コメント12
fukamai-0709
私のおすすめ100均グッズはタッパー!以前投稿した時よりも更に見やすく、使いやすく、統一感アップしたので再投稿させて頂きます。お肉類は買ったらすぐ使いやすいサイズにカット→ラップ→タッパー→冷凍庫と言う流れ。こうする事で使った後、タッパーへ匂い移りがなく、使った後も洗わず除菌スプレーでサッとひと拭きで済むので水道代節約と洗う手間の時短になってます!お肉以外の物はラップはしてません。なので毎回洗ってます(^_^;)ラベルは、中身が変わる冷凍食品には貼らず、定番のモノにだけ貼ってます。これ以上タッパーは持っていません。こうする事で買う物が定番化され、スーパーへ行った時に買い過ぎる事も食材を使いこなせず結局破棄する無駄もなくなりました。冷凍食品は、カラフルでサイズバラバラで統一感がなかったのが中身を出してタッパーに入れる事で全て解消されました♪タッパー収納便利ですよ☆

この写真を見た人へのおすすめの写真