コメント1
mameshaan
引っ越した先はペット可、2LDK 。築31年の畳ありのお部屋 。写真は和室の掃除途中の風景です 。

この写真を見た人へのおすすめの写真

junjunさんの実例写真
ハンガーラックDIY #1 洋服ショップでよく見る壁に設置されている陳列用のハンガーラック。 あれを作りたい! それも壁一面に幅240㎝の上下2段。 100着以上を吊るせる(笑) 作り方。 壁にダボレールをネジ止めします。 賃貸の為、壁に穴を空けたくないです。 ディアウォールを使って 柱を立ててダボレールを設置します。 柱となる2×4木材。 壁が白いので、柱の表面を軽くヤスリ掛け。 その後、白いニス的な物を塗りました。 さて、この後は組み立てます。。。
ハンガーラックDIY #1 洋服ショップでよく見る壁に設置されている陳列用のハンガーラック。 あれを作りたい! それも壁一面に幅240㎝の上下2段。 100着以上を吊るせる(笑) 作り方。 壁にダボレールをネジ止めします。 賃貸の為、壁に穴を空けたくないです。 ディアウォールを使って 柱を立ててダボレールを設置します。 柱となる2×4木材。 壁が白いので、柱の表面を軽くヤスリ掛け。 その後、白いニス的な物を塗りました。 さて、この後は組み立てます。。。
junjun
junjun
3LDK | カップル
nanaさんの実例写真
間違えてしまったので再投稿。 築24年賃貸アパートの6畳和室をリノベーションしました。 床は畳の上に敷くタイプのフローリングを敷きました。サイドテーブルとベッドはニトリ。ミラーはIKEAです。グレーとイエローを意識したインテリアにしています。プチプラで可愛くできたらと思っています☺
間違えてしまったので再投稿。 築24年賃貸アパートの6畳和室をリノベーションしました。 床は畳の上に敷くタイプのフローリングを敷きました。サイドテーブルとベッドはニトリ。ミラーはIKEAです。グレーとイエローを意識したインテリアにしています。プチプラで可愛くできたらと思っています☺
nana
nana
2DK | カップル
negimeiさんの実例写真
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
negimei
negimei
3DK | 家族
negimeiさんの実例写真
せまーい、せまーい、6畳リビング。 築27年らしい、ガラス戸。
せまーい、せまーい、6畳リビング。 築27年らしい、ガラス戸。
negimei
negimei
3DK | 家族
negimeiさんの実例写真
ベランダ側から。 このごちゃごちゃ感、どうにかしたい。
ベランダ側から。 このごちゃごちゃ感、どうにかしたい。
negimei
negimei
3DK | 家族
osakanaさんの実例写真
osakana
osakana
3DK | 家族
negimeiさんの実例写真
使わなくなり捨てようか悩んでいたカラーボックス2つで、子どものおもちゃ収納&遊び机を作りました。 棚板が余分にあったので、うまくつなぎ合わせるだけで3段のおもちゃ収納とテーブルになりました。 南向きの特等席で息子は毎日楽しそうに遊んでくれています。 棚の中が整理されていないので、後日ゆっくり片付けたいと思います。
使わなくなり捨てようか悩んでいたカラーボックス2つで、子どものおもちゃ収納&遊び机を作りました。 棚板が余分にあったので、うまくつなぎ合わせるだけで3段のおもちゃ収納とテーブルになりました。 南向きの特等席で息子は毎日楽しそうに遊んでくれています。 棚の中が整理されていないので、後日ゆっくり片付けたいと思います。
negimei
negimei
3DK | 家族
kaorinさんの実例写真
ダイニングテーブル設置!
