コメント1
Hiroyasu
折りたたみ式ローテーブルの脚黒バージョン‼️天然の木は加工しても呼吸しているのでカビなど生えにくいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mii..さんの実例写真
ローテーブル作ってみました!脚は折りたたみ式で機能的!ダイソーなんです♡
ローテーブル作ってみました!脚は折りたたみ式で機能的!ダイソーなんです♡
mii..
mii..
家族
natsumikanさんの実例写真
念願のアイアン小テーブル完成!鉄脚を探しまわったけど、なかなかいいのがなかったので、折りたたみの脚を黒にしてみました。これでキャンプにも持っていけるぞ!
念願のアイアン小テーブル完成!鉄脚を探しまわったけど、なかなかいいのがなかったので、折りたたみの脚を黒にしてみました。これでキャンプにも持っていけるぞ!
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族
sumyさんの実例写真
折りたたみパイプ椅子をデニムでリメイク♪ シルバーだった脚もマットなブラックに✨
折りたたみパイプ椅子をデニムでリメイク♪ シルバーだった脚もマットなブラックに✨
sumy
sumy
4LDK | 家族
Kuropon0919さんの実例写真
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
mayuco0708さんの実例写真
特価の杉板とリサイクルショップで見つけた折りたたみテーブルの脚で作りました。2900円でローテーブルの出来上がり〜♫
特価の杉板とリサイクルショップで見つけた折りたたみテーブルの脚で作りました。2900円でローテーブルの出来上がり〜♫
mayuco0708
mayuco0708
ruisseauさんの実例写真
福岡と鹿児島に兄弟が住んでますが、 そちらでもかなり揺れてるそうです。 2人とも無事ですが、 震源地の被害状況を見るたびに 心が痛みます。 昨日の夜中、大阪でも小さな地震があったと 旦那が言ってました。 なんとも言えない不安を抱いてますが、 只々これ以上の被害が出ないように 心から祈っております。 こんな時に心苦しいのですが… 来週に迫ったイベントの告知をさせてください。 アイアン脚のローテーブルを作りました。 木目が綺麗な天板なので、 アイアンが引き立つようクリア塗装。 アイアン脚は美しいフラットな表面です。
福岡と鹿児島に兄弟が住んでますが、 そちらでもかなり揺れてるそうです。 2人とも無事ですが、 震源地の被害状況を見るたびに 心が痛みます。 昨日の夜中、大阪でも小さな地震があったと 旦那が言ってました。 なんとも言えない不安を抱いてますが、 只々これ以上の被害が出ないように 心から祈っております。 こんな時に心苦しいのですが… 来週に迫ったイベントの告知をさせてください。 アイアン脚のローテーブルを作りました。 木目が綺麗な天板なので、 アイアンが引き立つようクリア塗装。 アイアン脚は美しいフラットな表面です。
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
PR
楽天市場
r_._naさんの実例写真
ローテーブル♡脚をグレーにペイント
ローテーブル♡脚をグレーにペイント
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
daikinman-wさんの実例写真
あとは塗り塗りして完成☆ 脚は折りたたみのタイプにして邪魔な時はコンパクトにしまえるようにしました(^^)
あとは塗り塗りして完成☆ 脚は折りたたみのタイプにして邪魔な時はコンパクトにしまえるようにしました(^^)
daikinman-w
daikinman-w
2LDK | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 折りたたみテーブル改造編
ちょい男前風DIY 折りたたみテーブル改造編
lenka
lenka
家族
mooooonさんの実例写真
折りたたみのこたつが欲しくて。 Amazonで購入したテーブルの木の色が部屋に合わず気に入らず、自分で塗装してみました。
折りたたみのこたつが欲しくて。 Amazonで購入したテーブルの木の色が部屋に合わず気に入らず、自分で塗装してみました。
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
nikkoriさんの実例写真
4月から大学生になって東京で一人暮らしをしている甥っ子が 勉強机が欲しいっていうので、楽天で折りたたみ式の机を買いました。 シンプルなパイン材の机だったので ヴィンテージ風にペイントしてオリジナルの机にリメイクしてあげました! 喜んで使ってくれています( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪ ・購入したショップ名&商品名:くらしのeショップ 山善折りたたみデスク ・購入した時期:2016年5月 ・大きさがちょうどいいんです!パソコン机としても重宝すると思います。  折りたたみ式なので、持ち運びもできますよ!
