コメント1
megu
子どもが出しっ放しで出掛けてしまった道具類を目の前に、ふと思い立って私も久しぶりにDIYを。娘の部屋で不要になった、以前作った飾り棚を再利用し、ベニヤと棚板を足してリビングの壁に設置しました。充電ステーションにする予定です。ゴチャゴチャが少しスッキリすると良いな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

megさんの実例写真
やっと完成ε('∞'*)フゥー 飾り棚を解体、カット、ペイントした木材を使用したのでローコストで出来ました。飾り棚の鎹も思い出に残しておきました(´゚ェ゚)
やっと完成ε('∞'*)フゥー 飾り棚を解体、カット、ペイントした木材を使用したのでローコストで出来ました。飾り棚の鎹も思い出に残しておきました(´゚ェ゚)
meg
meg
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
またちょこっと変化(୨୧•͈ᴗ•͈)◞*♡窓枠はふたつつなげて棚に飾りました♪♪
またちょこっと変化(୨୧•͈ᴗ•͈)◞*♡窓枠はふたつつなげて棚に飾りました♪♪
asami.
asami.
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
本日二回目の投稿です♫ 押し入れにしまってたベビーベッドの天板でつくった飾り棚(*>ω<*) 娘の好きな水色にペイントして絵本や作品をかざってます♡ ここに寝てた赤ちゃんがこんなの作れるようになったと思ったら母感動〜(;ω;) ボードは倒れないようにちゃんと壁に固定していて作品はゴム紐でとめているだけなので簡単に外せます٩(ˊᗜˋ*)و
本日二回目の投稿です♫ 押し入れにしまってたベビーベッドの天板でつくった飾り棚(*>ω<*) 娘の好きな水色にペイントして絵本や作品をかざってます♡ ここに寝てた赤ちゃんがこんなの作れるようになったと思ったら母感動〜(;ω;) ボードは倒れないようにちゃんと壁に固定していて作品はゴム紐でとめているだけなので簡単に外せます٩(ˊᗜˋ*)و
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
sakura819さんの実例写真
ウッドフェンスに古い木箱をビス留めしました〜。
ウッドフェンスに古い木箱をビス留めしました〜。
sakura819
sakura819
家族
tankさんの実例写真
テーブルで使用していた板を再利用して飾り棚を作りました。ド素人作品だけどまぁまぁ満足☆
テーブルで使用していた板を再利用して飾り棚を作りました。ド素人作品だけどまぁまぁ満足☆
tank
tank
3LDK | 家族
mtmr163さんの実例写真
これまたナチュラルインテリアの遺物…笑 5年ほど前に息子に作った木製キッチンを飾り棚として再利用。 チョコホリックさんのレトロポップな雑貨と、セリアさんのお花柄キャニスターとの相性バッチリ〜
これまたナチュラルインテリアの遺物…笑 5年ほど前に息子に作った木製キッチンを飾り棚として再利用。 チョコホリックさんのレトロポップな雑貨と、セリアさんのお花柄キャニスターとの相性バッチリ〜
mtmr163
mtmr163
家族
miyumiyuさんの実例写真
途中経過♪ 自転車置き場の反対側に飾り棚を作りました。屋根材が余ったので、利用しました。2440㎜の板をつけています。 もう少し雑貨を飾りたいです(*^^*)
途中経過♪ 自転車置き場の反対側に飾り棚を作りました。屋根材が余ったので、利用しました。2440㎜の板をつけています。 もう少し雑貨を飾りたいです(*^^*)
miyumiyu
miyumiyu
家族
KEIKOさんの実例写真
玄関にも窓枠を付けました♡ 窓枠下の飾り棚はセリアのもので、余ってたフォトフレームの裏の板(?)をカッターで切ってボンドでくっつけました。 フォトフレームの壁掛けするフックも有効活用♡ アヒルの大きさがなんか違うけど(笑)
玄関にも窓枠を付けました♡ 窓枠下の飾り棚はセリアのもので、余ってたフォトフレームの裏の板(?)をカッターで切ってボンドでくっつけました。 フォトフレームの壁掛けするフックも有効活用♡ アヒルの大きさがなんか違うけど(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
soyokoさんの実例写真
充電ステーション & 子どものPCコーナーを作成中。 白い棚は以前、洗濯機横の引き出しの天板として作った物を再利用。 洗濯機のサイズアップで使えなくなってしまった物が使えて大満足♪ 脚はダイソーの飾り棚?を解体して利用しました。 まだまだ棚板を増やすし、手元が暗いのでクリップライトを付ける予定です。
充電ステーション & 子どものPCコーナーを作成中。 白い棚は以前、洗濯機横の引き出しの天板として作った物を再利用。 洗濯機のサイズアップで使えなくなってしまった物が使えて大満足♪ 脚はダイソーの飾り棚?を解体して利用しました。 まだまだ棚板を増やすし、手元が暗いのでクリップライトを付ける予定です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
洗面所の改造計画٩(ˊᗜˋ*)و 壁紙とクッションフロアーを張り替えてから何とか形になってきましたぁ♪ 元々あった鏡を再利用して、飾り棚兼タオル掛けを作成♪ まだ撮れてないけど、今回初めてディアウォールを利用して棚作りにもチャレンジしてみたよ~(^o^)/
洗面所の改造計画٩(ˊᗜˋ*)و 壁紙とクッションフロアーを張り替えてから何とか形になってきましたぁ♪ 元々あった鏡を再利用して、飾り棚兼タオル掛けを作成♪ まだ撮れてないけど、今回初めてディアウォールを利用して棚作りにもチャレンジしてみたよ~(^o^)/
michi
michi
4LDK | 家族