ダイニングテーブル設置!
kaorin
kaorin
3DK | 家族
PR
楽天市場
negimeiさんの実例写真
6畳の物置部屋。 だいぶ片付きました。 カラーボックスが1つだけ色が合わなくて気持ち悪い。
6畳の物置部屋。 だいぶ片付きました。 カラーボックスが1つだけ色が合わなくて気持ち悪い。
negimei
negimei
3DK | 家族
negimeiさんの実例写真
リビングの出窓。 殺風景な真っ白い塗装だったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 ウンベラータとのコントラストがいい感じ! 最近は息子の電車がジオラマ化しております…
リビングの出窓。 殺風景な真っ白い塗装だったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 ウンベラータとのコントラストがいい感じ! 最近は息子の電車がジオラマ化しております…
negimei
negimei
3DK | 家族
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
mamegohanさんの実例写真
イベント用に 風の通る和室に皆集まります
イベント用に 風の通る和室に皆集まります
mamegohan
mamegohan
GowBooさんの実例写真
秋色コーデ♪イベント参加です。
秋色コーデ♪イベント参加です。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
ryuryuryukoさんの実例写真
シンク周り。蛇口をホームセンターで買い替えて、100均の吸盤タイプのタオル掛けを洗剤スプレー掛けにしました。食器洗剤・ハンドソープの容器も替えました♪
シンク周り。蛇口をホームセンターで買い替えて、100均の吸盤タイプのタオル掛けを洗剤スプレー掛けにしました。食器洗剤・ハンドソープの容器も替えました♪
ryuryuryuko
ryuryuryuko
negimeiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 知らないうちに、アイデア収納(タイツ収納やシンク下収納)がさまざまなコラムに取り上げられていて、いいねが増えていました。 ありがとうございます。 今日は久しぶりの晴れ間ですね。 今週から子どもも1日幼稚園に行っているので、ゆっくりコーヒー飲んでネット通販できます。 築31年、6畳リビング3DKですが、扉をはずして毎日快適に過ごしてます。
久しぶりの投稿です。 知らないうちに、アイデア収納(タイツ収納やシンク下収納)がさまざまなコラムに取り上げられていて、いいねが増えていました。 ありがとうございます。 今日は久しぶりの晴れ間ですね。 今週から子どもも1日幼稚園に行っているので、ゆっくりコーヒー飲んでネット通販できます。 築31年、6畳リビング3DKですが、扉をはずして毎日快適に過ごしてます。
negimei
negimei
3DK | 家族
raduさんの実例写真
radu
radu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
raduさんの実例写真
備え付けの照明がほぼ壊れかけてて泣きながら実費で購入しましたがなかなか気に入っている。一応リモコン付きだから寝ながら消せるし、白熱灯になってこころなしか夜寝やすくなりました
備え付けの照明がほぼ壊れかけてて泣きながら実費で購入しましたがなかなか気に入っている。一応リモコン付きだから寝ながら消せるし、白熱灯になってこころなしか夜寝やすくなりました
radu
radu
1R | 一人暮らし
tmrnh0807さんの実例写真
賃貸なので無印良品の壁に付けられる家具をつけました。 ティッシュ、お手拭き、メガネなどすぐに支えるように、場所をとらないようにカウンター下に取り付けました。
賃貸なので無印良品の壁に付けられる家具をつけました。 ティッシュ、お手拭き、メガネなどすぐに支えるように、場所をとらないようにカウンター下に取り付けました。
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tmrnh0807さんの実例写真
縦長の10畳ほどしかないリビング。子供たちの成長したのでテーブルもそろそろひと回り小さくしたいところです。
縦長の10畳ほどしかないリビング。子供たちの成長したのでテーブルもそろそろひと回り小さくしたいところです。
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
座椅子¥1,405
皆さんはご自身の信用情報を見たことがありますか⁉️ 我が家は住宅ローンを組むとき、夫とわたしそれぞれの信用情報を確認しました☺︎ 理由は「審査に通るか不安だった」から😅 また、住宅ローン審査が否決になってもその理由は教えてもらえません そのため万が一落ちたときの要点を事前に確認しておきたい、と考えたことも理由の一つです ●転職してまもない ●他にローンを組んでいる ●借金がある など、信用情報に不安を感じる人は一度申込んでみると良いかもしれません 〜ブログ〜 ✍️ CICとJICCで信用情報を開示。住宅ローン審査に通るか不安な人必見 https://www.yokoyumyum.com/entry/2019-01-08-060000#CICJICC
皆さんはご自身の信用情報を見たことがありますか⁉️ 我が家は住宅ローンを組むとき、夫とわたしそれぞれの信用情報を確認しました☺︎ 理由は「審査に通るか不安だった」から😅 また、住宅ローン審査が否決になってもその理由は教えてもらえません そのため万が一落ちたときの要点を事前に確認しておきたい、と考えたことも理由の一つです ●転職してまもない ●他にローンを組んでいる ●借金がある など、信用情報に不安を感じる人は一度申込んでみると良いかもしれません 〜ブログ〜 ✍️ CICとJICCで信用情報を開示。住宅ローン審査に通るか不安な人必見 https://www.yokoyumyum.com/entry/2019-01-08-060000#CICJICC
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
玄関🐥
玄関🐥
moo
moo
1R | 一人暮らし
mooさんの実例写真
背の高いオープンクローゼットを捨てて、ハンガーラックにしました🌸
背の高いオープンクローゼットを捨てて、ハンガーラックにしました🌸
moo
moo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
butterflykissさんの実例写真
今まで絨毯をひいていたリビング。 だいぶ古くなったので、ウッドカーペットに変えました。 ひいただけなのに、全然違う!