4月から大学生になって東京で一人暮らしをしている甥っ子が 勉強机が欲しいっていうので、楽天で折りたたみ式の机を買いました。 シンプルなパイン材の机だったので ヴィンテージ風にペイントしてオリジナルの机にリメイクしてあげました! 喜んで使ってくれています( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪ ・購入したショップ名&商品名:くらしのeショップ 山善折りたたみデスク ・購入した時期:2016年5月 ・大きさがちょうどいいんです!パソコン机としても重宝すると思います。  折りたたみ式なので、持ち運びもできますよ!
nikkori
nikkori
家族
matsu1130wrさんの実例写真
初DIY!!まだローテーブルの脚しか出来てないです。アイアンペイントにサビ加工してみました(見よう見まね)
初DIY!!まだローテーブルの脚しか出来てないです。アイアンペイントにサビ加工してみました(見よう見まね)
matsu1130wr
matsu1130wr
JunkRoomKOBUさんの実例写真
お子様の遊び机にもちょうどいい 直径50cmサイズの折りたたみ丸テーブルと、 昨日アップした折りたたみテーブルの販売を開始しました(*^^*) 60cmの丸テーブルと比べると、一回り小さくて扱いやすいです♪
お子様の遊び机にもちょうどいい 直径50cmサイズの折りたたみ丸テーブルと、 昨日アップした折りたたみテーブルの販売を開始しました(*^^*) 60cmの丸テーブルと比べると、一回り小さくて扱いやすいです♪
JunkRoomKOBU
JunkRoomKOBU
momoronさんの実例写真
ローテーブル. こちらもオーダー◡̈♥︎ ヘリンボーンと脚の色が良い感じ. 脚は色が黒なので一瞬アイアンに見えるけど、木です(^^)黒く塗ってもらってます.
ローテーブル. こちらもオーダー◡̈♥︎ ヘリンボーンと脚の色が良い感じ. 脚は色が黒なので一瞬アイアンに見えるけど、木です(^^)黒く塗ってもらってます.
momoron
momoron
PR
楽天市場
JunkRoomKOBUさんの実例写真
先日、製作途中の様子をアップしていた、折りたたみのオーダーテーブルが完成! やっぱりこの板の並び、かっこいい〜! そしてフチ部分がブラックなのも、男前な感じでシブくていいなぁ〜!! デザインなどについてお客様に気付かせていただくことが多く、ほんと感謝感謝です(*^^*) 今回のオーダーは「木製の折りたたみ脚」なので、また詳細をアップしますね〜!
先日、製作途中の様子をアップしていた、折りたたみのオーダーテーブルが完成! やっぱりこの板の並び、かっこいい〜! そしてフチ部分がブラックなのも、男前な感じでシブくていいなぁ〜!! デザインなどについてお客様に気付かせていただくことが多く、ほんと感謝感謝です(*^^*) 今回のオーダーは「木製の折りたたみ脚」なので、また詳細をアップしますね〜!
JunkRoomKOBU
JunkRoomKOBU
Yoさんの実例写真
ローテーブルのつもりが脚が長すぎたので切りました。切った脚と端材で作った小さなテーブルは、子供用の椅子として使用しています。
ローテーブルのつもりが脚が長すぎたので切りました。切った脚と端材で作った小さなテーブルは、子供用の椅子として使用しています。
Yo
Yo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanakanet2さんの実例写真
無印良品リクライニングハイバックソファにあったローテーブルが欲しくてDIY! 無印良品の折りたたみテーブルの脚カットして、ホームセンターで購入した板を取り付けました☆ハケで油性ウレタン着色ニス塗って完成です。
無印良品リクライニングハイバックソファにあったローテーブルが欲しくてDIY! 無印良品の折りたたみテーブルの脚カットして、ホームセンターで購入した板を取り付けました☆ハケで油性ウレタン着色ニス塗って完成です。
tanakanet2
tanakanet2
家族
tag-mclarenさんの実例写真
ローテーブルの脚変えました♪ 今まで木製の脚でしたが、ちょっとインダストリアル風にしたつもり(^o^;) 床下とかに使う鋼製束にブラックブラウン(つや消し)とかいう塗料を3度塗り。かなりの厚化粧にしてやりました(´∀`;) とりあえず高さ合わせてテーブル板に打ち込み完成(汗) ちょっとたよりなさげですが、自分的に満足の仕上がり。 色も乾いたらアイアン調な感じで、とりあえず良いかなと♪ 黒が良かったという声もありましたが、完全スルーして設置。 まぁ悪くないと思いますが、如何ですかね?
ローテーブルの脚変えました♪ 今まで木製の脚でしたが、ちょっとインダストリアル風にしたつもり(^o^;) 床下とかに使う鋼製束にブラックブラウン(つや消し)とかいう塗料を3度塗り。かなりの厚化粧にしてやりました(´∀`;) とりあえず高さ合わせてテーブル板に打ち込み完成(汗) ちょっとたよりなさげですが、自分的に満足の仕上がり。 色も乾いたらアイアン調な感じで、とりあえず良いかなと♪ 黒が良かったという声もありましたが、完全スルーして設置。 まぁ悪くないと思いますが、如何ですかね?
