業台下の収納✨ 定置管理の大切さを改めて実感しております😊 散らかる事がないので、ここは全く変えてません😊分類してあるので"出す"も"しまう"もワンアクション👍🏻 キッチン関係のストック(ラップや洗剤や水切りネットなど)も左下のスペースに置ける分しか買わないようになり、無駄もなくなりました💡
キッチン作業台下の収納✨ 定置管理の大切さを改めて実感しております😊 散らかる事がないので、ここは全く変えてません😊分類してあるので"出す"も"しまう"もワンアクション👍🏻 キッチン関係のストック(ラップや洗剤や水切りネットなど)も左下のスペースに置ける分しか買わないようになり、無駄もなくなりました💡
mayu_m
mayu_m
2LDK
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
naokouさんの実例写真
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
naokou
naokou
家族
miyuさんの実例写真
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
tomo_ppgさんの実例写真
カフェ風雑貨の特集から、ブレッドケースをお迎えしました。 朝はパン派なので常にパンがある我が家。 市販のパンはあのパッケージからものすごい生活感出るけど、 定位置があると常にスッキリ見えしていい感じ。
カフェ風雑貨の特集から、ブレッドケースをお迎えしました。 朝はパン派なので常にパンがある我が家。 市販のパンはあのパッケージからものすごい生活感出るけど、 定位置があると常にスッキリ見えしていい感じ。
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
mami
mami
家族
tomoccoさんの実例写真
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
¥1,100
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
cheeさんの実例写真
2023.11.19 セリアさんのフック2個と手持ちのつっぱり棒でバスマットをかけて乾燥させるところを設置しました。ドア枠の上にも横にも付けられるフックです。固定するのに斜めに結束バンドを使いました。ドア近くのタオルバーにもバスマットは掛けられるのですが、お風呂上がりに使うタオルを掛けたいのでバスマット専用の定位置が欲しかったのです。手が届く位置の出来るだけ高い位置にして出入りの邪魔にはなりません。 長文失礼しました。
2023.11.19 セリアさんのフック2個と手持ちのつっぱり棒でバスマットをかけて乾燥させるところを設置しました。ドア枠の上にも横にも付けられるフックです。固定するのに斜めに結束バンドを使いました。ドア近くのタオルバーにもバスマットは掛けられるのですが、お風呂上がりに使うタオルを掛けたいのでバスマット専用の定位置が欲しかったのです。手が届く位置の出来るだけ高い位置にして出入りの邪魔にはなりません。 長文失礼しました。
chee
chee
3LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
Wakoさんの実例写真
洗面所、第2形態。 洗濯機の排水問題が解決して定位置に納まりました! そして整理棚は安定のニトリ様のnポルダ。 完成ー!って言いたい所だけど、もう少しスッキリさせたいな。
洗面所、第2形態。 洗濯機の排水問題が解決して定位置に納まりました! そして整理棚は安定のニトリ様のnポルダ。 完成ー!って言いたい所だけど、もう少しスッキリさせたいな。
Wako
Wako
1LDK | 一人暮らし
Ayaさんの実例写真
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
ntayさんの実例写真
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
ntay
ntay
家族
mak.さんの実例写真
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
mak.
mak.
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
衣類乾燥除湿機WHシリーズのモニター投稿です🍃 我が家の洗濯機置き場 兼 脱衣所はランドリールーム✨なんて言えるほどの広さはなく、また廊下とキッチンを繋ぐ回遊式になっているので壁がほとんどありません😞 除湿機を使わない時はクローゼットに収納するか寝室の角に置いておこうかと思っていましたが、洗濯機置き場の戸棚横にピッタリフィットしたので、頻繁に使う季節はここを定位置にしようかなと思います🧺 高さがあるので大きく見えますが、壁に沿わせればスッキリ置けますし、デザインも素敵なので出しっぱなしでも良さそうです🫧‪ 本体サイズは幅378×奥行235mm×高さ657です
衣類乾燥除湿機WHシリーズのモニター投稿です🍃 我が家の洗濯機置き場 兼 脱衣所はランドリールーム✨なんて言えるほどの広さはなく、また廊下とキッチンを繋ぐ回遊式になっているので壁がほとんどありません😞 除湿機を使わない時はクローゼットに収納するか寝室の角に置いておこうかと思っていましたが、洗濯機置き場の戸棚横にピッタリフィットしたので、頻繁に使う季節はここを定位置にしようかなと思います🧺 高さがあるので大きく見えますが、壁に沿わせればスッキリ置けますし、デザインも素敵なので出しっぱなしでも良さそうです🫧‪ 本体サイズは幅378×奥行235mm×高さ657です
biroballonne
biroballonne
家族
もっと見る