Hirokiさんの実例写真
アンティーク家具の引き出しで
アンティーク家具の引き出しで
Hiroki
Hiroki
Yunaさんの実例写真
完成!ディアウォールっていいね☆ これで子供がテレビ画面を触らない笑
完成!ディアウォールっていいね☆ これで子供がテレビ画面を触らない笑
Yuna
Yuna
manaさんの実例写真
スノコばらしてた板が3枚あったから ブランコの飾り棚風に(*´ ˘ `๓)♬ 娘から飾りもういらんやろーって言われても 懲りずに作るしね(。-_-。) 天秤に使ったチェーンが余ってるから ブランコ作りたかっただけやけど♡◡̈*
スノコばらしてた板が3枚あったから ブランコの飾り棚風に(*´ ˘ `๓)♬ 娘から飾りもういらんやろーって言われても 懲りずに作るしね(。-_-。) 天秤に使ったチェーンが余ってるから ブランコ作りたかっただけやけど♡◡̈*
mana
mana
家族
mimiumamaさんの実例写真
いらなくなったテレビ台を再利用したら、いい感じになった
いらなくなったテレビ台を再利用したら、いい感じになった
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
love.coさんの実例写真
SABONとAesop♥︎使い終わったら花瓶に
SABONとAesop♥︎使い終わったら花瓶に
love.co
love.co
akoyamさんの実例写真
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
HEINZやコカコーラの箱でキッチンの壁が明るくなりました⑅︎◡̈︎* 超カンタン飾り棚ですw
akoyam
akoyam
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
zeroさんの実例写真
zero
zero
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
● 障子の再利用 ● 時計の右横のものは、障子の組子をカットしてペイント。年末に廃材のホームセンターで無料でお持ち帰りOKのものをいただいてきました。 今はシンプルに飾っていますが、少しずつ遊ぼうかなと思っています。 昨日の私の2時間半の努力。 頑張って雪をかいたのに今朝起きるとさらに積もっていて本日も…。 雪国にお住いの方の気持ちを痛感しました。 上半身が全て痛いです⍨⃞ 引きこもりたいところですが今日か明日買い物に行かねば…
● 障子の再利用 ● 時計の右横のものは、障子の組子をカットしてペイント。年末に廃材のホームセンターで無料でお持ち帰りOKのものをいただいてきました。 今はシンプルに飾っていますが、少しずつ遊ぼうかなと思っています。 昨日の私の2時間半の努力。 頑張って雪をかいたのに今朝起きるとさらに積もっていて本日も…。 雪国にお住いの方の気持ちを痛感しました。 上半身が全て痛いです⍨⃞ 引きこもりたいところですが今日か明日買い物に行かねば…
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Ryotaさんの実例写真
木を再利用して 飾り棚を作ってみました。
木を再利用して 飾り棚を作ってみました。
Ryota
Ryota
1R | 一人暮らし
ivoryさんの実例写真
リビングの飾り棚の1番上は キャットハウスをDIY🐾 壁をセリアのレンガシールでサイディング 窓枠は使ってなかった写真立てフレーム♡
リビングの飾り棚の1番上は キャットハウスをDIY🐾 壁をセリアのレンガシールでサイディング 窓枠は使ってなかった写真立てフレーム♡
ivory
ivory
家族
zenoさんの実例写真
げんかんの飾り棚を引きで。 薄暗いんだけど欄間照明はお気に入り。 この時期が一番はえる🎵❤️
げんかんの飾り棚を引きで。 薄暗いんだけど欄間照明はお気に入り。 この時期が一番はえる🎵❤️
zeno
zeno
家族
yossiiさんの実例写真
断捨離していたら空箱出てきた。 100均の時計針付けて再利用 トイレの飾り棚です。
断捨離していたら空箱出てきた。 100均の時計針付けて再利用 トイレの飾り棚です。
yossii
yossii
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ベランダに敷いていたすのこを再利用して、室外機カバーを作りました。 色を塗って2枚のすのこをL字につなげただけですが…😅 100均のアイアンバーを取り付けて、飾り棚風に。
ベランダに敷いていたすのこを再利用して、室外機カバーを作りました。 色を塗って2枚のすのこをL字につなげただけですが…😅 100均のアイアンバーを取り付けて、飾り棚風に。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
pinoさんの実例写真
冷蔵庫スペースに冷蔵庫が入らなかったので前の家で作った食器棚、テーブル、冷蔵庫隠し壁セットをそのまま再利用しました。
冷蔵庫スペースに冷蔵庫が入らなかったので前の家で作った食器棚、テーブル、冷蔵庫隠し壁セットをそのまま再利用しました。
pino
pino
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納① 冷蔵庫上(横幅65㎝×奥行き70㎝×高さ50㎝)のスペースを生かして収納ラックを主人に作ってもらいました♬✧*。 材料は前に使っていたパモウナの食器棚から使えそうなパーツを再利用(*´艸`*)ウフフ 冷蔵庫とラインを揃えたり、色味を合わせることにより(側面だけカッティングシートを貼って鏡面っぽく) まるで冷蔵庫!?な収納ラックに仕上げました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 使用頻度の低い調理器具等がたくさん収納出来ます!