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
折りたたみ式ローテーブルを作成しました。 キャンプでの使用を考え、簡単に収納、持ち運べる仕様にしてみました。 キャンプが楽しみです!
折りたたみ式ローテーブルを作成しました。 キャンプでの使用を考え、簡単に収納、持ち運べる仕様にしてみました。 キャンプが楽しみです!
dangoman9
dangoman9
家族
miyagawa3さんの実例写真
母親の カウンターテーブル完成しました( ・`ω・´) 色がいい。(自画自賛( ´艸`)) 写真撮るのにコンセントが邪魔だったけど 勝手に抜いていいか不明だったので…(´-ω-`)
母親の カウンターテーブル完成しました( ・`ω・´) 色がいい。(自画自賛( ´艸`)) 写真撮るのにコンセントが邪魔だったけど 勝手に抜いていいか不明だったので…(´-ω-`)
miyagawa3
miyagawa3
家族
fabioさんの実例写真
ヘリンボーン柄のローテーブルです。 脚は折りたためるので厚さ約5.5cmになります。 必要ないときは部屋の隙間に収納出来ます。 車への積載も容易なので キャンプなどにも使えます。 ミンネにて販売中です。 https://minne.com/items/11552671
ヘリンボーン柄のローテーブルです。 脚は折りたためるので厚さ約5.5cmになります。 必要ないときは部屋の隙間に収納出来ます。 車への積載も容易なので キャンプなどにも使えます。 ミンネにて販売中です。 https://minne.com/items/11552671
fabio
fabio
家族
PR
楽天市場
mokaさんの実例写真
ハンスJ.ウェグナーのCH002ダイニングテーブル。オークのオイル塗装仕上げ。折りたたみ式になっており90×90サイズ。横の板を広げれば188まで広がり6人以上が座れます。 椅子はpepeチェアーのBC。 オーダーから3カ月が経ち今日やっと我が家にやってきました。私はカレイドのレッド、旦那さんはファブリックのブルーです。 ベンチは子ども達用。 friendly!!benchの1200のオークのオイル仕上げ。 下の子はまだ小さいのでおさがりのイングリッシーナファストのレッドを使っています。
ハンスJ.ウェグナーのCH002ダイニングテーブル。オークのオイル塗装仕上げ。折りたたみ式になっており90×90サイズ。横の板を広げれば188まで広がり6人以上が座れます。 椅子はpepeチェアーのBC。 オーダーから3カ月が経ち今日やっと我が家にやってきました。私はカレイドのレッド、旦那さんはファブリックのブルーです。 ベンチは子ども達用。 friendly!!benchの1200のオークのオイル仕上げ。 下の子はまだ小さいのでおさがりのイングリッシーナファストのレッドを使っています。
moka
moka
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
保育園のお友達家族が遊びに来ることになり、引越しの時に捨ててきてしまって、我が家には子供がたくさん座れるローテーブルがない…ということで、急遽アウトドアでも使えそうな折りたたみ式のテーブルとランチョンマット買いました☆どんちゃん騒ぎになりそうです。。(´⊙ω⊙`)ついでにパパが水性ペンキで足の色をシルバーから黒に塗ってました。
保育園のお友達家族が遊びに来ることになり、引越しの時に捨ててきてしまって、我が家には子供がたくさん座れるローテーブルがない…ということで、急遽アウトドアでも使えそうな折りたたみ式のテーブルとランチョンマット買いました☆どんちゃん騒ぎになりそうです。。(´⊙ω⊙`)ついでにパパが水性ペンキで足の色をシルバーから黒に塗ってました。
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
久々の投稿 リビングのローテーブル飽きたんで作り替えました。 前のはアイアンの脚が長くてちょっと使いづらいかったけど、今回のはいい感じ^_^ 天板の色は、ダイソーの塗料のウォールナットの上からブライワックスのジャコビアンで塗装して、脚はセリアの塗料の黒です。
久々の投稿 リビングのローテーブル飽きたんで作り替えました。 前のはアイアンの脚が長くてちょっと使いづらいかったけど、今回のはいい感じ^_^ 天板の色は、ダイソーの塗料のウォールナットの上からブライワックスのジャコビアンで塗装して、脚はセリアの塗料の黒です。
orange
orange
4LDK | 家族
Whiterollさんの実例写真
IKEAの伸長式ダイニングの脚を黒く塗装してみました✨
IKEAの伸長式ダイニングの脚を黒く塗装してみました✨
Whiteroll
Whiteroll
3LDK | 家族
Whiterollさんの実例写真
初DIY✨ IKEAの伸長式ダイニングテーブルの脚塗装完了! 組み立て中です
初DIY✨ IKEAの伸長式ダイニングテーブルの脚塗装完了! 組み立て中です
Whiteroll
Whiteroll
3LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
リビング用に ローテーブルを作ってみました 脚部はアイアンペイントで塗装 天板はワトコオイルと ローズガーデンのニスで ツートーンに塗装 脚部は雑誌を飾れるようにして インテリアのアクセントにw
リビング用に ローテーブルを作ってみました 脚部はアイアンペイントで塗装 天板はワトコオイルと ローズガーデンのニスで ツートーンに塗装 脚部は雑誌を飾れるようにして インテリアのアクセントにw
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Toshikunさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,764
オリジナルローテーブル
オリジナルローテーブル
Toshikun
Toshikun
1LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
テーブルDIY 1日で完成。材料費2,800円w 部屋を明るくしたかったので、脚は白に塗装。 オイルはいつもお気に入りのダークウォルナット!