今まで絨毯をひいていたリビング。 だいぶ古くなったので、ウッドカーペットに変えました。 ひいただけなのに、全然違う!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
hanaさんの実例写真
夏休みあけの、やっと床が見えるようになったリビング!!涙 (学校行ってくれてオモチャがやっと片付いた〜涙)
夏休みあけの、やっと床が見えるようになったリビング!!涙 (学校行ってくれてオモチャがやっと片付いた〜涙)
hana
hana
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
6畳キッチンの棚。 食器はコップだけ入っていて、あとは食品や水のストックが入っています。 オーブン2台ありますが、1つはSANYOのオーブン機能のみのもの。 もう10年ほど前に買ったものですが、機能がシンプルで使いやすくてかなり気に入っています。 今となってはオーブンレンジの方ばかり使っているけど、SANYOはもう流通していないので気軽にさよならできません。 場所をとるけどまだ一緒にいるつもりです♪
6畳キッチンの棚。 食器はコップだけ入っていて、あとは食品や水のストックが入っています。 オーブン2台ありますが、1つはSANYOのオーブン機能のみのもの。 もう10年ほど前に買ったものですが、機能がシンプルで使いやすくてかなり気に入っています。 今となってはオーブンレンジの方ばかり使っているけど、SANYOはもう流通していないので気軽にさよならできません。 場所をとるけどまだ一緒にいるつもりです♪
hana
hana
4LDK | 家族
tmrnh0807さんの実例写真
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
chibi-buuuuさんの実例写真
テレビボードと棚に、リメイクシートを貼りました! 部屋が暗くなり失敗です。
テレビボードと棚に、リメイクシートを貼りました! 部屋が暗くなり失敗です。
chibi-buuuu
chibi-buuuu
一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
寝室側からの眺め。 間仕切りカーテンの植物のシルエットがとても好き◎ 右手側の壁にはプロジェクターを投映してYou Tubeなどを楽しんでいます。
寝室側からの眺め。 間仕切りカーテンの植物のシルエットがとても好き◎ 右手側の壁にはプロジェクターを投映してYou Tubeなどを楽しんでいます。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
chibi-buuuuさんの実例写真
右の壁には、キャンドゥのリメイクシートを貼っています。
右の壁には、キャンドゥのリメイクシートを貼っています。
chibi-buuuu
chibi-buuuu
一人暮らし
koさんの実例写真
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
ko
ko
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
~賃貸インテリア~ 今更ですがカバー画像に使って頂いてることに気付きました💦 ありがとうございます🙇🏻‍♀️ 現在の我が家はこんな感じです🙂
~賃貸インテリア~ 今更ですがカバー画像に使って頂いてることに気付きました💦 ありがとうございます🙇🏻‍♀️ 現在の我が家はこんな感じです🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
saaaさんの実例写真
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
saaaさんの実例写真
木目のリメイクシートで一気にレトロ感⤴︎
木目のリメイクシートで一気にレトロ感⤴︎
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
sayakaさんの実例写真
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
もっと見る