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納① 冷蔵庫上(横幅65㎝×奥行き70㎝×高さ50㎝)のスペースを生かして収納ラックを主人に作ってもらいました♬✧*。 材料は前に使っていたパモウナの食器棚から使えそうなパーツを再利用(*´艸`*)ウフフ 冷蔵庫とラインを揃えたり、色味を合わせることにより(側面だけカッティングシートを貼って鏡面っぽく) まるで冷蔵庫!?な収納ラックに仕上げました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 使用頻度の低い調理器具等がたくさん収納出来ます!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
収納が少ないので押入れ的な棚を作りました。 自作ラブリコと昔使っていたスノコの再利用でコストを圧縮したつもりでしたが14000円くらいかかってしまいました。 作ってみて上の隙間が狭い気がしたので今はもう15センチくらい下げています。 大容量なのでこれで少しは片付くかな。。。 将来的にはカーテンレールでもつけて見栄えを良くしようと思っています。
収納が少ないので押入れ的な棚を作りました。 自作ラブリコと昔使っていたスノコの再利用でコストを圧縮したつもりでしたが14000円くらいかかってしまいました。 作ってみて上の隙間が狭い気がしたので今はもう15センチくらい下げています。 大容量なのでこれで少しは片付くかな。。。 将来的にはカーテンレールでもつけて見栄えを良くしようと思っています。
masa
masa
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nahoさんの実例写真
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
naho
naho
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
womiさんの実例写真
子どもが成長して、いつのまにか遊ばなくなったレゴ。 購入して20年近く経ったので、すっかり古ぼけてしまいましたが、もったいなくて鉢カバーを作って再利用中🌱
子どもが成長して、いつのまにか遊ばなくなったレゴ。 購入して20年近く経ったので、すっかり古ぼけてしまいましたが、もったいなくて鉢カバーを作って再利用中🌱
womi
womi
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
本日の作業の記録✨ 解体して 再利用して ツギハギしての作成だから仕上がりが心配😵😵💦 最終的に許容範囲内の歪みでおさまりますように。。。🙏
本日の作業の記録✨ 解体して 再利用して ツギハギしての作成だから仕上がりが心配😵😵💦 最終的に許容範囲内の歪みでおさまりますように。。。🙏
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Rinさんの実例写真
小屋にあったスノコに色を塗って、色々飾ってみました
小屋にあったスノコに色を塗って、色々飾ってみました
Rin
Rin
家族
pinonさんの実例写真
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
洗面所の蛇口交換しました! キッチンの次は洗面台の水漏れ💧 ポタポタではなくて根元からじわじわと漏れていたのでずっと気がつかなかったんです😢 Amazonでお安く購入 水道は旦那さんの得意分野で交換してくれました 角度が変えられてシャワーにもなって断然使いやすくなりました😊 ついでに扉も外れていたので作りました これ素麺の箱の再利用 材料費0リメイク! ②before これも水とお湯で分かれていたのを昔交換したもの 蛇口固定で低くて使いずらくなんとかしたかった場所 ③おまけ◡̈ 蛇口外したらなんか顔的なものが現れました(゚∀゚ノ)ノキャー
pinon
pinon
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
飾り棚もクリスマス仕様に𓂃𖠰✳︎ scopeさんのフロストベリー柄のワシャ紙を再利用してフレームにイン ˎˊ˗  野バラの実&ユーカリドライをフロストベリーっぽく飾ってみました𖦥𖦥𖦥 淡色でまとめた中に ちょこっとレッドが加わるだけで、クリスマス感が出ますね イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
飾り棚もクリスマス仕様に𓂃𖠰✳︎ scopeさんのフロストベリー柄のワシャ紙を再利用してフレームにイン ˎˊ˗  野バラの実&ユーカリドライをフロストベリーっぽく飾ってみました𖦥𖦥𖦥 淡色でまとめた中に ちょこっとレッドが加わるだけで、クリスマス感が出ますね イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る