テーブルDIY 1日で完成。材料費2,800円w 部屋を明るくしたかったので、脚は白に塗装。 オイルはいつもお気に入りのダークウォルナット!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
plus9さんの実例写真
Low table 久々にDIYしたので木材の選定甘かった😂 天板反りまくり🤣 固定式じゃないから、ま、いっか。 塗装は赤みのある感じにしたかったのでニッペオイルステイン マホガニー50% 蜜蝋ポリッシュでフィニッシュ 色々塗料あるけどこの組み合わせが 一番塗りやすくて木の質感活かせる ペンキ塗装の脚はクッションフロアにくっつくので引き戸用の滑りシートを接地面に貼付
Low table 久々にDIYしたので木材の選定甘かった😂 天板反りまくり🤣 固定式じゃないから、ま、いっか。 塗装は赤みのある感じにしたかったのでニッペオイルステイン マホガニー50% 蜜蝋ポリッシュでフィニッシュ 色々塗料あるけどこの組み合わせが 一番塗りやすくて木の質感活かせる ペンキ塗装の脚はクッションフロアにくっつくので引き戸用の滑りシートを接地面に貼付
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
uutka-risaさんの実例写真
こんばんは😃 こんな時間にDIY😓 ローテーブルに棚をつけました。 完成✨
こんばんは😃 こんな時間にDIY😓 ローテーブルに棚をつけました。 完成✨
uutka-risa
uutka-risa
家族
miyaさんの実例写真
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
テレワーク対応で折りたたみできるデスクを作りました。 パイン集成材を塗装しました。 以外にかっちりしてて使い心地良さそうです。
miya
miya
1LDK | 家族
k.y-kazumiさんの実例写真
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
こちらのローテーブルもダイニングテーブルとお揃いでDIY ☺︎ 脚は端材でアイアン塗装。
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
Selipさんの実例写真
お部屋の1番のお気に入りが この折り畳み式のローテーブルです✨ オーダーで無垢材のテーブルを作って頂きました☺️ 素材感を大事にするために、あえてつるっとした加工をせずに自然な感じにして頂きました。 棚板は簡単に取れて折り畳めるし、 ひょいっとすぐ持てるくらいの軽さ。 脚の部分がブラックなのもポイントです✨
お部屋の1番のお気に入りが この折り畳み式のローテーブルです✨ オーダーで無垢材のテーブルを作って頂きました☺️ 素材感を大事にするために、あえてつるっとした加工をせずに自然な感じにして頂きました。 棚板は簡単に取れて折り畳めるし、 ひょいっとすぐ持てるくらいの軽さ。 脚の部分がブラックなのもポイントです✨
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
kutssyさんの実例写真
そとで使える組立式 テーブル
そとで使える組立式 テーブル
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
inuzuka_0831さんの実例写真
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
inuzuka_0831
inuzuka_0831
y.ebihara0811さんの実例写真
折りたたみカウンターテーブルを取り付けました。 手前の天板は重さがあるのでダンパー式の棚受金具を使用しています。 作業しながら次のアイデア考え中です(笑)
折りたたみカウンターテーブルを取り付けました。 手前の天板は重さがあるのでダンパー式の棚受金具を使用しています。 作業しながら次のアイデア考え中です(笑)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム は、このイス🪑 私のワークスペースはリビングの一角です😊 pic2 使用しない時は折りたたんで机の横の隙間にスッキリ✨ pic3 同じものが2脚あるので、来客時イスが足りない時にも活躍します😉💕
わが家で活躍!折りたたみアイテム は、このイス🪑 私のワークスペースはリビングの一角です😊 pic2 使用しない時は折りたたんで机の横の隙間にスッキリ✨ pic3 同じものが2脚あるので、来客時イスが足りない時にも活躍します😉💕
Hannah
Hannah
家族
もっと見る